- 1名無しの書物25/07/25(金) 10:33:55
*オレのスレたて力は ほかの み
んなに どんどん 抜かれていく
*オレに できることといったらも
う スレ立てを見物しながら 息
をのんだり コメントしたり す
る ことぐらいだ
次スレは >>190
▼前スレ↓
【ネタバレ注意】deltarune 総合雑談スレ 49|あにまん掲示板* …して…前スレは いかなるスレであったか?* うーん…なんというか…* なんつーか… なんつーか だよな?* なんだ!? 一言でまとめてみせろ このトンチキめが!次スレ>>19…bbs.animanch.com*…どうだ。
なかなかの仕上がりだろ…?
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:37:27
*埋めピピス→🔵
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:55:38
スレ建て乙なり!なんじズに感謝!(エアプルルノ)
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:04:40
たておつ
part50おめでとう - 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:12:35
タ テ オ ツ す ぎ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:42:25
保守がてら話題投下
スパムトンのセリフ見てると物理的なサイズがかなり重要そうに思えるんだけどどうだろう?
なによりやっぱダークナーって物だから基本的にライトナーより小さいしタイタンとかでてきたし
*この糸は!? なぜ!?
*[[BIG]]レベルが足リない !?
*暗い… まだ。、闇のな か…!
途中略
*立ち上がれ ば
闇の向こう 見えるほど
[[BIG]] 、に。、
*立ち上が れば
雲に隠れる 頭。
雲のなか ワタ94たちは 見、る
* 楽 園 を
*その、た。。めには
*必、要 でs
*アnタの
*その
*[[タマシイ]]が - 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:58:22
デカくなると天使の楽園見えるというのもおかしな話だよな
比喩じゃなければ地動説の頃の世界観みたいだなと思ったけど作中世界は本当にその可能性も?? - 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:08:56
通常NEO戦後とか、ラルセイが変なところに立つシーンあるけど、
キャラスプライトが闇の世界でも光の世界でもない、マップ描写外の虚無に触れるぐらいデカくなったらそこからChapter1プレイ中のコンソール画面(アプリ落として戻ってくる時に表示される緑の画面)とか見れる、って設定だったりしてね
ディセとかもそういうところに居るのかな... - 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:47:13
スパムトン、ショップでだれか…居ないの…?って言ったの忘れてねぇからな
シャドウジェム経由でディセと一時的に繋がったのか? - 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:57:48
一つ聞くがここって何でも載せてええんか?
具体的に言うとルルノ没曲とBlack Knifeを合わせたやつを作ったんだが載せていいか? - 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:04:35
スパムの力にしろジェムの力にしろ他の没データも受信できたりするんだろうか
何も聞こえてないけどあnたに話しかけていたようですね〜
みたいなセリフ(意訳)が滅茶苦茶白々しく感じる... - 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:51:12
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:04:54
前スレの話題だけど
hammer of Justice好きな人多くてウレシイしすぎちゃう
サビ前の静かな曲調からジェットコースターみたいに早くなる部分が本当に脳汁がスカーレッティーになりそう - 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:06:58
タイタンが暴れまわった?影響が光の世界にも出てるから
闇の世界でデカくなればなるほど光の世界への影響度が高くなりそうよね
ラルセイの原理的に闇の純度が高ければ高いほど光の世界に近づいてもダークナーとしての形を保てるんだろうか? - 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:12:14
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:19:27
- 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:56:22
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:08:03
スパムトンと言えばショップの背景が手書きの青空だけど
ダークナーってああいう空見たことあるの? - 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:21:15
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:22:32
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:27:54
- 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:50:28
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:10:15
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:16:36
最初の闇の世界で武器として入手したウィングレードが、スージィの闇の世界で敵ダークナーとして出てきた時は随分驚いた…
もしかして最初闇の世界があってその後閉じられた場所にもう一度闇の世界を作ると、前の闇の世界にあった“物品”もダークナーになるのでは?
動き出したおじさんの書斎にあった像もそのダークナーということで… - 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:24:02
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:48:34
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:08:32
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:11:25
狭い街だから受験とかそういう意識無かった頃はなんだかんだ仲良くやってたんだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:25:44
- 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:47:53
アンテGルートは出来たのにデルタGルートはなんかやる気になれないわ
アンテは一人旅だし責任も自分だから「お前らがその気ならやってんやんよタヒねぇ〜い!」って勢い付けるが
デルタは自分のせいでスージィまで酷いやつだと思われるのが辛くてできん
スージィを巻き込みたくないしスージィに嫌われたくない - 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:49:49
- 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:01:02
最後の最後のどんでん返し的に明かされたアンテと違ってかなりクリスとプレイヤーは違うってことが濃いデルタだとルートによってはプレイヤーとクリスが仲良くなれるのだと思ってる
仲良くなれるからAルートの罪深さも上がる
Aルートで修復不可能なレベルで仲が悪くなるからTrueルートの仲直りが尊いものになるんだと思う - 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:07:03
ルールノーシャドウジェム持ってる説……。
シャドウジェムを持っているダークナーの状態の参考はジェビルとスパムトンとする。
そして、まずこの2人に共通することは大まかに3つある。
1.喋り方がおかしい事。(笑い方がおかしい事)
2.この世界がゲームだと知っていること。
3.割とクリスと友好的な事、また最終的には味方になってくれる事。
1.喋り方、笑い方がおかしい事。
ルールノーは古語をベースにカタカナをひらがなにしたり……と変な喋り方ですね。
笑い声も「ぐわあっはは」で、まあまあ…普通では無いですよね…。
(まあ素で喋る事もありますけどね)
2.この世界がゲームだと知っている。
まあ…そもそも彼の攻撃やルールを変える、と言う能力はゲームが元じゃ無いとおかしいですもんね…。あとタマシイを認識していたり…まあ推測ではありますが知っていそうな予感はしていますね…。
3.味方になる
…ま、敵対していたのをバトルで勝って味方になりますね…。今の所完全な味方とは言えないですがね…。言うなればショップを開いてくれている時のスパムトン的な…?
まあ…推測も含みますが、恐らくルールノーはシャドウジェムを持っている可能性は高いと思います。
なので今後……近ければチャプター5で敵対すると思われます。 - 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:09:03
- 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:30:27
- 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:43:38
- 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:46:48
- 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:05:23
タイタン戦のフレーズにdon't forget滑り込ませてくるとこ好き
- 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:08:13
- 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:09:49
ゲームでキレても壊れない関係って素敵やな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:31:34
- 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:41:31
ここで〇しとかないから・・・
- 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:52:48
- 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:56:56
- 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:59:19
- 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:00:15
- 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:00:53
個人的な願望で言うと
ルールノーはお前そんな重要部分に絡んでたのか!?ってなりつつも結局ズッコケなオチになって欲しい
まあch3のルール介入で既にそんな感じだったけど - 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:17:45
- 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:35:46
ふと思ったんだけどディセお姉ちゃんのギターと闇の泉封印する時ギター曲なのって関係あるのかな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:40:52
もしかしたらバードリーと一緒にデート、が意外とネタだけじゃなくてクリスの過去情報開示ルートにもなる...!?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:55:58
クリスけっこう両親のことで悩んでるけど本編開始時点でストレスが溜まってるのかな?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:56:51
バードリーとクリスがゲームやる仲ならこれはこれで普通に楽しいと思う
- 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:57:11
これがその場面の動画
クリス何もしてない…
剣を構えるとかの誤魔化し…あるだろ!?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:02:18
ジャックは音声が和訳されてるのにchapter3のオープニングムービーの音声は和訳されてないの何なんだろ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:04:38
一言レベルならいいけどあのくらいの長文だと流石に自然に喋れないんじゃない?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:07:08
chapter3の最初のムービーのやつ自分は普通に好きだなぁ。世界観を感じられる!あと本場の人の英語の発音聞けるし!リスニングタイム!
- 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:09:27
- 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:11:09
- 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:49
- 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:21
どっかの考察で重要人物は全部ch1で出したってトビーが言ってたというのをみた気がするんだけど、そうすると騎士ディセとかキャロルが薄くなるよなあって思う
だいぶ前だし他に言ってる人全然いないからソースわかんないんだけど、知ってる人いたら教えて欲しい - 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:28
- 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:35
- 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:32:05
そうなのか ありがとう
- 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:14:27
chapter3のナイト(ライトナーかダークナーかわからない者)
chapter4のじいさん(ライトナーからダークナーになった者)
だからchapter5もライトナー性とダークナー性を併せ持つ裏ボス出てきそう(ガバ考察) - 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:28:41
クリアデータがあるスロットにクリアしてない別のデータで上書きすると黒い星?になる
- 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:29:34
祭りって一箇所に人が集まるわけだから何かしらは起こりそう
ラルセイはなんかするなら今すぐ行動を移すはずって言ってたけど騎士はタイミングを待ってる - 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:37:38
既出だろうけど
chapter1でジェビル殴り倒したときのセリフに出てくる「女王」、クイーン様じゃなくてキャロル説 - 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:42:46
- 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:46:25
の動画についてる「秘密のボスになると、フリーダム・モチーフはどこへ行ってもついてくる。ジェビルとスパムトンが狂気に陥ったのは、ガスターではなく、このフリーダム・モチーフのせいだった。」ってコメ好き
- 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:52:06
- 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:39:30
- 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:43:22
個人的難易度ランキング
3.正義の鉄槌
2.咆哮の騎士
1.スージラ
スージラ
スージラ - 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:45:07
タマシイの影響が強まってるとか?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:04:49
絶対に笑ってはいけない闇の世界24時
デデーン バードリー Fell - 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:55:15
FELL時の威力そこまで出せるなら攻撃に回せやってことかな
- 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:55:02
質問いいすか?
今更チャプター3初めたんだけどSランクを取り逃した後そのままセーブしちゃったんですよ しかも2ステージとも
やり直すのはいいんだけどチャプター2からの引継ぎは出来ないんですかね… - 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:58:11
普通にできるから安心してほしいべ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:07:36
A DARK ZONE From DELTARUNE Ch 3+4 On Drums!
ドラマーさんが上手で楽しそうなのはもちろんなんだけど
コメ欄がジャックセリフ大喜利になってて吹いた
何なんだそのピカチュウって頑張れば中華って言えるよな的なノリは
- 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:27:11
- 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:05:07
ガスタマてえてえ……
- 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:53:00
- 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:13:06
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:22:47
和解ルートのギガクイーン戦後にノエルがクイーンに啖呵きってみせたのをキャロルにもやってのけたら胸熱
- 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:25:02
テナから逃げる道中で唐突にカウボーイのミニゲームが始まるのって
内部データではテナのゲームオーバーの時の一言コメントあったんだな - 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:40:38
ランサーの笑い声もホーッホッホだな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:44:31
- 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:16:45
- 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:28:43
結局本気を出す理由は謎のままな件
- 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:32:24
- 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:44:51
- 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:46:37
もしかしてアンテみたいに仲間がいないタイプのゲームとして設計された?
- 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:06:24
- 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:16:16
- 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:19:17
単純に仲間が倒れたから必死になってるんじゃないかな
- 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:23:26
- 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:31:37
- 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:28:26
三人一緒だったら自分だけ手加減しててもバレにくいけど、流石に一人なのに手加減してたら八百長試合なのがバレてしまう…
とかクリスが思ってる説
バレ しすぎ - 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:35:40
- 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:32:39
- 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:05:43
- 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:06:16
- 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:10:27
- 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:12:39
- 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:24:21
おえかきたのしい!たのしい!
- 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:01:47
今更だけどグウェイって蝋燭のダークナーだったのか
死人のガーソンがいるし闇の泉パワーで見えるようになった本物の幽霊だと思ってた - 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:49:02
- 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:02:42
クリス自身にも明らかにあの二人に愛着というか友情というか感じてるだろうしな
- 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:03:49
なんか血まみれに見える…
- 109二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:20:52
どっかのレスでなんでテナの冒頭動画が日本語じゃないのだろうと言ってる人がいたけど
トビーさんの日本語力は上がってるけどナレーターをできるほどではないからじゃないかな
(これは別作品の通知でトビーさんが日本語を喋ってる動画)
トビー・フォックスからのメッセージ その2【東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト】
- 110二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:57:34
ちょっと前のスレになっちゃうけど、「クリス家のソファはChapter3でダークナーにならなくて残念」って話題が出てて
でもクリスたちがソファの上で目覚めた後、エリア移動して戻ってくると動き出すんだよね
のっそり歩いてどこかへ消えていく
多分ダークナー化してはいるし見つけた時めっちゃ面白かったんだけど、戦ってみたかった気持ちも、ある…! - 111二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:09:49
- 112二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:39:09
テナ単体で色々できるのを考えると、このスポットライトもテナ自身が勝手に付けてるだけなのかも……精神状態……
- 113二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:45:57
あいつが居なくなってからマイクの様子がおかしくなったっていうけど
本当はマイクがおかしくなったんじゃなくて想像上のマイクで補完し始めたっぽいの中々闇深い - 114二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:51:05
クリスはあの二人特にスージィはかなり仲よくて守りたいみたいだけど騎士はフェルしたり目の前にタイタン召喚したりクリスはともかくあの二人に対しては容赦無いからクリスと直接の関係性が薄いんじゃないかな
- 115二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:55:38
- 116二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:57:20
- 117二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:01:39
ルルノを破ろうとしたらクリスが全力で抵抗してきてクリス戦...みたいな展開来るか?
- 118二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:13:38
咆哮の騎士によるテナへのダメージの最大ってどんぐらいなんだろ 5995は観測した 6000以上はあるのか不明
- 119二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:16:01
マイクく〜ん
(し〜ん...)
マイク君はマイペースってやつ?突然フラっといなくなるというかこういうことたまにあるんだよね〜
仕方ない今日はワタシがやっておきますか
こんな感じでちょっとした用事だと思ってるんじゃない?マイクには甘かったらしいし
- 120二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:26:11
- 121二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:27:03
タマシイの色変えるときのモーションさ
スパムトンNEO タマシイがなんかした
じいさん 攻撃によって変えた
サンズ 叩きつけつつ変えた
メタトン アルフィーの電話の機能
マフェット 紅茶ぶっかけてきた
アンダイン 槍ヒュンッ
パピルス 一切動かず「きさまは あおくなった!」
パップだけなんか違くない? - 122二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:29:51
- 123二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:33:23
- 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:34:56
大量のあおこうげきで染まったんだと思ってる
- 125二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:36:50
- 126二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:21:21
テナと偽マイク三人衆で完結した関係だったら「全員精神状態おかしくなってて本物マイクとか最初からいない」で説明付くんだけど明らかにスパムトンにも個人として認知されてるんだよな
テナのメンタル安定の為に代理マイクやってたメンバーがスパムトンとズブズブスライムになるとも思えんし謎のリアルマイクの演出的にも「両方と親交があったが行方不明になった本物マイク」か「偽マイクに紛れ込んでスパムトンと接触してた黒幕的な奴」は居るんだと思う
- 127二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:51:24
クリスが一人になりたがるのはスパムトンとsランク部屋だけどマイクの正体を考察した痕跡を調べるのを嫌がったのも実は同じ理由だったり?
- 128二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:54:54
- 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:09:40
これからも関わるとしたらディセの部屋の壊れたマイクかな
- 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:29:40
既出かもしれないけどガーソンって実は教会の闇の世界のボスなんじゃないかって思った
根拠としては
・チャプター3まではそれぞれ闇の世界にダークナーのボスがいたのにチャプター4だけいないのは不自然
・教会のダークナー達がなぜかガーソンの言うことに従う(手加減してやってと言われると本当に攻撃力が下がるなど)
・広めの専用スペースがある
・クリス達がどこにいても急に現れて助言をくれる(クリス達の動向を把握している)
・ステージのギミックをよく理解している
・いつのまにかお茶と机と椅子を用意している
・強い など
もちろんめちゃくちゃ妄想だし、絶対どこかに穴があると思う - 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:34:36
なんならデルタルーンではマイク本人は登場せず、デルタルーンが完結した後の作品でマイクって名前のキャラクターがしれっと登場とかありそう。アンテのスージー的な
まずトビーさんがデルタルーンのあとゲーム作るか知らんけどな - 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:39:26
自分もマイクはディセの持ちもんだったんじゃないかってわりと思ってる。
マイク部屋のボードって花屋の窓から見えるらしいやつを彷彿とさせるし、ディセの行方捜査の資料とかなのでは。
ノートPCを持ち込んだごっこ遊び、マイクが絡んでるならバンドごっこな気がする。 - 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:26:32
シャイレンのマイク説もあったな…
遺品として融合したからもういないんじゃないかと - 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:36:41
chapter2の印象でクリスは騎士とズブズブって思ってたけどクリスは騎士側の全貌知らないで何かしらの理由で嫌々させられてる可能性もあるよね…
騎士が提供した疑惑のゲームがシャドウマント(A√推進派)側のものだったり干渉されたキングがシャドウマントらしきものを装備してたりそもそもクリスに埋め込まれたタマシイがプレイヤー側の存在だったりと騎士はシャドウマントの仲間ととれる要素は一応あるんだよね
しかしA√ではノエルを手駒にすることが計画なのに、クリスはそれを拒んでいるからクリスは計画の全貌は知らないってのは自然に見える
まあキャロルの立ち位置がどこでもおかしかったり闇の泉作ってシャドウジェム配る意味も分かんないって感じでノイズも多いけど - 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:42:53
アイツ(スパムトン)がいなくなってからマイクの様子がおかしくなった=そこからテナの想像補完とマイク役がついた
…という事はテナとスパムトンが居た所にマイクも居て長く過ごしていたかスパムトンがマイクの話したかなのかな
二人の間に何かの行き違いがあったのかお互い見捨てられたと思っていたっぽいけど
それでもどういう訳か二人ともマイクには思い入れを持ったり信頼してるのが気になるな
マイクは滅茶苦茶善良なのか大きな恩があるかそれともライトナーだったり? - 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:45:58
クイーンやキングにもマイクのこと知ってるか聞いてみたいな
- 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:58:38
- 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:10:35
- 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:11:17
スパムトンはテナのことをブラウン管って呼んでるけどマイクのことは明確にマイクって呼んでるから別だよね
- 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:33:39
チャプター5の裏ボス最後のやつだし騎士を超えるすごいのが来ると思うけどそいつがマイクかな
- 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:44:25
光の世界の教会のボスが誰かと言われたら牧師であるアルビンだろうしその父の遺品・遺灰のダークナーが闇の世界の教会のボスになるのはまああり得ると思う
- 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:32:17
- 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:41:54
ふと思ったんだけれど、チャプター2でクリス→ラルセイの好感度が60で一番低いわけだから愛の酸プールの所で割り込んでルルノ劇場が開かれた事とか、なんだかんだ味方になってくれる所とかが懐いている理由なんじゃないかなあとか。
まあわざわざプレイヤーを離してやるピアノの中に「ルールノールール」って言うバトルミュージックが入ってるわけだしまあ割と好感的だよね、とか思っている(テナのミュージックもなんだかんだ入ってるしメタ㌧のセリフからも割と好感的らしいし) - 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:10:51
ラルセイロードオブザハンマーのダークナー説
chapter1:人気らしいし学校の物置とかにもあるんじゃない?
chapter2:ほらまあ…としょんかだし…
chapter3:2階の本棚
chapter4:作者の執筆した場所だから予言がたくさんあるしラルセイの知ってる予言と一致している
って考えたけどロードオブザハンマー五章で打ち止めだから違うわ…そもそもラルセイの知識も教会の予言も悲惨なEDを迎えてるからむしろDELTARUNEの伝説だね
余白の解釈の話をしてるあたり予言を書き換えようとしてて、五章で止めてるのはEDなんていらねえな!ってガーソンなりの結論だったのかな
ラルセイは予言の勇者には見えないけどなぁ… - 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:13:51
- 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:15:51
- 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:25:29
- 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:53:16
- 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:56:33
スパムトンは騎士の話をするとゴメンナサイゴメンナサイと言い出すけど
マイクとテナの話の時は普通に悪口を言っているから騎士ほど恐ろしい存在ではなさそう - 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:59:18
- 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:26:54
- 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:30:10
- 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:40:40
- 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:43:44
マイクの正体がライトナーってのは私も考えた事ある
- 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:46:19
今更だけどボールマシンで手に入るブルーリボンって何で売れないんだろう…
同じ金賞のテナタイは売れるのに
クリスがこれは売らせないぞと抵抗しているのかな - 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:51:36
テナタイは売れてブルーリボンは売れないの!?基本物を売ったりしないから知らなかった!
- 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:58:54
そういえばチャプター3の途中でテナが
「トリエルがここで目を覚ましたら彼女はとても危険な状態に...!」
的なこと言ってたけど、これってどういうことなことのかな - 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:03:00
闇の世界に武器無しで入るのは危険とか?でもTVワールドはテナが管理してるし無断で攻撃はしないか…
- 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:17:24
トリエルが目を覚ました状態で闇の世界にいると「女王が戻ってきた」判定になって地獄の咆哮が起きてしまうからとか?
咆哮にも種類というか程度の差があるのかも - 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:01:03
女王といえばキャロル怪しくないか
chapter2の終盤で鳥に姫君呼びされてたノエルの母やぞ() - 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:19:24
- 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:21:17
- 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:22:30
- 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:35:09
文字数制限とか?
- 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:42:40
- 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:19:54
ものすごく迂遠な答え合わせとも取れるリアルマイクのせいでマイク関連は超壮大なジョークなのかまだ続きがあるのかわからないのも不気味
- 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:22:43
無口な奴、でかいやつ、(正体が)緑の奴と勇者トリオと類似点あるしあのリアルマイクはタマシイを表してるのかもしれない
- 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:39:47
もしマイクがライトナーだった場合、スパムトンとテナの事知らない可能性がある。ダークナーの存在自体知ってない路線もあるぞこれ
- 169二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:40:59
マイク三人衆がキャットナデラー要素を探し当ててんのも謎スギ
クリス部屋:
* ベッドの したに ふるびた ゲームカセット「キャット・ナデラー・クエスト」がある。
* うすれた カラーペン(gel pen)の もじで 「キャッティー&キャッティ」と かいてある。
マイク戦:
* 渇いたジェルボールペン(gel pen)のニオイがする。 - 170二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:08:30
- 171二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:10:16
スパムトンとテナのすれ違い方と同じで「本人としては見捨ててない」はあるかもしれない
- 172二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:17:27
鍵かかってる左上の教室に何があるんだ、あそこだけカチコミできないの
chapter5とか6辺りで行くのかもしれない