兄上、私たちはそれ程大そうなものではない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:55:48

    いつの時代でも数に勝る力は無い
    私たちがどれだけ優れた剣士であったとしても、千人ほどの剣士が束になれば私たちの腕など何の意味もなさないだろう
    義経と弁慶が良い例だ。彼らは人智を超えた力を持っていたらしいがそれでも源氏の数には敵わなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:58:40

    千五百の肉片瞬時に刻めるあなたとだと、千人の剣士の束の方が意味なさそうですがそれは

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:59:52

    (1000人は自信無くとも数100人程の相手なら勝つ自信が有ると言う事か?)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:02:08

    客観的に自分を見れない典型

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:05:42

    その千人の中に痣持ちは何人ぐらいいる前提で語ってるのだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:38:01

    子供の時ですら夜通し走り続けられる無限スタミナ日の呼吸の持ち主に人海戦術による消耗戦がどれほど効果があろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:54:24

    >>6

    流石に数十日何も食わなければ餓死しそうだから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:55:35

    物量で殴ればそら縁壱にだって勝てる
    ……問題はどのくらい物量があれば勝てるかだけども…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:56:21

    >>3

    でも正直この時の兄上でも100人位はいけそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:59:38

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:00:25

    >>7

    なんで数十日飲まず食わずで戦い抜いて餓死する前提なんだよ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:00:36

    眼の前で炸裂した肉片を1500以上切り落とせるんだから自分に向かってくる弾丸なんて仮に秒間数百発でも余裕で叩き落とせるんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:01:20

    >>7

    斬り倒せよ…なんで餓死なんだよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:02:35

    >>7

    10日は妻子の亡骸抱えて呆然としてたはずだから少なくとも10日は飲まず食わずでも生きられるっすね……

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:03:00

    悲報:縁壱の倒し方、兵糧攻めか老衰しかない。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:04:03

    まぁ最終的には勝てるというか死ぬだろうけども…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:04:06

    >>6

    肉と水分の塊が足元にいくらでも転がってるじゃないですか


    縁壱がそんなことするわけないって言われたらその通りだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:19:53

    >>14

    水飲まないで保つのは凄すぎる

    その後お墓作りもしたんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:27:11
  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:42:25

    >>19

    何回見ても味のある顔してる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:04:14

    数の優位が縁壱に対して効果を発揮するとしたら最低でも一万からではないだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:07:42

    こいつってなろうの俺なんかやっちゃいました系主人公だよな
    どう考えても自分のフィジカル、才能が桁外れなことは分かってるのに大したことないアピール
    なろう主人公みたいな嫌みはないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:14:33

    なろう野朗と違って世界や敵が都合のいい舞台装置じゃない中、一生懸命生きてるからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:34:09

    善人の範馬勇次郎みたいな奴

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:07:25

    >>22

    なろうにも似たタイプいるっちゃいるけど、強さはあるけど自分の望みは何一つ果たせない、守りたいものも守れない空虚な人生がね......強くなりたくて強くなったなろう主人公と違って、別に強くなりたかったわけでもないし...

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:26:33

    >>22

    そういう傲慢さじゃなくって後の世代を信じてる崇高さだと思ってたわ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:26

    数で攻める→分かる
    時間がかかる→分かる
    死因は餓死→!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:36:49

    >>22

    大したことないアピールってか、自分も人間の範疇であって欲しいって現実逃避な気もする

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:04

    何万人集めようが同時に斬りかかれるのはせいぜい十人未満
    それを何千回か処理するだけならヒノカミ神楽でいけちゃうな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:40:43

    スレ画みたいなセリフって実際自分と並び立つ強者がポップしてきて「ほらね?」ってなるフリじゃん
    とうとう出てこなかったじゃんお前どころ兄上レベルすら怪しいんだが???

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:36

    >>28

    願望と言うかこの時は自分も二十五で死ぬ人間なんだと思ってたんだよ

    何か鬼殺隊追放後も生き延びてしまって「あ、自分は人と違うんだ。無惨を殺すために産まれたのにそれに気が付きもしないで生きてしまったんだ」とメンタルブレイクしながら彷徨って竈門家で回復した

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:49

    偽りを…言うな…お前は…一瞬で千五百人斬れるだろう……

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:04

    まぁ縁壱本人の自認としては人の胎から生まれた人間でしかないんだから
    自分と同じような人間が他に生まれてもおかしくないって思うだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:11:04

    >>33

    しかも割合最近まで一緒の腹の中にいたのだから兄上には理解いただけるだろうと思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:11:40

    縁壱さんがえっやべオレ天才じゃね?無敵じゃね?最強うおおーーー!!!って性格だったらもっと楽に生きられた
    でもそうだったら後の世に何も繋がらなかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:53:17

    縁壱さんってなんと言うか悪い意味で自己完結なんだよね。
    兄との会話時が特に顕著で一見嚙み合っている様に見えるが、終始己の私論を主張し在り様を普通だと信じ切ってる為、致命的に嚙み合って無い。 

    彼自身はとても穏やかで優しい人物なのだが、竈門家夫妻に出会うまでは本当の意味で意思疎通をした事は一度も無かったじゃないかな。

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:53:28

    人1人を同士討ちとか気にせず一度に囲める人数は4人が限界と聞いた事がある
    つまり4対1を250回やれば千人斬りできるという事

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:58:49

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:00:17

    >>31

    あっ、そうか

    縁壱だけは25で死なないってのはあくまでメタ視点だから、この時の縁壱は知る由もないか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:16:49

    >>35

    まぁでも縁壱が繋げた物って鬼と戦う技術だからそもそも無惨倒しておけば繋ぐ必要すらない物だし

    鬼との戦いを引き継がせてしまった原作に比べれば何も繋がらなかったなら大幅プラス

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:42:54

    縁壱関連って拗らせ過ぎた兄上とガチビビりしてる無惨が
    メインで正直信用ならん。炭治郎の回想が待たれる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:49:06

    >>14

    たぶん寝てもいない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:57:13

    >>40

    無惨討伐以後は繋げたものも自然消滅しただろうね

    まぁ後の世まで残って鬼を倒す為に残した技術が人に猛威を振るっても、それはそれで皮肉でいいけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:04:36

    >>12

    縁壱より遥かに劣る甲時代の煉獄さんですらガトリング砲含む銃火器に対処出来てたからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています