マイクラに棚が追加された…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:35:16

    いよいよ建築に革命が起きる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:38:37

    収納より建材や装飾として使われる事の方が圧倒的に多そうな者としてクラフターよりお墨付きをいただいている

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:40:13

    縦ハーフブロックとしての汎用性が高そうですね…しかもアイテム置いて装飾も増やせる…!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:40:20

    実際なんでこんな縦ハーフ渋ってたんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:41:49

    えっ

    えっ(老害書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:42:20

    今まで額縁で誤魔化してたキッチンや店の棚をコレに変えるだけでも見栄え良くなりそうでリラックスできますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:43:08

    ミニチュアの街とか作れそうだから頑張ればバニラで特撮作れそうなんだ〜ね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:44:24

    棚に文字描いた旗収納すればそれでもう看板になるんだよねすごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:45:12

    >>8

    なにっ

    人間の知恵…すげえ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:45:39

    棚の使い方を教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:46:10

    >>8

    もしかして値札みたいなことも出来るんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:49:24

    >>4

    (Mojangのコメント)

    縦ハーフなんて追加したらユーザーの想像力が下がるヤンケシバクヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:49:44

    建築の幅が広がるアップデートは尊い!
    無駄に手間かけさせたりコストだけ増やすようなアップデートは醜い!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:57:42

    >>10

    額縁と同じようにアイテムを3つ出し入れできる…

    レッドストーン信号を通すと3つまとめて出し入れできる…

    3つ並べてレッドストーン信号を通すと手持ちのインベントリのアイテムを総入れ替えできる…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:59:19

    去年あたりの中身のないアプデは何やったんやろなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:34:09

    ちなみに樹皮を剥いだ原木の救済も兼ねてるらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:40:02

    >>16

    ただ手間なだけですね🍞

    救済よりレシピ構築の問題な気もするけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:42:16

    >>16

    これって皮剥いだやつでも剥いでないやつでもどっちでもクラフトできるってわけじゃないんスか?木材はどっちの原木でもクラフトできたでしょう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:43:41

    >>16

    樹皮を剥いだ原木はもっと楽に手に入れられるようにしろよ

    わざわざ斧で剥ぐのめんどいーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:14:24

    本当に革命が起きそうでリラックス出来ますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:16:37

    青空教室的な拠点しか作らないから不要っっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:19:12

    最近のアプデ凄くないスか?
    使い道の少ないアイテムの救済や実用性が高い物とか追加してるのん 方針が変わったんスかね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:22:10

    まっもっと早くやっておけよみたいな内容もあるからバランスは取れてるんだけどね
    ガストはまぁええやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:23:04

    縦ハーフは統合版のみってネタじゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:39:16

    Mojang…ペールガーデンの改善待ってるよ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:50:16

    >>12

    こんなこといってて結果更に想像力を刺激するような実質縦ハーフを実装してくるのはリラックスできますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:54:39

    古い時代の要素の少ない前提なら他のブロックやプレイヤーの手間で代用出来るものをいちいち実装しないという理念は分かるし
    新しい時代の要素の多い前提ならインベントリ管理等煩わしさは専用ブロック・モブを実装して遊びやすくしようという理念は分かるし
    古い理念も新しい理念もどっちも正しいのでどちらかを賞賛して逆側を愚弄するのも違うと思った それがボクです

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:15:08

    >>26

    ただの縦ハーフ追加するより幅広がってるんだよね凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:35:14

    >>25

    ハッピーガスト銅ツール棚ブロックと良アプデが続いてるから建材が増えたくらいしか進展の無かったペールガーデンも新要素増えてほしいですね…マジでね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:44:48

    >>22

    神は言っている…全てを救済しろ…鬼龍のように

    使わないクソゴミを次々に追加するアプデは品がないし頭悪そうでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:53:23

    何や最近の有能アップデートは…ギュンギュン
    優秀な提案者が入社したのか頭の固い上層部の一斉入れ替えとかあったんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:00:07

    最近のアプデは色々できそうでリラックスできますね それに比べて考古学はカスや

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:02:40

    >>16

    正直樹皮を剥いだ原木は余ったら板材に変えるだけだから救済とか別に要らない気がするんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています