- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:05:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:06:27
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:06:42
まあ普通に続編ものとして見ても単体で見ても失敗だったスね
忌憚のない意見ってやつっス - 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:07:04
龍星の試合が基本展開クソなのはどうかして欲しかったパヴェルと申します
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:07:54
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:21:59
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:23:23
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:23:55
それぞれの…生活…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:24:51
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:25:09
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:25:48
悪魔王子もバックボーンとストーリーなきゃクソキャラってのはそれら全部ぶん投げてタイトル回収した最終話がクソだったことにより証明されてますね🍞
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:30:37
龍を継ぐのは俺なんだとか抜かしてた癖に龍を継がないことを決意した奴など必要か?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:36:08
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:46:43
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:58:01
えっTOUGHから龍継ぐってそんなに経ってたんスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:02:05
- 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:04:04
田代さん問題で時空が歪んでいると思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:07:19
というか最終回も龍を継ぐ男宣言しただけで何も解決してませんよね
まっ他に誰も継ぎたい奴居ないから困る事も無いんだけどね - 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:08:10
個人的にブス化酷かったtough終盤よりはキャラデザ全体的に綺麗でそこは好きなのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:09:19
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:12:23
最終話のせいで龍星よりも悪魔王子が主人公になったのはいいんスかこれ…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:13:59
うーんガルシアシリーズの方が話作りやすいから仕方ない本当に仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:14:39
幽玄死天王はあの見た目だから親近感が湧くんだ 絆が深まるんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:15:05
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:17:57
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:19:19
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:21:26
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:23:04
ホワイト・ナイト・バトルに期待していたら序盤のがまだマシで後の試合のほうが塩だとは予想できなかった。それがボクです
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:25:01
- 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:27:50
バーストハートは不治の病で20代で死ぬんすよ
ねーなんなの針治療メインで生き残ってるこのおっさん - 31俺は14だあっ25/07/25(金) 16:28:29
- 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:30:02
灘神影流まぬけトリオでわしの腹筋はバーストしたんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:32:31
このアマゾンで買い物してスマートウォッチとアイパッドを持ち歩き鬼龍もインスタに上げてそうなまぬけは?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:38:39
ガルシア返したのと龍星悪堕ちしてからはもう路線変わったと解釈してギャグ漫画として楽しく読めたのが俺なんだよね
トダーが出てきたりデゴイチが暴れたりゴリラだったりで滅茶苦茶でしょう - 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:46:39
ゴア博士が出てきてからは完全にスピン・オフのギャグ漫画なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:03:43
龍を継ぐ男のいい所って何?と聞かれたら答えられないくらいには酷い作品だと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:03:58
- 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:05:48
世界観狭ーよ
ガルシア周りとか鉄拳伝でやり終わった後にもう一回持ってきて更に龍の子もそんなにいないしで身内でワチャワチャしてる感半端ないんだよな - 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:06:03
なんだかんだドラゴンラッシュ辺りの雰囲気は好きだよ俺
- 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:07:01
- 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:11:46
- 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:14:19
要素要素掘り下げれば面白くなりそうな所があるのは本当に惜しい メカは普通にいらない
- 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:16:06
- 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:18:48
考えた上であの展開も相当アレだと思うんスけどいいんスかこれ…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:19:49
擁護風でメッタ刺しにするのはルールで禁止スよね?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:24:36
もしかしたらタフシリーズはマルチバースで歴代キー坊やまだ見ぬIF坊が裏で暗躍してるのかも知らないね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:28:33
猿展開は猿展開でも光の猿展開も多かったからワシは好きですよ
第三の人格パクとか初見で爆笑したのん - 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:41:32
- 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:42:09
タンカー編まではまだ見れる出来ではあったけどそれ以降が本当にひどいんだよね
特に龍星の闇堕ちの経緯描かなかったのが勿体無い - 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:49:07
- 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:50:00
tough後半の時点でもう限界だったのにさらに続けようとしたらそりゃ糞化するよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:54:10
正直なところ覚醒ウンスタとドラゴンラッシュの間がいらないんだよね
展開思いつかないからって雑然と米軍と戦わせて行く間でどんどん変な感じになってないスか - 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:55:50
- 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:32:10
- 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:41:00
タンカー編までは普通に楽しめたんスけどね…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:48
- 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:39
- 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:01
すべては悪魔のようなあの"人間的に劣化した男"が仕組んだこと…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:56
- 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:06
- 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:39
OTONが終わったらどうするんスかね
龍継ぐは無かったことにしてTOUGHの続き始めるんスか? - 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:54
そら鷹を継ぐ男っスよ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:07:16
あー多分それだな展開に違和感を感じるのは