いい年して海賊やってないで

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:31:08

    まともに働くべきだよな
    老後の事とか考えてんのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:33:12

    資本主義の発達した現代だからこういう風に思うだけでこいつらの居る時代(多分16世紀頃の文明観)だとそんなことも無かったのだろうか
    現に有名な傭兵とか海賊とか大勢いるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:51:16

    旅で得た名前、実力、コネ、財産、etc.
    むしろ今引退しようが死ぬまで何も困らず暮らせそうだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:55:27

    どの程度の海賊想定してるのか分からんけどそこまでがっつりやってるなら多分悪名も稼いでるから足洗って過ごすにしても「何も困らず」とはいかなさそうじゃねえか?
    レイリーくらいまでいくと逆に穏やかに過ごしてるけどあれは上澄みを超えた上澄み過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:56:34

    老後のことを考えられるのは今に余裕のある者だけなのでこの世界観じゃ難しいかろ
    なんなら現代人だってスレスレで生きてる人は老後のことなんて考え取らん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:57:56

    海賊って職歴として評価されないだろう
    未経験の職種しか応募できなくなるよ
    それに怪我とかしても福祉国家の仕組みも無いし、そもそも海賊に国籍が存在するのか分からんが誰も保証してくれないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:04:33

    海賊王目指して成り上がる世界観で今更すぎだろ

    民家や格下の海賊から略奪するのが海賊の生業だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:37:56

    海賊行為で稼ぎまくれば老後の金には困らんし社会的に排除されるのと命奪われる可能性さえ気にしなければこんなにロマンと利益を両立できる仕事はない
    めちゃくちゃ頑張ればその強さも貯金として老後まで持つしな レイリーのような荒業で稼いだりもできる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:03:16

    ちゃんと老後のこと考えて縄張り作ってるし大丈夫だろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:08:01

    平均寿命40歳くらいなんじゃないの

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:36:26

    でもあの世界で老後の事考えると結局武力か勢力持っとこうって話にならないか?

    権力や金が幅を効かせすぎる割にその権力者自体も他の海賊や革命軍のせいで不安定だから最終的に反旗翻されてもなんとかなる軍事力欲しいってなるぞ

    クロコダイルとミホークがまさにそんな感じじゃねぇか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:49:37

    その世界がまともに就労するのに適してないと言いますか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:18:04

    確かに
    意外と治安悪くて生まれた身分で生き方が定まるところが有るから、農民として生きるか悪党に落ちるかしか無いのかもしれんな
    そもそも国によって生活水準が違い過ぎてきちんとした比較も出来んが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:23:17

    ブルックはもう老後だしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:29:17

    俺が単純に福祉国家が整備される前の環境を知らないだけなんだが
    こいつらどうやって生きてるんだろうなぁ
    風車村の爺とかどうやって生きてんだ
    ガープがいい年して過酷な環境で働いてるのもお金無いし息子が養ってくれないからなんだろうな
    息子も孫もグレてるしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:34:57

    ガープは責任感強くて引退できないだけだろ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:37:40

    老いる前に楽しんで死ぬ太く短い人生の方が本来普通だしな
    野生動物の合理的にも老後のことを考えてる生物はいない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:05:26

    あの世界平穏に過ごせる場所存在するのだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:07:02

    >>14

    死後だろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:32:18

    ある意味自営業みたいなもんだしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:01:55

    あの世界の寿命は100歳らしいけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:12:57

    あの世界の一般人こそ真面目に働いても海賊に奪われたり天竜人に搾取されるからやってらんねーって思ってそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:04:54

    >>2

    大航海時代あたりは病気や災害の脅威は今よりエグい時代だからな

    ワンピース世界は医療が良くても、未知の病や災害が多いから老後の価値観も違いそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:15:02

    >>15

    そもそもモデルの時代にあわせているのか、世界政府が意図的に放置しているのか謎

    前者なら福祉社会になったのは、多分20世紀になってからだから モデルの時代が15世紀16世紀あたりなら金が全てだろう

    後者はイムの「予定」からの悪意の放置だろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:58:50

    中世みたいな世界にあるのか?福祉の概念は??

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:10:12

    SBSの何かあった未来何もなかった未来の40歳60歳もその歳まで生きてたらって前提だしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:24:05

    エッグヘッドが現代から見ても未来だった世界だよな
    あと文明が滅びたあとのディストピアな世界でもあるように見えるワンピ世界
    たこ焼きとか普通に売ってるしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:25:36

    ワンピースファンレターがあの世界の一般人っぽいけど普通の一般家庭だったら昭和後期から平成初期くらいの感じあるな
    まあ全く同じではないワンピ独自の世界ではあるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:05:10

    >>27

    ポストアポカリプスとディストピアだな

    ベガパンクの発明やエッグヘッドにバリアがあるあたり 多分、リアルより数千年先はいってたけれど何らかの理由で滅びたんだろう


    ありがちなのは、ラピュタやナウシカの進みすぎたがゆえの過ちや弱くなった部分で破綻した系

    それかウォーリーみたい意図的に文明を捨てたか、ff7みたいにエイリアンや魔王に滅ぼされた世界が第一世界だとして

    もう、ベガパンクすら同じ文明は再建出来ないロストテクノロジーも多いだろうな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:28:46

    ソウルキングは稼ぎまくったあと隠居してるミュージシャンだし…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:18:43

    >>30

    そう言えばブルックは、ギャラはもらってたのか謎だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:49:22

    あの世界じゃ、老後がやってくる人間がそもそも上澄み中の上澄みでは?
    天竜人への天上金を払えない人間を生かす必要はないし、働けない状態=死、かも

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:06:24

    サンジ、チョッパー、フランキー、ブルックは船での役割をそのまま職業にできる
    ウソップも手先と口先の両方が達者だから十分やっていけると思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:37:23

    >>33

    ウソップは村で生活してた時期はバイトをしていたのだろうか? さすがに遺産は尽きるだろうし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:43:47

    腕っぷしが強いから用心棒でも勝手に動物飼って生きるでも取り敢えず自立は可能なのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:37:30

    >>19

    復活してるから…老後なんだろ…

スレッドは7/28 01:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。