- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:27:41
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:30:20
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:30:35
デンリュウやカイリューみたいな可愛い見た目のメガシンカがいいふりゃ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:33:15
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:54:22
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:58:57
わぁいきなり冷静になるなふりゃ!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:00:47
翼4枚のふりゃは普通に強そうじゃん?と思ったり
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:01:22
正直ガブリアスナイトのイベントは悪ノリが過ぎたと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:02:00
3世代メガシンカ元々多いからどうなるかな…5世代が増えたりしないかなメガペンドラーとか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:05:36
ガブリアスとの差別化で初の地面・フェアリーになるふりゃ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:07:28
進化してむしがつくのだけはやめて欲しいなぁ
虫のように見える意匠があるだけで虫じゃないっていうデザインが好きだったから - 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:09:25
- 13二次元好きの匿名さん 25/07/25(金) 11:11:17
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:12:30
強いポケモンがメガシンカしても強くなるとは限らないから…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:14:25
身代わり貫通するみわくのボイスなら…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:15:28
ロマン砲で〇〇スキン爆音波みたいに一芸がある方が使われると思う
- 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:16:46
一番怖いのは特に強くも弱くもなくデザインも微妙なメガシンカしてブースターのようにネタ人気も沈静化するところ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:16:49
君はメガシンカより夢特性を貰う方が先では?
- 19二次元好きの匿名さん 25/07/25(金) 11:17:11
それはガブリアスのことを…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:19:12
実際のところメガシンカ検討されてたこともあるって情報を過去に開示済みだから、開発側としても期待されてることは間違いなく理解してる
追加メガシンカがカイリューのみ、とかじゃなければ無難に実装されるんじゃないかな - 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:23:08
メガカイロスのようなガブ絶対ころすマンな見た目になったら笑う
- 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:24:06
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:25:00
フライゴンスレって一生ORASのネタ擦ってるよな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:25:09
あんだけ踏み台にされたんだしガブリアス引きずり下ろすくらい強化されてもバチ当たらないよ
なんならそっちもバカにされる方が平等だし - 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:26:30
そこにはメガふりゃ絶対◯すメガガブZの姿が!
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:28:36
なぜだかオレとフライゴンのコンビには上手く使えないみたいだからな……
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:28:54
流石に追加がメガカイリューのみだったら笑うわ
- 28二次元好きの匿名さん 25/07/25(金) 11:31:17
メガシンカでタイプ変わらないんだとしたらメガスピアー並に極端な数値にしないと半端になりそうな気もする
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:35:09
まああの期待するのはいいんだけど来なかった時に文句言わんようにね
メガ来ない奴のほうがずっと多いから!来ないのが普通なんであって特別不遇とかじゃないから! - 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:38:11
ピジョットとかスピアーとか意外なとこが来たりもするからなぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:40:46
そこはフライゴンスレじゃなくてメガフライゴンスレなんだからしょうがない
- 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:55:30
ORASのあれも「公式でやったら冷めるわ」の典型的な例だったな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:05:35
砂漠の妖精なんだからフェアリー要素欲しいよね
音技も多く覚えるからそっち方面強化してほしいわ - 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:24:11
- 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:41:01
ぶっちゃけメガシンカして地面フェアリーになると攻撃面はともかく耐性が結構悪くなると思うフリャ
種族値的にも耐久面がそんなに強化されると思えないし下手しなくてもバレパンマンに2回殴られたら死ぬフリャ
まあ流星群を正規手段で使える非ドラゴンタイプは実用性は置いといても面白いかもしれないフリャね… - 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:50:58
開発者が生放送やゲーム内でもメガ進化できないことをいじったのがあかんかった
- 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:52:22
S103にきっとなれる
- 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:53:22
フライゴンではなくメガシンカポケモンが図鑑で露悪的な事書かれてるからそれならいらないって事じゃない?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:03:39
C盛ってドラゴンか地面のスキン特性もらって爆音波ぶっぱすれば強いんじゃないか
- 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:09:27
ORASのフライゴン使いにガブリアスナイト持たせてメガ進化できないんだ…と言わせた当時の悪ふざけは酷すぎると思う
逆に今作でメガ進化させたら見直す - 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:13:00
- 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:14:01
まあメガシンカしただけで名誉回復になるとも限らんけどね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:17:18
- 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:35:27
ORAS時代は当時流行ってたヌマクローのクソコラ祭りに乗っかったり公式のネットネタに対する悪ノリが酷かった
ヌマクロー 正面 — ポケモン公式ツイッター (Pokemon_cojp) 2014年12月04日
- 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:42:39
その場合なんか見た目ビブラーバ成分が濃くなりそう
- 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:09:26
メガ出来たけどたいして強くなかった場合は?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:12:20
なんかオススメに載ってて草
- 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:19:23
- 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:23:55
ORASの時が一番公式の暴走が酷かった覚えがある
- 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:24:40
- 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:29:44
フライゴンは元々ステータスはそれなりだし夢特性の可能性もまだ残ってるし
特性のテコ入れだけでもまだ十分化けると思うんだけどなぁ - 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:34:21
- 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:37:22
メガの前に内定はあるんですかね…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:45:22
ORASのフライゴンいじめは酷かった
ネームドキャラの切り札なのにメガシンカできないだけじゃなくてルビサファ初出のドラゴンタイプはコイツ以外全員がメガシンカするのも意図的かなと - 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:48:26
可能性があることと実際に化けるかは別だから
- 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:01:51
メガシンカできるなら強くなくてもいいよ
そりゃ強いほうがいいけどしてくれるだけで嬉しいもの
なんていうかORASの件で凄く不安になってる部分はある - 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:20:40
- 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:20:50
- 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:56:08
羽根4枚にして尻尾の菱形のやつも何個か連結して長くしたらかっこいいと思うフリャ
羽根の色もチョウトンボみたいにキラキラにしたら綺麗フリャねぇ - 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:22:30
これで虫じゃなく地面とフェアリーかドラゴンなら個人的には完璧
- 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:22:43
取り敢えずガブより強くなれば文句は言わんよ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:36:11
- 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:39:24
- 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:42:08
- 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:42:19
SVでサイコノイズとか魅惑のボイスとかやたら音技充実したからどうせならC特化にして欲しい
ついでに蝶舞もくれ - 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:43:17
残り90もあるんだから余裕じゃないか
- 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:44:13
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:45:15
- 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:45:24
タイプを変える専用技で、フェアリーとドラゴンスイッチ出来るようになればテクニカルな動きできそう
- 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:49:20
- 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:50:08
ごめん君の存在全否定になるかもだけどタイプ変えてもらお?
- 72二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:50:52
タイプをフェアリーひこうにして貰おうぜ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:57:17
- 74二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:00:13
特性もふゆうからかそくとかに変わればモーマンタイ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:05:21
そこまで行くとフライゴンでやる意味ないような
流石にどっちかのタイプは残すべきでは - 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:06:17
非600族のドラゴンだと他にはキングドラ辺りがメガシンカ候補になるのか?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:10:38
- 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:10:55
- 79二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:11:49
そもそもフライゴン内定すんの?
- 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:34:32
- 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:41:14
- 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:41:50
- 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:43:03
騒音フライゴンとかありっスカ?
地面・フェアリー
・特性すなのせいれい
防音貫通
地獄突き無効
浮遊&すながくれ&音技発動時にどくくぐつ
型破り無効…これぐらいぶっ壊れじゃないとあまりにもかわいそうふりゃ… - 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:43:21
- 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:57:18
- 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:50:51
- 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:58:51
- 88二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:17:34
没になった声明出したぐらいだしメガフライゴン問題は異常だったと思う
- 89二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:18:13
それこそORASの発売前に期待されてた時だいぶ面白いタイプ構成だと聞いたから実際に扱ってみたいんだよな
精霊と蜻蛉をかぶせてるからメガチルタリスと同じドラゴン・フェアリーの可能性もなきにしもあらずだが
- 90二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:21:22
同期のドラゴンタイプが全員メガ貰ったから期待した人も多かっただろうしな
なんならジュカインもメガでドラゴンになるし - 91二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:25:36
当時からガブの劣化ネタは酷かったけど公式がそれに悪ノリしたのは相当酷かった
発売前の生放送で増田さんがフライゴンいじったの本当に残念だったしゲーム内でもlv53やらガブリアスナイトやらで - 92二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:35:59
- 93二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:39:28
あれから長い年月が経ったしZAで念願のメガ進化手に入れられたらある種芸術よね
- 94二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:40:39
いや欲しいんだけどZAに本当に出るんか?感ある
カロスにフライゴンっていたっけ - 95二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:41:54
- 96二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:48:16
発電所前の荒野にナックラー出たよ
- 97二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:49:46
虫フェアリーでよい
- 98二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:52:13
ZAはカロスじゃなくてミアレが舞台だしXYに登場してても時代と環境の変化とかで出てこないポケモンもいそうだよな…
- 99二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:55:38
ZAは新情報出す時さらっとミネズミ系統や三猿などswitch未登場でネタにされてたポケモンを出してきたし割とネットのネタに敏感なんだよね
だから最初の新メガ進化を出す時にフライゴンじゃなく別ポケモンだった時点でもうメガフライゴンはなさそう - 100二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:05:00
俺の体感だけどネット上で一番メガ望まれてるのはフライゴンだし
フライゴンファンとかORASの悪ノリアンチとかの声が爆音波並にデカいだけなんだけど - 101二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:50
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:15
ドラゴンだからもらえて当然っていうかデザイン色々考えたけど没ったってインタビューあったからZAではデザインが完成して出るのかなって
- 103二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:01
今年一番の悪口を見た
- 104二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:57:28
まっタイプ変わらなかったらスカーフげきりんで瞬殺されるんやけどなブヘヘ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:01:16
- 106二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:12:16
フライゴン厄介オタク怖すぎだろ
ヒノアラシハブとかいってキレてるやつかよ - 107二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:18:48
- 108二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:26:35
ルビサファ相方ドラゴンのボーマンダがメガシンカあるので対称的なってほしいね。と思うと同時に、ボーマンダは姿を変えていったドラゴンでフライゴンはずっと姿が変わらないドラゴンという対称的な形の決着でもおいしい
- 109二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:29:55
地面フェアリータイプで特性フェアリースキンになれ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:12:18
ボーマンダが赤い月ならフライゴンは青い太陽(青緑色)
とかそんなメガシンカであってほしい - 111二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:18:00
なぜだか(すっとぼけ)
- 112二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:20:07
あってほしいねぇ...
- 113二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:17:35
ネタ抜きに見たいぜ
お前のメガシンカ - 114二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:55:31
ズラしでリージョン化してたら笑う
メガもあったらもっと笑う - 115二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:36:45
- 116二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:24:02
- 117二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:26:12
純粋にいたら必ず手持ちに入れるぐらいに好きだった子供時代にあの弄り喰らって悲しくなったので今度こそと思いたくもなる
- 118二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:47:21
フライゴンって十分に優遇されてる側なのになんで不遇面してるの?
- 119二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:07:41
- 120二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:15:14
もらったところでブースターのフレアドライブみたいになりそう
- 121二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:24:11
- 122二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:07:18
通常フライゴンの特性にすなおこし追加は考えたことある
けどコータスぺリッパーと違って数値面でなんも強化されないので強くはないんだよな、選択肢が増えるだけでありがたいし蜻蛉持ち天候要員はそれなりに役目はある(砂が下火なのは置いといて)
メガフライゴンのこと考えるならCSアップと地面スキンかな、ドラゴンをフェアリーにするとより良い
特殊地面大火力って化身ランドぐらいしかおらんので独自性が強い - 123二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:56:25
ORASの公式の悪ノリのせいで全然期待できないむしろメガさせないorそもそもフライゴン出ないとかで更にいじり倒してきそうという嫌な信頼がある
- 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:01:05
フライゴンファン俺氏、上にあるギリーの画像で古傷が痛み出した
- 125二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:03:04
ZAにはカロスで出たポケモンがほぼ全て出てくると考えていいのか、それともミアレ周辺に棲息してるポケモン+αなのか
- 126二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:27:45
言うて最近の公式反省したのかだいぶその辺改善されてきてるし多少は期待しても良いんじゃない?
最悪メガシンカ貰えなくてもこれ以上嫌なイジリはしないでしょ流石に - 127二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:00:17
ただでさえガブリアス憎しでガブリアスsageさせようとする奴がいるせいでコイツがメガシンカしてフェアリーとかになったら本格的にコイツのこと嫌いになりそう
同タイプで差別点を見出すとか「ガブリアスの出来ることは出来ないけどガブリアスに出来ないことが出来るよ!」ってなりゃいいのに - 128二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:13:39
ゲーフリ今までただでさえ強いフェアリーに強い地面技与えるの流石にまずいと自覚してるのかずっとフェアリーに地面技与えるのは慎重だったし
メガフライゴンあったとしてもそこは壊れすぎだからフライゴンでは流石にやらないんじゃないかな - 129二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:45:53
- 130二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:47:10
タイプはガブと一緒だけど役割被ってるのはランド(浮いてる地面で蜻蛉返り有) だと思うのでメガしてくれるんならこっちと差別化してほしい
だけどなんも思い浮かばん - 131二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:53:07
浮遊返上して他の特性渡せば解決する話じゃね?
- 132二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:58:13
スキン特性さえ渡されれば爆音波で輝けるんだよな
- 133二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:03:46
フェアリースキンばくおんぱは図鑑説明的にもピッタリなんだよな
実は精霊じゃないって点も含めて - 134二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:50:32
- 135二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:52:41
ガブと比較するけどさ
ガブの仕事ってステロまきびし撒いて地ならしだのドラテだのするのがメインじゃん
フライゴンと擦りもしてなくない? - 136二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:37:28
- 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:20:10
差別化とかどうでもいいからフライゴンにもステロが欲しいわ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:39:44
出身地方のリメイクっていう一番美味しい時期逃してるから無くても仕方ないとは思うけどそれはそれとしてあんな雑なメガシンカ弄りをまたするのであればもうフライゴン自体出さないで欲しいなって気持ちもある
- 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:44:50
お前メガシンカ以上の強化貰ってるじゃねーか
- 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:00:20
- 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:15:54
メガカイリューの説明に黒いゲーフリ要素があってちょっと怖い
- 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:35:28
- 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:46:05
そんなでも無いと思う
あの手の特性って自分が得意な相手を交代させず拘束できるって点が強みなわけだけどメガシンカで1ターン猶予があるからメガジュカインのひらいしん同様ほとんど死に特性化しそう
まぁ一度メガシンカさせてから引っ込めてもう一回出せばうまい事拘束できる可能性はあるけど…
実際使ってみないと何とも言えないけどね
- 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:46:07
- 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:53:08
自レス
メガしなくても登場しなくても公式がそれをネタに弄らなければいいんだよそういうのはファンが勝手にやるだろうしこれに関しては嫌ならミュートなり何なりで見なきゃいいだけだから
でも大元の決定をした公式が露悪的に弄るのはまた違うだろってこと
- 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:23:56
フェアリー視点で半減してくる炎鋼毒に抜群つけるから地面ってトップレベルに相性いいんだよな、次点は炎格闘ゴーストあたりか
地面視点だと不利な飛行草(+水氷虫)に対してフェアリーは等倍とはいえそこまで強くはない、ましてやメガフライゴンがフェアリー複合になったとしてスキンまたは魅惑以外のフェアリー技を覚えそうな感じはしない(まさかじゃれつかないよね?)
地面視点だと相性いいサブってやっぱ岩とか氷だわ
- 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:30:22
スキン特性さえもらえれば対象タイプの火力だけは盛れるからそれでいい説はある
特殊なら爆音波、物理なら捨て身タックル
いっそのこと80-110-90-110-90-140みたいな種族値のがありがたいかもね - 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:56:54
ZAにフライゴン系統がいるかどうかも現時点だと不明だからなぁ…
- 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:01:11
アルセウスの時点でヒスイ図鑑は200とかだっけ?
カロスは400以上元々いるとはいえ、フライゴンいることは祈るしかない
そこそこ分のいい賭けのはず - 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:25:22
メガフライゴンは確かに渇望してるけどメガしたらしたでちょいちょい物議を醸しそうなポケモンだとも思う
まずデザインが微妙だったら叩かれそうだし性能が微妙でも叩かれそうだし、だからといってメガしなかったらそれはそれで叩かれそう
好きだからこそ各所で叩かれるの見るのは辛いのでいっそのこと未登場で火種を作らないという選択肢もアリかなと考えてしまう - 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:56
ていうか今回のメガシンカ環境ってどうなん何かレジェアル方式とか制限時間付きみたいなこと聞いたけど
今回の環境でメガもらったとしてもそこまで跳ねられるのかな - 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:11:35
でもここでメガシンカもらえばチャンピオンズにも出れるからね
- 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:56:17
多分その方向ならちからづくの方が使えると思う
- 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:20:49
リザードンみたいにメガシンカが二つ出たらの妄想
メガフライゴンA むし・ドラゴン
『いろめがね』
H80 A150 B80 C80 D80 S150
半減されにくい一致であいがしらとかとんぼがえりで攻めてく砂漠の蜻蛉。
高速で飛び回る蜻蛉(とんぼ)と竜が混ざったイメージ
メガフライゴンZ じめん・フェアリー
『フェアリースキン』
H80 A60 B110 C150 D110 S110
スキンばくおんぱを高威力で撃てる砂漠の精霊
砂漠の真ん中で鎮座してるアリジゴクっぽい歌う精霊イメージ
メガリザみたいに2択を押し付けられれば案外いけるんじゃないかという願望 - 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:40:58
なまじ地面技使うフェアリータイプになると調整によっては厨ポケすぎてヘイト集まりそう
- 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:44:49
ドラゴンフライ(蜻蛉)
- 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:58:31
そもそもZAでどこまでガブは復権するのかふりゃ
ライバルが落ちぶれてるのはそれはそれで寂しいふりゃ - 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:02:15
- 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:30:25
なんだかんだガブ72位前後で採用率あるからなぁ
- 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:21
- 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:34:48
ライバルかはともかくデートはしてたな(ポケ混ぜ)
- 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:42
- 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:29:34
あの当時のフライゴンいじりは異常だったわ
- 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:31:09
映画のフライゴンがカッコよくて好きだったのに
今はガブの劣化ランドの劣化扱いされててマジで悲しい - 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:35:43
…ポケダンで輝いてたよね、君
- 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:18:40
- 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:21:55
メガ進化貰えても浮遊持ちは絶対浮遊だしタイプ変わるくらいじゃないと戦えないわな
- 168二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:31:33
ふゆう+何かの特性貰えればなぁ…
欲を言えばすなおこしとか - 169二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:36:03
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:08:24
そろそろ通常特性浮遊組で枠空いてるなら別の特性追加してくれてもええんやで
- 171二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:37:36
ガブリアスがガブリアスが言うけど
フライゴンが使えてガブリアスが使えなかった剣盾初期環境の使用率を見るに
ガブリアスとの相対評価とか関係なく絶対的に強さが足りてないしテコ入れ要るよね - 172二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:43:30
技方面ではちょこちょこいいの貰ってるし強化はされてるんだけど如何せん種族値が・・・そもそも何でA種族値ナックラーの時と変わっていないんだよ
でも種族値のテコ入れはフライゴンより先に優先すべきポケモンは山程いるからそこで強化貰うのはさすがになさそう - 173二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:55:10
そもそもフライゴンとガブの役割が全く違うのではと
- 174二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:22:29
役割違うのに公式がフライゴンはガブリアスの劣化と言ってるような悪乗りイベントやったからね仕方ないね
- 175二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:45:22
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:08:11
一部を除いたホウエン出身ポケモンはまだ技が物理特殊で分かれていなかった弊害で中途半端な両刀鈍足低耐久という業を背負った種族値をしているのでこのあたりをどうにかテコ入れしてほしいな
- 177二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:49:59
- 178二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:55:36
もう消えそうだから言うけど出ないよ
ホウエンだけ多すぎるから追加なし - 179二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:28:50
つーかもしORASで出てたらスレ画やオニゴーリみたいに反動とか図鑑説明の要素をより全面に押し出したデザインになってた可能性あるんだよな
- 180二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:34:14
- 181二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:39:11
このメンバーなら同じふゆうのサザンドラでよかったのでは…?
- 182二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:48:48
- 183二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:51:49
ホウエン組は種族値テコ入れっていうか見直しても許されると思う
- 184二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:09:14
- 185二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:31:29
流石にそれはライン超えしてるからやめとけ
- 186二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:35:44
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:24:04
- 188二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:26:05
メガするとしてタイプはそのままでもいいし虫竜もしくは地妖になっても現段階で唯一無二のタイプで個性出ていいと思う
でも虫竜のデザインて難しそうだな蜻蛉よろしく竜というよりトンボ寄りのデザインになりそう - 189二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:43:14
虫にも妖にもできるデザインだしこういう選択肢の多さもデザインとっ散らかってまとめ切れなかった原因の一つなんだろうか
- 190二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:54:31
- 191二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:55:41
まぁリークにも無かったしね
- 192二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:34:40
まあ順当に増やすとしたら5世代からだろうし
もっと言うと一番スポット当たるべきはメガ発祥の地なのに通常ポケモン1匹もメガ貰えなかった6世代だよね - 193二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:36:46
そもそもホウエンのメガシンカはそれこそORASで大量に追加されたからZ-Aだと割合的にも少なくなりそうなんだよな
- 194二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:33:31
- 195二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:17:27
正直対戦以外では優遇されてるフライゴンよりもヌメルゴンにメガあげてほしい
6世代の600族だし - 196二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:26:52
ちゃんと文章を読め定期
- 197二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:04:13
ていうかフライゴン好きに聞きたいんだけどORASの件でお預けにされただけでなくあそこまで茶化されてたのに今更メガ貰ったとしてそれで溜飲下がるの
仮に溜飲下げるものを貰うなら自分は一時的なパワーアップな上一回ケチの付いたメガよりももっと恒久的な強特性とか本体のテコ入れの方が嬉しいんだが - 198二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:39:23
溜飲下がるとかではなく単純にないよりあるほうが100倍マシだろ
- 199二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:10:08
こうやってフライゴンばっか語られてるけど一番悲惨なのは人気どころだけメガシンカ与えられて碌なテコ入れもされないままリメイク終わった第4世代だと思う
- 200二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:11:14
200ならメガフライゴン見送り