異 常 者

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:57:12

    なんか...ねっとりさせつつポンポン殺しすぎじゃない?不死川兄弟のところとか酷すぎるやろが、あーっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:58:00

    わー

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:58:01

    異常欠損愛者

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:04:54

    弟を守るために兄が犠牲になるんやろなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:06:15

    >>4

    怒らないでくださいね?弱い奴が死ぬのは当たり前じゃないですか

    死体?鬼に近づいてるから塵も残らないよ(笑)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:07:28

    嘘か誠か人の心は誰よりも分かるから泣きながらこれらを描いているという専門家もいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:14:45

    はーっ 狛治も恋雪も慶蔵も可哀想やなぁ
    あタイトルつけなアカンやんどうしようかな えーっと…これでヨシッと
    "役立たず"の"狛犬"!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:15:49

    ワニ先生はリアルを追求するからね
    才能ある若者よりも、経験豊富でガタイもいい岩柱が生き残るのは当たり前なのさ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:15:52

    体格が小さいから失血死するよ笑
    胴を両断するよ笑

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:16:08

    コメント的にめちゃくちゃいい人そうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:16:19

    ワニ…聞いています
    狛犬や親切に「嘘やろ…こ、こんなことが許されていいのか…」と思いながら描いてると

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:17:38

    >>8

    痣の反動で荼毘に伏したのは大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:18:09

    人の心があるからこそ描けるんだァ 訂正してもらおうかァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:19:54

    >>10

    ちょっと抜けてるけど気遣い出来る人っぽそうだよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:20:46

    4vs1で二人死ぬとしたら黒死ボー相手に2vs1ならほぼ瞬殺される霞と弦弥なのは考えれば当たり前なんだよね
    しゃあっ…しかし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:21:01

    うせやろこんな悲しい過去が…!こんな悲しい過去が許されるのか!副題はですねぇ…役立たずの狛犬にしてやねえ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:21:43

    キャラ立てもそうだけどアニメ跳ねたのはやっぱり原作が面白いからだよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:25:10

    そもそも名前の漢字を合わせて「住処から動かない去勢された犬」なのでサブタイに関しては最初から温めていたと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:25:31

    >>14

    ねっとりを超えたねっとりを超えたねっとり描写

    おいっトダーなんか癖が出まくってるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:26:49

    >>16

    これを全部1人でやってるから恐ろしいと言ったんですよワニ先生

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:35:46

    こういう作風の作者の定石だ

    作者が一番えげつなかったりする……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:40:51

    >>14

    突然2ページに渡って性癖展開するのはルールで禁止っスよね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:42:07

    >>14

    数コマで追い詰められる半天狗に対してこれなんだ

    ワニの性癖が透けるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:46:40

    ぶっちゃけ進撃の巨人で言う芸術家よね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:48:39

    >>14

    ここって1~2年後の映画だと何分間かかけてゆっくりじっとりねっとりやるんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:49:36

    >>14

    左上のコマのアングルが一番気合を感じますね…ガチでね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:51:21

    涙を流しながら「どうしてこんな酷いことを…」って思いつつ書いてるってネタじゃなかったんですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:52:07

    >>14

    ただでさえページが限られる中で2ページも使うところに譲れないこだわりを感じますね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:53:54

    初代編集の影響なのか大筋はライブ感で決めるんだけどその後説得力とか細かいところとかを理詰めで考えるような性格してるっぽいんだよね
    しかも意外でもなくガチの天然…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:54:36

    >>28

    しかも しゃあっフル・カラー!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:56:53

    ワニ先生…すげぇ
    すげぇとしか言えねえ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:56:00

    とにかくあの頃のジャンプは鬼滅、呪術、チェンソーマンと人がポンポン死ぬ危険な漫画ばかりだったんだ
    幽奈さん...

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:16:09

    >>32

    おそらく作家内で『読者の心の金玉を順番に蹴り飛ばして一番でかい悲鳴を上げさせた奴が優勝の大会』が開催されていたと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:23:19

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:30:05

    >>34

    アルミホイル交換の時間だぜ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:55:05

    >>33

    シブヤ事変に次ぐマキマさん本性開示展開で夜も眠れなかった時期を思い出すとリラックス出来ますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:56:15

    とにかく鰐先生は編集が手綱握ってないと肉体的にも精神的にもグロ一直線な危険な漫画家なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:05:47

    四肢欠損の主人公を出してやねえ…
    (編集のコメント)いやちょっと待てよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています