- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:32:26
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:40:13
こいつに指の先食いちぎられたから嫌い
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:46:47
お前だって自動車並みの速度で突っ込んでくるナイフもった人間怖いやろ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:47:40
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:47:40
知人をビビらせる効果はあったよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:50:19
虫苦手な人間には効果は抜群だ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:51:13
ぶっちゃけ人形ってバレないか?いくら虫相手とはいえ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:51:58
オニヤンマは噛まれるとクッソ痛いしマジで血出るから気をつけろよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:54:29
ガキの頃オニヤンマとなんかの虫一緒にカゴに入れたら
オニヤンマがむしゃむしゃ虫食ってたのはおぉ....って感心したのは覚えてる - 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:50:55
オニヤンマくんつかまえようとしてくれた父親の指の肉食いちぎって、父親が血塗れの手で戻ってきたとき怖すぎてギャン泣きしたことあるわ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:36:08
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:37:03
オニヤンマってそんな怖い生き物だったのか
指に乗せて遊んでた - 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:38:49
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:38:57
顔に指近づけなければ意外と大人しいよな。後カッコいい
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:41:26
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:48:04
視覚で言えば日中に飛ぶ虫は目がいいよ
上でも言ってるが擬態の通じる世界だし、匂いとかガスだけでなく色も形も結構しっかり見てる - 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:49:36
蜻蛉が積極的に人を襲う生き物じゃなくて良かった
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:51:13
この間オニヤンマがスズメバチ抱えて飛んでいく所みたよ
スズメバチ食っても平気なんだね 毒のところを避けてるのかな - 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:51:29
視覚に頼ってなかったら鮮やかな色の花が繁栄する事もないし威嚇色や保護色の生き物が生き残る事もないんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:52:08
羽音だけで制圧出来るらしいな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:58:40
ハチ、アブ、ハエみたいな中型には結構効果がある
蚊にはイマイチ - 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:00:58
牧場に行くとアブ避け目的で結構見かけるね
そこそこ効果あるらしい - 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:02:25
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:07:32
オニヤンマそんな強いんか
ゲームでめっちゃ早くて採るの難しい虫としか認識してなかった - 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:10:45
自然界でデカさと重さは強さの証だからな。オニヤンマはデカいし飛ぶのも変幻自在で速いんだ。飛んでるスズメバチ普通に捕まえて食ったりするんよコイツ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:14:57
なんなら圧倒的にこっちの方がでかいのにこいつらの羽音でヒエッてなる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:16:52
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:17:37
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:27:48
速さ+大きさ+攻撃力が揃っている戦闘機
- 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:28:21
空中戦なら日本昆虫界最強ハンターと言っても過言ではない
お守りに相応しい - 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:31:43
紫外線が見えてるから電灯に寄ってくるとかそういうのが抑えられる光源だと虫の目には見えないから寄ってこないとか
- 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:32:38
カラーリングがクールなんだよコイツ
カワサキみを感じる - 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:36:55
親が作り物のトンボ服に付けて庭仕事してたけど効果はよくわからないって言ってた
結局蚊の視界に入らないと意味ないし別のところ刺されるって - 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:52:16
これ鞄につけて徒歩帰宅してるけど虫来ないよ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:55:34
オニヤンマくん庭にハチ避け用に2匹ぶら下がって警戒してもらってる。たまにくるけど巣を作ることもなく逃げていくから助かってる
- 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:58:58
- 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:00:38
小っちゃい頃おかんと一緒に散歩してて
いきなり大ジャンプしてなにかと思ったら
飛んでるオニヤンマを素手で捕まえたの見せてくれたわ
夕張生まれってすごい - 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:04:53
なくはないしないよりあった方がましとは聞く
- 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:07:22
正直効果は今のところ分からんけど付けなかった時にがっつり刺されたから付けるようにしてる
- 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:13:50
蚊は視覚よりも二酸化炭素濃度や匂いで獲物を探知するから、素直に虫よけや蚊取り線香を使った方が効果高そう。