Q.どうして黄金裔の血は金色なの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:43:33

    A.好き放題流血描写ができるから

    🖕🖕🖕🖕🖕

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:46:00

    映像表現センシティブ回避とは思った
    お陰で流血描写もそこそこあってありがてえ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:47:31

    最初知った時: え、黄金裔の血って黄金なん?!特別感あっていいな〜

    3.3後: おいホヨバお前これ(流血表現)やりたかっただけだろ!!!!!!ふざけんな!!!!(号泣)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:49:34

    でも刺されてる現場出たのモーディスくらいじゃねえか
    もっとざくざくやってよ!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:50:27

    ふざけんな!!!とは思うけど黄金だからそんなにグロさは無いんだよな…
    グロさが無い分流血表現も正直割とありがたかったりする……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:56:59

    >>4

    ファイノンも自分のキャラPVで正面から思い切り刺されて血を流してるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:57:36

    >>4

    あの………サフェル………

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:58:04

    でもこいつら赤面は普通に顔赤くなるんだよな
    流れ出た時に黄金に変わるんかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:58:24

    >>4

    ファイノンPVとか流血パラダイスじゃなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:01:43

    >>7

    サフェルは実際に刺されるシーンが出たわけでは無いし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:02:04

    >>4

    キュレネ…

    一枚絵もあるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:03:17

    光円錐で先生が片目から血流せるのも黄金の血のおかげなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:09:53

    これがOKなら血が青い設定のあるブートヒルも流血描写いけるんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:10:39

    >>8

    そんな酸素に触れた時だけ青くなるイカの血みたいな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:12:09

    >>13

    理論上はOKかもしれないが機械は部位が破壊されたモデルを作らないといけなさそうだからあってスチルなんじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:14:37

    >>11

    改めてみたらだいぶエグい斬られ方してるな…

    イメージかもしれんが

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:15:57

    >>14

    割と本気でありえるなと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:22:08

    ダンガンロンパみたいな理由だな……

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:22:50

    黄金裔の血が黄金なのは流血させるためなのかナヌークの因子から構成される存在匂わせのためなのか
    どっちが先に来てるのかわからないノン

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:25:03

    >>19

    逆に考えるんだ

    ナヌークを流血させたかったからナヌークの血を黄金色にしたんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:27:55

    ファイノン、カスライナ形態になる度に心臓抉り出す勢いで手突っ込んで血流すよな……
    血が黄金色じゃないなら違う必殺技になってたんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:28:24

    ギリシャ神話では神々は黄金の血を持ってるらしいからそっから来たのかなと初めは思ってました

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:31:31

    >>15

    実際雪衣はバチバチしてるだけだったしな...

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:32:25

    >>22

    神々の血金色ええやん!これなら流血させてもええやん!になってそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:32:31

    多分技術的な問題ってのもあるんだろうけど過去のストーリー振り返ると丹恒とか刃ちゃんに肩ぶっ刺されたけど全く血出てないまま飲月になったの笑う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:33:27

    センシティブ回避ならもっとドバドバ出しててほしいよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:36:11

    >>25

    マジ?と思ってYouTubeでストーリー見返したら本当に思いっきり肩貫通してたしでも血出てなくて笑った

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:36:58

    まぁホタルもそんなんだったし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:38:38

    >>28

    あれは夢境だから…その代わり血液じゃなくてちゃんと憶質がぶしゃあ!!って出てたし

    今思い返せばロビンやホタルがネムリに刺されて憶質噴き出てたのも流血描写代わりなんだろうね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:45:20

    そもそも持明族って血何色なんだろう
    赤くない可能性あるよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:47:09

    >>30

    緑とかだったらおもろいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:50:52

    ファイノンPV、アナイクス口から血出てるしモーディスもファイノンも刺されて出血してるしで黄金の血ドバドバすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:56:40

    モーディスとか本編でやったくせにPVで別アングルで再放送してくんの最悪ですよ
    本人のPVでも結構ドバドバだったけども

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:56:57

    オンパロス序盤の血まみれ開拓者は制限に引っかかるから&サプライズ要素にしたかったから描写無かったのかな…

    というかこの時も丹恒流血してない(開拓者からの言及も無い)の強すぎる、持明族特有なのか?龍尊だから?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:58:59

    そういえば開拓者もヤリーロで存護槍ぶっ刺された時流血してなかったな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:02:15

    >>21

    あれかっこよく腕を振ってるだけじゃなくて心臓抉ってたのか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:04:48

    >>34

    開拓者が死ぬような衝撃受けて気絶すらしなかった男だからな(開拓者運び出した後の落石で気絶)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:06:21

    ニカドリーが狙ってたの開拓者(星核)説だと丹恒が無事で開拓者が死んだのはまあ分からなくもない
    その衝撃と落石で気絶して血が出てないのは知らん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:09:25

    やっぱ流血描写って色んな意味(技術的、倫理的)に難しいんだろうな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:44:48

    大半のプレイヤーが流血表現を見たいかと言われるとそんな事もなさそうだしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:47:06

    キュレネは流血そのものよりも一瞬しか映らないけど目が半開きになってるやつが死体です感強くてうわっとなった

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:50:43

    まあ普通にファイノンPVで市民ぶっ刺されて赤い血もブシャってるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:07:45

    確かスタレ12歳以上対象だったよね
    ゲームだと一目見てはっきり流血だって分かる映像表現は少なくとも日本は15歳以上対象からじゃないと無理っぽいんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています