どんでん返し系の作品って見るの難しいよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:56:12

    「どんでん返しが面白い!」って触れ込みで見ると最初からうがった目で見てしまうからなんとなく予想ついちゃうし純粋に楽しみ辛い気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:01:43

    どんでん返しの伏線探すのが楽しみだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:04:20

    ラスト5分の衝撃!的な宣伝って損してると思うんだけどむしろ知っておきたい人の方が多いんだろうか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:06:59

    >>3

    単純に興味を引けるからかと

    正直こういう宣伝見るとちょっと見たくなる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:07:48

    >>3

    個人的には最悪なネタバレ予告だと思うわ

    予告で目を閉じていたとしても

    ナレーションでネタバレしてくるので回避不能だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:08:35

    どんでん返しがあるってわかった上で見るとえっこんなもん?ってなったりするのがな
    何も知らない状態でこの作品見たかったってなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:12:09

    >>6

    予告で「どんでん返し」を強調されると

    クライマックスでも見てる途中から

    「あーここからひっくり返す展開ね」と

    緊迫感のない覚めた目で見ちゃうところはあるな


    予備知識なしで見たら感心したかもしれんが

    あの予告がなー…と思う事はある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:16:25

    どんでん返しがあるってわかったらどんでん返しじゃないもんね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:18:54

    最近やった作品はどんでん返しが2回あったから上手いなってなったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:26:00

    お話として「最大のウリ」がそこだとして…それが面白いなら強調したいのは分かるが
    それ言っちゃうと最高に面白いポイント(誰も予想しなかった以外な展開)を
    殺してしまうのは間違いないので悩ましいところだろうな

    宣伝担当は「とりあえず映画館に来てもらう為に」多少ネタバレになっても
    どんでん返しが凄いぜ!って強調して客を呼ぼうという判断だろうが
    脚本担当からしたら「何でそれバラすの!?」みたいな感じでたまったもんじゃないかもな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:28:28

    そもそも予告で何かしらの情報を得ても見てる間はその辺意識しないからネタバレみたいな意識もない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:28:58

    どんでん返しがあるって知った状態でも面白かったけど
    知らなかったらもっと面白かったのかなぁって思うことはある

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:30:18

    あえて予告でそんなこと言うってことはさぞ脚本に自信があるんやろなぁ!?って気持ちで見てる
    なお視聴中は普通に楽しんでる模様

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:30:47

    刑事コロンボとかみたいに最初に応えを提示した上で
    どうやってアリバイやトリックをひっくり返すのかもどんでん返しに入るのだろうか

    ○○だろうなって予想をいい意味で覆すのが醍醐味だから構成とか見せ方のセンス次第だとは思うが

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:45:43

    あらびき団でリー5世のネタであったなぁ
    「最後に究極のどんでん返し有り!!?マジかいやッ!!どんでん返し有りって言うたら、どんでん返しにならへんやんッ!!このキャッチコピーを書いた店員!しばいたろうかぁ!!!!」

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:48:57

    スレ画みたいなどんでん返し以外の部分も良い作品ならいいけど
    どんでん返しをやるための映画とかは宣伝でバラされるの気の毒

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:49:44

    どんでん返し映画10選!みたいな紹介見るの好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:53:39

    残り時間とかもだけどメタ読みすると面白さ半減しちゃうから頭空っぽにして見る

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:55:21

    どうやってどんでん返しに持ってくのかワクワクするから嫌いじゃない
    マジックを見る感覚に近いかも
    たいてい途中で作品に入り込んでどんでん返しの前情報を忘れてるし「そう来たか!」ってまんまと膝を打ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:58:19

    こっちが仮説を立ててその通りになったら嬉しいしこっちの様相以上のものが出たら嬉しいから人による

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:24:19

    ユージュアルサスぺクツとか面白かったな
    まぁ途中でカイザーとか言いまくってたから
    そこらへんでどんでん返しはあると予想ついたが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:22:28

    どんでん返し系と聞くと疑ってかかるし最後のハードルも上がる
    でもどんでん返しという触れ込み無しでその作品見ようと思ったかというと多分見てない

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:58:32

    大体の前評判はストーリーに夢中になってるうちに忘れる記憶力クソ雑魚だけどお得な性分だったんだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:17:11

    >>3

    映画で見てるとどこからがラストなのか分からないからピンとこない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:22:45

    どんでん返しとは違うがミストが秀逸だったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:30:15

    スレ画ネタバレ無しで観られてよかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:02:25

    マフィアに潜入捜査するやつ…シャイニングの人が出てた…題名が出てこない…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:44:06

    イニシエーションラブとか最後になにかあるみたいなの宣伝しまくっててアホだなと思った記憶

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:44:38

    >>27

    ディパーテッドかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:01:16

    >>29

    それだー!ありがとう!

    どんでん返しって知ってて見てたけど、予測できなくて面白かった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:06:28

    スレ画は公開がネット普及前だったからなあ
    今やったら壮大なネタバレ喰らいそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:58:14

    >>1

    これこそまさにどんでん返しがすごい!って感じで見たからか開始数分でネタがわかっちゃって作品にのめり込めなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています