えっ素人相手でもナイフを持ってるなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:17:38

    素手で無力化するのは不可能なんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:18:27

    お言葉ですが相手はナイフしか使ってこないから楽勝ですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:19:58

    TOUGHの有働戦にもそう書いてるだろ どうせ勝てないだろ。お前ら肉体の強度を信じんなよwww

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:21:22

    ムフッこっちは棒で叩こうね
    なにっ映画と違って都合よく落ちてる武器になるものがない!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:22:17

    嘘か真かナイフ持った相手にホルスターに入れた拳銃を取り出して撃つならば、数mの距離は危険だという説を唱える学者もいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:22:34

    素手では刃物に勝てないから古来より刃物が使われてきたと思われるが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:22:41

    お言葉ですが距離とってそこらへんの石ころで勝てますよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:23:07

    素手で制圧しようとしたらほぼ確実に怪我負うんだよね
    だから全力逃走=神

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:23:36

    >>7

    石ころは落ちていない場所のほうが多いのでスマホ手裏剣術を習得すべきと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:23:39

    鉄骨とかのリーチで戦うしかない気がするんスけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:23:49
  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:23:54

    >>7

    素手じゃないじゃねえかよえーーーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:24:58

    >>6

    何をやってるこの作者は…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:25:17

    (C国公安官のコメント)
    ほいだらワシが市民の皆に素手でナイフマンに絡まれた時の対策を教えたるわっ

    救命阿ーッッッッ!!(全力逃走文字)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:26:16
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:26:43

    >>12

    環境利用闘法と言うてくれや

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:27:18

    ハアハアいいながら一定の距離を保った状態でvsナイフだーーーGOーーーーっで始まるケースを皆想定してるけど信号とか電車待ちのときに背後から刺されるケースは防御不能なんだくやしいだろうが仕方ないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:28:56

    >>6

    今っていろんな漫画の検証Youtubeだろがあるけど

    ホーリーランド検証が行われてるのか教えてくれよ

    ワシローキックからの前蹴りがナイフに有効なのかめっちゃ興味あるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:29:10

    >>9

    クククク…スマホは霞打ち以上の威力を持つ完全武器だァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:35:35

    これでも私は慎重派でね
    ナイフと戦うにはこちらも武器を持ち歩くしかないので徹底的にYoutubeだろを検索させてもらったよ
    その結果パチンコ玉とかを投擲武器にしようとしても指弾という技術がフィクションにしか存在しなそうなことが分かった
    オトン…夏場がつらすぎるけど防刃系のグローブや長袖を着込むしかないんかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:36:07

    >>18

    ちなみに作者は「逃げるのが1番いい」って言ってるらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:37:33

    >>11

    ナイフの話題禁止なんて言われてないでしょ?(画像略伝タフ)

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:38:12

    仮に素手で制圧できる技量があっても緊張でミスったり何か運が悪ければ荼毘に伏す可能性がそれなりにある以上逃げるに越した事は無いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:38:12

    お言葉ですがワシのテレフォンパンチをもってすれば一瞬で殺されましたよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:38:34

    素手では勝てないならこっちも武器使えばいいってことやん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:39:03

    >>15

    フンッ所詮は中国の工作員だな

    そんなものの代わりにこの米軍特殊部隊の教えるナイフ対応術を見なさい

    【米特殊部隊直伝】ナイフを持った暴漢に襲われた時の唯一無二の防御方法【誰でも出来るよ!】 #shorts


  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:39:05

    >>24

    霊は成仏しろよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:39:50

    この動画を見なさいこれはナイフでいきなり襲いかかられたら銃器を携帯していてもなすすべなくやられるというもの


  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:40:37

    >>18

    海外でナイフ防衛術の検証動画をやってるけどね

    どうやって組み付かれて滅多刺しにされるの

    6 Martial Artists Locked with a Knife Attacker


  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:42:47

    >>21

    しかし半身で構えていない人体を見ると前蹴りを打ち込みたくなるんです

    逆に棒立ちでナイフ構えてる人間にローキックが有効なのか検証動画あったら見て見たいんだよね

    格闘技でローキックが有効なのは大抵の構えが半身でどちらか片方の足が前に突き出ている状態だからでしょう?

  • 31刺殺体25/07/25(金) 10:43:27

    お言葉ですが武道の型を応用すれば暴漢を一網打尽にできますよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:43:58

    >>29

    おーっこれはおしゃれやのォ

    早速見させてもらうのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:43:58

    防刃グローブと防刃繊維の服を着た上で逃げるのが最適解だと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:44:26

    ナイフは並び替えればイナフ…
    人間程度を殺傷するには十分だと思う主義です

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:45:55

    雑にナイフ持ってるだけでも前蹴り打ち込んで万が一ナイフが足当たったらと思うと実際の場でやれるかわからないのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:46:07

    バッグで急所を庇いながらガン逃げしか無いと思われるが・・・蹴りなんて追いつかれた時の最終手段なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:47:21

    >>2

    GIF(Animated) / 3.42MB / 8500ms

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:47:50

    >>35

    ホーリーランドを読んでいない可能性を考慮して要約するけど

    ローキックで削ってから相手が突っ込んでこようとしたときにカウンターの前蹴りが決まるというロジックなのん

    中二病を患っているときにあれを読めて良かったと若い頃のワシからお墨付きをいただいている

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:48:29

    皮膚を硬化させてやねぇ、磁力で相手のナイフを奪うのもウマイで!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:49:24

    >>38

    まずローキックで削れないと思うんだよね

    どうやってもナイフ持って突進してくる相手を止めることはできない これは差別じゃない現実だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:49:42

    タフ…すげえ
    ガルハーや蛇鞭などの武器がないとナイフには勝てないと結論づけてるし
    染谷狂一が負けたのもキー坊の挑発で冷静さを失って刺突の精度が落ちたからだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:49:58

    >>37

    ただこれ全身を鉈状のものでズタボロに切り付けられた人のC国のグロ動画を見る限り

    致命傷を負ってても人体って結構動くっぽいんだよね

    素手側が命と引き換えに勝つ場合もわりと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:50:31

    >>36

    バッグあるなら振り回しか突き出して一瞬視界塞いで逃走距離稼ぐ、あるいは中身投擲で牽制しつつからのナイフの持ち手をバッグ手に被せようとして相手が引いたところに頭突き位の方がナイフの優位性潰せそうっスねガチでね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:50:38

    (ナイフがあれば体重差を邪魔ゴミできるしリーチも補われるから格闘技だと邪魔ゴミできる身長差があっても刃物に勝つのは)無理です
    そもそも襲う側が不意打ちになるの確定!だから的確に反撃できるわけないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:51:32

    >>42

    引き換えたら意味ないやんケーっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:51:46

    >>38

    後ろ足でのローだと近づきすぎるし前足ローキックで前足蹴ってそれで相手削って止められるほど強く正確に蹴れるかってなるとちょっと難しいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:51:51

    実際投擲で時間稼ぎしながら逃げるしかないっスよね それでも人混みや閉所で不意打ちされたら無理です

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:52:22

    拳銃…神

    UFCファイターですら自宅の侵入してきた不審者には拳銃で対応するんや

    UFC fighter Sean Strickland holds trespasser at gunpoint after discovering him hiding


  • 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:52:53

    飛び蹴りじゃダメなのん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:53:25

    >>15

    救命阿(きゅうめいあ)の読み方が日本語と同じことに驚いたのが俺なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:53:46

    >>40

    ククク…ひどい言われようだなまぁワシもそう思うけど

    ホーリーランド本編の描写の通りナイフ側にある程度の躊躇がないと無理そうやのォですねぇ

    刺殺だーーーGOーーーっしてくる相手には全力ダッシュ逃げしかなさそうですね

    問題はそこからナイフ側と一定の距離を保って粘着を始めるか否かだと思うのんな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:54:19

    >>49

    ナイフの刃が蹴り足に当たったらって考えると一か八かの選択肢に変わりはないって気はするっスね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:54:37

    以前模擬ナイフ相手と格闘やったけど防衛側事前情報あり武器ありでも相手に明確な殺意あれば鎮圧前に武器の持ち手か突進の勢いからの初撃で痛み分け以上の被害は出るんだよねパパ
    防御側がそもそも攻撃性持って当たってないと有効打にもならないしなっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:55:07

    ナイフを使う側はギリギリまで見せないようにするだろうからナイフを持ってる人間と対峙するってことは既に刺されたやつが居て目撃者を消すために自分にも矛先が剥く時ってことやん…
    怖すぎを超えた怖すぎ
    冷静に対処出来る気がしないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:55:57

    人間は基本クソ雑魚なんだ 人間のスペックを信頼しない方がいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:56:14

    >>46

    ウム…記憶がよみがえってきたけど確かに”ローで決まるッ”というより”ナイフ側が足に違和感を覚えてきて勝負を決めに焦るッ”という感覚だった気がするんだよねホーリーランド本編

    読み直してみないと迂闊なことは言えないけどそこらへんちゃんとしてた気がするのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:57:37

    >>45

    しかしバキ無印の侠立ちのように素手の人間が刃物でズタボロにされながらも勝つシチュエーションは美しいんです

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:57:58

    人は武器を使える事が動物としての強みなのに素手で挑んでどうするガルシア……

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:58:06

    >>56

    ナイフ持ってる側が武器出して脅して優位に立とうって意味で出してるならハマるかもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:58:51

    足が遅くて逃げ切る自信がない場合はやっぱり一か八かで立ち向かった方がいいのん?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:00:23

    そもそもナイフ持ってるやつの足の速さがわからないんだから逃げる選択肢が一番上なのは変わらないと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:02:31

    怒らないでくださいね
    素手の素人が刃物持った暴漢に一人で立ち向かうなんてバカみたいじゃないですか

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:03:39

    逃げて多少なり相手も消耗して好きなタイミングで仕掛ける方がまだマシじゃないっスかね?
    少なくとも相手にこいつは逃げるかもって思われて退路塞ごうとか面倒くさそうとか思わせるだけでもマシだし
    離れながら火事だーとか言いながら衆目集めようとされるだけで相手にも時間制限押し付けれるのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:04:54

    ワシには鍛え上げた拳があるのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:05:54

    今考えると清丸は運が良かったんスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:10:11

    >>65

    根っからの不良のくせに総合だけは真面目にやってるからナイフは使わないし


    女好きだし…


    男もいけるしなヌッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:10:23

    そういえば昨晩バラエティー番組でナイフ持った相手にGパンを水で濡らして重くしてから
    それを手に叩きつける事でナイフを落とさせるとかやってましたね
    馬鹿じゃねーかなと思ったのがオレなんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:12:19

    >>67

    似たような対処として映画コンサルタントでベルトを鞭みたいにしてナイフ側を叩いてたのん

    実際のベルトで威力が出るのか鉛を先端に仕込んでたのかはシラナイシッテテモイワナイ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:12:38

    試しにマッキーでも持って貰って服や体に線引かれず抑えきれるのかやってみたらいいのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:13:36

    >>18

    ホーリーランドは対刃物持ち相手に何回か戦ってるが、基本的に逃げれない距離や相手のテリトリーで逃げようがない状況ばっかりなんだぁ。

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:14:30

    >>69

    ところでスターバックさん

    それって防刃グローブをつけてる設定でもみ合いすると結果は変わったりするの?

    携帯性高いしこちらが先にナイフ側に気付けるっていうのは別にあってもいい設定だと思うんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:14:54

    へっ何がナイフや ワシのさすまたで無力化したるわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:16:12

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:17:20
  • 75二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:24:51

    >>56

    ヌーッ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:26:48

    日常生活で紙で指を切っただけでも痛みでビックリするんだ
    ナイフで切る刺されるでもしたらショックでまともに動けなくなると思った方がいい

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:35:29

    >>1

    宮沢 お前に最強の護身術を教えてやるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:37:51

    >>77

    これ相手の武器の奪い方だからガチで有用なのは禁止っスよね?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:39:56

    >>76

    作業中にけっこうでかい切り傷できた時紙で指とか口の中にメスみたいな痛みが無かったんスけど

    傷の種類なのか体動かしてるだけでアドレナリンとか出てるのか教えてくれよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:41:10

    >>71

    グローブ持ってるからって手を刃で抑えるのは素の実力だし

    仮に刃を掴めたとして相手はそのまま角度変えてナイフを引いたら終わりの防刃グローブにどんな期待してるのん?


    大体揉み合いなら互いに体密着してるから互いの手は相手の背面とか側部周辺で手と手じゃ干渉できない状況やんけ

    まだ世紀末仕様の肩にトゲのがマシやんけ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:43:10

    相手が女子供やチビ男でも逃げたほうがいいんスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:47:04

    >>81

    相手が女子供やチビということは自分より足が遅い確率が高いということ

    どうしてお前は逃げないという選択肢があると思っているのだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:47:26

    素人だと思って侮らない方がいいぞ 在野では2秒で9回刺せる素人もいる・・・

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:50:00

    50m10秒のワシはどうやって生き残ればええんやろなぁ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:51:54

    >>81

    打点低いから腹から足に当たりやすいし

    抑える動作も下から上への突き上げで刺されば上からで自重込みで結構深く行きそうっスね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:53:50

    >>80

    抑えるのが刃の部分とか揉みあいの状態からスタートとか

    いきなり条件付け加えられるともういいかなってなるよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:56:06

    もしかしてネット民が持ち上げられてる格闘技って糞の役にも立たないんじゃないんスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:01:04

    海外の逮捕動画見てる感じだとナイフ相手でも素手で取り押さえてるケースはいくつかあるらしいよ

    警官は凄い 明らかにおかしい奴相手でも逃げるわけにはいかず立ち向かわなければならないなんて

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:05:34

    >>76

    この手の指先の怪我云々ほざく奴に夢の無いこと言うの嫌なんだけど

    そもそも指って拷問で真っ先に責められるくらい人体でも痛いパーツなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:06:04

    >>88

    もしかしたら動画が出回ってないだけで刺されて荼毘に伏した事例も大量にあるんじゃないスか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:11:25

    “不可能”は言いすぎなんで言われてないでしょ?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:12:24

    >>86

    もみ合いすると…は>>71で自分から言い出してるのに勝手に追加された設定にされてて笑えるのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:12:45

    >>91

    おどれはナイフ使う側やないケーっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:19:03

    そこでだ・・・鎖帷子を着る事にした
    エロいし流行って欲しいのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:21:53

    なんか”教室に入ってきたテロリスト相手に自慢の格闘技で無双する”みたいなイタい妄想に取り憑かれてるオッサンてこんなにいるんスね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:29:44

    プロの格闘家の腹パン一撃食らっても悶絶で済むけど、
    腹に素人のナイフが一撃刺さるだけで死ぬんだぜ?怖くない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:33:41

    結局はお互いの実力差によるんだよね
    ナイフは強力な武器だけどどんな奴が使っても必勝を確約する便利アイテムなんかじゃないんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:36:15

    >>90

    まぁそうだろうな


    ワシが見た動画だと警官はヘビー級ボクサーみたいなムキムキで相応に素早く動けそうだけど相手側は明らかに素人だから勝てたのだと考えられる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:36:46

    >>7

    距離取れるならそのまま逃げ切れガルシア···

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:38:40

    >>72

    さすまた···神 犯人が抵抗できないトゲが付いてるんや

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:40:03

    >>90

    >>28👈スッ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:40:56

    >>6

    ホーリーランドはナイフ側も心理的負荷が高いことを考慮しているのが面白いんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:41:40

    >>41

    もしかして日本刀ってナイフより弱いんじゃないスか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:41:57

    うーんそもそも
    "一発でも当たれば重症で大量出血場合によっては即死もあり得る刃物"と
    "正しいフォームから放った一撃が急所に当たってようやく失神KOできる可能性が出てくる徒手空拳"では威力が違いすぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:50:53

    >>87

    順序が違うんだよ

    素手で戦う野蛮人共を失神KOするために武器が進化したんだよ

    原則不利ありきなんだ悔しか

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:14:08

    >>34

    お、お前はフィッシュ竹中

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:55:36

    俺なんて口臭でナイフを撃退する芸を見せてやるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています