超高校級の探偵…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:52:40

    学級裁判のシステム的に真っ先に殺すべきなのに何故か終盤までいると

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:58:11

    こいつらいなくなるだけで裁判勝てる可能性だいぶ上がると思うのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:59:08

    最原はプレイヤーにも推理を共有しろよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:59:42

    知らなかったのか?
    探偵は殺せないんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:01:11

    探偵が死んだー!
    ボボパン開始だー!GOー!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:01:45

    冷静に考えると殺すつもりで闇討ちしてきたエノジュンを撃退してる霧切さん強すぎないっスか?
    ホモボクサーは見習えって思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:02:35

    探偵が偽証するなんてそんなんアリ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:05:39

    諸々の理由で弱体化してる???枠は分かりやすくゲームクリア要員やれるスペックだからね

    後は純粋に最適解で卒業狙う奴は少なくてモノクマの動機に踊らされるパターンが多いから仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:05:59

    >>7

    ああ、真実に辿り着くための嘘だから問題ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:06:01

    あっ私は死神の足音が聴こえるのでダイレクトアタックは回避できるでやんす

    ズルすぎる⋯ズルさの事件が違う(黒幕書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:07:26

    >>7

    2章の大和田への揺さぶりを見る限り、必要だったら霧切さんも偽証してきそうなんだよね怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:09:04

    才原の場合はそれぞれクロが才原を狙う理由がなかった気がすルと申します
    それぞれ理由があって特定の被害者を狙ってるんだよね
    アンジー?ククク…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:10:21

    >>7

    ああ検死で嘘を吐かれるよりはマシだから問題ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:10:56

    >>8

    >>12

    そもそもゲーム勝ち抜けに乗り気なメンバーを数えた方が早いんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:11:41

    調査能力や生存能力も含めた総合力なら霧切さん、純粋な学級裁判における能力なら最原が最強なんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:13:06

    最原は赤松と百田がいなかったら真実を暴くのが怖いとかいう特大のデバフを抱えてるからね

    白銀が言ってた通り成長型シナリオのキャラなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:13:09

    >>12

    やばっ クククが塩の声で再生される

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:16:03

    >>16

    1章っていう最序盤で赤松失うのがお灸にしても強すぎを超えた強すぎ

    ここで思いっきり精神ズタズタにされたせいでどんな手を使っても真実の向こう側まで暴く異常真実追求者になったんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:23:06

    黒幕の目的が"学級裁判を完遂すること"じゃないからだと思われるが…
    わざわざ殺さなくてもやろうと思えば学園生活前に弾けるんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています