そろそろ、もちづきさんに「塩バターパン」が登場しても良いのでは

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:26:09

    この、一見「自分ヘルシーですから…」みたいな面をしておいて脂質糖質塩分のカロリー爆弾
    そろそろもちづきさんが「カツサンドみたいに揚げ物が入ってないからヘルシーな筈!!」みたいにドカ食いする話が来そうな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:28:08

    えっと、何t用意すれば?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:29:31

    パン屋の店員(トングをマジで威嚇のためにカチカチする人はじめて見た…)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:34:55

    >>1

    塩バターパンでカツサンド作りそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:36:03

    焼きたての塩バターパン、マジで美味いんだよね…
    満腹でも焼きたてが来たら買っちゃうし食べちゃう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:36:52

    塩バターパンが食べたくなったじゃないかどうしてくれるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:44:16

    >>3

    もちづきさん絶対ガルガルしてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:46:00

    >>3

    キマった顔でカチカチしてるのが見えるよう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:52:05

    塩バターパンを軽くトーストした後、バターを更にこれでもかと挟み込みついでにハチミツやらもぶっかけた塩バターバターバターハニーパンを貪って至るもちづきさん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:14:43

    >>3

    しかも「他の客に対して」じゃなく「パンに対して」威嚇してる…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:42

    いうて言うほどヘルシー感ある?
    普通に食べてて結構バターの油感じるし塩っけもするんだけど店によるのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:21:47

    >>11

    フォフォフォ若造 教えてあげよう

    デブにとって肉と油で揚げたもの以外はみなヘルシーなのじゃよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:21:55

    >>11

    見た目だけならヘルシー感あると思う

    もちづきさんのことだから「クロワッサンの親戚みたいなもんでしょ!」と暴論かます

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:15:44

    >>8

    変だな、今までそんな姿登場してないはずなのに見覚えがある…

    もちづきさんがベーカリーに襲来した回はまだ存在しないってのは俺の記憶違いじゃないよな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:19:52

    >>13

    なんなら食感は軽いけどバター挟んで焼くクロワッサンも普通にカロリー高い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:23:16

    ああいう頭やられてる暴食バカは肉やクリーム使われてないならセーフ判定するんだよ
    なんなら小麦は植物だから具がなければヘルシーとか思い込んでるやつもいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:27:32

    ていうか風呂にずっと入ってればカップヌードルを一気に7個(!?!?!?)くらい食ってもセーフと思ってたっぽい御仁だしな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:42:24

    >>15

    材料段階のバターの量を見るとちょっと引くレベルだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:50:38

    本当の主食用のパンを除けばバターや砂糖の量がえげつないよなパンって
    本場のシュトーレンとかバターの風呂に浸かってるの見てビビったもん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:28:58

    >>19

    バターに沈める事で生地の乾燥を防ぎまぶした粉砂糖が水気を吸う事で長期保存に耐えられる上時間が経つ程おいしくなるって寸法よ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:32:08

    >>20

    もちづきさんは一日で食べ切るだろうな……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:15:42

    >>1

    塩バターパン+あんこ+溶けかけのバター+ホイップクリームwith甘いホットミルク

    ファイ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:17:42

    >>15

    クロワッサンの作り方を見たときに軽く(おぉ……)となった記憶がある

    何枚バター挟むんですか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:17:57

    もちづきさんなら一切れじゃなくて一本ずつ食い尽くしそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:08:57

    パンという質量が軽くて食べやすい割にカロリーの塊
    菓子パンとか平気で400~500kcal超えるから恐ろしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:22:46

    役者が体型を変えるために菓子パン食べるくらいだからな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:23:55

    >>12

    でもささみフライとかはヘルシー食扱いするのがデブなんだデブ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:25:57

    >>11

    ・肉やカレーなどのおかず系が含まれていない

    ・しょっぱい=甘くない=砂糖がほとんど入ってない


    うーんこれはヘルシー!いくら食べても大丈夫!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:50:27

    >>26

    太るためのご飯って考えたらすごい優秀なんだよね菓子パン

    知り合いが色々あって減った体重戻すために菓子パンたくさん食べてたの思い出した

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:00:12

    >>29

    ハイカロリー

    腹に溜まりにくい

    安価

    大抵の店で手に入る


    太るための最適解過ぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:05:38

    ガリガリで少し太らないと死ぬような人の補食としては最適解レベルよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:37:44

    もちづき(満月)なのにクロワッサン(三日月)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:45:28

    >>30

    成人男性の1日の摂取カロリー目安が2200±200

    菓子パン2つ×3食で普通に越えるという

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:48:05

    >>19

    最初1日一切れって少なくないかと思っていたんだが、本当に食べて納得した

    アレは保存性に全降りですわ…一切れで十分

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:50:55

    >>21

    一日どころか一食で一本余裕余裕

    なんなら2切れ目のノリで二本目いく

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:56:47

    シュトーレンは食べ物が少ない厳しい冬を乗りきる為の保存食だからね
    ヘルシー趣向のシュトーレンなんて、塩分過多を気にして塩を少なめにした結果長期保存出来ない漬物並みに矛盾の塊だもの

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:08:04

    シュトーレンはクリスマスまでに大切に食べきって味の変化も楽しむものだしアドベントボックスみたいにクリスマスの祝祭日までのカウントダウンの意味もあるからキラキラ女子やりたいもちづきさんが手を出すきっかけはあるんだよな
    そのロマンチックな風習を完遂できるかはともかく

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:08:25

    もちづきさんにはぜひエルヴィスサンドをね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:03:15

    塩かマヨネーズ辺りかけて食べだしそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:36:26

    >>30

    あんなハイカロリーなのに腹持ちは悪いのがバグ過ぎる

    まだ色々あってケーキを昼飯代わりにした時の方がよっぽど腹持ちしたぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:25:01

    追いバターは基本、追い餡子も当然として
    …駄目だ、常人ではもちづきさんの発想に追いつけない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:35:12

    >>41

    「マーガリンは植物性だから普通のバターより健康的」ってもう出てたっけ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:36:50

    塩バターパン売り切れてた!しょうがないからとりあえず手ごろな菓子パンにバターと塩かけよう!
    脂うめええええ!塩しょぺええええ!しょっぱいけどうめええええ!な絵が浮かぶ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:46:29

    でも美味いよね、塩バターパン

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:48:11

    小樽で食べたザンギ塩バターパンは悪徳の権化みたいな代物で美味しかったな
    塩バターパンは総菜とのシナジーが総じて強い

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:52:00

    >>45

    まさに肉・油・塩・穀物のコンボですね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:34:16

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:19:12

    >>25

    ケーキとかもだけど口当たり軽いくせにカロリー爆弾な食べ物たち

    しかも腹に溜まらない

    和菓子のがナンボかマシなので(腹に溜まりやすい)ダイエット中に甘いもの欲しくなったら饅頭や大福にしましょうと言われる

    もちづきさんなら無意味っぽいけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:20:12

    お菓子とかパンって作ってみたくなってレシピ見ると砂糖やバターの量にビビる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:22:14

    市販品そのままじゃ塩もバターも足りなさそう
    きっと最後にはバターを揚げたものに塩をかけてこれが私の塩バターパンだとか言い出す

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:31:49

    >>50

    塩分心配だから無塩バター使おう!とか言い出しそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:57:15

    カロリーは熱に弱いからゼロカロリー

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:01:21

    中がスカスカだからカロリーもスカスカ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:34:26

    名前の時点で塩とバターが入ってるのにな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:34:43

    本当に塩パン用意してバター砂糖使って無いよって説明したら何個食べるだろう?
    それ迄にピザパーティー開いておく事とする

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:48:09

    >>50

    アメリカには実際揚げバターなる物が存在する

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:16:52

    >>38

    調べたら本場のは17,000キロカロリーって書いてあるんですけど…???

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:40:25

    >>48

    和菓子はヘルシーだからと言って大量に貪るもちづきさんの姿が見える見える

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:56:02

    >>57

    一週間分以上のカロリー……

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:08:09

    >>57

    オリジナルはフランスパンを丸々1本使って作るからあくまで1本全部食べきったらそれだけのカロリーになるってだけ

    1本を十分の一位に切り分ければ今日はもう何も食べないくらいの気持ちなら食べても大丈夫だと思う


    まぁエルヴィス本人は普通に丸々1本をペロリと平らげてたらしいが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:16:13

    塩バターパンの中に練乳クリーム入れたやつが売ってておいしかった記憶
    カロリーはやべえと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:18:34

    >>57

    もちづきさんですら2日分のカロリーだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:38:00

    >>60

    ピーナッツバター、自分が想像してるより厚くこってり塗らないといけないんだろうなって思う

    普通の人ともちづきさんだったら同じレシピ同じ材料でも別物になりそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:46:54

    あにまんでエルビスサンドを実食した人の感想を見たことあるんだけど、まじでパクパクいけるらしい
    油と砂糖の塊だけど、しょっぱさとフルーツと甘さとで打ち消し合うから食べやすい美味さだけが残るんだと
    なんでそんなスパイスマジックみたいな技法が使われてるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:35:18

    ゆうて普通のクリームパンとかでも330カロリーくらいはあるので
    もちづきさんの適正な一食のカロリーは600くらいなので
    菓子パン2個とお茶で少し超えてるかなって感じとなります
    もちづきさんはどうにかこの範囲で我慢出来ないと増える一方なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:47

    エルビスサンドを食べるためになんか薬飲んでてそのせいで早死にしたと聞いた

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:35

    エルビスサンド、日本の企業もいくつかレシピ出してるから読んできたけど、本場に対して明らかに日本向けナーフ食らってる感じがする
    もちづきさんは本場レシピで作るんだろうなって確信がある

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:41:32

    >>67

    本場レシピが載ってる鍋に弾丸を受けながらでは具材挟んでカロリーマシマシした上で揚げパンにするらしいからな

    日本人の作者でもカツ丼のように重たいはずなのに意外と軽く食べられてしまうらしい

スレッドは7/27 16:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。