この母親最後に呪い残してない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:27:03

    「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」という作品を見始めたんだけど、これって主人公が良い奴だから成立してる話であって、自分の理想が叶わなかったからってそれを息子に押し付けるなよって思った
    実際主人公は実体験として〝しあわせな家族”を知らないから漠然とホームドラマで見たようなイメージしか持ててない
    三姉妹との接し方をペットとの接し方のように考えているのも家族としての接し方が分かってないからじゃないのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:52:12

    アニメ勢だけど自分が出演してる幸せそうなホームドラマを見ている時にこの話をするのはちょっとイライラした

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:33:49

    まあ本人も後悔してるから……それも含めて天才は身勝手とか言われたら何も言えんけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:42:46

    母親の遺言を守るというよりは母親(天才)ともっとお互い歩み寄って理解し合うべきだったっていう後悔が原動力になっているように見える

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:22:53

    というか主人公って凡人だって言うけど家事の才能はあるよな?
    例え努力の末に身に着けたものだとしても他が努力しても無理だったって言うならやっぱり才能だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:55:02

    因みにあれだけ頑張って作った三姉妹用の料理も味は恐ろしい程普通。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:06:36

    どんな凡由来のY遺伝子なんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:35:23

    原作でも優くんの父親存在は何ら言及されていないし、優くんも母親が亡くなって父親のもとで暮らすという選択をしなかったので優くんが生まれる前か物心つく前に死去した可能性が高い。

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:31:21

    綾世昴と結婚できるなんてどんな旦那さんだったんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:51

    >>6

    マジかよ。じゃあ掃除のセンスだけあるって感じなのか。三姉妹のちょっとした会話の最中に汚かったリビングの掃除終わってたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています