夏に食べるそうめんVS冷やし中華

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:25:16

    ファイッ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:26:03

    そうめん一択
    冷やし中華なんて味ワンパターンやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:26:25

    冷製パスタ、冷やしラーメン、ざるうどん、ざるそば「やあ」

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:28:14

    パスタやラーメン、うどん、そうめんはバリエーションあるけどざるそばと冷やし中華は無いよね
    その時点で格下

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:33:47

    バリエーションなくても食えるのが蕎麦なんだよなぁ、所詮バリエーションで誤魔化さないと食えないような小麦粉の塊はダメだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:34:36

    同じくらいの量で同じ値段だったら冷やし中華
    コスパはそうめんの方が上だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:34:38

    でもそうめんや蕎麦だと栄養偏るやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:35:41

    毎日毎食麺だけ食うわけじゃ無いし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:36:00

    具が入ってるから冷やし中華はそうめんやざるうどん、ざるそばからは一段落ちる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:37:27

    最近はタレが酸っぱくない冷やし中華もあるから冷やし中華だな、きゅうりが乗ってなければなおよし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:38:55

    >>7

    は?そうめんは具材有りのレシピも最近は有るんだが?

    蕎麦はともかく

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:39:34

    冷やし中華作るのめんどくせーよ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています