- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:08:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:10:56
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:12:19
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:14:25
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:15:29
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:19:33
タオリンの人生しんどすぎるだろ…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:21:12
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:23:25
種族として弱い人間ベースで黒ガヴ作れた酸賀さんもヤバイなって
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:41:13
酸賀さんマジ凄いなってなった
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:58:41
割と真面目にお菓子食べて感動したらというメンタル部分が不安要素あれどゴチゾウポコポコ生み出せてかつ能力も多種多様で場合によっては強力なゴチゾウ生み出せたりかなり便利だからな
酸賀は良い線いってたがダークショウマは特定のお菓子じゃないとゴチゾウ生み出せなくてミューターの方はお菓子食べなくても生み出せはするけど本来の持ち主であるタオリン達はライダーに変身できなかったりカリエスも奪ったものだから力に耐えきれなくてすぐ壊れるからゴチゾウやガヴに関してはショウマのがかなりいい - 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:01:47
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:04:01
ゴチゾウに関してはニエルブもかなり頑張ってる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:09:52
ショウマも任意で作れない使い減りしないゴチゾウを作れるのは、サイエンティスト勢だとニエルブだけだしね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:32:15
というかゴチゾウに関しては酸賀さんとニエルブは二人の共同制作みたいなもんじゃないかな
酸賀さんもニエルブの知識と協力、臓器などあってこそだしニエルブも酸賀さんから色々話を聞いたりしたんだろう - 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:46:06
ビターガヴことダークショウマはオリジナルや培養体見る限り感情が重要っぽいのに情緒育つ環境じゃないのが噛み合ってないのではとなりました…
数人くらいまっさらな状態で野に解き放てば1人くらいオリジナルと遜色ないダークショウマできるのでは? - 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:22:49
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:25:45
この無能どもが
誰も再現できてねぇじゃねーか - 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:34:42
ショウマの場合クソ親父はアレだけど母親のみちるさんが愛情くれてたしダークショウマは違うからな
始くん、幸果さん、デンテおじさん、絆斗、ラキアがいてくれたし - 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:36:52
オリジナルの性能が高すぎてどう研究しても追いつけない問題
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:49:49
完全劣化版のビターガヴ
なんか似てるだけで別物じゃない?カリエスのガヴ - 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:57:54
虫歯だから歯が重要なガヴはそりゃ使い捨てにもなろう
入れ歯ガヴとかあれば別だったかも知らんが - 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:08:34
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:39:57
ビターガヴはクローンゆえに実は五感、特に戦いに必要なさそう味覚が鈍く刺激が強いものじゃないとガヴが反応しない説
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:15:53
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:26:29
ガヴをマイルドにしたアマゾンズって言う人も居るくらいだし…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:09:53
ショウマが人間界に来て色んな交流して
ランゴ兄さんを倒すまで強くなった事や
タオリンがショウマや幸果さんとの交流でガヴが進化した事を見ると次のマッドサイエンティストはここを重視しそう - 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:42:03
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:02:29
こんなもん再現できんでいいわ!!!
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:11:55
グラニュート達の改造が変装のためでしかないから
敵と同じ方法で種の在り方から外れてなお人のために戦うっていう仮面ライダーメタで考えると0号ライダーどころか改造人間の第1号なんだよなショウマ
コイツがいないと何も始まらない
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:21:59
お菓子が美味しくて新しい眷属(ゴチゾウ)生まれた!お父さんに報告しよう!ってなった時に「間違えないで、俺はお父さんじゃないよ」とか言ってたからなあのメガネ
お菓子食べて生まれた感動もお父さんに喜んで欲しくて頑張った努力も無駄になるし、パブロフの犬じゃないけどそう言う積み重ねがあるとゴチゾウは生まれ辛くなると思うんだよな
お菓子の本質は「きっと未来の幸せは分け合えば膨らむ」なんですねぇ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:23:56
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:57:07
なお反動
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:59:18
来るか…Vシネで第5のマッドサイエンティスト
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:38:11
人間とグラニュートであれ(オリジナル)が出来るならよぉ…ミュータとグラニュート掛け合わせて育てればより面白いガヴが出来るんじゃないか?(第5のマッド)