鳴潮って過去が関連する話になるとさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:51:38

    大体マイナスな話になる事多くない?特に過去に執着してる人物は碌な末路辿ってない気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:09:15

    そりゃ終末世界の過去なんて禄なもん無いからね…そんなもんに執着してる人はお察しよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:55:30

    そもそも大陸からやってくるゲームは曇らせ上等が珍しくねぇぞ
    ホヨバは勿論、鳴潮も、アークナイツも

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:01:53

    >>3

    パニグレの会社だしね

    かといって未来を掴む為に動いた果てがハッピーエンドとも限らない可能性もある

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:14:29

    >>4

    まぁ曇らせやバッドエンドに飽きたら、国産ゲームに帰るとするか…と思いながら今日も大陸ゲームをやるのであった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:37

    国産ゲームもものによっては曇らせダイスキだったりするから油断はできない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:03

    いつかは漂泊者自身にも過去か未来かが牙を剥くだろうさ
    漂泊者曇らせが見たい()

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:22:23

    敵幹部倒してめでたしめでたしするにはあまりにもあんまりな話だった…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:46

    クロゲ「いつから約束しておいて破ったのがフローヴァ1人だけだと思っていた?」

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:25

    中華ゲーって大抵過去に何かあってやり直すというか今度こそ上手く出来るようにってストーリーだよね
    中華ゲー製作者達の元になったというか根源の作品ってあるのかな?

    自分は見たことないけど向こうの製作者ってエヴァ好きな方が多いイメージある

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:31

    >>10

    クロゲームズはNieRファンとはよく聞くね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:43

    エヴァとかTYPE-MOON作品はモロに影響受けてるだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:12:38

    まずアクションゲームなら戦ってなんぼだし現実世界が比較的平和な分戦うならそれ相応の理由があって然るべきだしじゃあその理由としてお辛い過去盛ろうねってなるから
    ただ辛い過去ほどだが今は違う!させてくれるようなカタルシスが欲しい欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています