- 1◆1uptSr6aJWzV25/07/24(木) 23:10:11
奏章1をやります
事前に殺讐カーマちゃんのボイスを聞き幕間も見返したので準備はバッチリ
以前やった大奥
【実況】大奥をやる|あにまん掲示板奏章1をやる前にカーマちゃんが初登場した大奥をやって解像度を高めますbbs.animanch.com2部7章もやってました
水着イベに備えて2部7章やる|あにまん掲示板実装当初に9節-1までやったきりなので最初から見返していくbbs.animanch.com - 2◆1uptSr6aJWzV25/07/24(木) 23:14:11
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:14:28
少し前に大奥実況してた人か
いってらっしゃい〜 - 4◆1uptSr6aJWzV25/07/24(木) 23:20:17
虚数羅針盤ペーパームーンが機能不全に
まずいな…啓介
一見シンプルそうだけど構造は複雑だぜ
とか言ってたらエジプトから特異点反応
しかしペーパームーンには表示されない
すると急に光に包まれ… - 5◆1uptSr6aJWzV25/07/24(木) 23:23:07
目覚めたのは近未来都市
現れたのはカーマちゃんだった
状況は互いに同じだが戦力がいるのは心強い
なんたって元ビースト 頼りになるってもんです
更に現れたのはシオン 少し幼い
月姫って感じのシオンだ - 6◆1uptSr6aJWzV25/07/24(木) 23:33:29
- 7◆1uptSr6aJWzV25/07/24(木) 23:43:13
ラニっぽい人は治療用AIだった
設定名称R.A.N.I.シリーズ タイプRepair
AIを治療する為のAI
AI全体の目的はこの世界を円滑に運営する事
この世界の名はペーパームーン
自分やカーマちゃんと一緒にシオンもこの世界に飛ばされたらしい
その際に色々あって縮んでしまったと - 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:46:13
あ、ペーパームーンやるなら 2015年の時計塔、ていう検索したら出てくる無料で読める短編小説があるからそれを読むとペーパームーンで出てくるある疑問について分かるようになるよ
もし読んでたらごめんね - 9◆1uptSr6aJWzV25/07/24(木) 23:55:40
ラニ=Rは他同型機の救援を依頼
まずはAI達を助けて話を聞こう
なんか自分もカーマちゃんも本調子じゃない感じ
今のところ戦いに影響は出てないので良いですが
ラニ=Rのリーダー的個体は他の役割も持つらしい
それは「マスター」
そしてサーヴァント同士が争っていた
まさかの剣ジルがここで出番を貰うとは - 10◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 00:00:06
ラニ=Rの1人が海魔のようなものに喰われてしまった
これにより剣ジルが魔力を回復
騎士のジル・ド・レェが海魔を操るなんて事があるのか?
一応最終再臨の絵で友達から貰った本を持ってはいるが… - 11◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 00:07:44
騎士のジルなのにクラスがキャスターだ…
剣の扱いは荒いし一人称は俺
幼いカーマちゃんに興味を持ってるのも含めて嫌な予感が… - 12◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 00:14:29
第2節 糸と恩寵/Rani(ment)
再び目を覚ました先は医務室
カーマちゃんが何時も以上に優しい気がします
ラニ=Rのリーダー個体はバーサーカーのマスター
バーサーカーは結構なナルシストかつ卑怯もラッキョウも大好物な性格
抜け目無く大胆不敵な態度は生真面目なマスターとは好相性かも
わし様って変な一人称ですね - 13◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 00:20:11
体調不良の原因は魔術回路と神経系の霊子化にズレだそう
ペーパームーン内界に入る際にバグっちゃったというやつです
エルトナム家に伝わる霊子糸「エーテライト」でひょひょいのひょい
令呪と魔術回路に結びつける事で取り敢えず治療完了
カーマちゃんやっぱり甘くなってない? - 14◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 00:25:11
ラニ=Rにはバーサーカーから貰った個体名がある
その名はアーユス 生命という意味
バーサーカーは真名を隠そうとしますが言動から推理されてしまう
カルナと関係がある王子でカリ臭い
その名はドゥリーヨダナ! - 15◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 00:33:52
マハーバーラタを読んでた弟曰くドゥリーヨダナはこんな人らしい
暴君だが何故か仲間が集まるタイプ
ビーマに虐められた所だけ同情できるがそれ以外はカス
幼少期から寝てるビーマを縛り上げて川に投げ込んだり蛇等を使って毒殺を試みたが全て失敗した
ビーマ暗殺計画は虐めの仕返しでもあった - 16◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 01:35:03
ドゥリーヨダナ曰くカルナさんは子分だったり舎弟だったり親友だったり
アルジュナないし五王子の事は苦手みたい
兎に角わし様の知名度スゴイ!以上!
現在この世界で開催されているのはAI聖杯戦争 グレイルウォー
世界のメンテナンスの為に実行されているらしく完了するとペーパームーンは正常稼働するのだとか
世界の知識が足りないのでまずは監督官 総合統括AIの元を訪れる事に
まるで聖杯戦争みたいだ - 17◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 01:36:56
シオンがエーテライトを使って情報処理プログラムをインストールしてくれました
ありがたい… - 18◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 01:40:09
マップ画面で情報アーカイブとして纏められた情報を見る事が出来る
本当にそういうゲームみたい - 19◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 01:50:37
最初に助けたラニ=Rがお見送り 結構可愛い性格してます
救援のお礼にカーマちゃんがラニメントを受け取りました 所謂魔力
監督官の居る場所へ移動中
この世界は円形で中心の小円とそれを囲む5つのパーティションで構成されている
これら6つの区画で6種のAIが仕事をしている それがペーパームーン
とか話をしていたら100人中100人から聡明で優れているとの評価を受けたドゥリーヨダナ(百王子調べ)が襲いかかってきた! - 20◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 01:56:16
この戦いからマスタースキルがシオンスキルに
大体カルデア戦闘服
あと弟曰く棍棒持ちのドゥリーヨダナは滅茶苦茶強いらしい ビーマにも勝てるレベルだとか
ロリカーマちゃんと比べると大分デカいなドゥリーヨダナ…
あとダメージボイスが情けない - 21◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 02:06:20
ドゥリーヨダナは奇襲に対する心構えが出来ているか確かめる為に襲ってきたのだ つまりわし様の愛のムチ
調子のいいやつ! だが聖杯戦争で戦うサーヴァントとして正しい行いです
そしてカーマちゃんやっぱり変 露骨に可愛い過ぎる気がする
カーマちゃんの真名をドゥリーヨダナに明かして対等な関係を気づいていく事としましょう
凄い人なんだろうけど俗物って感じだドゥリーヨダナ - 22◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 02:10:10
警防部エリアには婦警さんラニがたくさん
バグの警戒及び排除が仕事
歩いて行くと教会に到着 ここに監督官が居るとか
聖杯戦争って感じがするぜ
監督官役の総合統括AIもやはりラニ
ラニ=XIIという名前 - 23◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 02:19:28
第3節 聖杯戦争/your starlit
シオンはいきなりラニ=XIIに直接アクセスを仕掛けるが怒られてしまう
あくまで装置の管理者であって内部AIに関する管理権限は持っていないという事か
どうも自分達は外部からの来訪者でありながらAI聖杯戦争の参加者として組み込まれてしまったらしい
やはり帰るにはAI聖杯戦争で勝ち残る他ない - 24◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 02:25:38
AI聖杯戦争のルール説明
マスターは五体のAIが担う
ここに自分が参加したからマスターは合計6人かな?
マスターAIは警防部以外の各部筆頭AIが担当
マスターは令呪を一画持つ
警防部エリアは中立区画 教会内は全戦闘禁止
更に戦闘区域による通常AI達への非平和的干渉ご禁止
そして最後の一騎とマスターが確定した時蓄えられたエネルギーでペーパームーンが通常状態へと戻るという流れ - 25◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 02:34:18
AI聖杯戦争に勝利したAIは次の総合統括AIとなるご褒美が与えられる
共に戦ったサーヴァントもペーパームーン内に住まう存在として総合統括AIに願いを叶えて貰う事が出来る
もし自分達が勝ってしまえば総合統括AIは変わらず願いはラニ=XIIが叶えてくれるという
最後の2組になるまではアサシン陣営とバーサーカー陣営で手を組む事としましょう
互いの居場所とラニメントを融通しあっていきましょ - 26◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 02:51:03
帰る途中で警防ラニが悪性データ排除に追われています
手助けをしてラニメントを融通してもらいましょう
同盟関係とは言いつつも出来る限りアサシン陣営を盾にしようとするドゥリーヨダナ 負ける訳にはいかん相手がいるのだから
お尻つねられました
警防タイプの筆頭AIが登場 メカスーツラニ
名前はDXで
どうやら悪性データの発生率が増加しているらしい
それに加え詳細不明の攻性データまで現れてるとか - 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:22:30
今日はメンテナンス
- 28◆1uptSr6aJWzV25/07/25(金) 19:51:24
他の実況見てるともう少し自我出した方が良いのかなという気持ちがあるが出した上でどういう発言をすれば良いのか分からんという思いもある
- 29◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 00:03:22
やります
第4節 願望中枢神経/reasons
ペーパームーンにも夜は来る
カーマに弓矢をせびるドゥリーヨダナ 兄妹っぽい感じ
アーユスはそれを見て家族への憧れを話すのでした
欲しいものがあれば主張しろというドゥリーヨダナは言う
そうやって生きて戦争を起こした
欲しいもののために戦う それがドゥリーヨダナ
因みに彼が欲しいものは全て 俗物だなぁ - 30◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 00:41:46
修理部本部へ戻ったがキャスター陣営の襲撃を受けてしまっていた
ラニ=Rがまた1人犠牲に…
キャスターのマスターも遂に姿を現す - 31◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 00:44:53
キャスターの目が出かかっている
凶行に走り始めた騎士のジルなのだろうか
キャスターのマスターは自信家で驕りっぽい性格
髪色も髪質もワカメだ - 32◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 00:49:26
他陣営からラニメントを奪うのが最高効率だとキャスターのマスターは言うがそれは相手から反撃されるリスクを背負う事にもなる
ドゥリーヨダナと共に反撃だ!
所でルールでは戦闘区域における通常AI達への非平和的干渉は禁止されてるそうですがキャスター陣営のやってる事は許されるの? - 33◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 00:59:02
キャスターが呼び出す海魔モドキの数が兎に角多い
サーヴァント二騎では多勢に無勢か
キャスターの目がまた飛び出そうに
だがよく知るキャスタージルともキャラが違う
なんというか下品な感じ
別にジルに気品がある訳では無いのだが
腐っても彼はフランス軍元帥
その理知的な所が見えないのです - 34◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 01:03:02
此方は2陣営で手を組んだ結果サーヴァント一騎あたりのラニメント量が半分になってしまっている
キャスターはラニメントを大量補給した為1対2でも有利に戦闘可能 これはマズイ - 35◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 01:08:40
キャスターのプロフィールが一部判明
ステータスはどちらのジルとも異なっています
筋力Aが特に異質 剣ジルよりも高いです
どういうジルなんだ?
彼が呼び出す使い魔は海魔ではなく蠢魔というらしい - 36◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 01:15:59
- 37◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 01:20:33
ライダー陣営の加勢によってキャスター陣営は撤退してくれた ライダー陣営に感謝
ライノールがレフそっくりなのは偶然で中身は当然別物らしい
そしてライダーの真名は高長恭
蘭陵王の名前の1つであるが彼は自身を王ではないと言います
セイバーの蘭陵王より寡黙で機械的な感じ - 38◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 01:31:04
ライノールの目的は移送部AIラニ=Tの治療をしてもらう事
ライノールはマスター化した事で知識欲や好奇心が生まれ色々見て回りたい調べたいと思うようになった
アーユスが家族を欲するように他のマスターAIも何かしらの欲に目覚めているのかも
見た目が見た目なので流石に警戒心を解けない
ライダーは動かない事を条件に此方の目に見える範囲で見学を許可する事に - 39◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 01:39:12
見学を終えたライダー陣営は帰宅
戦う気が無い訳ではないが終わってしまうのはまだ惜しいという感じ
しかしキャスター陣営は違う マスターが好戦的でこれからも色んな陣営にちょっかいを出すだろう
ライノールは更に情報を提供してくれた
生産部にはセイバー 維持部にはランサーがいるらしい
アーチャーはいないのか - 40◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 01:47:12
帰宅するライダー陣営
高長恭は決して自主的に働く事は無いという
動かないし戦わないし宝具を使わない
マスターの命令に従うだけの存在
ライノールとしては計算派の自分にとってライダーの気質は気にする事ではないとの事 - 41◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 01:58:00
アサシン陣営も今日は就寝
シオンも今のカーマには違和感を抱いている様子
やっぱりあんな甘々でベタベタしてくる奴ではなかったよカーマちゃん
キャスターは言わずもがなライダーも違和感を感じます
彼が消極的なのは生前名声が高まり過ぎた故に毒殺されてしまった事に起因するのでしょうが
にしてもセイバーとライダーでクラスが違うだけでこんな変わるものなのでしょうか?
元々蘭陵王の愛馬はセイバークラスでも共に召喚される程縁強い存在
であれば馬が本命のライダーでもその人格は対して変わらないと思うのだが… - 42◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 11:10:59
ほし
- 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:48:38
保守
- 44◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:06:13
続き
ラニ=R達が殺される夢を見て目が覚める
彼女たちがAIだとしてもあんな風に使い捨てられてよいものではない
キャスター陣営の策は合理的だが認められない
この世界でもカルデアのマスターとしてのスタンスは変わらないという事 - 45◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:07:13
なんかレフ教授に関する記憶が曖昧になってる
あの人の事を忘れるなんてありえない
裏切り者で所長の仇でもあるのに - 46◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:08:24
カーマちゃん何かきよひーみたいなんですけど
そしてシオンによる強制就寝 - 47◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:14:12
翌朝 生き残ったラニ=Rの修理は完了した様子
ドゥリーヨダナ ラニ=Rからはモテない
和気藹々としててまるで家族みたいなんてアーユスが言っていたら
カーマちゃんが大人モードになって出てきた
娘扱いは嫌と申すか - 48◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:18:56
昨日来たラニ=Tが維持部からの食料を運んできた
基本はカロリーメイトなのだが最近はナンも作ってるそう
お礼にカーマちゃんがお花の髪飾りをプレゼント - 49◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:24:04
維持部にいるのはランサー ビーマです
ドゥリーヨダナの宿敵 彼は前々からビーマの存在に気づいていた様子
ナンを調理したのはビーマみたい 料理長も務めています
ビーマのマスターは紫髪の美人さん
どうも元気が無い様子
ビーマは彼女を元気づけるために料理を作ってあげてるみたい
面倒見の良いナイスガイだ - 50◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:32:55
弟曰くビーマはこんな人らしい
短気なとこがらありちょくちょく問題を起こすが気のいい兄貴
幼少期にドゥリーヨダナを虐めた所だけマイナスポイント - 51◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:35:20
ラニメント補給のために修理部の仕事を手伝おう
- 52◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:46:03
カーマちゃんが変じゃないかという話
カルデアのと比べて何か素直じゃないかとシオンは言う
今の所は問題無いが注意は必要ですね
修理部としていっぱい仕事して行きましょう
次の仕事先ではシャドウサーヴァントのような敵性体
これがDXの言う詳細不明の攻性データ?
キャスターやバーサーカーに似ていたが… - 53◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:49:26
今度はカーマちゃんが耳打ち
シオンが冷静過ぎるという
見た目が変わったのであんま気にならなかったけど今のシオンは「ナイナイ!」とか言わなそう
元々明るくも冷静な人ではあったがあれ程か?
なんかシオンもカーマちゃんも胡散臭い状況に
まあどっちが欠けても詰むんだから疑っても仕方ないのですが - 54◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:54:07
シオンは自分やカーマちゃんとは友達になれないと言う どうしてそんな
アーユスが本拠地と連絡を取る
襲撃はまだ受けてないがこれから来る恐れあり
生産部のセイバー陣営にて損傷AIが多数発生し救援が求められている - 55◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:56:23
ドゥリーヨダナは考える
セイバー陣営を襲っているのはランサー陣営かもしれない
であれば今救援に向かえばランサーを3対1で倒せるのでは?
それっぽい言葉を並べて生産部へ急行だ! - 56◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 22:57:37
嫌な思い出が脳内に焼き付く事は多々あれど今回のキャスター陣営の件は特に焼き付いてる気がするねぇ
- 57◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 23:04:26
第5節 密室禁忌/do not enter.
生産部のマスター桜じゃん!農家やってる
ここのラニは麦わら帽子を被っていてかわいい
セイバーはライダーさんだ
セイバーのライダーさんは仕事人間って感じだ
ちょっと距離はあるが此方の2人も仲良くなっていけそうです - 58◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 23:11:36
警備中のセイバーの前にランサー陣営が現れる
ランサーは戦いより食材の仕入れを優先中
ランサーのマスターは大分弱気だ
ドゥリーヨダナの持つ印象とは大分異なる気がする
結果ランサー陣営は生産部にマテリアルの仕入れを取り付けられました
やはり襲撃したのはキャスター陣営か - 59◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 23:30:07
ランサーのマスターの名前はセレシェイラさん
サクラとの会話で少し気持ちが楽になったかな - 60◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 23:37:41
- 61◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 23:41:26
セイバー陣営を襲っていたのはやはりキャスター陣営
キャスターが度々口にする「部屋」とはどういう意味だろう - 62◆1uptSr6aJWzV25/07/26(土) 23:52:55
絶対絶命のセイバー陣営
彼女たちの前にアサシン&バーサーカー陣営が救援に参上!
目論見が外れたドゥリーヨダナは萎えます
このままキャスターを倒してしまおうぜ! - 63◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 00:05:18
二騎がかりでキャスターを追い詰める
リソースの使い方には一日の長があるぜ
シオンがここでキャスターの正体に気づく
彼はジル・ド・レェではない
どゆこと? - 64◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 00:11:29
キャスターの真名はなんと「青髭」
ジルをモチーフに創作されたから彼に似た姿をしていた
キャスターのジルは青髭のモチーフになった人物なので細かいところでキャラが違ったワケ
青髭が持つのは怪物が溢れる秘密の部屋の扉の鍵
プレラーティスペルブックは持っていないのだ
そして彼はジャンヌ・ダルクを知らない
それはジルの青髭としての一側面を抽出したアルターエゴのような… - 65◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 00:14:03
キャスターのマスターの名前はマキリ・ゾォルケン
ロンドンとZeroコラボに続いて3回目の登場かよ蟲爺!
レフに続いてロンドンの彼の姿がフラッシュバック - 66◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 00:22:24
- 67◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 00:25:34
超巨大蠢魔のデザイン コレモチーフ的にかなりアウトなやつじゃないですか?
- 68◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 00:39:39
超巨大蠢魔は青髭と同化している
奇しくもキャスタージルと同じ状況だ
セイバーはサクラを叱咤し撤退
アサシン&バーサーカー陣営も撤退です
生産部の被害が最小限に抑えられてると良いが… - 69◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 00:45:16
今後を悩んでいるとDXが現れた
警防部への避難は推奨されない
なんと超巨大蠢魔は中央エリアに侵入し警防部AIを喰らっている
これでは中立規定が機能していない
えらいこっちゃ - 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:20:55
保守
- 71◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 12:09:59
やりまつ
第6節 貪欲なる礼賛/for eating
ラニ=XIIの命によりAI聖杯戦争は一時停止
そしてキャスター共同排除が提案される
セイバー バーサーカー アサシンといつの間にかいたランサーは教会へ向かう事に
フラッシュバックする「ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像」の思い出 - 72◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 12:16:11
ビーマとドゥリーヨダナ 因縁の再会
決着はまた後で
ライダー陣営も教会に呼びつけられています
今回は義憤に駆られる事が多い気がする
ここまで積極的に民間人に被害を与える奴はあんま居なかったというのもあるが - 73◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 12:26:58
ビーマと再会して機嫌が悪いドゥリーヨダナ
彼が語るビーマとの関係について
ビーマ達五兄弟はドゥリーヨダナ百王子の敵だった
同じ師のもとで武術を学ぶ関係であったが国を継ぐ正統性とかが原因で争う事に
曰く五王子は分をわきまえない勘違い野郎どもだったと
ほんとでござるかぁ〜? - 74◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 13:08:48
五王子の中でも特に目障りだったのがビーマ
ドゥリーヨダナは彼に毒を盛り眠っている隙に縛って川に流すという暴挙に出た
しかしビーマは地底の国に辿り着き蛇王のアムリタを飲んでパワーアップ
それ以外にも色々苦汁を飲まされてきた
ほぼ自業自得じゃないですか - 75◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 13:17:04
キャスター討伐に貢献したものは報酬としてラニ=XIIから予備令呪を与えられる
ビーマはなんとこれを辞退 マスターを元気づける事が最優先という事か
ライダー陣営もここで辞退 既知の事には興味無いのかな
ドゥリーヨダナはビーマに疑念を抱く
彼はビーマの事を戦馬鹿だと言ってました - 76◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 13:28:31
禁忌の部屋そのものとなった青髭は理不尽を振りかざす
自分は何者か
青髭にもあった独白 これはマキリのものか
根源を目指す最高の魔術師
何故AIがここまで詳細に蟲爺の自認を持っている?
自身の優秀さを証明する高揚感とともに軋む心
優秀な自分が圧されるストレスと改造したキャスターの宝具の成果
そのギャップは彼の『人間性』の軋みを失わせ理想のみを求める魔術師にしてしまった
ゾォルケン本人のように - 77◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 13:40:50
キャスター討伐作戦の概要
周囲の蠢魔たちの排除をしながら超巨大蠢魔を引き付け本体を叩く
取り巻き退治はアサシン&バーサーカーが担当
本体への攻撃はセイバーに任せます - 78◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 13:57:27
ライノールは各所に何か仕掛けを施している様子
彼は常に未来を見ている
高長恭は何か過剰に臆病な性格ですね - 79◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 14:03:32
メドゥーサさん変身
アテナ因子が入ったバトルモード
敬語なのもあってライダーさんみたい
怪物の力を使役する短剣と石化の魔眼が彼女の武器か - 80◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 14:10:11
超巨大蠢魔の再生力は凄まじい
しかもキャスターは体内を移動して攻撃を避けている 非常に厄介だ
此方もセイバーの救援に向かおう - 81◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 14:19:22
メドゥーサさんが全身を石化させても超巨大蠢魔は止まらない
青髭は体内で新たな肉を生成し石化から逃れている
禁忌が止めどなく溢れ続ける宝具か - 82◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 14:25:54
自分は何者か これはセレシェイラさんの独白か
記憶力に優れる彼女
日記をつけて読み返すと気分が晴れるのだ
何故か彼女は自分も知らない罪悪感を抱えていた
ビーマの新作料理パーンダヴァ風カレー
カレーは美味しいけどセレシェイラさんの気分は晴れず
理由の分からない罪悪感が彼女の行動を阻害する
しかし今は何もしない事への罪悪感も抱いている - 83◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 14:33:29
キャスターの暴れぷりを見ていたマキリを襲ったのはビーマ
マスターの心に何もしなかった罪悪感があるのならそれを晴らしてやろうと言うのだ
その後にご飯でお腹いっぱいになってもらって根本の罪悪感を払えば良いと - 84◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 14:38:18
自分は何者か 今度はビーマの独白
真の戦士としての自分であれば直接敵対している訳でもない敵を闇討ちなんてしないはず
だが今のビーマはただの料理人であるらしい
だからこの闇討ちは下ごしらえ
死に行くマキリ その間際に何かに気づく
彼は魔術師ではなく造られた部分的な人格情報の… - 85◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 14:43:27
マスターが倒された事で超巨大蠢魔ごとキャスターは消滅
報酬はランサーのマスターに渡される事に
わし様萎え萎えです
サクラは日常が戻ってきて安堵してます
アーユスは修理部の仕事頑張りまくり稼ぎ時です - 86◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 14:45:41
カーマちゃんの事も褒めてあげましょ
なんか甘えたさんだぜ キャラ変し過ぎだぜ
此度の戦いを遥か高みから見下ろす鳥は思う
それは最初の一歩にすらならないと
鳥とは何者? - 87◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 14:50:29
死に体ながら拠点に戻った青髭
もう消滅を待つのみ
目も見えなくなった彼の前に現れる未知のサーヴァント
鳥は思う
ランサーの処理は甘かったと
マキリは外殻を壊されただけでまだ令呪は残っている
ならば再度機会を与えるべきだと
新たなマスターを生み出し争いを加速させるべきだと
新たなAIのマスター
Alterego Invented型のマスター - 88◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 14:54:53
AIってそういう意味なの!?
- 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:19:13
第7節 鈍痛はいつも見えない/re-construction
1人で考え込むセレシェイラさん
ラニ=K達は料理を欲してます きっとマスターも料理出来るはずだぜと
期待の眼差しには逆らえず料理に挑戦
ラタトゥイユが出来ました
いつの間にか戻ってきたランサーやラニ=Kからも高評価 良かったね - 90◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 17:24:05
ラニ毎に合ったパウダーを使ってます
うじうじしてるようでちゃんと周りを見てるのですね
サラッとキャスターのマスターをぶっ殺した事を話すビーマ
ルール的にはマスターのAIコアを獲得する事で令呪や権限を獲得できるらしい
ビーマ忘れてます 事例が特殊だから仕方ないけどね - 91◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 17:30:39
アーユスは傷ついたラニ達の修理に励んでいます
青髭による被害の爪痕は大きい
アーユスはもし家族が出来たら傷つけられた時に今よりもっと苦しい気持ちになるのではと不安を抱く
愛と痛みは表裏一体 愛しているからこそそれが傷ついた時の痛みは強くなる
だからこそ覚悟と理解を以て家族を見つけなくちゃいけないとアーユスは語る - 92◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 17:48:34
何処からか戻ってきたドゥリーヨダナ
ラニメント後払い契約プログラムを作ってきた
これを配る事で今はラニメントが少ないAI達も修理を受けられるという話
珍しく王族らしい事をしてます
因みにコレ1.4倍の利子がつく事が裏に書かれてます 悪どい!
仕掛けはすぐにアーユスにバレて怒りカンカン
何故かこのおっさんのフォローを頼まれます なんで? - 93◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 17:52:57
アーユスから逃げた先で傷ついたAIと出会ったドゥリーヨダナ
お気に入りの帯と契約チップをあげるのでした
王様になるような人です 悪い所だけじゃない
カルナやアシュヴァッターマンのような仲間に恵まれた訳ですしね - 94◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 18:03:59
AIの修理が済んできたからか街には構築部のAI達が姿を見せています
しかしDXは修理部にもう暫く滞在して欲しいと言う 警防部の損傷者が多く人手が足りていないのだ
バグ退治をお手伝いしましょう - 95◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 18:11:46
街のバグを退治出来たところで次は生産部へ
といった所でバーサーカー陣営も合流
生産部へ逃げたAIも修理するとの事
聖杯戦争を再開させようとする何者か
新たな人格を付与してキャスターのマスターを復活させようとしている?
聖杯戦争を利用する理由は愛のため
真意は一体 - 96◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 18:17:57
ライノールは生産部にも何か仕掛けを施してる様子
消極的なライダーが気になる様子
目立ちすぎないようにしてるみたいだが
攻性データとの戦闘を経てライノールは何かに気づく
彼が調べる座標系と影のランダム出現には関連性があるみたい
何か黒幕に刺されそうだライノール - 97◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 18:20:57
ライノールは地図を作っている
筆頭AIの彼にとって地図そのものに意味は無い
世界の形の理由と意味
調べ地図にする事で何かが分かるのだろう - 98◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 18:24:43
自分は何者か 高長恭の独白
彼の心にある不安
自身は蘭陵王であるが今の彼は自身の未来を心から忌避している
そうなりたくないのに自分の姿がそれに至る道筋にしか思えない
だからそれを断ち切る為にただの高長恭であろうとする
先に進まないと決めた唯の臆病者
それが今の彼であった - 99◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 18:27:45
自分は何者か メドゥーサさんの独白
常にこの問いを彼女は繰り返してきた
反英雄である彼女は様々な側面 意味を持つ
既にライダー ランサー アヴェンジャーと3クラスの姿を持ちます
ではセイバーの彼女はどんな自分なのか
きっとそれは既に分かっている
だからこそ彼女はサクラに召喚されるべきではなかった - 100◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 18:29:52
この奏章はアルターエゴというもう1人の自分を通して自己を見つめなおす話なんでしょうか
自己診断というか自己の再定義というか
哲学 - 101◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 18:46:05
キャスター陣営が消えた事で生産部にも日常が返ってきました
しかしサクラには修理部に手出しできない不調がある様子
日常生活に問題はないらしいが…
令呪を失ってしまったとか?
それでも頑張りたいというエゴがあるのです
お気に入りの場所で生産部を眺めるサクラとセイバー
サクラに初めて出来た対等の存在がセイバーなのでした - 102◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 18:47:55
アサシン&バーサーカー陣営でバグ退治をしていたら騒ぎを聞きつけたセイバー陣営も合流
ピクニックを邪魔して申し訳ない… - 103◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 19:04:21
お礼としてピクニックに混ぜて貰う事に
わし様遠慮がありません
自分は何者か サクラの独白
AI聖杯戦争を戦うという役割以外に彼女には欲があった
穏やかなピクニックの時間をこの生産部を失いたくないという思い
それは勝者となって手に入れたい願い
でももしその必要が無かったら?自然と享受できるものだったら?
戦う必要はないんじゃないか
この願いは一体何なのか
自分の居場所を守りたいと思うだけの彼女だった - 104◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 19:10:08
ピクニックの様子を見ていたセレシェイラさん
サクラの様子が心配だった
セレシェイラさんはサクラに自身の願いを語る
彼女の心にある罪悪感は何かをすると逆に強くなる
だから何もしたくない もしかしたら誰かに罰して欲しいのかも
サクラは何か言葉をかけようとするがそれは叶わず
いずれこの平穏も終わってしまう事を改めて想う - 105◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 19:37:25
第8節 悪性再起動/fireworks(not starmine)
花火ではない
おそらくキャスターのマスターがリブートされている
微妙な変化を持たされてるようだがどうなるか
今度はどういう自認を持って出てくるのか - 106◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 19:53:17
パワーアップした蠢魔や影(蟲っぽい)を倒しているとなんとマキリ・ゾォルケンが再登場
爺になっとる! - 107◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 20:28:31
鳥だろうか
聖杯戦争の果てにあるただ一つの解
AEC法の実行とは一体 - 108◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 20:42:39
ラニ=XIIの発言を思い返してみると
彼女は「キャスターのマスターの機能停止」や「超巨大蠢魔の消滅は確認された」という事は言ってましたがキャスターそのものの顛末については明言してませんでした
何故わざわざそんな事を
やはり聖杯戦争は監督官が黒幕になるものなんでしょうか
高みにいる鳥っていうのもラニ=XIIだと思えば納得できますが - 109◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 20:49:20
再起動したマキリは蟲を使う魔術に目覚めた
蠢魔や影に蟲を寄生させパワーアップさせていたのだ
蟲は青髭の体内にも…
そして令呪で宝具を使わせ超巨大蠢魔が復活
マキリも体内に入る事でマスターを倒す事も不可能に
どうする!? - 110◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 21:02:38
やはり超巨大蠢魔は強い 出力が無いと倒す事は出来ない
サクラが令呪を使ってセイバーの魔力を補充するものの出力は出せない
カーマもドゥリーヨダナもそういうサーヴァントではない - 111◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 21:09:35
絶体絶命の状況に現れたのはライノールとラニ=T達!
決め手となるのはライダーの宝具
ライダーの顔を見た味方の能力は増大しラニメントが増幅する
ライノールは増幅するラニメントを凝縮し未来への布石にしていた
彼の術式は虚数魔術 虚数空間に溜め込んでいたのだ
ライダーの宝具をトリガーにして溜め込まれたラニメントが放出される!
「活性化ラニメント砲」! - 112◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 21:14:58
消えゆく青髭
もはや何者かも分からぬ彼は禁忌の扉を閉じる事で責を果たした
分からずとも彼はジャンヌを求めてたのだろうか - 113◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 21:24:33
キャスターが完全に消滅した事で構築部筆頭AIの権限がライノールに委譲
移送部と構築部が統合され世界が転換される
吹っ飛ばされるー!
聖杯戦争は第一段階に到達しAEC法の進行は順調
Alterego Inport(収得)型マスターは計画に最も支障をきたす可能性のあるマスター
問題があれば排除される サクラの事か?
この計画は世界を救うための計画 - 114◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 21:31:18
第9節 廻天という罪/『future』
カーマちゃんに問いかける謎の声
「わかっていますか?貴女が、何者か。」
他の台詞が軽い口調なのを見るにBBちゃんか本来のシオン辺りかな?
目覚めたらカーマちゃんと2人きり
ご褒美をねだろうとするがシオンがカットしていく
ペーパームーンの外周に弾き出されたみたいだ - 115◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 21:36:32
パーティションが統合された事でライダー陣営の領地は2倍 獲得できるラニメントも単純2倍
爆アドです 隣合うように配置されたので管理もしやすい
同盟関係は継続してる訳だしバーサーカー陣営と合流したいところ
アーユスにシレッと発信機を付けております
抜け目ないぜシオン - 116◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 21:44:20
自分は何者か ライノールの独白
彼の内面はAIとしての指名以外に巨大な方向性がありそれが大部分を支配している
その衝動が進めと彼の背中を押す
彼の存在は切り分けられて在る事に慣れていた
ゲーティアがそういう奴だったからね
自分を俯瞰的に見れるが故に自らの欲を自身に当て嵌めることが出来るという感じ
その欲 願いは『未来』 - 117◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 21:53:41
目覚めたライノール
変化した世界にワクワクが止まらない ハッハァ!
悪そうな笑顔が漏れてますよ
世界の真実と未来について
聖杯戦争によって引き起こされる事について
彼は単身で気づきつつあった
そして彼は不純物と判断されてしまった
超遠距離から何者かの狙撃
彼はもう助からず 最後の足掻きに何かを遺す
ライダーも彼と共に殉じようとするが… - 118◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 21:57:13
そこには現れたのはマキリ
何度も出てきて恥ずかしくないんですか?
まぁ確かにラニ=XIIもキャスターのマスターが死んだとは言ってなかったけれども!
まじ胡散臭いぞあの監督官!
マキリはライノールの令呪を奪い蟲を使ってライダーを支配する
結果としてマキリが陣営を拡大する事に…ヤバい! - 119◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 22:53:57
第10節 花弁薄命/red lotus flower
色々あり過ぎたライダー陣営の事はいざ知らず
アサシン陣営はアーユスと合流する為に維持部へ
無事合流出来ました
ドゥリーヨダナがワガママ言ってここまで来てたみたい - 120◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 22:56:09
また姿を現した蟲爺
引っ張らずに出てきた
この状況はマキリを倒す絶好チャンス!
行くぜカーマちゃん&ドゥリーヨダナ! - 121◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 23:31:10
- 122◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 23:37:24
高長恭の宝具をトリガーに爆弾となったラニが爆発
酷すぎる…
バーサーカー陣営は痛手を負いランサー陣営は鎧で被害を防いだ
そしてドゥリーヨダナはビーマを何故戦わないのかと問いただす
彼の知るビーマは戦馬鹿で逃げを良しとするような男ではなかった
ビーマは自分は戦馬鹿ってだけの男ではないと答える - 123◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 23:41:38
お前は何者か ドゥリーヨダナの問い
今のビーマはマスターに奉仕してやりたいと思っている
ドゥリーヨダナは知らない話だが彼は昔料理人をしてた事もありそれは案外嫌じゃなかった
だから今の彼はこういうのも悪くないと思っている
戦いは二の次だった
卑怯な手を使ってまで自分に勝とうとしたビーマが見る影もなくショックを受けるドゥリーヨダナ - 124◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 23:44:10
覚悟を決める 今この場でライダーを倒す
愛を以て彼を終わらせる! - 125◆1uptSr6aJWzV25/07/27(日) 23:52:01
素殴り性能特化で中々の強敵だった…
- 126◆1uptSr6aJWzV25/07/28(月) 00:02:36
意識を取り戻したアーユス
ドゥリーヨダナは争いの隙に逃げようとするが
アーユスは彼に加勢を命じる
家族になるはずだった仲間たちを傷つけられた事は彼女にとって許せない事だった
ドゥリーヨダナは考える
ビーマが逃げたのだから自分が逃げたって問題ない
だが別の方向性もないでもなかった
マキリの所業について思う
彼が取った手段は勝つために最も効率的だ
その意味では彼の行動は正しい
それが気に食わない
自分以上に効率的で賢しい奴など不敬以外の何者でもない - 127◆1uptSr6aJWzV25/07/28(月) 00:05:34
そんな不敬者に仕置きするのは最高に気持ち良いだろう
それに今ここで奴に鉄槌を下せば皆自分を賞賛し持て囃すだろう まさにヒーロー
そしてそんなヒーローに縋る者が1人いるのだから
その一を百にする方がゼロにするよりよっぽど自分らしいと思ったのだ - 128◆1uptSr6aJWzV25/07/28(月) 00:07:54
周年で星4配布こないかな…
今の俺ならドゥリーヨダナを交換するぞおおお - 129◆1uptSr6aJWzV25/07/28(月) 00:13:46
高長恭に苦戦するカーマちゃんにドゥリーヨダナが加勢する
彼を倒す為の秘策 その時間稼ぎを任せカーマちゃんは後方へ
サーヴァントは倒せなくともマスターを倒す手立てはある! また油断していたな蟲爺!
外していたと思われた花の矢はマキリを囲む為の種子であった
カーマの炎は花に燃え移り諸共蟲を焼き尽くす! - 130◆1uptSr6aJWzV25/07/28(月) 00:19:14
今度こそマキリの反応は消失
高長恭も今度こそ消滅か
終わりかけている時だからこそ今の自分はかつての終わりかけの自分なのだと彼は認めることが出来た
疑念をかけられ毒殺される高長恭
信じていた者に敵意を向けられるのは辛い
それなら自分は英雄でなければ良かった
いっそ過去の名誉も手柄もくすませるような悪になってしまえば…
だが結局不器用な彼は悪になり切れずそのまま眠ってゆくのだろう - 131◆1uptSr6aJWzV25/07/28(月) 00:23:16
高長恭は最期に伝言を遺す
ライノールを襲撃した何者かがいる
その一撃は超遠距離からの狙撃
この世界にはいないはずのアーチャークラスがいる可能性がある
stay nightリスペクトだ
ライダーが消滅した事でアーユスに移送部・構築部の権限が委譲される
そしてパーティションの統合 忙しないぜ - 132◆1uptSr6aJWzV25/07/28(月) 01:29:05
眠いし寝ます
結構真っ当に聖杯戦争してて面白いね - 133二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:58:52
保守
- 134◆1uptSr6aJWzV25/07/28(月) 18:00:13
今日もやります 一気に進めたい〜
- 135◆1uptSr6aJWzV25/07/28(月) 22:15:16
夕飯食べてたらもうこんな時間
第11節 揺籃遺言/whoever
また外周部に飛ばされました
アーユス達も近いのでパパッと合流しちゃいましょ
3つの権限を獲得し最有力となったバーサーカー陣営 - 136◆1uptSr6aJWzV25/07/28(月) 22:16:37
ラニメントを補給しながら警防部へ向かい
ラニ=XIIにアーチャーの事について問いただそう - 137◆1uptSr6aJWzV25/07/28(月) 22:23:59
立ち寄った構造部でラニ=Bから医療鞄とチェス駒を貰った
マキリが倒された事で漸く穏やかな仕事が出来る
よかったね - 138◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 00:01:46
辺りを歩きながらラニメントを補充していると
生産部から現れた魔獣と交戦
魔獣は全パーティションで無差別にAIを襲っている
これはルール違反だ - 139◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 00:03:12
今日メガネ買い換えたので目が疲れやすい…
- 140◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 01:56:16
第12節 サクラの夢/I hate love.
自分は何者か メドゥーサさんの独白
何もかもが曖昧の彼女の立ち位置だけは変わらない
どんな自分でも怪物という業からは逃れられない
今の彼女は想いを持ってしまっている
神々への激情 怪物となった理由
神々やそれ以外の愛がなければ自分は怪物にならなかったかもしれない
だから彼女は愛を忌む
だからサクラの事も嫌だった 彼女の事を愛してしまうと分かっていたから - 141◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 01:58:56
愛から逃げ愛を恐れ愛を忌む
そんな彼女でも愛を自覚してしまったのなら
愛のために生きる他ない
彼女は正しさより自らの欲を優先させる怪物なのだから - 142◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:04:38
魔獣を産み続けるメドゥーサさんのもとへやって来たアサシン&バーサーカー陣営
メドゥーサさんはキャスターと戦ったのはAIを守るためではなくサクラの命令に従っただけだと語る
では何故このような事をしているのか
理由はサクラのラニメント不足
彼女は体を維持するだけで精一杯
動く事も出来ない
しかも今のサクラはラニメントを自動的にサーヴァントへ流すようになっている
それはある段階からずっとそうだった
アーユスがサクラを治療した時からそうだった - 143◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:09:03
生産部AIとしての部分は治せたが
マスターとしての部分はブラックボックス
後遺症になってしまった
そんな状況でもサクラは自分で生産部を守りたかった
令呪に込められた願いは『この場所を守って』
メドゥーサさんは生産部を守る
それはサクラを守るという事でもある
だからその為に他のAIを犠牲にする - 144◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:11:40
アーユスはメドゥーサさんを否定しようとするが
ドゥリーヨダナはそれを肯定 マジか
自分にわかるのは自分の欲望だけ
なのに他人の事まで考えても仕方ない
それで諦めるのは自分の欲望に申し訳ない
だからメドゥーサの行為は間違っていない
自分のしたい事をして欲しいものを奪う
それは普通の事だと - 145◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:15:49
だがそういう欲望は他者の欲望とぶつかり合ってしまうもの
メドゥーサさんはサクラを守る為に他のAIを犠牲にするが
ドゥリーヨダナにとってAI達は未来の資産
2人の欲望は相容れない 故に対立するのだ
メドゥーサは忌避するアテネの因子を解放しパワー全開!
ここで決着だ! - 146◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:26:21
戦いはアサシン&バーサーカー陣営の優勢
カーマちゃんはサクラに似ている
それがメドゥーサさんの刃を鈍らせる
どんなに忌避していても終わりを招くと分かっていても知ってしまえば求めてしまう それが愛
カーマちゃんはそんなメドゥーサさんの自嘲に曖昧に答える その思いはきっと身に染みて分かってるでしょうから
メドゥーサさんはサクラを連れて逃走
追撃を図る - 147◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:29:59
意識を取り戻したサクラはセイバーに微笑む
行く末を察し想いを遺そうとする彼女を言葉をセイバーは聞かない
2人は逃げている最中 戦いを諦めた訳ではない
だから逃げ続ければきっとサクラの望みはきっと叶う
セイバーはラニ=XIIから令呪を奪おうと教会へ跳ぶ - 148◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:36:19
- 149◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:40:01
魔眼は弾かれ眼にダメージを負う
相手は神霊級サーヴァント
しかしこの聖杯戦争に神霊サーヴァントはアサシンしかいない
その意味する事は…
セイバー陣営のもとにアサシン&バーサーカー陣営が追い付く
襲撃者の目的は聖杯戦争参加者にセイバーを倒させる事
最後までサクラを守る為に戦うセイバー
決着の時! - 150◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:42:22
最早戦いにすらならなかった…
- 151◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:45:36
自分は何者か サクラの独白
彼女には居場所を守りたいという想いしかなかった
強く刻み込まれていて守らないという選択肢はなかった
それが彼女の運命 あるいは呪いであった
最初からそういう自分として生まれた彼女に悔いは無かった
でもその願いを身勝手にも誰かに託してしまったのなら
それは謝りたい - 152◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:52:20
サクラはセイバーに謝る
王子様のような彼女を悪役にしてしまった
セイバーは言う 自分は最初から変わらず怪物のまま
故に謝る必要は無いと
自分もきっと怪物だったとサクラは言う
一つの事しか見えていなくてその為だったら何でも出来た
それはそうかもしれないが違うとセイバーは言う
サクラが本当の怪物にならないように彼女は怪物であり続けた
だから2人はちょうど良かった
再会とピクニックの約束をしてサクラとセイバーは別れるのでした - 153◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 02:57:36
パーティション統合の直前
1人になったサクラのもとにセレシェイラさんが現れる
セイバーより前にサクラの不調に気づいていたセレシェイラさん
何も言わなかった事を謝る もしかしたら助かったのかもしれないと
サクラとセイバーはもっとマシな結末を迎えられたのではないかと
敵同士だから間違った行為ではないかもしれない
それでもセレシェイラさんは罪悪感を感じている
それはどうしようも無く嫌で吐きそうで死にたくなる
全部終わって取り返しがつかなくなった後になってこんな話をしに来てしまった - 154◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 03:01:40
消えゆく直前にサクラはある事に気づく
「わたしたちは、きっと、わたしたちの欠片」
サクラとセレシェイラさんはきっと似たようなもの
だから自分らしく在れたらそれでいい
罪悪感で戦えない事に罪悪感を覚える必要はない
罪悪感も含めて彼女は彼女でありそれを貫けば良い
自己に殉じたサクラはちょっとだけ満足して消えられるから - 155二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:08:06https://web.archive.org/web/20220226040103if_/https://d31rbss4kahew1.cloudfront.net/clocktowerin2015.pdft.co
ライノールについてはFGO世界以外におけるレフ・ライノールを描いた「2015年の時計塔」を読んでみてね。
【以下ネタバレ】
登場する三人の魔術師は同一人物の別人格。「過去」しか見ないレフ・ウヴァル、「未来」しか見ないライノール・グシオン、「現在」を司る仲介者フラウロスの三重人格だった。FGOのレフは、フラウロスが自滅せず魔神柱として活動した結果というわけ。だから分割に慣れているという描写は、魔神柱としての性質だけじゃなく、こうした多重人格を指しているかと
- 156二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:08:48
保守
- 157◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 12:49:49
読んできた
ライノールのキャラや発言はマジでこれまんまだね
シオンと同類みたいな事言ってた理由も分かった
レフ教授の事はマシュを憐れんでいたくらいしか知らなかったけどもっと深く知りたくなった
ウヴァルの方も何処かしらで出番あったりしないかな
- 158◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 12:55:49
サクラについて
AIとはいえ桜にしては毒気が足りなく無い?って思ってたんだけど
間桐臓硯の方は結構再現度高かったし
セイバーが怪物であり続ける事でサクラがそうならないようにしたって話で凄い納得がいった
ライダーが桜を守り続ける事が出来たIFって関係性なのね今回の2人は
もしセイバーがやりきれなかったら生産部を守る為にえげつない事するサクラも見れたのかしら
最近A stainをよく聴いてます - 159◆1uptSr6aJWzV25/07/29(火) 21:16:01
もう少ししたらやりますきっと
- 160二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:45:19
ほしゅ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:45:32
支援
- 162二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:34:40
ほし
- 163◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 22:05:25
やります!もうすぐ終わる気がする!
第13節 瞳の行く先/centrifuge
メドゥーサさんが消える前にこんなやり取りがありました
サクラと最期に話す事を条件に謎のサーヴァントに関する情報を教えるというもの
神霊級サーヴァントであるとの情報を得ました
更にメドゥーサさんが概念的に「視た」状態の目を受け取った
シオンなら活用出来るはず - 164◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 22:10:27
また外周部に吹き飛ばされたアサシン陣営
今後の行動を決める事に
ランサー陣営を倒すか謎のアーチャーを倒すか
この世界にも痛み苦しむ人達がいる
何故そのようなシステムになっているのか
何故そうなるように聖杯戦争を仕組んだのか
その真実を知るために謎のアーチャーを追う
メドゥーサさんの右目は今もアーチャーを視続けている
それはコンパスの役目を果たす - 165◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 22:16:08
- 166◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 22:19:02
現れたのはアーチャー 最初のサーヴァント ドゥルガー
3人目の桜系神霊 - 167◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 22:23:17
カーマちゃんの気分はマジ最悪
それもそのはずドゥルガーはパールヴァティーの別側面ともされるシヴァの神妃
パールヴァティーとは対照的な争いや戦いを象徴する女神
そりゃ強い訳だし会いたくない
その名前にわし様もビックリ - 168◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 22:28:18
隠れていたランサー陣営も登場
これで全陣営が教会前に集合した事に
ラニ=XII曰くドゥルガーが召喚された事でAI聖杯戦争という名の実験的儀式を始める事が可能になったと
ペーパームーンのメンテナンスは嘘
ペーパームーンが停止したのは聖杯戦争が始まったから
聖杯戦争が終わることでペーパームーンは今までとは違う形で動き始める - 169二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:18
地味にというかだいぶインド回なペーパームーン(カーマ、わし様、ビーマ、ドゥルガー)
- 170◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 22:34:21
この実験はペーパームーンの全てを写し取るという性質を利用し何かを作り出すためのもの
その実験体かつ副産物がマスターとサーヴァント
自分たちも含む彼らは自然な存在ではない
性格や主義主張 嗜好や大事なもの
何かが違う だがそれは捏造されたものではなく確かに自分たちの中にあるもの
本人の部分的な人格が独立して抜き出されているかのように在る者 即ちアルターエゴ
ここに居る者は皆ペーパームーンによって生み出された人工アルターエゴだった - 171◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 22:37:42
ペーパームーンに人格分離機能は無い
なので回転の遠心力を利用した
コピーした本体を遠心力でかきわ回す
そして分離した魂の一部をアルターエゴとして独立させる
それがAEC法 アルターエゴ・セントリフュージ
別人格遠心分離法
これAECから気づいた人とかいるんすかね - 172◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 22:40:20
- 173◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 22:46:03
全ての原点から説明する必要がある 少し長くなるぞ
ある日ペーパームーン内に聖杯が発生しラニ=XIIが固定化
彼女はこのままでは白紙化地球が終わると結論
滅びの原因は戦力不足
ラニ=XIIは戦力増強の為にアルターエゴというクラスに目を付ける
アルターエゴというクラスは適合条件が広すぎる
内面や精神性に依存しすぎている
別人格からロボに果てはビーストの一部に至るまで多岐に渡りますよね - 174◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 22:50:45
なら一騎の英霊から複数体のアルターエゴを生み出せれば戦力バイバインで超お得なのでは?
と言うのがラニ=XIIが至った結論
実際BBちゃんから5人分のアルターエゴが出来てる訳ですしね
という事で実行されたのがAI聖杯戦争
Alterego・Increase聖杯戦争
アルターエゴ増産聖杯戦争
AIという言葉に色んな意味が込められ過ぎている - 175◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 23:00:58
第14節 殲滅女神/how to avoid destruction
これこそが滅びに対する最強攻略法 異論は認めない
この聖杯戦争の根幹にあるドゥルガーの役割とは
彼女は超大規模容量の孔を持っている
神々から与えられた力を受け取り行使する為の保管場所
ラニ=XIIはまず五騎のサーヴァントを召喚し本体の霊基を保存
そして回転による遠心分離でアルターエゴを創造
世界に現れた影はその時生じた残りカスのようなもの - 176◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 23:04:38
聖杯戦争の目的はサーヴァント退去時のエネルギーを孔に取り込む事
するとペーパームーン2回転分のエネルギーを獲得
この2回転でアルターエゴを戦力として保存しつつ次の聖杯戦争のサーヴァントとして生み出す事が可能になる
勝者となったマスターは総合統括AIと融合し聖杯戦争は再開される
戦いは終わらない
願いも二の次になってしまう - 177◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 23:13:48
ラニ=XIIはサーヴァントだけでなくマスターも数がいると判断
アルターエゴ・マスターの製造も開始した
マキリ・ゾォルケンは創出タイプ
ほぼ0から創り出した競争心の強いマスター
外見と名前はカルデアの記録から拝借
プライドが高く自信過剰で合理主義者
ライノール・グシオンは収得タイプ
かつてペーパームーンに触れた人間の要素を読み込み分離させたもの
元々フラウロスが多重人格者だからライノール部分がスッパリ分かれたと
マスターの中で最も状況に対する理解度と対応力が高かった - 178◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 23:19:13
サクラは模造タイプ
元の人間の姿形から精神性をシミュレートした
姿形はドゥルガーの依代から拝借
アーユスとセレシェイラさんは一体どこから?
こうして色んな種類のマスターを争わせ勝ち残った者がアルターエゴに相応しいマスターとして監督官AIにアップデートされていくという仕組み
つまりマスターの願いはアルターエゴ性の発露で
AI自身が生み出したものではない
所詮借り物なので重視する必要は無い
んな訳あるかい! - 179◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 23:29:38
- 180◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 23:33:42
聖杯戦争に勝っても願いが叶わないなら
この黒幕を倒して権限を奪えば良い!
この発言にビーマも納得
因みにアサシン陣営が勝った場合も総合統括AIに取り込まれてしまう模様
尚更黒幕を倒さねばならない
決戦だーーー! - 181◆1uptSr6aJWzV25/07/30(水) 23:50:34
オシリスの塵&ドゥルガーとの最終決戦
フレンドにLv100わし様がいるお陰で戦闘が楽しい
感謝感謝
ところでわし様って素のNP効率がかなり劣悪なタイプ? - 182◆1uptSr6aJWzV25/07/31(木) 00:35:35
ドゥルガー超つよい
彼女は数多の神々から力と武器を授かった存在
故にあらゆるサーヴァントとの戦闘に適した武具を使い分ける事が可能
なんたるギルガメッシュリスペクトか
シオンの解析により判明
アイツらズルしてます!
ラニメントを使わず聖杯からの魔力をエネルギーにしている
別に聖杯戦争の参加者ではないからね - 183◆1uptSr6aJWzV25/07/31(木) 00:43:08
セレシェイラさんは思う
マスター達の願いは借り物で重視するものではないとラニ=XIIは言った
だったらその願いだけに殉じたサクラとは一体何だった事になるのか
ビーマは彼女にどうして欲しいか問う
今の彼は奉仕する者 マスターの望みを叶える者
セレシェイラさんの中にあるのは変わらない罪悪感
それがアルターエゴとしての彼女の願い
ビーマが聞きたいのはそういう事ではない
今この瞬間の彼女の気分 何をやるかなんてそんなモンでいい
ビーマはかつてヒディムバという人喰いの羅刹を殺した
その時彼の妹に惚れられ昼間だけ付き合う事になった
結果本来殺すつもりだった彼女との間に子供が産まれた
いつの間にかビーマも彼女を愛していいかと思うようになった
それだけの事だった - 184◆1uptSr6aJWzV25/07/31(木) 00:47:21
そのときそうしたかった
そんな気分の積み重ねで人生は続いていくもの
だからセレシェイラさんもそんなに難しく考えなくてもいい
セレシェイラさんの罪悪感は消えない
それでもこの抱え続けた罪悪感やサクラの想いを借り物だとコケにされるのは なんかムカつく
そのムカつきは黒幕達をぶっ飛ばしたら解消されるだろう
気持ちが晴れて笑顔になれるだろう
ならばビーマのやる事は決まりだ
セレシェイラさんの笑顔のためにドゥルガーと戦う! - 185◆1uptSr6aJWzV25/07/31(木) 00:49:45
自分は何者か ビーマの独白
それは簡単な一言
俺だ ビーマはビーマだ
他のマスターもサーヴァントもきっと同じはず
カーマとドゥリーヨダナとビーマ
インドの凄いヤツら三連星が遂に並んだ!
ドゥルガーにだって勝てるぜきっと! - 186◆1uptSr6aJWzV25/07/31(木) 01:31:44
ビーマもドゥリーヨダナも嫌々共闘中
サクラの願いはサクラが持ってるからこその願いだった
それは借り物でもコピーでもない
アルターエゴの彼女がここまで後悔を抱く程の罪って何なのだろう
というかセレシェイラさんって何者?
鎧を纏うビーマを追うようにドゥリーヨダナもやる気を出す
ビーマはわし様が欲しくてたまらないものをいとも簡単に手にしてしまう
アサシン陣営も恐らくアルターエゴ化している
そんな事は置いておいて進め! - 187◆1uptSr6aJWzV25/07/31(木) 01:58:40
ドゥルガーつええ
強化解除&NP減少&タゲ集中とかやめてクレメンス - 188◆1uptSr6aJWzV25/07/31(木) 02:05:55
3人の共闘で何とかオシリスの塵&ドゥルガーを追い詰める
アルターエゴにも人格がある故量産なんて歪んでいるぜ
オシリスの塵はカルデア自身に歪みがあると言う
既に無数のアルターエゴを戦力としている
では一や十を許容し百や千の量産を認めないのか
その答えが無ければそれこそがアルターエゴという存在自体の歪みであると - 189◆1uptSr6aJWzV25/07/31(木) 02:11:07
オシリスの塵は令呪を使いドゥルガーに警防部筆頭AIの権限を再接続
全警防部AIのラニメントを強制徴収する
魔力だけでなくラニメントまでも…
ラニメントを失ったラニ=D達は皆倒れていく…
総合統括AIもマキリと同じ AI達を資源としてしか見ていない
火力の差は歴然 絶望的だ - 190◆1uptSr6aJWzV25/07/31(木) 02:15:05
遂に戦いは終わり アルターエゴの無限生産が始まる時 全ては世界の滅亡の回避のために
その時ドゥルガーの内心に響く声
全ては我が愛のために
1度だけあった何者かの声だ
自分は何者か ドゥルガーの独白
彼女は怒り 怒りより生まれ怒りの中にある
愛する者に会えないという怒り
その解消だけに執着する愛執のアルターエゴ - 191◆1uptSr6aJWzV25/07/31(木) 02:21:18
- 192◆1uptSr6aJWzV25/07/31(木) 12:09:05
完走しそうなので16節は次スレでやる予定
ド終盤だが進行度多いし40レス位はいくやろ…
>>2を見直して思ったのだけどカーマちゃんは最初からアルターエゴになってるようなものなのかな?と思ったり
愛神カーマからシヴァへの怒りや憎悪を抽出してマーラを足したのがアサシンカーマみたいな
適性クラスがアーチャーなのにアサシンになってるのもそれが原因とかそんな感じ