ここだけ平均比ではやや貧乏気味な家庭出身のトレーナー概念

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:37:07

    dice1d116=3 (3) 担当トレーナー

    なお実家との関係は非常に良好なものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:38:57

    なんだ仕送りとか強要されてもう縁切れよって言われるような状況ではないのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:39:59

    関係が良好なら良し!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:43:43

    貧乏気味苦労しながらも子供の為にと教育熱心で色々と頑張った両親だったのかな?
    変に拗れてもないしまだマシよこんなん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:47:16

    実家がヤベーとこじゃないと話が盛り上がらんな

    まあ担当テイオーだし何かしらで会った時にギョッとするトレ両親は見たいっちゃ見たいね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:56:19

    この場合は大体親に止められても沢山仕送りするタイプになりそうだし奨学金とかもあってお金カツカツ型になってそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:58:14

    へ~、トレーナーってはちみー飲んだことないんだ~

    うん、そういうをに使う金銭的余裕がなかったからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:58:17

    テイオーとトレーナーのご両親が仲良くなって、テイオーが今度は自分の家にと招待した時に腰抜かすくらいのイベントはありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:59:21

    お嬢様テイオーと金銭的な価値観合わないのが逆に良さそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:00:54

    ファミレスでチーズハンバーグ頼むのがテイトレにとっての贅沢だけど、テイオーからすると的な?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:17:07

    家が貧乏でも子供の将来を考えて家計が大変でも教育に力を注いだ結果、URAのトレーナーになれるくらいに優秀に育った子供とそんな親の苦労を見ているから感謝しているし関係も良好という感じかな
    その理想的な関係に天真爛漫なお嬢様のテイオーが入っていくというのは何と言うかその、良いですね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:37:14

    思春期に入って、親の愛に(常識の範囲内で)わずかな疎ましさを感じているテイオーにはどう映るかな。
    そんな話はしないというのは置いといて親に楽させてあげたい子vs子の負担になりたくない親の幸せな言い争いから何か感じ取ってほしいね。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:02:53
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:06:32

    >>13

    画像間違ってたわスマンスマン

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:06:34

    家が貧乏だけど家庭内に問題無い場合トレーナーになった瞬間に貧乏脱出して普通の家庭になるのでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:17:03

    >>15

    スレタイからしたら育ちが貧乏な家庭だったという話じゃね

    トレーナーになってから自分や親の生活が向上しても出身がやや貧乏な家庭であった事に変わりはないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:40:47

    平和そうでなにより

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:26:08

    節約精神がしみついてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています