- 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:53:17
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:54:57
本当に一途に勝ちを求めて過去も未来もかなぐり捨てた奴があるか!
- 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:05:00
中山の短い直線でTTのデッドヒートに食い込むグリーングラスはもっと評価されてくれ……
- 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:08:49
- 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:25:32
その直線で過去も未来も消え去った……
- 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:29:09
テンポイントが遺したものは大きかった。多くのものが見直され発展もしたんだ…
- 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:30:41
テンポイントを殺さないで、という関係者やファンの善意が馬を苦しめた皮肉よ…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:31:43
競馬のすごい苦しい側面です…ウッ…
- 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:32:18
「過去も未来も消え去った」←このフレーズ鬼畜すぎない?
- 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:32:21
戯れにも見えた、死闘にも見えたとかいう厨二心にブッ刺さるフレーズ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:51:22
- 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:53:03
「沈んだとしても構わない。トウショウボーイにさえ先着出来ればそれでいい」とかさてはちょっと重いな?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:55:35
「来い!!テンポイント!!!」
「嫌や」 - 14二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:56:08
トウショウボーイに勝ててないから招待されたアメリカのレース蹴ってるんで……クソ重いよ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:57:52
過去(シンザン)
未来(シービー、ルドルフ) - 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:59:11
- 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:01:56
- 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:03:35
彼の物語は二年後テンポイントの数字を越えた事で完成するからね
- 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:05:41
一途がテンポイントに結構合っててダメだった
- 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:09:28
勝ちパターンが3コーナー内ラチから強襲してハナを取ってそのまま逃げ切ると言うグリーングラスが最終直線で外から末脚使って猛然と追い込んできたと言うイレギュラー