- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:30:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:32:16
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:33:08
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:34:31
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:35:54
ストローマン(英: straw man)は、議論において、相手の考え・意見を歪めて引用し、その歪められた主張に対してさらに反論するという間違っている論法のこと、あるいはその歪められた架空の主張そのものを指す[1]。ストローマン手法、藁人形論法、案山子論法(かかし論法)ともいう。伝タフ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:38:10
ウム…
それってストローマン論法だよね?ってレッテルを貼ってディスカッションすること自体がストローマン論法なんだなァ - 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:39:23
俺なんてサクランボ摘んだりニシンをスモークする芸を見せてやるよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:41:03
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:41:09
でもそれ"ストローマン論法"ですよね?とか言わずに適切にケースに当てはめ直せるように議論したほうが建設的なんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:43:19
ストローマン論法か
意図してやろうとすると意外と難しいぞ
この論法繰り出しまくるやつは悪意でと言うより素で認知が歪んでる"俺のは論理でお前のは詭弁"脳のウザい奴が多いから説得不可能だし相手するだけでめちゃめちゃ消耗すルと申します - 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:43:22
いいや主張の確認ということになっている
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:45:39
俺なんてストローマン論法を使わずにストローマン殺法で相手を黙らせる芸を見せてやるよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:47:13
ネットのレスバの定石だ…
「長編の猿漫画って名作が少ないっスね」みたいな主張に対して
「おいおい鉄拳伝は名作でしょうが」と返したりする…
相手を論破したいあまり、「名作が少ない」という主張を脳内で無意識に「名作が一つもない」にすり替える
これが灘神影流ストローマン論法 - 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:52:58
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:55:43
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:57:14
藁人形に…?
藁人形に…?
ごっすんごっすん五寸釘…? - 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:57:58
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:00:12
- 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:01:42
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:01:59
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:03:37
これちゃんと名称があったんスね
てっきり読解力がなかったり被害妄想が強いからそういう風に返してくるとばかり思ってたから今後はちゃんとこれ使って論破させてもらうことにするよ - 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:03:39
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:37:00
自分の主張を盛るために無意識に使ってるパターンが一番頭悪く見えるーよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:44:18
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:49:28
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:50:36
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:56:55
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:16:55
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:05:28
頼むッ!〇〇してくれぇえええええ!ってストローマン論法なんスかね?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:44:08
- 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:45:18
してそうはレッテル貼りじゃないのん?