【ネタバレ】うおおおおおおおお!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:46:35

    ウチの末っ子たちに手出しやがって変態ども!
    ぶっ〇してやるうううう!!

    あっカタギの方、お怪我はありませんか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:51:06

    妙にはなれてるのがじわじわくる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:11:59

    双子めっちゃ強くて泣いた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:18:01

    >>1

    兄さん強すぎません?

    二太刀で倒したし戦闘中に倒した時の爆風から家族を守る余裕まであったぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:19:33

    >>3

    双子は火力はないけど連携と速さならあるっぽいね

    ゴリゴリインファイターの姐さんと遠距離支援とフィニッシャーの兄さんたちがいるからサポートと雑魚散らしに特化出来るとめっちゃ輝いていたわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:20:55

    グロッタ姉さん普通にいつもの鎌装備してるんかい!
    あの丸太なんだったんだよ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:23:04

    >>6

    その辺からもぎ取ってきたんじゃねぇかな姐さんだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:23:48

    人間態も普通につえぇ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:24:42

    トドメのとき兄さんのバリアで下4人がガードされてて泣いた

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:30:41

    親父が異種族とヤラなくて違法薬物に手を出さなかったらのIFだったとしか言いようがない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:32:51

    こっちの世界のショウマ枠はどんな感じで?血縁的に

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:34:08

    >>11

    ガチのネタバレになるから言えない。映画の物語の根幹に関わるとだけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:38:21

    必殺技でぶっ倒す時にバリアで兄弟達守るの好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:41:08

    IF兄さん姉さんたちが正史?世界よりも双子に優しいの見てるとやっぱ闇菓子による経営の革新が歪みを産んだんだなって…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:42:09

    部下をひたすら責めたりせずすぐに行動に移すのホワイト上司すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:45:10

    やっぱりこれクソ親父とクソ祖父がやらかしたのが1番ダメだったのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:46:00

    >>16

    この世界だと善良な製菓会社だからあの2人が戦犯ワンツーフィニッシュな可能性さらに高まったの笑う

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:46:30

    シープジータ探す時に出てたエージェントの量を本編で出されてたら詰みとかいうレベルじゃなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:47:06

    ニエルブが科学者として気になる的な発言してたの好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:51:32

    露払いを他の兄弟がやってトドメはランゴ兄さんが指すのカッコ良すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:52:08

    ランゴ兄さんが必殺技撃った時オートガードで余波から弟妹守ってるの良い

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:52:16

    ショウマが嬉しそうなの見て泣いちゃったよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:09:14

    >>17

    あの2人っていうか明確に爺さんだぞ

    本編見てない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:10:19

    >>23

    ブーシュがショウマ産まなければ家族仲保てた可能性もあるしそれは言いすぎじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:11:36

    爺さんの人間汁の出どころが映画の敵じゃ無かったからマジでどっから扉技術と人間汁持ってきたんだ・・・ってなってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:14:36

    >>24

    そもそも人間に持ったの爺さんじゃん

    表に出てこないから忘れがちだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:15:57

    >>25

    触れたものを液体に変える特殊能力持ちだった可能性

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:15:59

    >>25

    ブーシュに隠れてるけど諸悪の根元な上に情報殆ど出てないんだよな

    悪名高いディケイドみたいに真実はVシネとかやりそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:16:16

    >>26

    ゾンブが闇菓子誕生させてブーシュが家族仲崩壊させたもんだから

    ゾンブ1位

    ブーシュ2位

    のワンツーフィニッシュであってないか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:17:27

    >>18

    ふと思ったけど本編世界のランゴたちが二体ずつしかエージェントを出せないのってストレスのせい説ある?

    ストレスでゴチゾウが出なくなったウマショーみたいにストレスのせいでたくさん出せないだけで本来はあのぐらい出せるのが普通って感じで

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:18:37

    >>30

    あまりにもおいたわしすぎるがその説の可能性も普通にあるのランゴ兄さんかわいそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:19:05

    >>30

    普通に予算の問題では

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:20:12

    >>30

    ゴチゾウとエージェントだと大分性質が違う気がするけど…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:44:17

    去年の映画のアトロポスとクロトーみたいな感じ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:28:12

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:31:41

    >>30

    TV本編だと戦闘する以外にもヒトプレスの回収・保管や工場での生産とかの人員も眷属で賄ってる可能性

    闇菓子の機密保持のために普通のバイトや社員使えなさそうだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:33:20

    >>33

    形が違うだけで同じ「眷属」のカテゴリだし性質は同じなんじゃない?

    そうじゃないならブーシュが赤ガヴを改造する必要なんてないわけで

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:35:36

    「うちの末っ子に〜」の台詞に至るストーリー展開が自然で上手いと思ったわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:39:01

    闇菓子も無いし、真っ当にお菓子メーカーやってて兄妹仲も良好そうだったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:42:30

    何でお菓子会社の人達がこんな強いんですか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:43:17

    >>29

    人間との接触含めて元凶ポジションはゾンブなんだけどそこから別ベクトルで状況拗らせるムーヴしたのがブーシュってのも間違いないしね 少なくともランゴ兄さん達からすればブーシュのが印象悪いだろうし 

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:45:33

    >>41

    何ならランゴ達からすればゾンブは闇菓子を作ってくれた人みたいな認識でもおかしくないしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:48:42

    異世界グロッタ姉さんの「末っ子」発言は正確にはジープを指してるのにショウマ宛っぽくなるのが気が利いてる
    そしてショウマと出会ってもいないのにいの一番に支えてくれる異世界ランゴ兄さん……

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:04:08

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:13:59

    培養体ってあれ全部みちるさんの遺伝子使ってんのかね?
    そうするとショウマは一気に兄弟増えてよかったな!

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:16:00

    >>45

    (クラープのコメント)

    何も村ごと焼かなくても…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:25:52

    これ見た後に本編見ろとか地獄か?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:38:12

    >>42

    ランゴたちの認識だと裕福な暮らしはゾンブのおかげってのはあるだろうしね

    ブーシュに対しては何がしたかった状態だろうから

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:40:07

    >>45

    自分はいろんな人間の血を使って作った中でみちるさんの血を使ったからタウリンがショウマに近くなったのかなって解釈した

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:44:23

    タオリン!タオリンです!
    2000mg配合される奴ではなく!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:50:46

    >>50

    変換ミス!!!!!(土下座)

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:55:58

    この人たちを連携させたら本編が速攻で積んでたってレベルで共闘すると強すぎる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:57:15

    >>36

    確かグラニュート世界でお菓子売り場の売り子がエージェントだったから従業員もかなりの数エージェントいそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:00:27

    改めて考えれば食わねえのならDKのワレルヤみたいな感じで人間は普通にコミュニケーション取れる異種族で終わるんだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:01:37

    >>36

    こう思うと個人でゴチゾウ人海戦術で闇バイト見つけてるショウマと個人で人海戦術して闇菓子作ってるストマック社なのか…

    あいつらスゴいな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:01:46

    >>28

    まあ、コイツ等周りは本編というかTVでやるにはエグ過ぎる可能性あるし…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:18:58

    オートガードを兄弟たちに貼るのめっちゃ感動して泣きそうなった

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:26:12

    一方で「なに!?シータとジープが行方不明に!?」と驚いてるランゴ兄さんで笑った
    別な世界でもそんな役割なんだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:42:44

    >>58

    隣の人が笑い溢れてて釣られてしまった。なんか外来種に対しての地元マフィアみたいな構図だったね……真っ当かもだが

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:55:48

    雑魚に関しては双子が撹乱&攻撃しつつ長女が一気に始末して次男は討ち漏らしとかをサポート、強敵相手は4人で囲んで体勢を崩させた上で長男がトドメを刺す、って流れが手慣れてて素晴らしい連携だよね

    …この世界では一般異世界お菓子メーカーのはずなのに、何でこんないつもの連携みたいな感じで強いんですかね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:13:37

    人間界のお菓子研究して会社繁栄させるぞくらいに真っ当にグラニュート界の製菓会社やってたみたいだし、格好とか会議室ぽいとこそのままだったけど単にそういう趣味なんだなって感じでほっこりした

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:17:22

    散々予告で見てたとはいえ、実際に丸太担いだグロッタ姉さんはやっぱりインパクト凄かったよね
    即丸太ぶん投げて自分の得物使い始めたのは何だったんだ姉さん…丸太担ぎたかったのか姉さん…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:18:58

    やっぱりグラニュート自体が戦闘民族なんじゃないか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:19:20

    本当に他人であるショウマを受け止める意味なんてなく、ついで感覚なのがそれだけで優しいと感じちゃった

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:21:02

    >>64

    最初は、ショウマたちが助けた人たちの中に双子がいて、双子経由でランゴ兄さんたちにショウマたちの情報が渡って(本編とは違い報連相ができる)助太刀に来てくれたのかな、と思ったけど全然そんなことはなかった!!

    でも兄さん姉さんがかっこよかったのでオッケーです!

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:22:08

    >>64

    >>65

    ここらへんあっちの世界の兄妹はほんとにいい人達なんだってわかっていいよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:24:17

    映画のジープは本編と比べると格が高いの良かったよね
    ショウマへの逆恨みが無い分、今までで1番輝いてたと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:24:46

    >>61

    バイトのラキアの服もあんな感じだし

    本編の広報課の方?っぽいのもあんな服だし

    好きなんだろうね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:27:14

    何気にみんな人間態のまま戦って勝ってるんだよな
    強すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:28:50

    異世界のグラニュート界も強さが全てってのは同じなのかもしれないね
    だから家族経営のお菓子屋さんにも戦う力がある…にしても強いな君たち…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:18:17

    >>64

    特に知らない人に普通に手を差しのべる感覚をもって生きてるんだと思うとね…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:19:54

    >>60

    元々グラニュート界では力が全てらしいし……

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:22:50

    >>70

    パワー大正義はグラニュートにとっちゃただの常識だろうから世界が違えどそこまで変わらんのだろうな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:24:10

    >>70

    闇菓子分岐ならグラニュート界はそこまで変わってないはずだしね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:27:43

    闇菓子があろうが無かろうがジャルダックとかいうカスがグラニュート界納めてるのは変わらないんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:31:31

    多分、あの世界で人間界を最初に発見したグラニュートはデンテだったんだろうなァ

    デンテ「ほう、これがニンゲンの食べるお菓子。どれ、一口……。これは?!」

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:37:08

    >>61

    多分映画とかに影響されて「こういう悪の組織みたいな会議室とか格好いいよな!」みたいなノリでやってそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:06:02

    >>64

    ショウマが生身で殴りかかってるのも目撃してそうだしね 詮索はしないがそういう配慮はしてくれる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:09:41

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:13:28

    何か改めて爺さんの存在って害悪だったことを実感した。

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:18:03

    >>79

    でもあいつ闇菓子関係無しに政敵殺してんだぜ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:24:07

    エージェントの数はそれだけあの世界だとシータジープを探し出せ!に全力してる現れだと思う
    普段は闇菓子制作バイト管理工場の警備などやること多いから分担させてるけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:52

    なんか元の世界では闇菓子と親父のせいでそうなったのか元々がそうだったのかわからなくて辛くなってきた... だって自業自得とは言えあっさり切り捨てたランゴ兄さんが末っ子のために眷属大量にぶっ放すの兄妹馬鹿通り越して感動ものだもん...

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:51:44

    この世界線の双子、家族皆から真っ当に可愛がられてそうな信頼がある

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:47:03

    映画公開前はてっきりグラニュート界と人間界が交流ある世界線かと思ってたけど、そんなことなかった
    でも交流がないからこそ、人間の姿(異種族)のショウマを咄嗟に支えてくれるランゴ兄さんが本編とは全然違うんだってよく伝わったわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:52:03

    数的有利取ってるとはいえミミックキー付けたままの舐めプ形態でボコボコにするの強い

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:06:01

    身内に手を出すやつは眷属を大量に出して探し出し、兄弟全員で引導を渡しに来るお菓子屋さん

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:29:42

    あの世界では真っ当なお菓子屋さんなはずなのにゴリゴリに武器持って手馴れた感じで処理してたのはやっぱり反社…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:34:06

    >>76

    デンテおじさんならこりゃうまいこれでストマックの商品もより発展するくらいになりそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:52:11

    なんでこの人たち変身しないんだろう…
    あっあの世界はグラニュートとか居ないから素で強い人達だったのかな
    →いやラキア変身してたな…それ以前に眷属も出してたわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:53:11

    >>90

    カタギの方を怖がらせては申し訳がたたん!

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:08:23

    家族仲良好なら双子が共依存する理由がないんだよね
    あれって兄姉が構ってくれない父親はスパイスとの子供に付きっきりで信用できるのは自分達だけってなった結果だし
    見下して自尊心を保つ対象もいないから真っ当に愛されて真っ当にグラニュート社会らしく強くなった結果があの双子

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:09:48

    グラニュート世界ではラキアと双子は本来の姿だったし人間界で無闇に怪人態を晒さないよう徹底しているのかな
    ただ幸果さんやタオリンがショウマからグラニュート聞いても分かってなかったし世界規模では交流してないのかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:10:04

    この戦闘シーンがグラニュート態だったら被害甚大さぎるし…ってことで人間態だったのかな
    こっちではこの兄弟も足並み揃っててチームワークもばっちりだったんだなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:12:12

    この世界なら、クソ親父が子供たちに事前に再婚のこと相談した上でミチルさんを娶ったら、面倒なトラブルも無さそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:13:51

    >>85

    ランゴ兄さん「ほう……。骨のある人間もいるもんだな。(勇敢で善良な人間てェてェ)」


    となっている可能性

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:15:23

    >>93

    双子から社内コンペって言葉が出たりグロッタ姉さんがお菓子について研究してるっぽかったりしてるから映画世界のストマック家は普通にお菓子屋さんで、人間界をこっそり行き来してるのは本編通りだけど別に侵略や誘拐が目的じゃないからあんまり騒ぎ起こさないようにしてるのかもね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:16:18

    ランゴ達からしたら兄弟を襲ったお礼をしに行ったら人間が戦ってたからついでに助けただけという偶々居合わせた関係なのがね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:20:27

    仲良し戦闘も健全経営も見ず知らずの一般人へ手を差し伸べる優しも見せられると
    ホントに本編が丁寧に最悪ルートを辿っていたんだなとしんどくなる

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:22:33

    あっちは人間と争う理由がないってかむしろこっちのお菓子にある程度敬意を払ってそうだし普通に善良な製菓会社だからあいつら根っからのクズってわけじゃなさそうだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:25:01

    和解ルートは無いだろうけど本当に一緒にケーキを食べられる関係になってた可能性もあったんだよな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:26:38

    ラキアを執事で雇ってるってことはラゴーも職人として働いてる可能性が…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:27:38

    ラキア2が人間体ショウマがコメルについて言及した時に自然にしてたよね
    こっちだと人間に化けて人里にお菓子食べに来るだけの妖怪みたいな存在なのかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:36:40

    マジで闇菓子と異種姦が全てを狂わせたんだな…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:28:34

    ゾンブが闇菓子を作らなきゃストマック社が反社になることもない
    人間への認識も異世界の住人になっているし
    ましてみちるさんがスパイス元として拐われるはずもない
    本当にゾンブが大きなターニングポイントすぎる

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:24:34

    見返すと破られてた檻に入ってたのはシータとジープだったのかな?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:44:28

    映画本編じゃないけど、パンフレットについてきたDVDにストマック兄妹のみなさんか談笑するシーンが映ってて和んだ
    さらにそのシーンでジープが髪をアップにしててめちゃくちゃ可愛かった

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:27:02

    あの世界そもそもグラニュートが自生するヤバい場所なのでは…?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:02:33

    >>76

    あー…昔のデンテおじさんどんな感じだったっけ?

    覚えてないだけかもしれんけど昔は割とかっちりしてたとかだったらかっこいいな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:04:42

    >>87

    仕事はクリーンだけど心意気がヤーさんのそれなんだわ。生きて帰れると思うなってさぁ!かっこいいけどさぁ!

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:12:37

    まぁ闇菓子が生まれなくてもグラニュート界の大統領はポッカジャルダックだしグラニュート界が荒れてるのは変わらんのだろう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:52:24

    >>103

    ちょっと腹に口があるだけの変わった人扱いだよね

    味覚も人間と同じっぽいし

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:33:09

    この世界のブーシュは平穏にご隠居さんしてるんだろうか?

スレッドは7/27 04:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。