- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:32:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:36:05
自分は昔に見た、ティアマトの旦那さんであるアプスーはどんな感じなのか想像していくスレで出てきた、『製造工場』であるティアマトと『設計者』であるアプスーって関係が忘れられなくてですね……
互いに利害が一致したから一緒になった関係で、相手に対する共感も関心も特にないけど、相手が今なにを考えているのかという理解だけはあるという関係に悶えてしまったんですよ(ただの幻覚)
相手に向ける感情に熱はないけど、性質的にも性格的にも相性は悪くない関係っていいのでは?
なにが言いたいかといえば、みんなの母であるティアマトが伴侶に対しては一人の女神として接する姿が見てみたいなという話です - 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:40:03
インドラ様の妻シャチーはアルジュナにどう反応するんだろ?
嫉妬の女神だから嫉妬してしまうのか?
個人的には嫉妬の部分を飼い慣らして、実の息子のように可愛がってるといいな - 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:04:59
個人的にはインドラと関係を持った相手に直接嫉妬すると思うので、アルジュナには(少なくとも)怒りの感情は見せなさそうな気もする
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:26:19
太公望の奥さん
具体的にはなにも思い浮かんでないけど、バレンタイン礼装でちらっと話題に出されて、彼は相手になにを想ってたんだろうなと考えてしまった - 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:05:54
あのコロンブスが奥さんに対してどう接してたのかというのは正直ちょっと見たい
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:23:31
彼女にとって一番初めの夫は、唯一自分の子供ではない存在なわけじゃん
生命に対して母親として接する彼女が、自分が産んだ存在(そしてその子孫)ではない、一人の独立した男神をどう認識してたのか非常に興味があるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:20:06
ダンテの奥さんのジェンマさんについて、ダンテがベアトリーチェ関係でやらかしそうな時に、
・「いけないわ、ダンテ!!(スパーン)」みたいな感じで止めてくれるストッパータイプ
・「私もベアトリーチェ見たーい!」みたいな感じで応援するアシストタイプ
のどっち寄りになるのかな?みたいなことは度々考える - 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:20:16
シナリオがギャグかシリアスかで変わりそうな印象を持ってる
トンチキだったら一緒になってやらかしそうだし、シリアスだったら止める側になりそう
あとはダンテのメンタル次第かな?
テンションが上がってる状態だったら見守るか一緒に手伝うかしそうだけど、切羽詰まってる様子だったら「一旦、落ち着きましょう?」って感じで宥めてそうなイメージ
個人的な印象だとダンテがベアトリーチェを呼ぼうとすること自体はあんまり止めなさそう
それが厄介方向に行きそうだったら計画の練り直しはすすめるけど
あとこれは凄まじく自分の趣味が全開の発言なんだけども、一緒になってベアトリーチェを呼ぼうとした結果トンチキ特異点を作っちゃって「どうしようね……」と互いに顔を見合わせる二人が見たい - 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:31:24
ヘクおじの奥さんアンドロマケーさん
神々の女王ヘラと同じ「白き腕の」を枕詞(?)にもらったとっても働き者な高身長奥さん
再臨してもずっと変わらない髪の青いリボンはアンドロマケーさんからもらったものなんじゃないかと思っている
そろそろ絆礼装以外でも話してくれないかな - 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:38:00
原典全然詳しくないけどヒディムバー見てみたい
兄を倒した相手に一目惚れ(一目惚れした相手が兄を倒しただっけ?)して子供作る羅刹の女って型月でも濃いキャラしてそう
酒呑と絡んだりするんだろうか - 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:49:18
チラッと調べた感じでは一目惚れが先っぽい?
なんとなくなんですけど体格が良い方を思い浮かべますね - 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:54:30
上でも出てるけどティアマトの旦那のアプスーに関しては時々オリ設定込みで妄想する事かある
以下オリ設定注意
全ての子供達を愛するティアマトに対してアプスーの愛はティアマトだけに向けられる物
子供達に関しては良くも悪くも無関心
アプスーの役割は処刑人。生態系が定まった後に産み落とされる余計な子供達を減らし調整する役目
ティアマトを虚数空間に連れていくのも本来ならアプスーの役目
……だったんだけどアプスーはティアマトが大好きなのでその仕事を放棄しちゃいました
子供達の事はどうでもいいが愛している存在を手にかける事は出来ないし子供達が死んで悲しむティアマトも見たく無かったんですね
全く機能しなくなった創世神を見て子供達は仕方なく動き始める
エアはアプスーを眠らせて殺しそしてティアマトも……
アプスーはかつてティアマトを殺さなかった事を酷く後悔している
何故ならティアマトが子供達へ恐れや憎悪を抱く様になってしまったから
ラーヴァの状態だと忘れがちだけどもその状態でも人類は好きでもあり嫌いでもある
かつてのティアマトなら愛するだけでそもそもビーストになんかならない筈
自分の選択が彼女の在り方を歪めてしまった事をアプスーは一生悔やみ続けるでしょう
長々と書いたけど愛する存在を思った選択が実は愛する存在を苦しめる選択だったっていう曇らせが見たいんですはい
後ティアマトからの感情は絶対子供達>アプスー
なんだけども彼は唯一産み落としていない神なので逆に子供達には見せない態度を取ってるとかだと俺が嬉しい
宝具はティアマトの極太ビームとは対照的な無数のレーザーの連射(イメージ的にはアタランテとか術ギルの宝具)とかだと更に嬉しい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:28:38
民話も含む話になるけどもわし様の奥さんのバーヌマティー
あの時代あのわし様相手に「妻は私一人としてください」と言って了承させる胆力が素敵
紙月のアーユスちゃんのように互いに良い意味で遠慮のない夫婦漫才を見せてほしい
かと思えばわし様が戦死してしまった時には遺体に寄り添って言葉もなく涙をはらはら流してほしい - 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:45:17
楢崎竜(人間)見たかった
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:26:52
良いですよね一番ではないけど、一番の相手には絶対見せない態度を取る相手って
- 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:48
アスクレピオス先生、あんなに神を嫌ってるのに神様な奥さんがいるんだ……ってことに衝撃を受けましてね……
しかも自分の幼名の女性形を名前に持つ女神
先生の信念に共感してくれる方だったのか、単純に何かしらがあって惚れたのか妄想が広がる……
鎮痛を司る女神様らしいので、自分の中ではのんびりとしていて落ち着いた性格のイメージ - 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:14:52
ケイローン先生の奥さんのカリクローの掘り下げほしいな
ニンフなこととApoのコミカライズで多少の描写があったことしか分からん… - 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:41:38
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:01:40
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:09:03
アルジュナの嫁で5兄弟共有の嫁なドラウパディーさんを見たい
元ネタの描写的に黒髪褐色ナイスバディの気が強い美人だと思うので見たい
何なら、アルジュナの他の結婚相手のチトラーンガダーとウルーピーとスバドラーもワンチャン見たいので、4回結婚している話は型月でもあってほしい - 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:31:51
四人とも、話として当たり前とはいえ結婚に至った理由がばらんばらんなの良いよね
アルジュナと結婚することがそもそも運命だったドラウパディー、アルジュナに惚れたウルーピー、美しさに惚れたチトラーンガター、一目惚れされたスバドラー
原典にそこまで詳しくないから違う部分があるかもしれないけど、大体こんな感じ
それぞれ別系統の美人であって欲しいな - 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:34:05
アマデウス の奥さんのコンスタンツェも気になるなー
奔放な明るいワガママ悪女って感じなんだけどアマデウスと揃ってバカやってるイメージで楽しそう - 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:39:55
シヴァ様がサーヴァント化する場合、依代を用意するのか、はたまたインドラ様みたいに新たな霊基を用意するのか……
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:49:57
これは具体的に誰という話でもないけど、普段はっちゃけてる鯖が奥さんや旦那さんに対して穏やかに接してる姿を見て二度見するマスターになりたい
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:34:48
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:37:43
一ちゃんの妻である篠田やそとか高木時尾とどんな感じだったのか…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:55:13
時尾さんとの結婚ではお殿様とご家老の方々が仲人を務められていていったいどんな経緯があったのかexp先生版でその辺の経緯を見てみたいんだよなここ