- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:30:04
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:36:48
土星は木星の倍は遠いんよ……
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:39:56
水星が舞台になってるのYOASOBI用に書いたゆりかごの星だけじゃあ…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:40:24
どうせ皆自壊する
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:43:33
土星で新資源でも発見させるか
どんなに遠くても一攫千金の機会に人々は食いつく - 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:45:28
木星と水星に居住区作ってるのもそれがあるからだもんなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:58:55
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:03:44
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:18:10
太陽が舞台のガンダムもないだろ!
天王星や海王星や冥王星が舞台のガンダムもないだろ! - 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:22:42
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:15:59
土星の衛星、タイタンはメタンの大気がある衛星でテラフォーミング候補だったりするからそこ舞台に、みたいなのはやれそう。 何しろ大気から無限に燃料が手に入るからな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:19:35
衛星含めて大体が木星でいいじゃんってなるのがね…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:19:52
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:24:06
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:27:20