- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:11:00
1 遊 メイズイ
2 三 コダマ
3 中 ダイナナホウシュウ
4 一 シンザン
5 左 メイヂヒカリ
6 二 トサミドリ
7 右 ハクチカラ
8 捕 ハクリヨウ
9 投 トキノミノル
監 セントライト
指 クリフジ
昭和44年におっさんが選んだ最強馬打線とは (ショウワヨンジュウヨネンニオッサンガエランダサイキョウバダセンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科昭和44年におっさんが選んだ最強馬打戦とは、1969年に平和書房から発行された『競馬道楽 泣き笑いの馬券戦線』(志摩直人著)の中で発表された最強馬打線こと最強チームのライン・アップのことで...dic.nicovideo.jp - 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:14:28
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:18:14
いつの時代も考えることは一緒
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:20:41
昭和44年だったらタケシバオーとか現役最強だったときくらいやろうにタケシバオーおらんのなんか意外
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:27:46
投手トキノミノルはすぐに肩を故障しそうで怖い
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:14:51
令和の今でもやってるの感慨深い
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:17:10
打線組んでみたが60年代にあるのがビックリ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:22:48
「ごはんのおかずで相撲の番付表を作ってみた」が江戸時代からある国だからね……
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:24:13
>2000メートル、2400メートルの中距離バッター
って、野球場壊れる…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:35:25