- 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:19:26
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:20:28
小説版は凄い好きで全部読みました
- 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:22:26
1話でルクシオン手に入れるとこの日本語の下りはカットしちゃいけなかったんじゃねえかなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:24:17
小説版良いよね。
リオンくんのお父さんが結構無理して旅の道具を準備してくれてることをリオン自身察して
申し訳なさそうにするところとか
本当に好き。愛してる。 - 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:34:03
まぁ、日本語に気づくとことか入れて欲しかったけどしょうがない。
もっと予算があって余裕があれば色々入れたかもしれないけど所詮弱小出版社なんよ
出版社選びから間違っていたとして諦めて俺らはアニメ楽しんでこう - 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:41:45
師匠めっちゃ大人でいいキャラしてるのに
なんでリオンとしか仲良くしてるシーンないんだろう
男性に過酷な世界の中なら他の男性からも普通に人気出るやろ。目腐ってんのか - 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:43:36
もともと男向けゲームを作ってた会社が急に乙女ゲーを作ったせいで内容が乙女ゲーっぽくない
って意向のせいか、せっかくタイトルで興味引かれた女性視聴者が離れたような気もする - 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:49:01
日本語のくだりとか好きだけどアニメの短い尺で取捨選択しろってなったらまあ削られてもしゃーない
一話が初めてのアニメ勢だとそこで面白さ感じるシーンでもないし - 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:53:42
リオンとか男性陣のデザインは別に悪くないし
ルクシオンとのやり取りは男女問わず楽しめる物だから
もうちょい見れば女性でも結構楽しめる要素多いんだけどなぁ
話題になれば戻ってくる人達も多いんだろうけど、話題になれるほど見てる人が絶望的に居ないの無常過ぎる - 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:57:35
乙女ゲーってタイトルと序盤なろう展開でだいぶ篩にかけられるアニメ。
- 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:01:07
取り敢えず見てみるかぁとなるのが
初見さんを取り込む上で大事なんだけど
キャラデザで大分篩にかけてるのが痛過ぎる - 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:02:44
はめフラで似たようなものかと見てみたラブコメ好きアニメ勢は撤退しそうだな
一応めんどくさいすれ違いだのはなくはないんだけれど - 13二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:03:07
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:04:05
アニメ1話を見たけど結構面白かった
主人公の性格と女の子キャラデザインがちょっときになるけどストーリーは面白い - 15二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:07:24
戦闘シーンはヤバそうだけどキャラデザに関してはむしろ放送前に感じたほどのヤバさを感じないどころか存外馴染むし、エンディングの映像とかが個人的にすごい好きだから今のとこは大満足
あと地味にBGMが良い - 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:08:42
小説版と漫画版の方が出来良いしキャラデザでモヤりたくないからアニメは見てない
- 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:09:06
女性向けというよりは男性向けの世界観なのかなと思った
ロボは格好いいけど乙女ゲーのキャラデザの男キャラも女キャラもちょっと古めのデザインなのでキャラ人気よりストーリーでファンを掴むしかないのでタイトルでラブコメ求めて見る層にはちょっとハードル高そう - 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:10:09
ラブコメ的な面倒臭さがあんまりなくて
自身との地位に差があると女性も苦労するから
意図的に敬遠してるのがリオンらしくて好きよ
悪ぶってても根がクソ善人魂シスコンのリオンくん早く色々苦労して欲しい - 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:11:17
面白くなるのは調子乗ってる5バカとマリエシバいた後の5バカがはっちゃけてリオンとマリエが尻拭いやらで苦労するとこだからな…
- 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:12:33
アニメ範囲だとマリエと愉快な5バカたちの活躍というか日常が見れなそうなのが残念
- 21二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:12:58
キャラデザは女性の骨格が骨太なのか
なんか違和感ある体格と目とか塗り方が
独特で慣れはするけど魅力にはならないの悲しい - 22二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:13:19
アニメしか知らないけど違和感なく見られたし導入もスムーズで面白いと思ったよ
原作ファンは物足りないかもしれないけど自分は設定説明をグダグダやるのかなと思っていたからそうでなかったからよかったと思って観てた
- 23二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:14:55
- 24二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:16:03
ロボットアクションやるのに予算なさそうなのは厳しいなと思った
- 25二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:16:29
- 26二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:17:21
俺も初見勢だけど結構楽しく見れて
ルクシオンとのやり取りから
バディ物らしい面白さを感じ取れたから悪くないアニメだと思うよ
ただ、気になって原作を読んでみたら出版社は力の入れ具合は本当にそれくらいで良かったんかって心配になる名作だったわ - 27二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:19:43
なろう原作って予算あるなしの雲泥の差凄いよな
- 28二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:19:45
び、貧乏神……
- 29二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:20:33
せっかく面白いしポテンシャルもある作品なのに何故予算を注ぎ込まなかったんや…
- 30二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:22:50
まぁ声優は恐ろしく豪華だから
- 31二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:24:45
- 32二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:25:06
アニメ初見勢だけどルクシオンが可愛いなと思いました
でも乙女ゲームの世界でこれから活躍あるのだろうか?と思いながらこれから見ていく - 33二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:26:23
低予算ながらも良いものを作ろうという制作サイドの気概は伝わってくる
- 34二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:27:08
- 35二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:28:32
- 36二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:28:41
- 37二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:29:30
- 38二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:30:39
- 39二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:31:38
- 40二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:32:55
だからこそ珍しく低予算アニメにしてはアニメ制作会社へのヘイトはそんな無いのよね。予算かけられない出版社が問題なだけであって。やっぱ大事なんやな、出版社選びって。
- 41二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:32:57
- 42二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:36:12
- 43二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:38:05
- 44二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:38:11
リオンは嫌な臭みが無いハーレム主人公で好き
- 45二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:38:38
- 46二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:38:51
なんとなくこのスレを見たアニメ初見勢だけどこのスレでファンに愛されている作品なのがわかったから安心して続き見る
あとはネタバレ踏まないように去る
レスくれた人たちありがとう - 47二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:39:49
乙女ゲーというタイトルがネックだわ
乙女ゲー要素が主人公に対してはカタルシスの為の理不尽でしかないし
面白いマリエ関係はアニメ範囲じゃ無理だろうし - 48二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:40:25
男性向けゲーやってるタイプの女性が求めてる内容ともちょっと違うのがね……
- 49二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:42:02
- 50二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:42:40
アニメ中ではマリエは嫌な女のまま終わるのが惜しい…あいつも相当おもしれー女なんだが
- 51二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:43:06
乙女ゲー(課金で鬼強い武装がある)
この時点で悪役令嬢とか関係なしに間違いなく普通ではない - 52二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:43:10
おもしれー女にも2種類…
- 53二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:45:47
- 54二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:46:50
地獄
- 55二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:47:21
- 56二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:48:47
- 57二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:50:54
まるで本編のマリエがヒロインしてないみたいな言い方っすね。まぁ、カァチャンだしなぁ
- 58二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:51:21
- 59二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:52:12
本編を読んでれば少しは疑問に思うであろう
オリビアが逆ハーレムする姿が想像できない問題に
納得の回答を用意してくれるのがマリエルートだ - 60二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:54:31
そもそも逆ハールートってやり込んだハーレム好きへのご褒美みたいなもんで正史では絶対ないと思うの
なろうの乙女ゲー転生ヒロインの8割くらいが何故か目指すけど - 61二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:59:16
- 62二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:17:06
ルクシオンは女声なのか男声なのかわからんくて石田さんきたから驚いたなぁ
演技力で殴られたけども - 63二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 04:05:35
ルクシオンとのやりとりは小気味よくてすごく好き
主従関係ではあるけどお互い遠慮しない気軽さいいよね - 64二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 04:12:12
なんか主人公が共依存というかそういうふうに育てられたみたいな感じが
- 65二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 04:37:48
興味持ったらWEB版をとりあえず読めばいいよ(尚、5章は作者が失敗認めて書籍で流れ変わってるのでそこは大目に見てくれ)
- 66二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 05:11:14
ミレーヌさん出てきてからが本番
- 67二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:49:42
5章失敗だったか?普通に面白かったけど
何があかんかったんだっけ
書籍買って読んでみるか - 68二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:15:23
リオンくんのオリヴィアさんに関する複雑な心境が
アニメでもセリフない所で表現されてるのとても良かったわ
なんだかんだアニメでキャラごとの表情が豊かなのとても良い - 69二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:26:06
- 70二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:56:17
なるほど、確かに身内ダダ甘のリオンさんが
そこまでされて信じ続けていたら違和感あるかも
それはそれとして感情抑えて全体を俯瞰して見る癖があるから
あんまり違和感なかったわ、さんきゅー。書籍も読んでみるわ
- 71二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:16:03
そこまでされた上で
相手が思考誘導されてて真っ当な判断できない状態とも忠告受けてるから
相手を信頼できる根拠ゼロでも信じ続けるって感情抑えた俯瞰じゃなく意味不な盲信なのよ
そしてその理由は一切説明ないまま終わるから違和感がマッハよ - 72二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:00:49
WEB版5章は労働する5バカとマリエのくだりですげえ笑った思い出
書籍版でマリエのセリフ変わったのが少し残念 - 73二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:58:34
- 74二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:09:35
1章では間違いなくムカつく奴らでザマァ要因だったのになぁ
- 75二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:23:55
- 76二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:36:35
5バカと苗木探しに冒険するところとかメチャ好きだわw
- 77二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 02:49:31
苗木探しはホルファートまじ蛮族…ってなる
- 78二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 05:42:39
アニメどこまでやるのかね?
- 79二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:49:01
センジュが贖罪で過労死寸前の状態で
死なないの悲壮感凄くて大好きだったんだけど
そこも変わってそうな感じかな
出来るならアニメで見たかったけど大人気になって
くれる儚い夢を信じるしかないか。
イセスマですら二期が作られるし、希望はある筈… - 80二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:58:27
アニメ勢だけど、低予算で動き悪そうって所以外は特に気にならんな。キャラデザはあれ、乙女ゲーだからキラついてんだろうし
普通に毎週楽しみにしてるレベル - 81二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:01:05
- 82二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:03:22
- 83二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:19:55
今の1巻4話ペースなら普通に3章までかねーそれでも速いけど
- 84二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 05:26:05
1クールで5巻消費したナイツマもあるし
- 85二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:08:43
- 86二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:11:43
まあ男性のパートナーに隣に立つものとして絶対勝てない女子どもというのも中々
- 87二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:22:31
終盤のあの演技は是非とも聞きたいですねぇ…。
- 88二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 08:05:42
意外と見てる人多くて安心した
書籍は積んだままだったけど
頑張って読んでみるかな - 89二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:29:41
- 90二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:29:48
書籍は共和国編から話違うからweb既読でも楽しめるのは良いね
- 91二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:34:54
人間のメインヒロイン2人の存在感の薄さ…
- 92二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:38:57
書籍だと出番増えてるし!
- 93二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:22:07
ヒロインだろうとルクシオンと比べるのは酷過ぎるよ…