麻雀漫画⋯聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:32:44

    アカギ→哲也→咲の流れは凄かったものの咲以降この流れを継ぐものが現れないと⋯
    Mリーグや高校生大会が開かれて現実では盛り上がってるのに麻雀漫画は斜陽になり続けていると⋯

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:33:23

    もうオカルトもデジタルもパターン描かれ尽くしたんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:33:36
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:33:44

    犬は片山まさゆきを読めよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:33:58

    もう麻雀漫画の鉱脈がな…ないんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:34:03

    バブルが弾けて...勃起不全
    かつての獲物も引退したり死んだりで...やはり高レート麻雀を行えるマンションは少なくなってきたか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:34:28

    >>4

    咲どころかアカギより古い作品ばっかやないけーっ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:34:57

    >>3

    うあああ

    ま…麻雀の妖精がこんな場所でさえも練り歩いてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:35:51

    エンタメに振ってる作品はその3つでほぼ全部やり尽くしたんだよね 凄くない?
    しかもガチなのは片山まさゆき一人で全部やり尽くしている⋯!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:36:10

    >>8

    あれっクズお前知らねーのか

    3人の打ち手が揃っているならいつでも4人目になるんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:36:34

    アニメ化⋯待ってるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:37:06

    麻雀と言ったらビギニング・オブ・ザ・コスモスだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:37:11

    麻雀漫画なんて結局はどんな超能力やイカサマを出すかでしかないんだ もうやり尽くされたんだ 悔しか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:37:21

    >>11

    マジャンって何だよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:38:09

    >>14

    余所者ヤンケ シバクヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:38:25

    >>12

    トンデモ麻雀もお前がほぼやり尽くしたようなもんだと言ったんですよジュンイチロー先生

    まさかあんだけトンデモ要素盛りだくさんなのにおもしれーよだなんてびっくりしましたよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:38:46

    >>11

    あわわお前はラスボスと黒幕の処理の仕方以外は最高の漫画

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:39:26

    >>14

    (気付け…マネモブ…)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:39:42

    >>11

    マジでまともな所で連載してたら>>1の流れに乗れてたと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:39:55

    アニメ化待ってるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:40:57

    >>17

    俺さあ麻雀漫画以外もたくさん漫画読んでるけど初めて見たんだよね

    黒幕のロリババアが警察に負けて普通に死ぬ作品

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:42:17

    おいおい凍牌があるでしょうが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:42:21

    >>20

    やれるわけないだろーがよえーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:43:19

    >>3

    これどうしてアニメ化しないんスかね

    巻数重ねてるけど基本的にエピソードごとの繋がりないし傑作選みたいな感じでアニメ化してほしいのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:45:49

    もしかして咲が完結しないせいで詰まってるんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:46:06

    もう森川ジョージ先生に描いてもらえば良いんじゃないㇲか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:48:16

    恐らくそろそろきららで麻雀漫画の新連載が始まると思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:48:51

    >>27

    お言葉ですが三年ぐらい前からやってますよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:52:42

    >>25

    実際高校生麻雀部なんて金脈みたいなもんなのに後追いが出ないのは「まだ咲連載中だしやる意味なくない?それさ」ってなるのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:56:43

    キーーン
     

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:57:41

    現実でも世界大会があるのだから漫画でもやればいいと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:00:26

    鉄鳴きの麒麟児はリアリティ・ケレン味・ファンタジーのギリギリを攻めた良作でしたね
    これが麻雀漫画でもマイナー扱いなのはあまりに勿体ない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:03:11

       ・・
    うさぎさん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:16:54

    >>22

    最近になって謎のアニメ化を果たしたのに話題弱き者…

    しゃあけどファン的にはそこそこ満足やったわっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:21:31

    凍牌好きだけどアニメ化ですらびっくりなのに2クールやったのはマジで困惑したんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:36:29

    幻の麻雀漫画 "W主人公コンビの対比と離別がキモなのに煮え切らないところで打ち切り"として
    鬼龍様と闘牌原作者の早逝を悔やんでいる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:52:33

    >>10

    おいおい若い安永回と東空紅回で三麻もやったでしょうが

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:25:18

    アカギって哲也より連載開始時期早かったんスね…
    連載長すぎぃ〜っ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:47:04

    >>38

    鷲巣麻雀が長すぎるのもあるけど近代麻雀の隔刊枠だから月1でしか載らないんだよね

    しかも意外と1話25ページしかない…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:33:58

    >>3

    こわっ

    こえーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:38:19

    でもねオレ…
    現実の麻雀のオカルトはクソ喰らえと思いつつも…
    麻雀マンガのメチャクチャなオカルトは大好きな人間なんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:49:43

    >>33

    最終決戦の約半分が格闘の漫画は退場ッ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:51:38

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:53:10

    >>20

    ま...また「流れ」儲系か...

    森先生...アンタはクソだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:01:44

    ワシは凌ぎの哲がお気に入りなんや
    コンビニコミックでしか単行本化してない権々会編以降も電子書籍で出して欲しいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:34:09

    嘘か真か知らないが
    なかよしで麻雀漫画が連載されて小学生にも麻雀が知られアニメ化もされたという科学者もいる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:32:45

    >>46

    怒らないでくださいね でも⋯ほとんど日常漫画でしたよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:17:52

    >>20

    まずは単行本化しろと思ったね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:45:26

    >>46

    でもね俺本当は…このほのぼのとした世界にアカギや傀を登場させてみたい人間なんだ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:47:42

    >>49

    氷のKや哭きの竜もウマいでっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:50:58

    >>46

    (アニメ)つまんねーよ

    クソ寒い麻雀漫画パロに碌な闘牌描写もないとかもう死んでくれって思ったね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:58:06

    緊張感持たせようとするとギャンブルだのヤクザだので概ねデスゲームモノになりがちなのが問題じゃねえかなと思ってんだ
    死人は出るけどグロ死は起きないホビーアニメぐらいのノリで子どもにも安心して見せられるような作品を生み出せたらウケるんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:09:58

    >>52

    それこそ露骨なエロ要素抜いた咲みたいなのジャンプでやればウケると思うのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:14:12

    >>52

    ぶっちゃけそれが哲也スね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:16:40

    >>44

    麻雀漫画で「流れ」は絶対やるやないケーーーッ


    むこうぶちでもノーマーク爆牌党でも答え出してましたよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています