- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:35:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:37:04
スレ主はこの配信が好き
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:38:08
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:40:21
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:50:14
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:52:35
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:53:45
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:26:24
歌動画は全然思いつかないけど歌枠なら結構歌ってる人いるイメージ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:28:27
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:37:17
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:44:08
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:47:24
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:51:09
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:52:23
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:54:24
これが昭和に出た楽曲って知った時はかなりビックリした
あとENの子がどこからこんな曲知ってcover動画出そうってなったんだという意味でもビックリした
【Cover MV】Suki Suki Daisuki / 好き好き大好き - Ouro Kronii
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:58:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:59:48
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:10:27
- 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:12:29
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:18:24
ポルノとか小室系とか歌ってる人めちゃ多そうだけどどうなんだろう
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:19:50
- 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:20:23
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:28:28
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:35:22
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:53:22
船長は昭和歌謡で3Dライブもリアルライブもやってる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:39:10
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:41:59
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:55:46
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:57:39
平成を懐メロって言うのやめてよぉ!!俺が死ぬだろ!!
- 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:01:50
- 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:03:51
- 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:07:10
「小学生の時聞いてたんですよ」とpiedpiperが言い出したので「あの人50代なんか」となった曲
いやvtuber事務所(だけじゃないけど)の統括プロデューサーが50代はちょっと意外性が
- 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:14
ちょうど1999年の曲で
HOT LIMIT選手権(レオスの枠) - 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:18:30
- 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:19:53
- 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:37
- 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:49:07
ROSIER / LUNA SEA (cover)【にじさんじ/空星きらめ】
も当時の雰囲気を出したきらめの「ROSIER/LUNA SEA」
- 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:48:48
- 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:52:45
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:18:52
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:21:25
ポルノはメジャーデビューが99年だからスレ主の条件にはほぼ該当しないぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:56:15
- 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:29:53
- 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:13:41
- 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:41:22
- 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:51:50「流行りの邦楽歌います」でお出しされる安全地帯『月に濡れた二人』と松任谷由実『やさしさに包まれたなら』YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com
- 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:41:40
37分あたりから四季凪のブルーライトヨコハマ
年齢がわからんチョイスばっかしてんな四季凪
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:05:55
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:07:39
- 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:09:08
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:07:45
涙そうそう / 夏川りみ【Covered by 北小路ヒスイ /にじさんじ】
この時期はヒスピの涙そうそうやそらちゃんやあずきちの「春よ、こい」を聞くのが定番だな。
- 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:32:35
- 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:36:25
- 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:06:40
- 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:03:48
誰が言ったか職権乱用チャンネル
- 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:14:16
明那がペガサス幻想(聖闘士星矢OP、1986年リリース)を歌ってる
The Biggest Dreamerはギリギリ2001年だった
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:55:00
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:09:58
- 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:12:03
- 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:11:18
ちよちゃんの90年代歌枠の中から最新のやつ
年代指定されてない歌枠でもたまーに90年代のアニソンJ-POP歌ってるけど
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:17:51
- 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:41:22
一番大きいのは声質かな
非公式wikiだと「母親が古い曲が好きなので歌っていた」と記載がある
社の兄弟の年齢から推定して60代半ば以上なので、大体70年代後半~80年代が母親が若い頃の曲でそういう歌い方が小さい頃に染み付いたのかなと
- 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:12:41
- 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:44:48
力一に沢田研二なりきり3Dライブみたいなのして欲しいと思う
- 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:17:03
声低いから最近の曲高くて歌いにくいから、歌謡曲は低くて歌いやすいんじゃないかな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:34:04