【クロス】コイツ in ヒノム火山 そのじゅう

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:43:37

    皆さん!10ですよ!
    喜ばしいですね!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:45:07

    このスレは下のリンクの【クロス】コイツ in アビドス砂漠のスレから派生したスレになっており、該当スレと世界観の設定の一部を共有しています。

    そのため初見さんには解りづらい事も多々ありますがご理解ください。

    また、このスレは該当スレとの相違点として、アビドス以外にゲヘナのヒノム火山に出現したら?というif設定のものとなっております。


    【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:46:13

    こちらのスレは自動削除のスクリプトを導入しています
    ご安心ください

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:46:38

    【注意事項①】
    このスレではブルーアーカイブとモンスターハンター、両方の世界観を守り、各々のモンスターの与える影響や関係などをより深掘りしていくという考えのもと、登場するモンスターを厳選しています。
    具体的な登場モンスターは後々記載します。
    以下は厳選基準です。
    ・ 基本的には火山を起点に活動するモンスターのみ
    ・ 広範囲に移動、繁殖するモンスターは未登場
    ・現状マム・タロトを覗いた古龍は未登場
    ・アビドスのスレと世界観を共有してるため、砂漠と火山の両方に登場するモンスターのうち、アビドス砂漠に登場してるモンスターの一部は未登場 またモンスターたちは基本、ヒノム火山内のみで行動するものとします。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:47:23

    【注意事項②】
    ・ 大前提として、あにまん掲示板のルールは【絶対厳守】してください
    ・スレ違いの内容や過度なアンチ、過度なヘイトを匂わせる投稿は禁止です。
    ・ 一方の作品を過剰に持ち上げる行為も禁止とさせていただきます。
    ・このスレの概念を別のスレに投稿しないでください。他のスレの迷惑になります。
    ・投稿者への誹謗中傷の書き込みは禁止です。即時報告させていただきます。
    ・別作品、別スレ、別概念を引用した設定の創作はお控えください(程度にもよりますが、パロディなどは良しとさせていただきます)。
    ・露骨な性描写や部位欠損などの、エロ・グロ系のSSや作品の投稿はお控えください。
    ・両原作に対する敬意をもって、当概念をご使用ください。
    ・スレの雰囲気を悪くするようなレスはお控えください。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:47:44
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:48:38

    【現在登場してるモンスター】
    ~古龍~
    マム・タロト
    ~二つ名相応の個体~
    ヌ・エグドラ(伝承個体)、宝纏ウラガンキン、岩穿テツカブラ、鎧裂ショウグンギザミ、猛り爆ぜるブラキディオス
    ~フィールド主クラスの大型モンスター~
    ヌ・エグドラ、オロミドロ亜種、ヤツカダキ(原種、亜種)、ジンオウガ亜種、グラビモス(原種、亜種)、ブラキディオス、ディノバルド、アグナコトル
    ~生態系上位の大型モンスター~
    アジャラカン、ウラガンキン(原種、亜種)、ショウグンギザミ(原種、亜種)、ヴォルガノス(原種、亜種)、クルペッコ亜種
    ~生態系下位の大型モンスター~
    ドドガマル、テツカブラ(原種、亜種)、バサルモス、ププロポル、ドスイーオス、ラングロトラ、ドスフロギィ、ドスファンゴ
    ~肉食小型モンスター等~
    ガミザミ、ツケヒバキ、ハゼヒバキ、イーオス、フロギィ、クラノダス、ウロコトル、ガブラス、ハルプス
    ~草食小型モンスター等~
    ランゴスタ、カンタロス、ブナハブラ、クンチュウ、ケルビ、アプトノス、リノプロス、ズワロポス、アプケロス、ブルファンゴ、ゼレドロン

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:48:49

    【クエストランク】
    ☆9:超緊急クエスト、基本発生しない
    ☆8:特に危険な緊急クエスト、滅多に発生しない
    ☆7:ジンオウガ亜種、ブラキディオス、グラビモス亜種、ヤツカダキ亜種、オロミドロ亜種
    ☆6:ヌ・エグドラ、ヤツカダキ、ディノバルド、グラビモス、アグナコトル
    ☆5:アジャラカン、ウラガンキン亜種、ヴォルガノス亜種、ショウグンギザミ亜種、クルペッコ亜種
    ☆4:ウラガンキン、ヴォルガノス、ショウグンギザミ、テツカブラ亜種
    ☆3:ドドガマル、ドスイーオス、バサルモス、ププロポル、テツカブラ
    ☆2:ラングロトラ、ドスファンゴ、ドスフロギィ、小型モンスターの大群
    ☆1:小型モンスター、採取クエスト

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:51:07

    念のため自動削除を起動します
    朝の六時まで書き込みができませんがご了承ください

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:51:51

    それでは皆様おやすみなさいませ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:01:02

    10達成 おめ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:10:15

    立て乙です!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:32:46

    ゲヘナ産のコーヒーを考えてみたいね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:55:05

    >>13

    美味しいコーヒーを作るための部活とかあったりするのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:59:33

    とりあえずアコの珈琲は豆に謝れって言われてそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:02:01

    >>13

    「コーヒー」は焙煎やら抽出やら種類ある関係で知識無いと訳が分からん…

    …「何処かの産地の物」に近いとかなら焙煎やらの相性を考えやすいか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:56:50

    ドイツでの主流はドリップ 豆は基本輸入らしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:34

    >>17

    あぁ、そういうことじゃなくて、「コーヒーの銘柄」によって焙煎の方法とか変わるのなら、「火山灰土壌で育てられてる銘柄」の性質に似た奴にしたほうがいいのかなと

    …調べた限り焙煎やら抽出は人の好みによるから参考にはならなそうだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:46

    となるとコスタリカやグァテマラとかかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:18:35

    後ハワイコナとキリマンジャロも火山灰土壌だな
    …コロンビアも火山灰土壌みたいだけど「高地」の要素もある感じなので今回は除外しとく

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:32:09

    流石に高地で栽培されてるのは厳しいか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:25:44

    …調べ直したらキリマンジャロも高地っぽいので今回は外しておくか
    とりあえず「コスタリカ」「グァテマラ」「ハワイコナ」の3つの性質さらっと調べますかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:34:03

    …3種の性質を凄く雑にまとめると「爽やかな酸味とナッツやチョコレートのようなな甘味とコクがある」感じみたいだな
    ……ちょっとこれを基礎に考えてみるか、コーヒーはほとんど知識ないからアレだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:35:19

    コーヒーってかなり難しいな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:02:40

    …まあ一応こんな感じか?
    【キング・ヒノム】
    近年育てられ始めたヒノム火山近くの農場で栽培されているコーヒーの銘柄。
    爽やかな酸味とナッツやチョコレートのような甘味とコクが特徴で、初心者にも飲みやすいらしい。
    元々ゲヘナは他の学園からコーヒー豆を輸入していたのもあって当初はあまり注目されていなかったが、ヒノム火山で巨大生物(モンスター)の存在が確認された頃にモンスターのフンや虫型モンスターの残骸を肥料に混ぜた所品質が良くなり、輸出も視野に入れつつ農場の規模を拡大するようになった。
    余談だが品質が良くなり他の自治体へ輸出する為に「銘柄を付ける」と言う話になった時、万魔殿議長は「キング・マコト」としようとしたが他の議員から猛反対を受けて今の名前になった、その後も議長は「農場に肥料をたっぷり入れればすぐに沢山収穫できる!」と肥料を大量に買い付けて土に加えようとしたりとトラブルを起こした為農場を出禁にされている。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:40:46

    >>25

    ええやん ええやん

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:21:14

    まあクッソ雑に考えましたので、 >>25 を使った「カフェ ラテ」やら「ティラミス」やらの加工品は誰かにお任せします

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:31:17

    >>25

    過剰な肥料はアカンよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:40:49

    >>28

    だってよ、マコトだぜ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:34:08

    う~ん この

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:19:58

    ゲヘナモブ「行政官の珈琲は出来損ないだ、飲めないよ」

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:23:45

    >>25

    この表だとどんな感じになるのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:16:47

    >>32

    個人的には上のやつは「酸味寄り」で真ん中は「ライトボディ寄り」かなと

    …「飲みやすい」という点で言うなら焙煎は「浅煎り」になりそうだけど個人の好みが出そう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:01:02

    >>31

    (キレる行政官)

    (揃って頷く風紀委員会)

    (仕事で気付いていない委員長)

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:27:23

    ベースキャンプでジャイロコーヒーみたいなの作って飲んだりしてるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:52:56

    >>35

    ジャイロのコーヒーは割と「本来のエスプレッソ」に近い飲み方(本来コーヒーは淹れ方によるが砂糖は基本入る、エスプレッソは小さいコップに濃く抽出して溶け残る位砂糖を入れる)してるからな…

    割と朝方から動くハンターは飲んでそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:02:59

    ベースキャンプでの定番飲み物だったりするのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:21:14

    >>29

    困ったな なんも言えない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:58:00

    >>37

    カムラの里の団子みたいな扱いかも知れない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:22:47

    >>38

    まあその分定期的に報告あげて貰ってるから……

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:40:03

    >>39

    なんか食事した後コーヒーをぐいっと飲んでるハンターが浮かんだ

    …ドイツの軽食関係は前に軽く調べたけど、ヴルスト(ソーセージの一種)ばっかだったな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:00:50

    食後にコーヒーを楽しむのはアリだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:54:41

    >>41

    マジか ソーセージが軽食扱いなのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:49:19

    >>43

    「軽食」というか人気の屋台飯だな

    店によってははさむ為のパンが付いてきたり、紙皿にスパイス付けてたりするが基本的にヴルスト単体渡されるっぽい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:29:49

    ソーセージ単品って結構キツそうだけどそうでもないのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:41:38

    >>44

    日本でいうタコ焼きみたいな扱いなのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:14:17

    >>45

    記憶曖昧なんで調べ直したら、付け合わせというかヴルスト単体買ったら紙皿にケチャップ等のソース付きだったり、明らかにはみ出すような形でパンに挟んで提供されるっぽい


    >>46

    あっちは「インビス」っていう軽食扱う屋台が集まる場所で常に販売されてる感じだから、「近くて遠い」というか何というか…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:04:02

    文化の違いを実感する…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:12:28

    後調べた限りで「屋台飯」で人気な物として「ドネルケバブ」もあるそうだ(大元はトルコだがドイツを経由して世界に広がったらしい)
    …ドイツはどっちかと言うと「畜産」が強いからズワロポス肉やらゼレドロン肉の加工品も考えときたいけど、中々なー

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:11:35

    知識がないから難しいんよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:55:37

    一応「ケーシング(ソーセージの表皮部分)」はコラーゲン使って人工的に作ったりするからある程度は問題ないとしても、同時に「それでいいのか?」とも思えるんだよな…ワールド辺りの食事でソーセージっぽいの登場してるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:12:53

    調べたらモンハンに「七味ソーセージ(※味は六種類)」があったわ
    七種類目の味を求めて旅に出る人もいるとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:55:59

    チョリソーとかいいんじゃね
    ゲヘナって辛いの多そうだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:15:11
  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:17:59

    >>53

    辛味の元に出来そうなの……

    …色々あるな、割と行けそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:28:48

    >>54

    これで調査に行って火山性のモンスター(+通常エグドラ)発見しててんやわんやになるわけか

    …まあ門番やってそうなテツカブラ確認して撤退→アビドスの方から住んでる可能性があるモンスターの資料貰って確認する、ってルートもあるか(ショウグンやらブラキやら殺意高いのは要警戒されてそう)

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:31:33

    >>54

    いいね 最高だ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:52:35

    >>56

    初遭遇はその辺が無難やろな

    …実は二つ名個体が生まれるポテンシャルを秘めた生物ってのはこの時はまだ知らないんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:43:55

    >>58

    その陰で駄々こねて付いてきてたイブキ(虎丸内でイロハと待機)がヌ・ヤヤを捕まえてその後そっちでも騒ぎになると

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:33:41

    >>56

    存在する可能性が極めて高いから確定に変わったんだから一旦撤退が安全策だもんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:06:33

    仮に初遭遇がテツカブラならどんなシチュエーションなんだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:28:48

    巨大な岩でも落としたあとに登場とか

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:34:42

    一応「調査」を複数人で行ったとして、それぞれ別方向に進んだ先で
    ・テツカブラ
    ・ププロポル
    ・バサルモス
    にそれぞれ遭遇して撤退してきた、とかありそうではある
    その間に便利屋の面々は他より深いとこに行ってギザミと遭遇してそう(アビドススレの方にあった「ギザミらしい奴に遭遇した話」を少し改変すればいけそう?)

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:13:24

    >>63

    バサルは安定だろうけどアビドスにもいるし初見モンスの方が良さそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:28

    >>64

    いや「バサルモスが居る=成体であるグラビモスも居る」って事だから、それなりにインパクトはありそう(グラビモスはアビドスだと割と上のランクでないと許可降りない)

    まあ「狩猟する」って意味では確かに楽かもしれんが

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:33:17

    >>65

    成る程 そういうことか

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:57:42

    >>66

    後こういう場合「全部知らない奴」だと調査側(今回の場合ゲヘナ)からすると「相手の強さ」が分からなくて調査に時間かかるからな、「強さがわかる奴」が一体でも居るとある程度物差し作れて調査を進めやすくなる(創作側としても話を作りやすくなる)

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:28:49

    そう考えるとバサルモスって都合がいいな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:59:03

    >>68

    まあ「まともにぶつかりに来てくれる奴」は割と強さの物差しにはしやすいからな

    ラングロとか搦手特化過ぎてそういう物差しには向かないし

    今回の3匹なら凄く雑に

    バサル:知ってる+正面

    カブラ:知らない+正面

    ププロ:知らない+搦手

    って組み合わせになるか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:08:41

    初遭遇するには比較的マシな奴らだな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:10:00

    ププロポルはムービーの時みたいな登場かな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:01:37

    >>71

    モンスター感が強くてワイは好きだなあのムービー

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:32:58

    さて、この調子だと「便利屋メンバーの立ち位置」も考えなきゃいけなそうだな…
    …可能なら他の人にも考えて欲しいとこだけども、まあとりあえず頑張りましょ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:59:20

    ゲヘナでは指名手配なんだっけ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:24:20

    >>74

    風紀委員会(ほとんどアコの独断)からマークされては居るけど、他の連中ほど積極的に狙われては居ないみたいだな

    まあそれでも「起業して校外で活動してる」からゲヘナから表立って依頼はしにくいだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:59:18

    調べてたら一応指名手配されてるのね便利屋、そのついでで口座凍結されてるみたい
    …アビドス側での活躍もあって少しばかり緩和されてそうではあるが、それでもではありそう(「ハンター」として活動するのは許可するけど「便利屋」として活動するなら捕まえる、みたいな感じ?)

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:01:39

    >>75

    そうなると便利屋が火山で活動するのは万魔殿からの直接の依頼とかの形になるかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:29:20

    >>77

    まあ少なくとも「ゲヘナギルドの集会所的な場所」に現れることは少なそうだな

    ヒナ達が別の案件で動けない時のための予備戦力とかそんな扱いになりそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:35:43

    …とすると「ネコートさん枠」というか「依頼の伝達役」が必要になるけど、そこがカヨコになるか?割と色んなとこにパイプありそうだし
    もしくはこのポジションに「先生」を置くか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:06:45

    >>76

    かなりの功績あるし指名手配取り消しとかにならないかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:25:16

    >>80

    ……なんとなくアコが凄い顔して拒否してそうだな(カヨコとどんな因縁があるかは知らんがそこは譲らなそうな気がする)

    まあ少なくとも司法取引みたいな感じで取り下げはなくとも軽くはなってそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:58

    ……雑にこんな感じか?
    陸八間アル
    ハンターチーム(他称)便利屋68社長
    アビドスにて様々な活躍をして居たが、「ヒノム火山で巨大生物(モンスター)らしき存在が確認された」という情報を得て(万魔殿からの「依頼」もあって)ヒノム火山の調査に社員全員で参加、他の参加者達よりも奥まで進んで調査をし、途中「鎌蟹」と遭遇するも全員無事に帰還して情報を持ち帰った。
    ゲヘナ内では一応アビドス砂漠での数々の功績から恩赦されているものの、一時期「指名手配」されていた関係で表立っての活動は難しく、基本的には万魔殿等から依頼をされる形で活動している。
    …意見あったらどうぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:18:04

    >>82

    ええやん ええやん

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:10:02

    >>81

    やっぱり過去話が欲しいな いつやんだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:21:53

    >>84

    メインストーリーって「学校や生徒が抱えてる問題を解決する」感じだけども現状ゲヘナ学園が抱えてる問題って「雷帝」関係しかないけど、そこの情報が少ないからな……

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:51:08

    早く雷帝関連の情報も公開してほしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:03:23

    >>81

    口座の凍結は流石に解除されるよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:21:47

    >>87

    まあそこはな…

    …何だかんだやらかす度にアコかイオリ辺りが「また口座凍結しますよ!(するぞ!)」とか言ってそうではあるけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:15:17

    大体のやらかしは不可抗力だから見逃してもろて

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:06:53

    >>89

    いや どうだろ

    意外とやらかしは多そうだぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:52:45

    >>89

    「不可抗力」だとしてもヒナとチナツはともかくアコとイオリがそこまで頭回る感じがしないのはなんでだろうか?(なんか「何かしらの爆発→近くに便利屋が居た→便利屋が悪いから捕まえよう!(便利屋の話は聞かない)」とかなりそう)

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:17:40

    >>91

    イオリは狩猟体験から多少は視野が広くなってるとは思う アコは知らん

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:10:53

    アコは…まぁ うん

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:59:25

    擁護ができないねぇ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:32:46

    アコが便利屋相手にやらかしてヒナが万魔殿から嫌味言われたりしてそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:41:21

    >>95

    まあ多分その後ヒナがアコに注意するだろうけど、アコはアコであの性格だからな…

    …始末書とおまけでデコピン位はされそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:53:55

    今のヒナのデコピンは拳銃くらいの威力はありそうだな

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:21:46

    >>97

    そのレベルでも「痛い!」で済むのがキヴォトス人クオリティ

    もはや銃声に似た「ダァン!」という音が聞こえてもおかしくない

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:09:50

    >>98

    たんこぶ差分の立ち絵が追加されそうだな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:59:11

    うーん、コレはアコの立ち位置も簡単にまとめた方が良いな…
    …立ち位置まとめてるの自分だけな気がするけど、まあ確かに考えるの大変だから仕方ないか

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:39:35

    >>100

    別にまだ決めなくてもええんやないかな

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:05:46

    まあ確かに、もうちょっとキャラに対する印象とか出てきてからでもいいか…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:45:35

    便利屋の指名手配がなくなれば自由に使えるからモンスターとの初遭遇役にできる

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:17:31

    とりあえず便利屋をぶつければ問題無し

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:51:22

    >>104

    も、文字通り「便利」に使おうとしてる……

    可哀想な便利屋…

    ひとえにてめえらが(物語とか色々と)便利なせいだが…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:05:38

    絶対に生き残り情報を持ち帰る便利ユニット

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:06:45

    >>105

    恨むなら使い勝手が良い自分を恨むんだな便利屋

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:17:12

    >>103

    まあ基本的には「火山洞窟各所の調査」をやってそうではある

    状況によっては「火山深奥への道案内や内部での先導」もやってそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:34:58

    …さて、他の便利屋面子の簡単な立ち位置考えときたいけど、一番何しでかすかわからないから考えにくいんだよな、特にハルカ…
    …まあアルの立ち位置が基準になるから、他のとこ優先するかね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:19:29

    >>108

    大丈夫? 道案内してたら高確率で高難易度のモンスターとエンカウントしない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:13:14

    >>110

    つまりその辺の奴らの調査にはうってつけだな!

    調査してる暇なさそうだけど!

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:46:42

    指名手配犯が恩赦等を条件に便利に扱われるって結構アウトローじゃない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:31:05

    >>112

    (その手があったか!という顔)

    ……いや、マジでそこらへん考えて無かったわ

    そっか、とするとある程度は望み通りだな!ヨシ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:45:57

    >>112

    バカな アウトローしてるだとッ!?

    アウトロー(笑)のはずだ!

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:08:16

    >>114

    まあ最初は(条件付きとはいえ指名手配の状態で活動できるなんてアウトローじゃない!)とか思ってたけど、その後割と無茶振りされて「な、なんですって〜〜!!!!??」となってる図しか浮かばないから……

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:03:30

    万魔殿「(新しいエリアが発見されたか…)とりあえず便利屋で」

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:32:41

    >>116

    アル「そんな、とりあえずエール(ノンアル)、みたいなノリで呼ばれてるの私たち!?」

    ※アビドススレにあったノンアルコールエールはゲヘナでも人気そうなので

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:32:00

    実力と生存能力の高さはピカ一だから危険地帯や新発見地域にツッコませるのにちょうどよくて便利なのよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:41:02

    >>118

    まあそれでも情報がたりない事もあるから、便利屋が調査した後に便利屋が通ったルートを元に別の調査隊(便利屋ほどではないが腕利き)が動いて場所の詳細を詰めたりはしてそう(便利屋の調査により「知らない場所」ではなくなってる為、「想定外」が比較的起きにくくなる)

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:42:06

    ……色々考えときたいけど、明日明後日が忙しいので時間調節だけやっておこう

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:48:08

    >>119

    一度調査すれば未知ではなくなるからねぇ

    安心感がかなり違ってくるよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:12:15

    >>117

    見た目が酒と変わらないからゲームには出てこないだろうけどドイツモチーフだし人気ありそうだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:12:46

    ゲヘナギルドでみんな飲んでるんやろな

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:18:37

    何も出さないのもアレなので思いつき置いときます
    サラマンダーチョリソー
    ゼレドロンの挽き肉に火山椒の実やスパイスを加えて作られた真っ赤なチョリソー。
    名前から想像出来る通り相応に辛いものの、皮が破れたそばから溢れる肉汁の旨味とその辛さにより食欲が増すらしく中々の人気商品となっている。

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:24:56

    >>124

    ビールに合いそうで先生がゲヘナでの仕事終わりにそれを摘まみに飲んでそうだな

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:52:38

    >>125

    ゲヘナの方はゲマトリアというか黒服と絡み少ない感じだからか飯テロ煽りされる事は少なそうだな

    なんか代わりにズワロポスの飼育に関する件とかで元理事が顔出してそうだけども

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:54:21

    すみません。今外に出てるので自動削除ができない状態なので、もしあれが出たら速攻で次スレを立てる対応しかできません。ごめんなさい

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:23:19

    >>124

    ええやん ええやん

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:16:55

    >>127

    お疲れ様です!

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:19:28

    さて、一応夕方まで保つようにしとこう

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:56:27

    ゼレドロンは養殖してる描写なかったから現実で言うジビエ料理みたいな感じになるのかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:31:05

    >>131

    アズズは「牧畜」とかその辺一切やってないみたいだからそうなってるだけで、ゲヘナだったらやろうと思えば「養殖」とかは出来そう

    問題は場所の確保が大変そうなことだが

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:24

    自治区の中心でやるのは大変だろうしかといってヒノム火山に近いところも厳しいだろうし

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:54:24

    >>133

    生態考えると泥沼が必要そうだから、んなもん自治区のど真ん中にできてたまるかって話になるな

    …泥に含まれる成分その他によっては偶然やらかす連中も居そうだけども

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:41:26

    >>134

    ゼレドロン愛好会みたいな連中がやろうとして風紀委員会にボコられたりしてそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:15:10

    >>135

    あー、ゼレドロン愛嬌ある見た目してるからな…

    割とありそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:36:36

    威嚇が相手に向かって口を開けるだもんな可愛い奴だよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:30:19

    >>137

    …場合によっては「ゼレドロンを食べるなー!」とか言い出す連中も出そうだな

    まあ「ヒノム火山にいる家畜化できそうな二匹」のうち、ズワロポスは皮の油(垂皮油)の需要が高いだけで肉食えるし、「家畜」としての需要はズワロポスの方が高いだろうな(ゼレドロンは「簡単に捕れる=安価」な点がウリになりそう)

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:02:42

    力を入れるとしたらまずはズワロポスかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:33:44

    一応ズワロポスはストーリーズかなんかのどっかの集落で家畜化出来てたからやりようはありそうだな
    …食肉に加工したとしてどういう味でどういう調理が合うかが分からんから少し慎重だけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:07:56

    脂身が多い肉なんかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:24:06

    >>138

    ゼレドロンは子供でも取れるくらいだしそういう人たちもわきそうだな

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:52:34

    >>141

    ズワロポスは「皮膚に栄養を貯める」みたいだから現実にそんなに似たやつ居ないかな、と思って調べたら、牛とか豚とかは「皮下脂肪に栄養貯める」ってなってるから、意外と肉質近いかもしれん

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:12:13

    角煮とか美味そうじゃね

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:39:40

    >>144

    角煮で良く知られるのは豚バラ肉か

    …牛バラ肉にも近いなら実質カルビだから焼くのも行けそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:13:44

    ……部位の感じがどうかは分からんが、味の保証は出来そうだな

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:01:00

    ジャーキーとかもいけるかな

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:58:42

    牛脂ならぬ竜脂とかもいけるか

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:41:09

    >>148

    皮から取れる脂は薬効もあるが、皮自体も可食(カムラでよろず焼き対応)だからな

    全体とは言わないが食べられる部分は多そう

    後は皮の防水性活かすと傘とかコートが作れるかな?(黄緑もしくはオレンジなんで人気出るかは分からんが)

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:51:06

    >>147

    火山で活動する際の定番携行食になってそうだな

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:51:21

    >>150

    一応ソーセージも元々は「保存食」ではあるんだが、食べるなら火が必要だから食べるとしてキャンプで、になるか

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:02:20

    ジャーキーなら食いながら行動することもできるな

    >>147

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:01:38

    ジャーキーって食べたことないからわかんないけどスルメみたいなもんなの?

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:23:27

    >>153

    「ジャーキー」ってそもそも「牛肉に塩や胡椒をすり込んだ上で乾燥させた保存食」なんだが、それがかなり知られてるせいかスルメも「イカのジャーキー」扱いされてたりするみたいだな

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:02:17

    ズワロポスの方がゼレドロンより家畜としては優秀だけど結構大きいし安全に飼育できるようになるまでは大変そうだな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:21:12

    >>155

    そこはどうにかかいざ〜牧場と協力しつつ出来ればってとこですな

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:54:16

    リノプロスやアプケロスに比べたら扱いやすいだろうし難易度は低そう

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:10:43

    >>157

    ただズワロポスってリノプロス達程じゃないけど気性荒いっぽい(近づき過ぎると攻撃してくる)から、その辺は注意点ではある

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 04:25:41

    流石にアプトノスのようにはいかないか…

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:06:01

    >>159

    アプトノスの家畜化も最初はかなり苦労したと思うぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:19:34

    >>160

    その時のノウハウを活かせない事も無いだろうし、それなりに役立ちそう

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:10:45

    そうなると攻撃性が無くて脱走してもあまり問題の無いゼレドロンを養殖するのは割と有りなのでは

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:50:28

    >>162

    なんだけども生育場所としてそれなりの大きさの泥沼が必要なんだよな

    この関係でかいざ〜牧場側が持つ「牧畜に関する知識」があまり活かせない=ほとんどゼロからやる必要があると

    「気性が比較的荒いが過去の蓄積が活かせるかもしれないズワロポス」と「気性は大人しいけど場所や知識等の問題があるゼレドロン」の二択になるか

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:55:46

    なかなか難しいな…

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:18:37

    一応言うと世の中「リスク」を冒さずに「リターン」を得られる状況なんてよほどの事がない限りはあり得ないですからな
    「利益を得るか駄目にするか半々の道」と「必ず利益を得られるが何かしら犠牲にする道」、トロッコ問題の一歩前は色んなとこにありますな

スレッドは8/17 09:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。