隣の住人がな…騒音の苦情を入れてくるんだ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:44:28

    (隣人のコメント)
    深夜うるさっうるせーよ 頼むから静かにしてくれって思ったね
    (ワシのコメント)
    わ…分かりました 深夜は静かにします
    ──2日後──
    (隣人のコメント)
    あの…まだうるさいんスよ もっと気をつけてもらっていいスか
    (ワシのコメント)
    えっ
    ──次の日──
    (隣人のコメント)
    まだうるせーよ ハイハイ言って俺を騙したのか!?
    (ワシのコメント)
    あの…昨日は21時頃からほぼずっと布団に入ってじっとしてたんスけど…

    これはもう一体どうすればいいんだあっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:46:06

    おーっ数年前のワシと同じ経験しとるやん
    はっきり言ってそれ隣人の頭がおかしくなってるから
    お前管理会社に相談するか引っ越したほうがいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:46:34

    犬はちゃんと話し合えよ
    隣かと思ったら伝導によって斜め上から来た音だったとかあるからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:48:42

    犬は何の騒音か書けよ
    水道管のウォーターポンプ現象で壁をたたくような音がなることとか建物自体が原因なこともあるんや
    隣の人が壁ドンしてると思ったら下の階で蛇口を捻ってたとかよくあることだからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:54:50

    >>3

    でもそれだとワシにも聞こえるんじゃないスか?

    ワシ自身はそんな音聞いてないんだよね

    >>4

    隣人いわく水音と足音みたいな音がするらしいのん

    もちろん21時頃を目処にそれ以降は洗濯や風呂はしないんだァ でもトイレは使うからそこだけは自信が無いのが…俺なんだ! もちろん足音も立てないようめちゃくちゃ気を使ってた

    >>2

    やっぱしそうなんスかね

    とりあえず数日だけ全力で音立てないようにしてみてそれでも苦情来たら管理会社に相談するのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:58:25

    もしかして心霊現象なんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:58:42

    >>5

    ハッキリ言って描いてある通りならそこまでの生活音を許容できない隣人の方がヤバいから

    お前出来れば明日じゃなくて今日の明るいうちに管理会社に相談した方が良いよ


    最悪「おいっ状況次第では警察に通報するかもしれないけど勘弁してくれっ」って一言伝えて許可貰っとけって思ったね

    とにかく管理会社に事情をちゃんと話して「ふぅんこいつは話が通じるタイプということか」って印象を与えておけ…鬼龍のように


    というか隣人トラブルで管理会社でなく直に伝えてくる時点でヤバいやつの匂いがするのは俺なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:59:13

    >>5

    あんまり我慢強く振る舞っても好転しない時は好転しないから管理会社に連絡がつくうちに相談しておけよ


    休日対応してなくて土日ずっと我慢して月曜に電話するのとか普通に嫌でしょう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:01:42

    深夜ならともかく21時ぐらいの生活音に文句言われたら何も出来ねーよバカヤロー
    お前のお手洗いの方が大事なんじゃ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:05:07

    特に何ともない隣人に騒音の苦情をいれるのは麻薬ですね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:05:37

    >>6ーカ

    ワシホラーマジで苦手だからそういうこと言うのやめてくれる

    >>7

    >>8

    よしっそれじゃあ企画を変更して今日連絡しよう

    一人暮らし始めたばかりでこういう隣人トラブルの定石が分からないから助かりますね…マジでね

    >>9

    ムフフ…そう言ってくれると嬉しいのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:11:00

    はっきり言ってそういうガ.イジ相手に下手に出たらこっちが病むから
    威圧するくらい強気に出つつ大家や警察に相談して毅然とした対応取らないとお前死ぬよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:11:55

    >>5

    うろ覚えなんスけど構造上の問題とかで音が響いてくる場所とこない場所が発生する場合がたしか起こり得たような…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:12:41

    管理会社や警察に相談してやねぇ
    嫌がらせを誘発させるのもウマいで!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:13:30

    まあいずれにせよ管理会社に一報は入れておけよ
    トラブルは種のうちに対抗策を打って出ないと気づいた時にはお前の首にまでツタがからみつくからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:16:12

    >>3

    お言葉ですが直接話し合ったら駄目ですよ

    管理会社へGO!なんだぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:17:15

    まあ管理会社がろくな対策をしてくれないことあるんやがなブへへへへ
    そしてワシは数年耐えたが結局引っ越した

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:19:35

    >>12

    >>15

    >>16

    おおっ…うん…

    やっぱし怖いスねガ。イジは

    >>13

    えっそうなんですか

    でも>>1で書いたやり取りは語録変換してるけど凄い圧が強かったからもうやり取りする気は無いのが…俺なんだ!

    >>14

    無理です ワシにそこまでの度胸はありませんから

    >>17

    かわいそ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:20:12

    >>3

    どっかの老夫婦が隣人にキレられまくって出ていった後腑に落ちない管理人が色々調べてようやく斜め上の部屋からの伝音だったとか分かったやつっスかね?

    あれ冤罪過ぎて可哀想なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:25:30

    そのテの人間って自分の脳内から音聞いてるからいくら対策しても無駄なんで警察沙汰になる前に管理会社なりに伝えた方がいいですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:26:59
  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:34:16

    かわいそ…ほんとにかわいそ… な>>1かと思って読んでたけど

    ガ。イジ なんて言葉使う>>1も問題があるやつかと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:41:30

    >>22

    ウム…その言葉でもう同情する気が失せたんだなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています