【オリ鯖】キャスター・景行天皇

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:34:37

    女たらしの策略家で秩序ガチ勢の景行天皇概念を妄想してみた

    【出典】『古事記』・『日本書紀』
    【クラス】キャスター
    【真名】景行天皇
    【別名】大足彦尊
    【性別】男
    【身長・体重】179cm・59kg
    【外見】髪に寒色系のメッシュを入れている、いかにもホスト風の男
    【年代】古墳時代
    【属性】秩序・悪・天
    【その他属性】人型・王
    【ステータス】
    筋力:C 耐久:D 敏捷:B 魔力:A+ 幸運:EX 宝具:C~A+

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:35:49

    【クラス別スキル】
    陣地作成(行宮):B
    親征軍を束ねる者として、自らが坐するに足る儀礼と軍備を兼ねた陣地を構える。現在は一般的な邸宅を模しているが、中は彼が従えている兵士達の詰め所となっている。また、卜占を行い神託を授かる為の広大な中庭も用意されている。

    呪歌作成:B
    魔術的な効果を持つ呪歌を作成する技能。"唱える者"として、彼は専ら愛を綴る。相手に対する魅了判定への補正や、帝としての勅命権能と融合させ相手に物理的なダメージを及ぼす事も可能。

    神性:B
    神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。天祖の血を引く皇の、十二代に数えられている。

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:37:03

    【固有スキル】
    手練手管:A+
    彼は単に色を好み、漁色に耽るだけの愚王に非ず。彼にとってはその女性を虜とする甘言・美貌も含めて勝つ為に切る手札の一つでしかないのだ。自身への精神的干渉を排除し、相手を舌先三寸で転がす為ならば己の心すら変容させられる稀代の陰謀家としてのスキル。また女性相手のみ、初見時に彼の敵意を見抜く事が"出来ず"、その後も警戒判定の難易度が上がる。

    七十余別王:B
    多くの妻を持ち、八十もの子を得た事に由来する、その王朝の命脈を太く強靭に保つ帝としてのスキル。取り分け、日本各地に自身の子を別王として封じた事から霊基を分配する事でその土地の支配権を得る事に特化している。数々の地名の由来となった命名者としての素質も合わさり、少なくとも市一つは軽々と併呑してしまう。支配下となった土地は文字通り彼の治世下となり、人口動態から魔力の流れ、治安・人心の乱れといった秩序の為に欠かせない情報を彼に提供する。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:38:11

    思国歌:A

    くにしのびうた。
    彼の愛国心が為せる、王権の拡大を伴う強烈なカリスマ系スキル。日乃本以外の国に所属する者には重圧を与え、逆に日本の枠組みに属する者は否応なしに屈服させる。対象外となるものは正しく日本という枠組みに属しながらして日本に敵対する、帝の征伐すべき獅子身中の虫に他ならない。また、副次効果としていついかなる時も大和に思いを馳せる事で世界のどこであれ日本と遜色ない知名度補正を受け取る事が出来る。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:40:54

    【宝具】
    『金枝玉葉・西下親征(やまとせいばつのけいこうなれば)』
    ランク:C~A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~40 最大捕捉:300人

     大和西伐の景行なれば。
     景行とは大道、即ち諸人の倣いとなるべき正道を示す。故に彼の帝業たる西方への親征もまた、後の世において帝王の手本となるべき範に他ならない。その旨とする所は、要するに「どんな手を使ってでも必ず勝て」の一言に終着し、実際に小碓尊は"何でもやった"のだ。

     真名開放によって、自らに従った遠征軍を召喚し攻撃を仕掛けるが、この際にどれだけ他者に先んじる事が出来たかが重要となる。後世の模範となるにはその先駆けとならねばならない、という論理であり、その聖杯戦争において交わした術策の数々において、彼が先手を取っている限り宝具の規模も上昇するのだ。逆を言えば、二番煎じの小細工の兵法と断じられれば対軍宝具としては平均に劣るランクとなってしまう。

     初めて同盟を結んだ、初めて離間計を仕掛けた、初めて戦闘した、初めて裏切った…等々、主導権を握り続ける事が肝要となるが、それ故にヘイトも貯まりやすく立ち回りの妙が求められる。彼の基本戦術としては、一対多の愚を避ける為に常に先手を欲する真似はせず、ここぞという時に他者に抜きん出る事を肝要と捉えている。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:42:55

    【英霊解説】
    第12代天皇。言わずと知れたヤマトタケルの父君であり、失敗談や息子とのいざこざについても語られる程の女好き。しかしてその本性は、徹底的な愛国者。日本をこそ世界一の国と断じ、国家の為ならばどんな手段も択ばない非情な名君。現状、日本に冠たる存在はヤマト王朝引いては天皇家である為、その枠組みの内にある民と土地とを愛しており、それらが織りなす営みの根本たる秩序を何よりも重んじている。

    【人物・性格】
    イメージカラー:紫・青・黒
    特技:贈り物
    好きなもの:日本
    嫌いなもの:非愛国者
    天敵:どんな手を使おうと最終的に勝たねばならないので、存在してはならない。
    願い:日ノ本の弥栄、或いは日本に巣食う間者共の抹殺。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:45:41

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:01:29

    オンナ好き属性あるのか景行天皇
    でも風土記ではヤマタケの母の事めっちゃ好きだったよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています