- 1二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:49:04
- 2二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:50:48
- 3二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:51:54
そりゃあ骨キャラなんて日本のアニメを遡れば戦前の黄金バットの頃からメジャーな存在だしな
サスペンスドラマだってバラバラ死体なんて滅多に出てこないが白骨化した死体は割とよく出てくるだろ?
それと同じだよ麦わら屋 - 4二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:53:53
白色に恐怖心を感じることは少ないからじゃないか麦わら屋
ワインが溢れた後のシミが血痕に見えると不気味に感じるけど他の色だとさして気にならないだろ
赤色が問題なんだ - 5二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:54:29
生ものか否かじゃねーのか?
- 6二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:57:28
- 7二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:02:49
麦わら屋、言いにくいが大抵白色だと人間はなにかと受け入れやすいんだ
- 8二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:04:15
清潔感じゃねえか?麦わら屋
骨って乾いてるだろ
湿ってヌルヌルしてたりドロドロしてるもんは基本気持ち悪い
内臓だってそうだ - 9二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:05:31
- 10二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:07:05
- 11二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:07:23
- 12二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:08:59
動く骨格標本よりも動く人体模型の方が確かに怖いな
- 13二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:15:56
ブルックも戻るのがちょっと早かったら内臓と骨になってたのか?
- 14二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:16:58
自分の体を見る上で骨は見ることはないからじゃないか?
怪我をしたら血や肉を見ることになるけど自分の骨は滅多なことじゃない限り見ないだろ
だから自分に危害を与える記憶の中にないからグロい・怖いっていう感情が出ない
多分そう思う