ラーメン発見伝シリーズ最強がハゲでも藤本くんでもなくコイツって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:39:19

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:40:04

    ガチだよ
    言ったら悪いけど他のキャラとは格が違うよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:40:32

    でもオレこいつとどきゅんの店主嫌いなんだよね
    あまりにも品が無いでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:41:10

    >>2

    ガチだけどネタだよ

    料理全般ならまだまだゆとり母の方が上だろうし麺神もゆとりの方が上だろうけどぶっちぎりってほどの実力差はなさそうなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:41:57

    すいません麺神がいるんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:42:16

    母親の英才教育でラーメン以外の理解も深いしアイデア力も高いんだ
    藤本クンとハゲを超えてるんだよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:42:33

    >>3

    武田のオヤジはもうそういう生物なのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:44:20

    >>7

    頭おかしいじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:45:12

    武田の親父は頭おかしいとかいう次元じゃない蛆虫だからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:45:22

    最強でも知識の外のことだと勝てないし苦戦する塩梅がいいよねパパ
    ハゲと藤本くんの株も下げないどころか上げながら最強の座に座ってるキャラデザは見事やな(ニコッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:45:42

    >>6

    この親子トンデモ技使う連中除いたら料理漫画の中でもトップクラスの強さだと思うのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:46:27

    武田のオヤジは逮捕されてないのが奇跡なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:46:45

    不思議やな…武田のオヤジって初代から出てるのにグルタにぶちのめされて欲しいという気持ちしかないのは何でや

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:48:36

    確かに強いが…性格は大丈夫か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:48:49

    母親は教育に失敗したという意見には致命的な欠点がある
    強い闘争心を持たせることに成功してるんだよね
    そして愛嬌もあるので自分の後を継がせるにはもってこいの逸材なんや
    まあ心が強すぎて独立してしまったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:48:52

    >>13

    腐れ縁だし味方側についてたけど最初から刃物で脅迫してるんだ

    普通に脅威だと思った方がいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:49:18

    ラーメン限定なら麺神が最強と考えられるが・・・
    ゆとりちゃんが恐ろしいの料理全般に超実践フルコンタクトに対応できることなんだよね
    怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:49:59

    武田のオヤジのメスブタへのセクハラははっきり言って気持ち悪すぎ
    ありすとセットじゃないと見てらんねーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:50:38

    >>15

    ラーメンは麻薬ですねを本当にやるのはルールで禁止ですよね

    文字通り人生が変わったんだぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:50:51

    「ラーメンの天才」というより「料理の天才」という感覚
    ハゲや麺神は前者なのに対してゆとりは後者だからオレンジワインラーメンとかいうキワモノな傑作を作り出せるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:51:15

    >>15

    というかあの性格でここまで料理の天才に仕立て上げたのは普通に成功なんじゃねえかと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:51:54

    しかし…再遊記でハゲに再び火をつけたのです…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:52:35

    >>22

    たまーーーに核心つくのんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:52:45

    しゃあけど、経営者としては危なっかしいわっ
    ぶっちゃけ「ウマいウマい……しゃあけど、リピはないわっ」って物を日替わりで出すっていうトチ狂った真似してるから店が大繁盛を超えた大繁盛してる強き者……っていうアンバランスな要素があるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:54:35

    ラーメンマニアじゃないから出てくるアイデアの幅が広すぎると申しマス
    背脂ラーメンのスープを蕎麦つゆにしたりスパイスの4大作用全部詰め込んだラーメン作ったり、最終決戦で具無しの冷ラーメン作ったり暴れっぷりが見てて楽しいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:54:45

    よく言われる人格面も大半の作中キャラから好感度高いんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:55:46

    そういや藤本クンは今何してるんスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:55:53

    ラーメンしかできない連中の中にオールラウンダーが混ざってきたらまっなるわな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:56:20

    >>21

    いいや母親の性格からしても

    自分が引退した後も院政を敷くために能力はあってもコントロールしやすいタイプが一番の成功例となっている

    まあ結局ゆとり本人の資質も優れてるけど両親にも恵まれてたんじゃねえかなと思ってんだ

    なんだかんだで二人ともゆとりを応援してくれてるしなヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:56:31

    グルタくんから見たゆとり評がま、なるわな…って感じなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:56:38

    >>26

    ウザいことはウザいけどマジでやらかしたらちゃんと反省するんだよね、偉くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:57:38

    >>26

    態度に難がある反面…心優しくて向上心があるから総合的に見ていい子だという思いに駆られる!


    潰れかけの中華料理屋に躊躇せず手を貸したり、難波に麺買い占めされてもキレずに次の手を考えられるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:59:48

    >>20

    ハゲ達がラーメンに合う酒を使った料理を作ってるところで、ラーメンに合わせるんじゃなく酒の部分を伸ばすのは着眼点が違うんスよね

    そこからハゲが会社任せて自分は新しいラーメンの規格を作ろうとしてるのいい導線っスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:59:52

    >>3

    正直どきゅんの親父については作者がどう扱いたいのかわからない それがボクです

    明らかに作中でも人間性に難ありって感じで言われてるし作者も好かれようって感じで描いてないのに登場人物にヒントを与えるのがこいつだったりするでしょう?

    あーっ 不人気キャラにしたいのかお助けキャラにしたいのかわかんねえよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:01:33

    >>30

    妥当を超えた妥当 内面を知らなければこうなるのも当然と考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:03:24

    >>34

    武田のオヤジには致命的な長所がある

    現実での売れ行きや

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:06:13

    塩匠堂編にいたらとんでもないことになっていただろうと読者が口を揃えて言う
    それがゆとりです

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:07:42

    >>34

    正直作者の寵愛を一番感じるキャラだと思うのがオレなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:12:29

    なぜ眼鏡パリーンするのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:13:07

    >>37

    とにかくゆとりは料理の味に対しての忖度を一切しないしラーメンマニアでもないから永友の凄さが分からないフルコンタクト危険人物なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:14:47

    >>39

    こいつのメガネパリーンと松尾象山の日本酒はガラス片が気になってしょうがねーよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:14:52

    >>24

    とはいえハゲが一から仕込んだ淡口らあめんを食べて

    「いいものなら売れるなどというナイーブな考え方は捨てろ」を改めて認識したっぽいんだよね

    サポートの河上さんもいるしそこまで心配ないと思っているそれが僕です

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:16:23

    確かにゆとりもヤベー奴ではあるけどね
    元社長が隣にいると霞むの

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:18:55

    藤本クン…神
    ギリギリのプレイを楽しめるんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:19:05

    >>40

    原田に関してもかつての伝説とか知らないから

    ハゲ以上に辛辣なこと言って再起不能にしそうなんだよね 怖くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:22:38

    調子こいたらしっかり痛い目を見るのと
    料理と依頼人に対しては真摯だから読んでても不快感はあんまり無かったんだよね
    まあハゲやかーちゃんが頭悩ますのもわかるけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:24:14

    すいません
    所詮はラーメン屋とかいう飲食業界でも大してスキルが要らない連中の中での比較でしかないんです

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:25:18

    >>34

    >>38


  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:27:41

    武田のおっちゃんや難波というより問題のある者がいたからゆとりのマズイ部分が大したことないように見えると思ってるのは…俺なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:35:04

    >>37

    でも俺見たいんだよね

    ゆとりにボコボコにされてお山の大将から降りることになった永友の姿を

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:40:39

    >>17

    しかし…麺神には直接対決で勝ったのです

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:08:28

    >>34

    料理が上手いのは一要素でそれ以外の長所でも成功する奴はいるというテーマを反映した結果だと思われる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:09:59

    強キャラすぎて社長業の兼任という形で封印されてるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:13:31

    人格に難アリというより私が敗けたと思っていないから敗けてないを素面で言えるスゴ味にビビっているという感覚ッ 

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:29:36

    >>54

    しゃあけど…正直あの勝負はゆとりが勝ってると思うわっ

    「スパイスを使ってラーメン第四の進化を目指す」が目標だったのだから…

    麺神の胡椒で出汁取った東京醤油ラーメンよりもゆとりのスパイス四大効果全部使った羊肉ラーメンの方がお題に沿ってますよね🍞

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:34:50

    みせろ 社長へのウホウホ弄りをレズ弄りでカウンターされてギャン泣きするゆとりをみせろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:36:41

    ところでスターバックさん
    藤本くんは再登場しないの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:39:42

    最強って言っても勝負のやり方で全然変わるんじゃねぇかと思うんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:41:48

    >>58

    革新性がテーマの勝負なら最強って感じなんスかね

    ラーメンとしての纏まりに重点が置かれるなら麺神に軍配があがりそうなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:43:09

    >>55

    それに関してはハゲも似たような指摘してたけど審査員の一般客はお代に沿ってるかを特に気にせず単純に美味しいか・食べ慣れてる味かで選んでたっぽいんだ だから…すまない

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:43:35

    でも麵神含めた他のキャラが365日の日替わりラーメンなんて出来ないと思うんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:45:22

    「顧客の要望に沿ってない」「作るのにスキルが必要すぎる」みたいな欠点はあったけど「美味しさに欠けていた」ラーメンを作ったことは一度もないのが化け物を超えた化け物

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:45:26

    >>61

    あれって従業員全員でアイディアを出し合ってるんじゃないんスか?

    ゆとりの比率は大きそうだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:49:02

    >>49

    難波…聞いています

    実力自体はゆとりの足元にも及ばず、精々がフードコンサルティングの知識経験ってくらいでメチャクチャ対抗意識を燃やしてる馬鹿だと…

    しかもメチャクチャ失礼な言動をしてくる…!


    豚骨ラーメンとつけ麺のレシピ交換をした仕事以外では全く勝ててないんだよね、無様じゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:52:46

    >>57

    ガチガチに題材のテーマ組む漫画だからよっぽどの理由がないと出てこれないと思われる

    勿論個人的には藤本君や小池さんの再登場は滅茶苦茶見たい

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:54:54

    前作で色々なラーメンをポンポン作ってるコイツを見てるから再遊記の原田が凄いって言われてもピンと来ないのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:08:08

    >>66

    ハッキリ言ってハゲと同世代で十歩先を行ってたのはめちゃくちゃ凄い

    まっ時代に追いつかれるとただのロートルでしかないからバランスは取れてないんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:10:48

    >>66

    TVで鉄腕アトムやってる時にまどマギや進撃が始まったら驚きますよね 原田の凄さはそういう類いなのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:21:59

    正直昭和の酷すぎるラーメンを経験してないワシらがニューウェーブ系がどんなに凄かったかは想像するしかないんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:22:52

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:24:12

    >>7

    迷惑YouTuberですらこんな事しないんだよねキ◯ガイじゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:37:09

    >>17

    最初の頃は麺神に遠く及ばなかったけど、最後の勝負では芹沢さんがゆとりに軍配上げてたし

    らーめん再遊記の時代ではゆとりが最強でいいんじゃない

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:31:49

    >>71

    こいつは脱サラ組で全国的チェーン店を生み出した商才の塊…それだけだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:37:57

    まあラーメンって今でこそいろんな店があるっスけどラーメンそのものが「ラーメンなんてもん大したもんやないやんけ、何本気で作ってんねん」みたいな感じのものでそもそもラーメン屋で食うことがそんななかったりする代物だったんだ
    ドライブインとかで食う機会のがずっと多かったと思うんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:46:23

    >>74

    やっぱり昔ながらの中華そばだよなっ 王道こそ最高

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:49:17

    >>66

    原田はまああれで2年続いてるのはすごいと思うんスよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:51:01

    >>63

    お言葉ですが他の奴らが週1個新作ラーメン考えるのが限度なのにゆとりだけ1日3〜4個なあたり格が違いますよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:43:57

    >>64

    だから妨害工作込みでも予選でゆとりに負けたんだ

    満足か?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:50:51

    難波:意図的に暴言を吐く
    麺神:人を見下す発言を連発する(かつ本人に自覚がないことがほとんど)上に接客が壊滅的
    ゆとり母:自分の思い通りにならないと気が済まない毒親。ゆとりをラーメン嫌いだと嘘をばら撒いたことも

    才遊記のライバルキャラ人として終わってるキャラ多すぎぃ〜
    ゆとりがまだマシなレベルなのが悲哀を感じますね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:00:51

    作者がいわゆる”キツい女”趣味で、出て来る女キャラには悪口を言わせないと気が済まないのだと思われる……
    そうでないとここまでの蛆虫メスブタn度打ちした理由がわからないんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:02:46

    >>80

    無印の”あの姉妹”を見ればそういう結論に

    ま、なるわな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:08:56

    仮にも調理人が厨房で眼鏡をパフォーマンスで割るなよえーっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:11:33

    >>81

    あの姉妹…クズ

    上司の方はまだいいけどもう片方は擁護しようがないんや

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:19:49

    ゆとりは商売でも強そうだから総合力最強って感じあるのん
    麺神は店潰してそうや

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:06:43

    >>83

    まあ割れ鍋に綴じ蓋なマゾ彼氏が見つかったしええやろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:15:59

    >>34

    >>38

    武田の親父は二郎系みたいなラーメンが世にはばかる憤りと売れるラーメンとして完成されたものとしてのリスペクトの作者のアンビバレンスな感情から生み出されたキャラであってストーリー上でどうこうしようという存在ではないと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています