- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:32:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:00:48
立て乙
今夜も楽しみや - 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:48:43
今日は通常通りの放送
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:50:14
たておつ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:30:52
モンゴリアンデスワームを使っての放水!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:39:55
シャコとばあちゃんと太郎がきたー!!!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:51:04
ああ〜キュンキュンするんじゃ〜
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:53:03
ターボババアとかいうオカモモのキューピット
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:53:15
紡いだ絆の勝利
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:54:47
なんかもう噴火した事すら忘れるくらい色々あった混沌の極みみたいな回
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:55:11
チキチータのソロパートマジでジワるわ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:56:55
チキチータ大空直美か
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:00:21
神主の人原作より可愛い顔になってて好きだわ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:12:00
満次郎この動きで36歳か……
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:52:13
チキチータとシャコの親子かわいい
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:14:01
意識して見るとマジでいつの間にかババア居なくなってるな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:12:19
満次郎の戦闘力が盛られてたな
強すぎて笑ったわ - 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:14:00
原作当時はこの辺からみんな考察を諦めてた気がする
- 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:12:28
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:50:57
全体的にカオスだったけど、若ババアが宇宙人のほのぼのソングをBGMに人体模型に乗ってUFOから降り立ったあたり特に絵面も文字に起こしても意味不明すぎて笑える
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:08:25
- 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:44:46
あれ?鬼頭ババアいつの間にかいなくなってね?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:26:58
デスワームの粘液、おそらく有機物なのに溶岩に触れても溶けないの何でできてるんだ
やっぱ宇宙生物なんだなアイツ - 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:11:46
オカモモが尊い・・・次回も楽しみです。
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:34:25
予告のチキチータラップ癖になる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:54:11
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:24:04
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:14:41
今更だけどこの漫画怪奇現象オールスターバトルなんだな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:31:12
ザック・スナイダーみたいではあった
- 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:37:46
困惑した視聴者にCMあけてもしばらく続きを見せない謎のソロパート
- 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:27
戦闘の作画が凄く良いセンス、サイエンス猿様どうかけのクオリティでお願いします!
- 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:37:05
やはりアニメは動いてなんぼだ、漫画の画力も凄いけどアニメはそれを超えてきた。
- 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:39:10
星子、女王先生、満次郎といい年齢がバグってるキャラ何人かいるからなこの作品
- 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:41:05
ペニーが最初にチキータユメナイカのラップ聞かせてたから親子感出てるうえに子供の歌って感じでかわいい
- 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:42:36
満次郎あれで36って…
まゆが繋がってるとは言え童顔だから20代前半にしか見えねえ - 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:44:35
- 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:47:17
「若いの3人そっちに行くから注意して見張っとけ」
「え誰」
ガチャン
ひどい - 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:12:27
- 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:23:48
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:30:42
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:03:24
満治郎ってモモたちが来る前から鬼頭家に目を付けられてたらてたらしいけど陰湿な嫌がらせ受けてそうだな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:32:07
オカルンが見つかった時ターボババアを守るように身体の内側に抱きしめていたのがグッと来た
二人が助かったのは幸運を呼ぶ招き猫効果のお陰なんだろうけど、オカルン本人は純粋な善意でババアを助けようとしただけなのがいいよね - 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:11:05
一緒に見てたうちの母すぐにチキチータに心奪われ
そして父親を思い出して「やだ、こんな風になるの?」と言う
渋い男ええやん - 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:13:01
予想だけどモモの前では服選びは適当ではなかったと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:17:15
ババアを助けに行ったら運良くデスワームの粘液で生き残れた、と言ってたけど
ババアの幸運の恩恵あっても本人達が諦めてたら幸運って何の意味もなくなるから、あの生命力は褒められてもいいと思う - 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:20:04
焼死は免れてるけど、あれってずっとファラリスの雌牛状態だったんじゃ…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:32:19
まだ3話なのにクライマックス感凄かった
オカルンがマグマから逃れた理由はわかったが中の酸素は大丈夫だったんだろうか - 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:13:38
エアロゲルみたいな断熱性能あったんだろう