- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:12:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:13:49
ラッカー塗料 エナメル塗料 水性アクリル塗料とかあるからそれから知るべきッス
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:14:51
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:16:16
戦車ということは大げさに言えば色分けされてないのがほとんどということ
お前は素組みでどんなのを作ったのだ? - 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:16:37
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:16:47
お手軽ならガンダムマーカーをオススメするよ
マーカーをつけてスプレーにも出来るんだから便利だよね パパ - 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:17:57
TAMIYAのレオパルドA4...
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:20:56
チッピングとかならエナメルでいいかもしれないけど雨だれ表現とかだとウェザリングカラーとか買ったほうがいいしドライブラシは水性ホビーカラーとかのほうがいいかもしれないね
Mr.ウェザリングカラー&ペーストとは? ウェザリングでキットをよりリアルにしよう【工具&マテリアルガイドPick up】 – Hobby JAPAN Webどんな塗装の上でもOK!油彩塗料「Mr.ウェザリング」シリーズ 「Mr.ウェザリングカラー」はパーツも塗装面も侵さない油彩系の塗料で、スミ入れやウェザリングなど幅広い用途に使用できます。スケールキットにウェザリングをす […]hjweb.jp - 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:21:37
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:24:00
素組みでも十分なくらいカッコいいっすねこれ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:24:03
エアブラシ使うなら塗装ブースもあった方がいいと思われるが
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:24:04
なにっレオパルト1の方とは渋いチョイスやな…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:27:03
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:37:19
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:02:44商品名 |GSIクレオス Mr.Hobby株式会社GSIクレオス ホビー部が展開する模型商材ブランド、Mr.HOBBYの公式サイトです。製品情報 を掲載しています。www.mr-hobby.com
戦車詳しくないけど
これとか色合い的にいいんじゃないっスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:22:15
塗料の扱いに慣れるためにまずは筆塗りから始めるべきとするワシもいる
飛沫も飛ばないから窓開けて扇風機くらいで十分だし、エアブラシに移行した時に仕上がりの綺麗さに感動できるし何より安いからな - 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:36:51
キャラクタープラモしか組んだことないけどスケモも楽しそうなのん
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:37:04
筆塗りは楽で安いからおすすめなんだな
アクリル系の塗料を使えば
塗料を薄めるのは水でいいし
仕上げのトップコート以外は
換気をしなくても大丈夫なんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:36:44
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:57:32
もし筆を買うなら水筆をおすすめするよ!
水筆は
・根本から塗料を流せる事により洗いやすい
・中に水が入ることで塗料の乾燥が遅くなる
・蓋もある
完全筆だァ
çå¡ãæ´¾å¿ è¦ï¼æ°´æ§å¡æãççºçã«æ¥½ãããªãæ¿ä¾¿å©ãã¼ã«ãå¾¹åºæ¯è¼ãã¦ã¿ã | è¶ é³éåå¿é²ã¯ããããã®ã¨ããSNSã§æµè¡ã£ã¦ããã·ã¿ãã«ã«ã©ã¼ããã¡ã¬ãã¨ãã£ããã©ã¢ãã«ç¨ã®æ°´æ§å¡æã§ãããçãæ°´ã§æ´ãããå¡æãæ°´ã§èããããã®ã§å®è³ªæ°´éããç¡...wivern.exblog.jp - 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:06:20
水性筆塗りで楽にムラ少なくできる水溶きアクリルを勧めようと思ったらページが消えてるなんてこ⋯⋯こんなの納得できない
まぁ一応書籍は出てるからバランスは取れてなくもないんだけどね
https://www.amazon.co.jp/dp/4775315072
大雑把に言うと水性ホビーカラーをシャバシャバなぐらいに薄めて何回も塗り重ねる手法なんだよね
すごい適当にバシャバシャ塗って隅とかに溜まった塗料はティッシュなどで吸いドライヤーで乾かす(小物などは別途エナメル等でちまちま塗る)のを繰り返す⋯それだけだ
1回だとぜんぜん色乗らないけど3回も塗るとしっかり発色してくるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:09:06
戦車模型なら筆塗りでも楽しいですよ
多少厚塗りになってもそれはそれで味だしなヌッ - 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:10:04
個人的には初心者には缶スプレー派なんスけど…ミリタリー系で使えるものなんスかね
ワシめちゃくちゃ車しか組んだ事ないし - 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:11:51
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:13:31
戦車か
止まりの悪い色でムラができてもなんか味になるぞ - 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:18:09
ガキッの頃オトンの作った戦車プラモ触ったら機銃とかミラー部分がポキッってなってめちゃくちゃ怒られたのが俺なんだよね
脆すぎる…脆さの次元が違う… - 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:18:37
水性塗料、ムラ防止剤のリターダー、つや消しのフラットベース、そして俺だ
筆塗りでプラモを塗装するぞ - 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:19:52
組み立て済みで塗装するのはそこそこ難しいんだ
塗装したいなら別のを買って組み立てながらやったほうがいい - 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:20:46
素組みでこんなかっこいいキットなら、ツヤ消しラッカーだけ吹いて汚れ塗装したらいい感じになると思う伝タフ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:22:07
よく分からなかったら最終的には塗料メーカーに問い合わせをしろ…鬼龍のように…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:25:39
- 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:27:18
あっ自レスだけどなんか紛らわしい書き方になったから訂正するけど小物塗るのは装甲塗り重ねた後なのん⋯小物は重ね塗りしないのん⋯
- 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:27:22
- 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:29:33
一応履帯周りとか砲塔は着脱可能なのん
- 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:30:16
筆塗りするなら環境が許されるなら下地のサフを缶スプレーで拭いておくといいのん
- 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:54:16
そういえば接着剤が変なところに着いた時ってどうやって取るのん...?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:58:27
- 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:01:03
ガンダムマーカーを百均の筆で伸ばすロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう
- 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:01:56
- 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:06:28
- 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:07:53
俺なんてマッキーで塗る芸を見せてやるよ
金色の発光が綺麗ルと申します - 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:10:14
艶消しのメラニンスポンジ 塗装の筆 そして工具箱だ
百均で買えるプラモ道具だ - 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:31:48
とりあえずサーフェイサー、アクリル、ウェザリング、筆買ってみれば良いんスか?
というか塗料買おうとして店行ってもプラモの方に目が行っちゃうのん - 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:38:30
- 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:23:00
- 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:30:08
えっえっ じゃあ店頭にあるやつしかもうないんですか
- 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:38:57
- 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:55:27
- 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:00:01
- 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:01:45
俺なんてマスキング・テープで仮組みして後でバラして塗装して組み立てようと思いながら放置する芸を見せてやるよ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:02:53
- 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:12:59
あっしらべたらタミヤで3本770円とかあったっ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:17:57
- 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:21:25
- 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:51:40
- 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:21:16
オリーブドラブを下地に、そこに迷彩でフラットブラウンあたりを混ぜたいのん...
- 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:24:42
- 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:52:36
- 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:55:01
まぁ程度にもよるけどウェザリングでごまかせるんじゃないスか
- 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:22:16
きれいに出来た時楽しいっすよ意外と
- 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:30:20
嘘か誠か
履帯周りをガンダムマーカーの一種であるリアルタッチマーカーのブラウンで汚す程度でもそれなりになるという科学者もいる - 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:32:01
飛行機のプラモ組む時タイヤ塗るのめんどいからいつも格納状態で作ってるのは俺なんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:36:38
このスレ見てプラモの塗り方を教える女の子の漫画があったのを思い出したのが俺なんだよね
勿論滅茶苦茶タミヤ公式 - 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:40:25
- 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:13:37
色々調べてみたけどサーフェイサーは今回なし、スプレーの後にアクリル溶剤とフィルタリングかましてその後にウェザリングやってみるのん
購入開始だ〜GOーッ - 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:16:14
- 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:49:11
とりあえず買ってみたのん。夜になったらお試し開始だぁ〜GOーッ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:03:42
- 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:08:34
- 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:10:22
- 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:12:42
- 72二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:30:31
- 73二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:09:09
- 74二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:34
換気はおおっぴらにしろよ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:16:52
- 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:23
あれっ筆は?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:27
まずおおまかに全部スプレー拭いてからちまちま入れていくのん
- 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:47
- 79二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:44:44
- 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:46
- 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:18:54
- 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:04
- 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:21:51
接着剤で溶けたらしき部分が泥除けのラバーっぽい質感に見えてリラックスできますね
- 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:31:51
- 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:35:19
100円ショップのネイルチップ用の
ゴムの筆みたいなのを使ってるのが
俺なんだ - 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:50:31
アキバで調達できるならファレホのエクスプレスカラーが使い道多くて便利なんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:50:54
- 88二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:04:14
- 89二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:09:48
しゃあっシタデル・カラー!
値段?初心者に勧めるもんじゃない?ククク… - 90二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:10:25
- 91二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:12:30
- 92二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:15:18
俺なんて無駄に史実カラーにこだわった挙句調べても色わからなくて諦める芸を見せてやるよ
- 93二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:15:48
- 94二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:22:31
ホームセンターでも手に入る
アロンアルファ タフパワー
乾くのが早く、扱いが難しいが
パーツ同士を接着させる能力は
キレてるぜ - 95二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:26:23
レオパルト2じゃなくてレオパルト1の方買ったんスね
もしかしてWoTとかやってたタイプ? - 96二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:26:41
AFVモデラーのマネモブが居たら聞きたいんスけどランナーから外す前に瓶生で色塗るのって大丈夫なんスか?
いやっワシもAFVに手を出してみたいと思ってね… - 97二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:30:11
あっワシ全然兵器とかには詳しくないから...マジで模型屋行って一番最初に見つけた良さそうなの取っただけでやんす