【ネタバレ注意】ストマック家長男長女

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:14:49

    弟妹絶対守るマンで頼もしかったですね!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:58:01

    あの一瞬無敵バリアを兄弟達に使ったランゴ兄さんに胸が熱くなりましたよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:40:25

    末っ子達探せ!しびれます

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:42:29

    本編はなぜこうならなかった…
    闇菓子が憎い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:44:08

    グロッタ姉さん戦ってる間ずっと笑ってて怖かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:46:22

    もしかして諸悪の根源はイカれた親父なのでは…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:47:27

    ゾンブとブーシュが悪い

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:49:54

    本編の悲劇が無ければデンテ叔父さんみたいに人間界のお菓子を楽しむ異世界人達になってたのが切ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:56:29

    >>6

    誰が一番悪いかって言われると人間を闇菓子にしようって一番最初に動き出したゾンブが悪い

    ぶっちゃけ全体を通してみるとブーシュはそこまで戦犯ではないし、なんならショウマを生み出したって点ではむしろ人類側に益すらある


    ただしそれを上回るほど人間的にアレで身内全員から嫌われてるってだけで

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:05:40

    すごく頼もしかったです

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:07:42

    ここまで闇菓子がなかった場合の仲がいい家族を見せられると
    マジでどうやってゾンブが闇菓子の製造法に行き着いたのかが気になるわ
    その気付きが世界を歪めた一番のターニングポイントでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:08:57

    丸太をぶん投げた後、いつもの大鎌で戦ってたグロッタよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:44:08

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:28:20

    >>11

    そこなんだよな。鉱物食のグラニュートが本来人間なんて食べようとする可能性はゼロだから、一体どういう経緯で闇菓子に行き着いたのやら…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています