- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:45:46
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:48:46
デュエリストだからこれくらいの煽りムーブは慣れてるとみた
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:50:23
前日譚おすすめ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:50:23
同級生のこと椅子か何かで殴ろうとしてなかったっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:50:42
陰気ヲタクだとおもてたら気高いヲタクだった
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:53:14
ユーヴァースで可愛がられてるような小生意気な後輩ポジで好き
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:58:43
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:01:25
一輝くんはウキウキでスターチップの代わりに命賭けそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:26:41
遊戯王って結構国を跨いで人気だから案外ユーヴァースでも趣味友とかできてたら可愛いな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:44:45
普通の陰キャオタクなら士道とか雷市と同じチームになった時点で心折れると思う
両方とも好きだけど近くにいて欲しくない…球技大会とかでめっちゃ大声出してきそう - 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:04:23
前日譚読むとオタク仲間とか陰キャ枠とかはただの幻想だったんだなって
なにあのコミュ力 - 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:07:33
両親が陽キャのオタクだもん
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:35:32
どんなオタク趣味でもサッカーやってるやつが共通点前髪とオタク趣味くらいの俺なんかと一緒のはず無かったんだ
つーかアイツ普通に甘い顔のイケメンだし - 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:54:22
潔に理解らされたとはいえ初戦からこいつは中々あれなやつや
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:27:46
オタクではあるが陰ではないという典型
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:43:59
インドアメカクレオタクだけど普通にコミュ強陽キャなんだよね
やはりサッカー部は…敵… - 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:29:32
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:46:41
エピ凪では凪を見て「神様は不平等だ…」って言ってたけど、そんな二子がU-20代表入りして凪が脱落してるの見ると人生わからんなと思ったり
- 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:21:54
あと思ってるよりは身長でかいよな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:25:01
1億貰ったら限定版ブルーアイズ買おうと思ってるの好き
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:28:25
まあでもカードゲーのオタクってコミュ強じゃないとやっていけないよなって
カード収集するだけで満足ならともかく対人戦やるなら
人とコミュニケーション取るのは必須だし - 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:29:28
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:32:02
あまりにもコミュ障極めてると流石のカードゲーム界隈でもショップで徐々に疎まれるようになっていくしな……
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:33:11
出身軽井沢だし多分家金持ちっぽいよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:12:02
ブルロ内のキャラってあにまん民のような典型的オタクいなそう
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:20:57
居てたまるか
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:28:07
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:10:10
そのランキング嫌すぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:14:27
馬狼がワースト1なことだけは分かる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:19:31
文化祭でもなんでも日にクラスの陽キャとカラオケ行って肩組んでWANIMA歌えるタイプの陽のオタクだぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:20:57
前日譚のオタクの僕がいじめっ子を撃退して分からせて舎弟にする話ベタだけどスラスラ読めた
- 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:22:58
別に軽井沢=金持ちが住んでるって訳ではないけど、親のフッ軽ぶりとかネトオクでカード買える程度のお小遣いが貰える環境だから、わりかし余裕がある家庭なのはそうだと思う
- 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:14:57
凪に2回負けても這い上がれる強さあるの何気にすごい
- 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:37:48
俺は周りのオタクとは違うからで本当にそうなタイプ初めて見た
- 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:47:49
この前の休暇は父親と家でジークアクス鑑賞会してそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:08:58
ニ子もイガグリも身長173もあるからな。これは黒バスで言うと赤司と同じくらいの大きさ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:12:32
昔ゴミみたいな暮らししてたロレンツォも強そう