【金ロー】ジュラシック・パーク 実況スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:04:07

    不朽の名作、レクシィは雌

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:59:31

    少し前にやったジュラシックワールドが「数十年後の続編」なんだったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:01:07

    はじまた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:01:14

    >>2

    確か30年くらい…?だったかな

    新たなる支配者のスプレー缶も出るよ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:01:32

    すごいホラーしてるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:01:51

    時代を感じるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:01:55

    初っ端から出てくるのインパクト強くて良いよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:02:40

    滅茶苦茶厳重に運んでるけど一体…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:03:05

    現場猫…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:03:21

    ごめん 厳重どころかガバガバだったわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:03:38

    めっちゃ襲われとるー!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:03:48

    やっぱ周りが暗いと怖いね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:04:08

    逆にどうやってああなるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:04:12

    最初らへん全然覚えてないや

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:04:15

    2千万ドルで済むのか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:04:45

    あんなガバガバ安全性でよく自信もてたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:04:46

    綺麗なスーツ浮くな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:04:57

    この腕が抜けていく描写子供の頃超怖かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:05:09

    全体的に舞台南米なんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:05:11

    琥珀だっけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:05:13

    改めて見ると色んな面でメッチャブラック職場なジュラシックパーク

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:05:23

    >>16

    当時(1900年代後半)の安全基準なんてマジでこんなんよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:05:38

    ああいう蚊からDNAとかとってるんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:06:02

    万能アイテム、蚊の琥珀

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:06:13

    若き日のグラント博士にサトラー博士!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:06:20

    因みに現実だと遺伝子…タンパク質は劣化するので琥珀に閉じ込めてようと取り出すことはできないらしい

    悲しいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:07:03

    化石が削れるだろうが!!!!!!!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:07:06

    おいクソ迷惑やめろ!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:07:18

    あ、トラブルメイカー

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:07:45

    (悲報)でっかい七面鳥がカットされる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:07:53

    年間5万ドルのスポンサーならそら逆らえないわ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:08:51

    殺したの誰だったっけ…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:09:21

    地獄

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:09:56

    スポンサーには逆らえんよな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:03

    支援金三倍を3年分は逆らえねえわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:08

    人間、大金積まれたら弱い

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:10

    泣く子とスポンサーには勝てぬ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:13

    やはり金、金は全てを解決する

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:19

    あ、新たなる支配者の黒幕

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:26

    そりゃ子供も大人も大熱狂よ

    阿鼻叫喚のな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:30

    出たな、少し前にディロフォ×3に食われた奴

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:41

    ドジスン!

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:44

    あっこの前恐竜に貪られた人だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:46

    このデブワールドにいた?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:53

    >>38

    解決できましたか・・・?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:53

    ああすごい餌になりそうな人…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:11:21

    ◇新たなる支配者で出てきたボロスプレーです

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:11:30

    先週喰われた人やん

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:11:32

    ネドリーの吹き替えの声合いすぎじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:11:50

    マルコム博士!

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:11:54

    出たマルコム

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:04

    マルコム博士チャラい!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:12

    実際苦労人

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:19

    実はワールドは見たけどパークは初めてです

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:23

    CVが強いマルコム博士

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:31

    カオス理論ってなに?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:33

    まだ嫌味なチャラ男に見えるマルコム博士

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:39

    当時的にはオタクって結構失礼な言い方だよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:39

    カオス理論…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:48

    >>54

    楽しいぞ。

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:06

    いつもの曲

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:08

    マルコム博士の吹替の人、最近のアニメでも聞くくらいにはまだまだ現役

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:09

    DNAがこの音楽を聴くとワクワクする

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:14

    >>58

    知識だけのアマチュアみたいな揶揄があったからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:35

    ベルトがカットされたああああああ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:45

    >>62

    鱗滝左近次だぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:46

    >>38

    まあ金惜しんでなきゃ解決できた問題もあるしな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:48

    >>60

    もう既に結構楽しんでる


    こっから楽しみだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:54

    今回の主人公って土曜プレミアムでやってた主人公集合の時に年くってた方?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:14:08

    子供の頃このゴツい車にパークのマークでワクワクしたなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:14:22

    >>67

    ネドリーにまともな金払うかもっと人員増やせば1の事故起こってないしな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:14:35

    >>69

    うん。

    バッタ相手にワチャワチャしてたほう

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:14:38

    >>69

    その通り。寧ろジュラシックワールドの方があのレジェンド達の再集結ということで話題を呼んだ。

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:14:51

    この車から移動手段があんなカプセルになるんだもん
    科学の進歩ってすごいね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:10

    くっそテンション上がるわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:20

    このシーンビデオ擦り切れるほど見たけど本当に大好き

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:31

    ブラキオサウルス!

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:51

    >>71

    実際大体の問題は費用面によるコスト削減でトラブルが起きる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:55

    ここ炎の王国

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:56

    あのカプセルSF感あって嫌いじゃないけどこの車はそれはそれでサファリパーク感あってすき

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:16:04

    なお、このブラキオサウルスが後の5作目で…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:16:11

    実際こんな動きできるの?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:16:13

    この距離まで近づくのどんな野生動物でも怖いだろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:16:29

    >>81

    あれは忘れたい

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:16:33

    しっかしゾウよりもデカい動物によく近づこうと思うなあ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:16:42

    ここ小説だと弁護士ですら内心感動してほうけてるのが最高

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:16:47

    タイトル回収

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:16:48

    四半世紀前の作品なので吹き替えの面々が鬼籍に入っている人がチラホラいるのがちょっと寂しい。

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:06

    >>76

    今はなんか泣いてしまうわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:11

    >>82

    流石に二本足じゃ立てないだろって意見とじゃあどうやって交尾してたんだよっていう意見がある

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:12

    >>82

    2本足では流石に無理だったとか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:26

    >>84

    種としては生き残ったけどね・・・

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:26

    恐竜博士、向こうで水飲んでるのはなんて恐竜ですか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:36

    グラント博士はこの瞬間が人生のピークだったろうな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:44

    こんなロマン目の前で見せられたらそらなんも言えんわ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:59

    ジュラシックワールドでも廃墟として出てきた建物

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:18:06

    >>90

    言われてみれば一時的にでも2足で立たないと交尾できないよな四つ足生物は

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:18:25

    >>94

    どうだろう

    でも間違いなくこの瞬間は感動してた

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:18:28

    >>93

    パラサウロロフスだね

    頭の突起で音を増幅して遠くまで音を運ぶぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:18:37

    >>57

    実はかなり常識的だよね。

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:19:12

    因みにこのやり取りはCGを導入する事になった際にVFXスタッフが言った言葉をそのまんま使ってる。

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:19:23

    この茶番は……?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:19:29

    この辺になると博士とマルコムが話し合うの好き

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:20:02

    >>99

    すごいや恐竜博士

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:20:09

    >>101

    「僕らは失業だな」

    「絶滅だろ」

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:20:32

    ロマンとハッタリが聞いてて好きだよこの説明

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:20:34

    >>105

    好き

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:20:44

    これスゲェ技術だよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:34

    恐竜というより実はキメラなんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:39

    この時代からバーチャルリアリティってあったんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:42

    カエルのDNA←全ての間違いの始まり

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:48

    ここでちゃんとカエルを厳選していれば・・・

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:50

    ※全く同じDNAじゃないのがミソ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:54

    >>102

    わかりやすくていいだろ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:56

    出たなウー博士

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:56

    出たなウー博士

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:56

    ヘンリー博士!

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:58

    あ、ウー博士

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:59

    両生類や爬虫類か

    そういやワールドでも「5%くらい別の遺伝子入ってる」っていってたな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:01

    何でカエルなんだろうか

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:03

    厳密には限り無く恐竜に近いキメラなんよね。

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:03

    ウー博士も若い!

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:03

    若きウー博士

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:05

    カット多すぎい!

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:07

    あ、才能のベクトルがえげつないマッドマン!!

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:21

    穴埋めするなら鳥のDNAだよなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:34

    んでウー博士があれこれ詰め込んだためリアルの恐竜解釈が変わりまくってもまあこれキメラだし…で済むようになったわけね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:39

    提案なんだが、この人ラプトルの餌にしておかないか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:48

    >>120

    実際はカエルだけじゃなくマジで色んな生物で穴埋めてる

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:51

    今の一言だけのキャラが30年後も活用されるなんてな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:52

    このウー博士っての結構出てきてる?
    なんか他でも名前聞いたような

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:54

    >>127

    なるほど頭いいな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:00

    ラプトル!?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:01

    生まれる際には必ず立ち会う様にしているハモンドのスタンスは後のオーウェンにも通じるものがあるよね。

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:01

    おいヤバいもんを作るな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:20

    今自分を見て見てしてた博士可愛いね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:30

    この後この子置きざられるんだよね…

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:34

    >>131

    というかワールドでインドミナスとか作ってた人

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:43

    >>129

    インドミナスはイカの遺伝子も入っているしね。

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:44

    ?「あり得ない、なんてことはあり得ない」

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:50

    サトラー博士もウキウキで可愛い

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:53

    「全て我々の管理下にある」

    なお勝手に増える模様

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:24:05

    頼むこの恐竜が何なのか教えてくれ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:24:08

    ちなみにウー博士はこの時点でパークの研究主任になってるほんとにとんでもない大天才である。つまりパークから最新作まで復活させた恐竜のほぼ全てにこの人の手が加わってると言うこと

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:24:29

    ウー「染色体を操作したんです結構簡単ですよ」

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:24:34

    爬虫類とかは温度差で卵の性別が決まってるんだよな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:24:37

    いや全くその通り

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:24:37

    >>143

    ヴェロキラプトル

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:24:40

    生物は決して全てをコントロールすることは出来ない
    これはガチなんよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:24:53

    この人ハエ男か

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:24:53

    ちなみにコモドオオトカゲはメスだけでも繁殖できるぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:25:05

    最初はメスだけでも、そのうちオスも生まれて繁殖する様になってしまうっていうね。

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:25:06

    博士若いね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:25:09

    「繁殖したら大変やな……全部メスにすればええか、簡単やし」
    はまぁ間違ってないと思うんだよなぁ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:25:10

    博士の長年追い求めた「ラプトル」

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:25:20

    >>149

    突然変異とかよくあるしな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:25:20

    ラプトルだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:25:32

    >>131

    ジュラシックワールドでキーマンとなったヘンリー・ウー博士です。

    設定だと恐竜を復元した技術を応用して古代植物を復活させてジュラシックワールド(アミューズメントパークの方)を社会に許容させる機運を高めた人です。

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:25:43

    スカート捲った?

    好き

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:25:49

    ジュラシックワールドの新たなる支配者しか見たことないのに、この博士達をみたことある気がする

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:25:57

    補った遺伝子で突然変異するのは予測できなかったんだろうか

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:04

    >>156

    リアルで有名なやつだと三毛猫だな

    遺伝子上全てメスなんだけど極稀にオスが生まれる

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:10

    >>154

    ただそこから全部コントロール出来るのかってのはマジで別問題という

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:15

    >>154

    ただ爬虫類って割と単為生殖するんだよなあ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:24
  • 166二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:38

    マルコム博士この時点で今後のシリーズに起こる問題ほぼ予見してたの本当に優秀なんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:53

    >>154

    実際管理出来ないと餌とか病気とかあるかもだしね…

    あと刷り込みとか…

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:53

    メスだけだと単体で妊娠モドキする症例あるのに危険じゃね?
    バグを予測しようぜってのは結果論だけどさ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:56

    やはり子孫を残すってのは生物の本能だからなのかな?>コントロールできない

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:27:04

    >>166

    有能

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:27:06

    コントロールするなら物理的に避妊しないと

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:27:28

    >>164

    鳥類もやるからな

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:27:54

    >>164

    そもそもワニやウミガメとかは、染色体じゃなくて温度で生まれる雌雄差が決まるしな。

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:27:58

    マイメロのCMだ
    これゆるふわフェルトアニメみたいなノリだけど実際はTOUGH並の展開らしい

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:03

    似てる俳優さん連れてきたね

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:20

    >>146

    ワニとかがそうだね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:21

    貴重な牛さんが

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:25

    うしさんかわいそう

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:25

    餌代めっちゃかからねぇ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:35

    >>162

    三毛猫の雄の場合はクラインフェルター症候群で不妊なんで遺伝しないんよな

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:36

    昼食前にこんな光景見せんなよ‥‥‥。

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:44

    うしさん…😭

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:44

    こうやって生きた餌で狩猟本能を鍛えてる

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:45

    また動物の命が奪われる…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:46

    ウシくーーーん!!!😢

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:51

    生きた餌じゃないと食べないって怖くね?

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:54

    ここでどや顔してるハモンドとドン引きしてる博士トリオで既に良識の差が…

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:20

    なんか映画関係ないけど
    もう聞けない声の人が多くてしんみりする

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:21

    厳重な警戒態勢

    ジュラシックシリーズでこれほど信用できない言葉はない

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:23

    >>175

    吹き替えだと名前をもじっているけど字幕版だとライバル会社の「ドジスン」を強調してるね。

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:32

    餌だと思われてるじゃん…!

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:33

    停電しても大丈夫な施設作りをしろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:36

    何組み込んたらラプトルが時速80〜90kmで走れるんだよ!?

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:42

    >>179

    この当時ならアメリカ牛ならそこまでしないはず

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:51

    ラプトルってこの頃からフォーカスされてたんだな

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:13

    孫たち可愛いね

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:21

    >>192

    そのあたりプログラム組んでるのネドリーだから…

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:22

    この孫娘の吹替は当時子役の坂本真綾

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:25

    ワクワク車だ!

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:37

    また自然界へのレイプがカットされた

  • 201二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:37

    >>186

    カマキリやカエルとかも生きた餌しか食べないし‥‥。

  • 202二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:38

    >>189

    普段から厳重な警戒態勢ってのはある意味もう手に負えてないってことなんだ

  • 203二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:39

    >>156

    鳥類や哺乳類は染色体が倍になると生存できなくなるけど、爬虫類ぐらいまでなら倍になっても生存できるしな

  • 204二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:41

    >>193

    あの水面走るトカゲのDNAとか?

  • 205二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:43

    >>198

    マジで!?

  • 206二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:47

    >>186

    肉が何か理解させるにはこれが早い

  • 207二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:54

    ちなみに最新作復活の大地はこのパーク時代の研究施設が放置されてそこに恐竜が生息してるよーって感じの島が舞台

  • 208二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:31:11

    なんかサファリパークより装備が整ってない車でサファリパークより危ない生物がウヨウヨいる土地を行こうとしてない?

  • 209二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:31:19

    ハモンドは色々と危うい面があるけどここでのやり取りを見ると子供好きで人を喜ばせる事を第一に考えるエンターテイナーなのは間違いないよね。

  • 210二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:31:20

    こいつは死ぬのか…?

  • 211二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:31:38

    ラプトルの知能の高さ一作目からやばくない?
    コントロールできる数だけ同胞殺して部下けしかけて人を狩るポイント探してる

  • 212二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:31:46

    バァン(中断)

  • 213二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:31:57

    ちなみにグラント博士の苦手なものは「子供」です

  • 214二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:31:58

    >>207

    爆撃するなりして処分しとけよ!

  • 215二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:31:59

    因みに子役時代の坂本真綾

  • 216二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:32:01

    >>208

    電気柵あるから大丈夫やの精神

  • 217二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:32:04

    今となっては恐竜が鳥になったという説は一般的だもんな

  • 218二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:32:13

    暴風雨で管理体制やばいってことか?

  • 219二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:32:31

    子ども押し付けられる弁護士さん

  • 220二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:32:34

    ロバート・バッカーが名前だけ出たな

  • 221二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:32:51

    >>216

    暴風雨だけど大丈夫?

    落雷とかで停電おきるんじゃ…

  • 222二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:32:54

    神様いたらよかったね

  • 223二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:32:54

    >>211

    なのでワールドで遺伝子組み込んだヤツがとんでもない事に…

  • 224二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:32:59

    暴風雨(フラグ)

  • 225二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:01

    >>209

    なので危機感が足りなかった・・・

  • 226二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:05

    餌だと思われてるじゃん…!一回開いたらヤバそうな扉やめろ

  • 227二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:08

    当時中学生くらいか真綾さん

  • 228二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:09

    この時代に自動運転はマジですごい


    >>209

    ハモンドは「パークで人を喜ばせたい」ってとこだけは本気で人生かけてるから憎めない

  • 229二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:10

    キングコングはカットされないのかよ!

  • 230二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:15

    この車はトランスフォーマーとのコラボでもチョイスされたね。ビーストメガトロンのリデコであるTレックスとセットで発売された。

  • 231二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:38

    >>208

    軽トラを襲うクマの動画見てからずっと気になってたんだけどサファリパークって一般家庭のマイカーでも入れるじゃん?あれ大丈夫かな…

  • 232二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:39

    まあ都合よく出てきてはくれんわな

  • 233二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:41

    >>211

    だからこそオーウェンやバリーもラプトルの完全な制御は不可能だと認識してる

  • 234二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:47

    ここでディロフォサウルス本体出さない演出はスピルバーグのセンス光ってる

  • 235二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:54

    キングコングの初代っていつ!?

  • 236二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:59

    ちなみに毒とエリマキは創作。
    実際は当時の頂点捕食者だったとか

  • 237二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:00

    なんだかんだで恐竜見たがってる博士好きだわ

  • 238二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:25

    >>228

    そこは映画のハモンド≒スピルバーグだからなんだよね

  • 239二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:31

    このデブって実際すごいの?

  • 240二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:34

    子供のころぼく「ネドリークソ野郎だな!」
    今私「ネドリー可哀想…」

  • 241二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:35

    チェスやってるんじゃないよ

  • 242二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:36

    ネドリー能力マジですげぇな!!

  • 243二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:39

    なら機材や人員にもっと予算割いてどうぞ

  • 244二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:49

    人雇ってやれよ…

  • 245二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:52

    >>236

    実際は5〜6m以上ある恐竜だったしね。

  • 246二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:55

    木が生い茂ってるのに電気柵低くない?あれ身軽なやつ木伝って出れそうじゃない??

  • 247二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:56

    >>239

    このパークのシステムほぼ一人で構築した化け物

  • 248二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:34:59

    当時の典型的なコンピューターギークって格好だな

  • 249二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:02

    動物園の動物だって自由に動き回るんだから出てこないのも当然だよ

  • 250二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:10

    ネドリー一人でシステム管理をやってるんかい…

  • 251二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:18

    >>239

    ワンオペでディズニーランドのメカ全部制御してると思いねぇ

  • 252二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:20

    仕事が出来るデブ

  • 253二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:37

    なんでいちばん大事なとこをケチってんだよ…

  • 254二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:41

    >>251

    ぶっ飛んでやがる……

  • 255二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:59

    ネドリーは決していい奴ではないけど、ここら辺はかなり苦労人っぽくて可哀想

  • 256二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:36:17

    この体型は役作りなんかな

  • 257二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:36:22

    ようは「途中でメンテなりスキャンなりすれば一部の機能が停止しちゃうしリソースも足りなくなるからそういったのは始まる前か終わった後にやるべき」ってことか

    まぁそりゃそうだ

  • 258二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:36:23

    >>239

    数百万人規模の娯楽施設渡+巨大生物のサファリ動物園+生物生産施設+土地にしてる群島の管理をほぼワンオペしてる

    十数人で管理できるようにしてるのもデータにバグが起きたら都度直してるのも全部このデブ一人

  • 259二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:36:24

    実際なんでここまで金かけられるのにシステム面の人材は増やしてくれないんだろう

  • 260二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:36:37

    設備代けちんなよ…
    もっと金と人員寄越せ

  • 261二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:36:41

    給料どんなもんか知らんが、パークの設備システム1人で管理してるヤバいヤツの評価低くない???

  • 262二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:36:42

    なんか思い出よりずっと
    爺がクソ…

  • 263二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:36:42

    >>238

    原作のハモンドは銭ゲバジジイでネドリーにパワハラやら恫喝まがいの事をして無理矢理働かせてる明確な悪役だからね

  • 264二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:37:02

    >>246

    そう思うやろ?その通りなんや

  • 265二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:37:36

    >>264

    いや草

    ダメだろ

  • 266二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:37:37

    原作のハモンドはもっと酷いぞ
    こっちは子供や夢への想いがあるだけまだマシ

  • 267二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:38:00

    >>259

    90年代ならコンピュータ関連がブラックボックスすぎて軽んじられてた時代ではある

    パット見の科学技術はもてはやされるけど「保守管理点検」みたいなのは重要度に対してリソースが低かった


    今も一部の会社はそうだけどね

  • 268二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:38:39

    あっごはん…

  • 269二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:38:41

    恐竜が都合よく電気流れてる柵の近くには来てくれないっていう

  • 270二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:38:47

    お ワイやん

  • 271二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:38:59

    そういえばカットされてるけどマルコム博士に「絶滅生物復活は生命のレイプだろ」って批判されてる

  • 272二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:03

    全然感想が違う

  • 273二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:14

    この年でヴィーガンかい?

  • 274二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:21

    >>263

    死亡直前の思考が確か孫に対してこのバカガキどもがだったしな

    いやまあ状況的にしょうがないんだけど

  • 275二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:31

    あんなにニッコニコだったマルコム博士から笑顔が消えて…

  • 276二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:32

    いいな行きたくはないけどこの博士の説明近くで聞きたい

  • 277二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:47

    やはり生き餌が基本ってのはよくなかったのでは…?

  • 278二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:49

    「与えられた餌なんかじゃ満足しないさ」

    実際パークの第一世代の恐竜たちは過去に暴れまくった恐竜達だから狩猟本能バリバリな世代なんだよね

  • 279二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:55

    >>274

    えっ死ぬの?

  • 280二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:56

    やなやつ!やなやつ!やなやつ!

  • 281二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:58

    >>236

    そもそも5~7mくらいあるジュラ紀初期の恐竜としては考えられないレベルで大きかったからなディロフォサウルス。古竜脚類すら狩って喰ってた当時の北米最強の頂点捕食者でパークに出てるのと実際のサイズを比較するとこんな感じ

  • 282二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:40:03

    もしもし? はぁ~

    ここすき

  • 283二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:40:03

    肉は食うけど哺乳類の踊り食いを見たいかと言うと…
    ちょっとこのパーク作りが下手じゃない?

  • 284二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:40:10

    まぁサファリパークなんてそんなもんだよね

  • 285二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:40:22

    恐竜見れなくてガッカリしたことでちょっと博士達とマルコムが仲良くなってきてる

  • 286二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:40:35

    ちなみに原作では恐竜が繁殖してるのは早い段階で発覚してる
    気づかなかったのは増えることを想定せずにシステムを組んだからセンサーが反応しなかった

  • 287二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:40:36

    >>279

    死ぬよ

    ジュラシックパークとロストワールドの小説版と映画はかなり展開が違う

  • 288二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:01

    人の女とベタベタするな

  • 289二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:03

    >>279

    原作だと恐竜の群れに食い殺される

  • 290二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:23

    ここすき

  • 291二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:24

    バタフライエフェクトのわかりやすい説明

  • 292二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:29

    ドアロックしとけや!

  • 293二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:29

    車から出ていくなーー!!!!

  • 294二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:31

    客が開けられるのはダメだろ!!!!!!!

  • 295二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:32

    >>288

    別に付き合ってないしこの2人…

  • 296二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:32

    細かい小粒のようなイレギュラーが安定した結果を覆す
    これがカオス理論

  • 297二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:03

    カオス理論とはつまり、未来は予測不可能ということ……だった様な、違った様な

  • 298二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:04

    なんでコイツラは危険な道を歩きだすんだ…?
    アホなのか?

  • 299二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:07

    なんやこのガバガバテーマパーク!

  • 300二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:14

    トリケラトプスか

  • 301二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:15

    これがカオス理論…(サファリパーク出歩き)

  • 302二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:20

    おいおい待てなんで電気柵無しで恐竜のいるゾーンに入れるんだ不味いだろ

  • 303二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:27

    CGじゃない!!?

  • 304二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:40

    ※グラント博士が一番好きな恐竜はトリケラトプスです

  • 305二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:41

    >>298

    人間の好奇心は理性を飛び越えるんや

  • 306二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:42

    顔が研究者のそれ
    よかったね

  • 307二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:50

    >>303

    アニマトロニクスだね。

  • 308二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:42:55

    こんなん見たらそら俺も泣くわ

  • 309二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:01

    >>302

    草食エリアだからセーフ

  • 310二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:04

    >>303

    アニマトロニクスってやつだね。動物を模したロボット

  • 311二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:10

    >>303

    この作品は所々ロボット使ってる

  • 312二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:11

    本物みたい
    全然ちゃちくないの凄いな

  • 313二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:11

    ここのグラント博士の嬉しそうな顔ほんまに好き

  • 314二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:13

    「本物に会えるとはね」

    いやそれキメラ…

  • 315二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:15

    ジュラシックワールドではこの時の経験からか草食恐竜の赤ちゃんと触れ合えるコーナーがある

  • 316二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:22

    サラの父親疑惑のあるモブ獣医の人

  • 317二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:24

    でも正直ちょっと顔をブンッって動かしたら角で普通に人間死ぬと思うの・・・

  • 318二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:33

    >>261

    ギリギリ追放してないほぼ追放物だよ

  • 319二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:34

    >>314

    わかってても心には逆らえねぇんだ

  • 320二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:45

    博士が本当に幸せそうで泣ける

  • 321二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:43:57

    俺バカだからわかんねえんだけどよ
    ジュラシックワールド放送してからジュラシックパークやるよりその逆の方が良かったんじゃねえかな

  • 322二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:44:07

    これの縁で植物学者になったんだろうか

  • 323二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:44:15

    なんで食べるはずのないもんを食べたんだ?

  • 324二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:44:16

    三十年以上前のロボットにしてはよく出来てる

  • 325二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:44:17

    >>309

    ゾウやカバも草食動物なんですよ

  • 326二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:44:20

    カオス理論が早速
    生物に「絶対」は無い

  • 327二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:44:33

    憧れに会えてめでたしめでたしやね☺️

  • 328二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:44:46

    >>312

    監督の「役者に実物をイメージした演技をしてもらいたい」という方針で一部ロボットを使ってる。

  • 329二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:44:56

    >>321

    「古い映画だから」で見ない人も居るからシリーズの新しい方から見せるのは間違ってない

  • 330二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:45:01

    ツアーの車に誰もいない気がするんですが…

  • 331二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:45:11

    言っちゃなんだが1900年代後半はマジでこんなリスク対策だったよな

  • 332二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:45:12

    すぐ怒るんやから

  • 333二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:45:18

    >>317

    鎮静剤射ったからセーフ

    じゃないんだよ何で一般人が入れてるんだ?

  • 334二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:45:22

    >>321

    放送局が違うぞ

    先週ワールド放送したのはフジやぞ

  • 335二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:45:23

    これ無線届かないパターンか

    …ちょっと安全管理ガバすぎない?

  • 336二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:45:40

    トリケラトプスって恐竜界ではティラノサウルスと並ぶ大スターだけどこのシリーズではここくらいだよね、出番

  • 337二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:45:51

    >>309

    あの巨体がツアー車かすっただけでも惨事だと思うんすよ

    ワールドのツアー車ならともかく

  • 338二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:46:00

    例えキメラとわかってても生きてる恐竜に会えることに細胞が逆らえないんだ

  • 339二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:46:05

    >>321

    復活の大地が延期したせいで予定狂ったのかもね

  • 340二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:46:10

    >>321

    でも最新作でレジェンドとして登場したキャラがそう言われるようになった作品を見直すのも乙なものだろう?

  • 341二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:46:37

    ネドリーは逆に優秀すぎて軽んじられてる気がする
    これくらいこいつならなんだかんだできるだろうみたいな
    ハモンド多分コンピューターとか詳しくないし

  • 342二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:46:46

    先週、草食の方に襲われてたような気がするんですが…

  • 343二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:46:53

    なんでこんなガバいんだよ!事故が起きるぞ!って思うやん?実は起こるねん

  • 344二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:47:09

    >>323

    気になったか偶々口に入ったか…

    世の中に「絶対」はない、てことやね

  • 345二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:47:10

    >>309

    むしろ草食の方が危険な場合もあるぞ

    外敵から身を守ったり、子供を守ったりする必要があるからすごい攻撃的になる

  • 346二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:47:26

    >>341

    詳しくない人間が簡単にやるのを見て「これくらい簡単にできるやろ?」というパターン

  • 347二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:47:46

    >>321

    ワールドやってた土曜プレミアムはフジテレビで、金曜ロードショーは日本テレビ系列だから…

  • 348二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:47:54

    >>341

    ハモンドがネドリーの扱い悪い理由、ネドリーが恐竜あんまり好きじゃないから説

  • 349二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:47:54

    レックス(子供の姉の方)はこっちでも少しその気があるけどオジサンがタイプなのかグラント博士にメロメロになっちゃうんだよな

  • 350二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:48:20

    まあ確かに今の倫理観で見てる俺らと四半世紀前の倫理観じゃ色々違ってくるか
    俺のガキの頃にいたオカマキャラやら女軽視キャラとか今のご時世だと炎上モノだろうし

  • 351二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:48:21

    でも嵐だけじゃ人死には起きないんだよ…ネドリー…

  • 352二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:48:31

    勝手な行動をするなー!!

  • 353二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:48:44

    オールドMACだ

  • 354二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:48:55

    こんなヤバいハリケーン来る地域にパークを作るな定期

  • 355二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:49:11

    >>321

    日テレ・フジ「無茶言うな」「他局と映画の放送スケジュールまで合わせろと言われても…」

  • 356二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:49:27

    いや全くその通り

  • 357二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:49:31

    ここでちゃんと出発できていれば

  • 358二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:49:31

    そうだよな
    この程度で済んだのがね

  • 359二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:49:36

    デブの受け渡し相手男なんだゲームだと女だったのに

  • 360二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:49:46

    だからって甘いもん飲むのか…

  • 361二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:49:47

    甘いもんばっかり食ってて喉が渇いたからコーラ…

  • 362二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:49:47

    「この程度で済んだのが不思議なくらい」

    いや本当にな

  • 363二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:49:54

    「この程度で済んだのが不思議なくらいだ」

    ネドリーじゃなくても不安を消せないパークのセキュリティ

  • 364二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:49:57

    言ってくれるのやさしい

  • 365二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:50:03

    >>354

    孤島と法が緩いのと気温とか考慮したらしゃあない

  • 366二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:50:15

    >>354

    作るか……ナウル共和国に

  • 367二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:50:19

    おやめなさいその先は地獄ですよ

  • 368二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:50:19

    「いくつかのシステムが停止すると思うけど心配いらない」

    いや大問題なんだが???

  • 369二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:50:30

    これPCでなにやったの?

  • 370二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:50:36

    色々想定があまいしハードの作りも甘いからな

  • 371二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:50:38

    ツアーの人達引き上げてないのにシステムが消えたらアカンやろって誰か突っ込めや!!

  • 372二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:50:41

    ネドリーは確かに可哀想だけどセキュリティ切ったら人命が危うくなるのは馬鹿でもわかるからマジでやったことは擁護できねえんだ

  • 373二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:50:42

    おいデブ!!!

  • 374二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:16

    ネドリー以外がIT詳しくないせいでこのと重大さが理解できてない

  • 375二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:21

    もうどうにでもなーれ
    ってこと?

  • 376二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:22

    でもちょっとこの仕込みスプレー缶はワクワクするかも

  • 377二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:23

    人件費ケチっちゃったから…

  • 378二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:24

    金のためにバカやったのは本当バカだな

  • 379二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:24

    あーあこき使うから裏切っちゃった

  • 380二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:26

    予め言っておいたからみんな不審に思わない

  • 381二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:28

    この音好きなんだよね

  • 382二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:28

    入れるとこ気持ちよさがある

  • 383二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:29

    >>369

    ここで遺伝子情報盗むためにちょっとセキュリティを切った

    自分が戻ってくるときに戻せば問題ないから!

  • 384二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:44

    >>369

    一時的にドアのセキュリティを止めた

    セキュリティ意識がゴミなので誤魔化せてる

  • 385二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:51:56

    スプレー再び

  • 386二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:01

    この仕込みスプレーを閉じる時のカチってやつがカッコいいと子供ながらに思ってた

  • 387二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:05

    これ取ってなにやろうとしてたの?ジュラシックパークに対抗して新しくパーク作ろうとしたとか?

  • 388二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:10

    システム障害が早速出たぞ

  • 389二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:12

    グラントとマルコム、仲悪そうなのに結構気が合うっぽいの好き

  • 390二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:16

    ほんとにいつ見返してもチンカスみたいな安全意識してるなおい

  • 391二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:19

    さぁ問題だ!
    セキュリティ関連や運用システムが停止したらどうなるかな?

  • 392二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:19

    フェンスの電流…

  • 393二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:25

    >フェンスの電流が止まっている


    はい皆さん地獄の始まりです

  • 394二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:44

    >>389

    悪友みたいなもんだからね

  • 395二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:45

    まだパークに人がいるのにフェンスの電源切る辺りネドリー完全にライン越えたな

  • 396二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:49

    >>391

    A.惨劇が始まる

  • 397二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:53

    まってそこ手動で開けたとして閉めるやついるの?

  • 398二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:00

    デブくんさぁ…

  • 399二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:00

    ここですぐラプトル気にするのマルドゥーンは優秀

  • 400二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:03

    電流切れるのは車での移動のためだったっけな

  • 401二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:10

    コレが最初のヒューマンエラー

  • 402二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:14

    電流切ったので素手でオープン

  • 403二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:35

    https://store.steampowered.com/app/1244460

    彼らの気分を味わいたい人はバイナウ!

  • 404二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:42

    これは流石に腹立つ

  • 405二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:51

    アッハッハーほんとすき

  • 406二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:54

    >>387

    新たなる支配者の黒幕に売って恐竜盗作しようとしてた

    これでイナゴができた

  • 407二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:56

    クソみたいな仕掛け作ってるあたりマジで頭にきてたんだろうな…

  • 408二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:57

    ヤギきた

  • 409二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:59

    ネドリーケンブリッジ大学の人間だったの?

  • 410二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:53:59

    あっはっはーw

    あっはっはーw

  • 411二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:00

    フェンスの電源を切り!
    ゲートを開きっぱなしにし!
    電話線を切り!

    ネドリーこれもはや意図的に死人出そうとしてない?

  • 412二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:01

    >>403

    ちなみに10月に最新作のエボリューション3が出るぞ

  • 413二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:01

    ヤギ生きとったんかワレ!

  • 414二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:14

    >>399

    最初からアイツらヤバいって言ってたからね

  • 415二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:16

    >>402

    素手でオープンしたので本来の自動開閉が働いていません

    区画のドア開けっ放しです

  • 416二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:32

    >>336

    親戚のナースケラトプスは初登場の番外編でアロサウルスと戦う名シーンをもらえたのに

  • 417二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:38

    このゴーグル昔欲しかった

  • 418二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:53

    >>415

    あー…

  • 419二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:00

    >>411

    人死が出れば多少の窃盗は有耶無耶になるから……

  • 420二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:06

    時間経ったら復活する仕組みにしればよかったのに
    まあ裏切る会社にそこまでする義理はないか

  • 421二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:10

    この暗視ゴーグルサラッと備え付けられてるけどめちゃくちゃ高性能なんだよな

  • 422二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:12

    >>411

    バカの役満じゃん

  • 423二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:25

    この手の洋画で弟虐めないタイプの姉珍しい気がする

  • 424二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:29

    きた

  • 425二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:30

    来るぞ…

  • 426二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:34

    最初にフェンスきた時は姿見せずで雨といい暗視ゴーグルといいスピルバーグの見せ方が上手過ぎる

  • 427二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:34

    やばいのきちゃった♡

  • 428二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:36

    あ、地響き…

  • 429二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:51

    ここの演出はジョーズで磨かれたスピルバーグの真骨頂

  • 430二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:51

    初代ゴジラ的演出

  • 431二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:53

    コップの水が揺れるシーン好き

  • 432二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:54

    最近地震が多いからね

  • 433二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:54

    この演出神やろ

  • 434二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:02

    電気の音~

  • 435二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:08

    ヤギが消えた…

  • 436二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:11

    ヤギーーーーーー!!!

  • 437二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:14

    ヤギくんはどこへ…

  • 438二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:20

    ヤギ「ワイこのときめっちゃ痛かったぞ」

  • 439二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:29

    ヤギです(肉片)

  • 440二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:32

    バラバラになったヤギが…

  • 441二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:37

    うおおおおおおカッコいいー

  • 442二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:37

    出たなレクシー!

  • 443二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:39

    CGじゃない!!!?

  • 444二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:48

    なんでここで外に出るーーー!??!!

  • 445二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:49

    おっと それは悪手だぞ

  • 446二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:49

    おい子供置いて逃げるな!!

  • 447二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:52

    弁護士の人やっちまったか…

  • 448二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:54

    パニパニクニッパ!!!!

  • 449二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:57

    子供見捨てるのは死亡フラグ

  • 450二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:57

    なんででたんだ…

  • 451二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:03

    人としては最低だが行動としては割と最適だった弁護士

  • 452二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:11

    終わった…

  • 453二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:12

    「…何慌ててるんだ?」
    「漏らしそうだったんだろ」

  • 454二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:17

    漏 ら し そ う だ っ た ん だ ろ

  • 455二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:18

    やっぱ演出が神がかってるんだよな1

    とりあえず恐竜ドーン! とかじゃない

  • 456二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:24

    なおこの後もさらにグロいシーンという

    この映画見て肉食えなくなった人もいるとか

  • 457二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:26

    ここでおっさんが走ってレクシイ刺激しなきゃ大分話変わってたよな

  • 458二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:29

    電流切れたらすぐ壊れる程度の耐久力
    もうちょっと頑丈に作っとこうぜ

  • 459二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:40

    「これも予測不可能だったな」

  • 460二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:44

    なんでよりにもよってトイレに一人でこもるのか

  • 461二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:46

    これが1993年の作品ってうそだろ…

  • 462二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:48

    昔の映画のはずなのに3Dとロボの差が分からん

  • 463二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:52

    >>456

    トラウマもんだよこの映画

  • 464二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:53

    改めて見返すとネドリー可哀想という気持ちもあるけどそりゃ嫌われるわと言われてもおかしくないぐらいの勤務態度だったな

  • 465二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:54

    >>455

    ここらへんはジョーズに通じる"貯め"の演出。

  • 466二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:55

    来ちゃったよ

  • 467二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:57:59

    おい馬鹿、ライトは駄目だって!!

  • 468二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:10

    ちなみにこの初登場のレクシィは5歳である

  • 469二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:13

    姉のほうがパニックになっちゃったか

  • 470二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:14

    おうなぜライトで刺激した

  • 471二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:33

    全部不正解行動引いてるの草

  • 472二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:35

    これで箱の中に人間がいると認識させてしまった

  • 473二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:44

    レクシィ「ん~、何かいるわね…」

  • 474二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:50

    れくしぃちゃん5さい「おなかへったなぁ」

  • 475二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:50

    まあ閉めるよ普通
    自分だって同じ状況なら閉めるよ

  • 476二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:54

    眩しいやんけ(# ゚Д゚)

  • 477二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:54

    爬虫類って光に敏感なんだっけ

  • 478二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:58

    ここで動いてると認識→エサと判断

  • 479二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:58

    パッシングは挑発定期
    首都高バトルだ

  • 480二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:59

    >>470

    暗くて見えないから

  • 481二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:09

    せめてライト真下に向けろよと思った

  • 482二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:11

    すまん、アニマトロニクスえぐくない?

  • 483二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:12

    ミストの虫みてえなしくじり

  • 484二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:14

    恐竜って人襲うんかなとかこの映画見てると思う
    いるだけで本当怖いんだけどな

  • 485二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:25

    >>468

    遊び盛りだねぇ…(震え声)

  • 486二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:29

    車の屋根が脆すぎる

  • 487二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:30

    これは怖い

  • 488二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:37

    ここ本来はガラス外れる予定ではなかったので子役たちはマジでビックリしてます

  • 489二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:41

    人間の脳ってパニックになると「今やっちゃダメ」って行動を取ってしまうらしいな

  • 490二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:53

    車か……このティラノが生まれた時代には

  • 491二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:54

    子供故にドンドン悪化させてるな…

  • 492二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:03

    怖過ぎるだろ

  • 493二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:06

    ちなみに博士が言ってるティラノサウルスへの対処法は全て間違えてるらしいよ

    ティラノサウルスは目が肉食恐竜の中でトップクラスにいいから動いても動かなくても食われる

    ロストワールドだと博士の言うことを鵜呑みにして食われた人もいたり…

  • 494二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:12

    車のこと生き物だと思ってるから腹食い破ろうとしてんのか

  • 495二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:14

    >>482

    ここはCGじゃなかったかな

  • 496二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:14

    これ子役ガチ悲鳴なんだっけ?

  • 497二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:22

    Tレックスパワーおかしくない!?

  • 498二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:24

    この映画が20年以上前に作られたんだってんだから、すげーよなぁ

  • 499二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:29

    >>486

    TRexの首の力はリアル世界でもあのトリケラトプスを首根っこ物理的に引き抜けるレベルだぞ

  • 500二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:30

    ティラノの危険性誰よりも知ってるのに動ける博士凄い

  • 501二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:37

    >>486

    恐竜を見れるように天井をガラスづくりにしたのが仇になった

  • 502二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:38

    よりによって止まった場所が劇中最強クラスの檻の隣なの本当にひどい

    そして映画史に30年間語られる子供のやらかし

  • 503二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:39

    >>493

    時代ですなぁ

  • 504二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:42

    ああっとイアンマルコム、ここで痛恨のミス!!

  • 505二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:53

    もしかしてこの人かっこいい?

  • 506二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:00:56

    かわいそすぎる…

  • 507二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:01

    トイレが…

  • 508二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:04

    めっちゃかっこいい

  • 509二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:04

    はい最初の犠牲者

  • 510二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:06

    作りがチャチすぎる

  • 511二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:08

    >>497

    噛む力が8トンのバケモンだぞ

    車なんて余裕よ

  • 512二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:10

    因果応報!

  • 513二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:10

    ドリフみてえだ

  • 514二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:12

    トイレいつみてもわらう

  • 515二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:17

    ドリフかよ

  • 516二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:22

    弁護士の人!!!!

  • 517二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:23

    せっかくあっち行きそうだったのにマルコム博士なんで余計なことしたんや

  • 518二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:26

    助けようとやらかしてしまったマルコム博士だけど子供助けようと飛び出すところほんとにグラント博士と一緒なんだよな
    根がそっくりなのがよく出てる

  • 519二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:31

    >>493

    カエル等他の遺伝子で説明できるからセーフ

    この設定やっぱ便利だよな

  • 520二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:40

    ここギャグ

  • 521二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:41

    これホラー映画?トラウマ植え付けてくるんだけど

  • 522二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:47

    お姉ちゃんの怖がり方マジ迫真過ぎる

  • 523二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:55

    ※弁護士のおっさん食べてお腹いっぱいになっただけです、お腹減ってた場合は普通に食われます

  • 524二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:01

    >>521

    ホラーでもある

  • 525二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:08

    ちなみにここで襲われなかったのはレクシィが「腹いっぱいになったから」
    車を襲ってるように見えるのは初めて見るもので遊んでるから

  • 526二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:12

    >>517

    同じ行動したら2重で惹きつけて子どもたち救助がしやすくなると考えた

    実際は引き付けすぎて駄目だった

  • 527二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:14

    怖すぎる嫌すぎる子供がなんでこんなこと経験してるんですか???????

  • 528二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:18

    初代はホラー色強めよね
    暗いしどこからくるかわからない

  • 529二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:21

    >>504

    だが実際グラントの火だけではそんなに時間稼ぎできなさそう

  • 530二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:23

    >>505

    スーパー戦隊シリーズ「獣電戦隊キョウリュウジャー」のブラックはこの人がモチーフになるくらいなのでかなり良い人。

  • 531二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:28

    古い映画あるあるグロ系じゃなくても結構グロい

  • 532二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:48

    >>497

    なんなら現実のティラノサウルスは映画のよりデカくてパワーがあるんだよね 恐竜ってすげーなあ

  • 533二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:48

    あぶな!!?

  • 534二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:57

    怖っ……

  • 535二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:57

    >>521

    ホオジロザメは怖い人喰いザメってイメージを世界中に植え付けたジョーズを作った監督の作品だよ?

  • 536二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:01

    ティム、逝く

  • 537二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:07

    プレオープンでよかったね……

  • 538二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:11

    >>527

    お爺ちゃんが恐竜見せたがったからですね…

  • 539二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:16

    >>525

    ほんとに5歳児だなあこの時のレクシィ。最新作と違って情緒が幼い

  • 540二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:19

    見られちゃまずいこと既にやっちゃったぞ

  • 541二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:29

    暗号解除には200万行のコードを調べなきゃいけません
    無理ゲー

  • 542二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:35

    >>532

    マジかよ…

  • 543二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:35

    このクソジジイ!

  • 544二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:35

    トリケラに残ってた人の方が早く帰れたのか…

  • 545二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:35

    無茶いうなぁ…

  • 546二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:43

    一生のお願いになりましたね…

  • 547二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:46

    装甲車で行けって言われてもいやだわ

  • 548二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:48

    子供がこの映画見て恐竜大好きにならないと思うんだけどぉ!?泣き叫ぶって

  • 549二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:01

    ワンオペの末路

  • 550二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:13

    現場「あかんアニマトロニクスの皮膚が水を吸収して重さがひどい!?」

  • 551二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:13

    ヒューマンエラーは怖い
    みんな知ってるね?

  • 552二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:14

    あーあ

  • 553二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:14

    デブお前運転ヘタクソか?

  • 554二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:17

    ネドリーとだいぶムチャやったな…

  • 555二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:21

    >>548

    なーに終盤でかっこいいシーンが来るから

  • 556二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:21

    こんな大嵐の中で運転すりゃこうなる

  • 557二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:24

    ネドリーくんさぁ…

  • 558二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:38

    >>548

    親父は大好きになったし後に俺も大好きになったぞ

  • 559二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:41

    何今の滑る時の音

  • 560二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:42

    デブの川流れ

  • 561二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:42

    さよならデイブ…

  • 562二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:46

    雨の日はいつもより速度抑えろって習わなかったのか!?

  • 563二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:04:47

    車置いて徒歩で走ればいいじゃんと思ったけどその間に襲われるからやっぱ無理だわ

  • 564二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:02

    やっぱり1人の天才に依存しているシステム構造は駄目だな

  • 565二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:06

    恒例のシーン

  • 566二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:07

    もうなんか…『いる』よな…

  • 567二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:15

    出たな映画の嘘(ディロフォサウルス)

  • 568二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:16

    やばいやばいやばい

  • 569二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:16

    おっ毒あり恐竜とかいう幻の存在やん

  • 570二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:18

    うわ出た

  • 571二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:19

    リアル追放物(※なお追放先で死ぬ模様)

  • 572二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:21

    ここで冷静なのは普通にすごいわ

  • 573二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:21

    コケる時の効果音場違い過ぎるほどマヌケでほんと好き

  • 574二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:25

    ※ディロフォサウルスへの対処法:首を絞めてからスタンガンぶち当てれば良い

  • 575二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:28

    ひょっこりはん

  • 576二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:29

    可愛いなぁ、これはペットだろ!

  • 577二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:30

    フェンスの電気切るから…

  • 578二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:32

    >>544

    人力のジープで帰れたからな

  • 579二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:38

    こいつが一番怖いかも
    作中の恐竜の中で

  • 580二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:40

    声だけは可愛いよね声だけは

  • 581二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:45

    かわいいね!!!!!(なお)

  • 582二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:45

    >>548

    残念ながら世界中の子供達を恐竜にどハマりさせたんだよなぁ…

    幼稚園児の女児がT-REXって言葉覚えるぐらいに

  • 583二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:45

    >>574

    それ出来るのオーウェンさんだけなんだよなあ

  • 584二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:46

    1人での行動は死のテンプレです覚えておこう

  • 585二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:50

    いい子だ…

  • 586二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:58

    >>548

    子ども時代に見たけど別に泣き叫びはしないし恐竜嫌いにもならなかった

    大人になるの忘れがちだが子どもは大人が思ってるより強いよ

  • 587二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:02

    お前がエサなんやで

  • 588二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:03

    なんでディロフォサウルスは小さく改変されたんだろう

  • 589二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:03

    ざんねん!お前が餌だ

  • 590二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:09

    お前が餌だよ

  • 591二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:09

    「悪いけど俺は餌なんかもってきてないんだよ」

    目の前にでかいのがあるが…?

  • 592二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:09

    眼鏡かけてるけどないとマジでぼやける目悪いと

  • 593二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:15

    餌だぁ〜

  • 594二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:16

    犬じゃねえんだからさぁ

  • 595二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:21

    餌が目の前にある…

  • 596二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:23

    おやつ? お前じゃん

  • 597二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:30

    >>532

    レクシィがちょっと引くくらいにはデカいんだよね

  • 598二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:40

    この映画キッカケに恐竜学者志望がめっちゃ増えたくらいには影響与えてるんだよな
    特に女性の志望者がめちゃくちゃ増えたとか

  • 599二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:41

    このサイズでも人間は即死案件である

  • 600二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:44

    ホアアアアアア

  • 601二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:48

    >>588

    ヴェロキラプトルをでかくしたから代わりに小さくされた。というかそもそもヴェロキラプトルも名前だけでコイツデイノニクスなんだけどね

  • 602二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:49

    トランスフォーマーのコラボ第二弾ではこいつとネドリーwith彼のジープがチョイスされました。因みにジェルスプレーも付属してる。

  • 603二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:50

    いっそ大きい恐竜に出会った方がよかったね
    小さい方が怖い

  • 604二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:51

    >>596

    このサイズは主食でしょ

    おいしそうだね

  • 605二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:52

    毒だぞ♡

  • 606二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:53

    毒付与!!!!ターンエンド!!!!!!

  • 607二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:55

    ディロフォサウルスは襟巻きで相手を威嚇して毒液で獲物を麻痺させてから食べる!皆知ってるね!

  • 608二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:57

    ディロフォの笑ってるような顔が本当に不気味

  • 609二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:59

    なんだこれ!?

  • 610二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:01

    目が…目がああああ!!

  • 611二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:03

    オーウェンがいてくれたら口閉じさせてくれるんだけどね

  • 612二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:05

    エリマキトカゲのへどろこうげき!

  • 613二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:06

    なんやこの毒!? こんなデータ僕にはないぞ!

  • 614二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:09

    デブじゃなければあるいはもっと身軽に行動出来て逃げ切れたかもしれない

  • 615二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:12

    はい残念、乗り込んでました

  • 616二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:19

    怖すぎる

  • 617二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:21

    対処法:諦めて来世で頑張りましょう

  • 618二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:22

    >>539

    ワールドのインド系と同じで「今まで自分の周りの狭い世界しか知らなかったから」ってのもあると思う

  • 619二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:26

    やだ激しい❤️

  • 620二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:26

    このデブここでどうしてたら良かったんだろうな
    遭遇した時点で詰みか?

  • 621二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:27

    既に助手席にいるの好き

  • 622二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:31

    ※さっき倒れたときに車に先回りされました

  • 623二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:37

    ちなみにディフォロサウルスにはエリマキ機能も毒放射攻撃も本物は持ち合わせてない
    まあそこはキメラという事で

  • 624二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:38

    下手なホラーより怖い……

  • 625二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:40

    今のスプレー缶が回収されて新たなる支配者に続く…

  • 626二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:40

    恐竜は再び泥の中へ沈むと…

  • 627二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:46

    >>619

    相席プレイとはたまげたなぁ…

  • 628二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:48

    ホラーあるあるを恐竜でやるとは
    これってホラー映画なの?

  • 629二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:52

    >>620

    まず安全運転すべきだった…

  • 630二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:54

    現実には毒蜘蛛食べて毒を獲得する鳥類がいるので有毒恐竜が居た可能性自体はある

  • 631二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:08:07

    やっぱ悪いことするのはダメっすね
    案の定報いを受けたし

  • 632二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:08:08

    ダイナソーカーサックス

  • 633二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:08:12

    >>620

    ・気を引く行動をしない

    ・さっさと行動する

    ・振り向くときは扉を盾にする

  • 634二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:08:19

    >>620

    時間遡って痩せろ

  • 635二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:08:37

    >>620

    なおここ逃げ切れたところで、既にヴェロキラプトルが脱走してる模様

  • 636二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:08:38

    あの埋もれた缶はちゃんとジュラシックワールド後にドジスン自身が回収したんだよね

  • 637二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:08:59

    直ぐに動けなくなった先週のドジスンを思うとネドリー結構タフだな

  • 638二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:09:01

    >>597

    なんか太い・・・太くない?

  • 639二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:09:02

    逃げ場のない車の中で襲われたからまぁ生きたまま少しずつ喰いちぎられて死んだんだろうな

  • 640二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:09:02

    あのディロフォサウルスを難なく撃退した男がいるらしいな

  • 641二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:09:05

    スキル「このガキ!」を習得していなかったがために…

  • 642二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:09:25

    ドジスン的にはネドリーを唆した事を後悔していたのが意外だった

  • 643二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:09:32

    1人で行動しなければ生存率はもう少し上がったと思われる

  • 644二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:09:36

    思い切り泥に埋まってたのによく回収できたなあのスプレー
    それとも単なるファンサービスだろうか?

  • 645二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:09:48

    30年後ドジスンもネドリーと同じ末路を辿ることになる

  • 646二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:10:06

    >>640

    アイツはラプトルのリーダーだから普通じゃねぇよ!!

  • 647二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:10:08

    ゲームだと受け渡し相手が拾ったりなんだりしながら最終的にティラノサウルスに踏まれる缶

  • 648二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:10:19

    >>639

    小説だと腹掻っ捌かれて、生きたまま腸引き摺り出されてた

  • 649二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:10:29

    突撃!テメエが晩ごはん!ってこと?

  • 650二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:10:33

    >>645

    しかもディロフォも3体に増えてるぞ!豪華だね☆

  • 651二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:10:35

    結構カットされてるね

  • 652二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:10:38

    >>637

    やっぱデブって不思議だな

  • 653二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:10:46

    初期構想ではネドリー生きてワールドに出す予定だったらしいな
    アレからどうやって生き残らせるつもりだったんだよ

  • 654二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:10:49

    これティム生きてたの奇跡だよな…

  • 655二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:11:12

    >>652

    まああっちは3体いたしな…

  • 656二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:11:29

    良く生きてたな

  • 657二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:11:34

    >>648

    まあそうだろうな…ハラワタが柔らかくて食いやすい部位だし

  • 658二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:11:35

    何で生きてんだこの子

  • 659二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:11:37

    よく無事だったなティム

  • 660二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:11:39

    >>548

    自分は地元の恐竜パワーとこのシリーズの影響で小さい頃から恐竜が好きになって今じゃ古生物の勉強してる所まで来てるから意外とそうでもないのでは?

  • 661二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:11:42

    >>651

    127分あるからしゃーない

  • 662二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:11:42

    姉がライト振り回したのが大戦犯

  • 663二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:11:57

    >>653

    えっここから入れる保険があったんですか!?

    割とマジでどうやって生き残らせるつもりだったんだよ

  • 664二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:00

    グラント博士地味に凄い挙動してんなここ

  • 665二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:15

    おっとマズいですねこれは

  • 666二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:16

    >>653

    デブだったから喰われても意外と大丈夫だったで押し切る気だったんだろ(テキトー)

  • 667二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:27

    >>662

    ネドリー…

  • 668二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:27

    恐竜出てなくてもこわい

  • 669二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:34

    >>663

    サイボーグ化......

  • 670二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:45

    するする降りれてるじゃねーかティム

  • 671二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:45

    恐竜出てないのにハラハラドキドキじゃねえか!

  • 672二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:50

    車結構な勢いで落ちてきてんな!!?

  • 673二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:01

    そうはならんやろ!?

  • 674二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:09

    >>653

    腹の脂肪だけ喰われた…?

  • 675二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:14

    横の枝に逃げればいいのでは・・・?

  • 676二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:16

    逆戻りだぁ…かわいい

  • 677二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:23

    子供苦手なのに子供を助ける為に一切躊躇しないんだよなグラント博士

  • 678二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:34

    この映画全然休むタイミングねえな....心臓すげえバクバクしてる

  • 679二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:36

    ここの博士いちいち適格ですげえよ
    こんなとっさに判断できるんか

  • 680二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:36

    よく車から降りられるなあ

  • 681二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:43

    本当にスティーブン・スピルバーグは天才なんだと思う
    画作りのセンスが今尚色褪せない

  • 682二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:44

    >>671

    だから名作なんだよね

  • 683二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:44

    まあ翼竜に鳥葬された人が生き残ってるシリーズだから意外とその後実は持ってたナイフで格闘して勝ったでもありだとは思う

  • 684二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:51

    ジェナーロの死体思ったよりバラバラになってた

  • 685二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:59

    やっぱり恐竜なんて復活させなきゃよかったのでは?????

  • 686二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:00

    こっちのもそうよ

  • 687二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:07

    原作ではマジで人間サイド最強戦力のマルドゥーン

  • 688二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:14

    死体慣れしすぎー!

  • 689二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:19

    どこにいるの?

    そこらじゅうさ

  • 690二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:21

    イキテイタノカ!?

  • 691二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:23

    >>685

    憧れは止められねえんだ

  • 692二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:25

    Tレックスに体当たりされてぶっ飛ばされたのに皮肉が言えるマルコム好きよ

  • 693二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:38

    あえて言うけど
    足を! 隠せ! お前ら!
    あと声を控えろ!

  • 694二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:43

    >>689

    このコブラ的な言い回し好き

  • 695二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:04

    >>685

    だってカッコいい古代生物みたいでしょ?その夢を叶えた結果がこの程度だ安いもんだ

  • 696二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:07

    あれ、これ結構近くにいるのでは…?

  • 697二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:08

    >>688

    そら冒頭から人間がラプトルにズタズタにされてるとこ目撃してますので…

  • 698二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:12

    ここで水面揺れるシーン再現するのは本当に天才

  • 699二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:14

    来てますねえ!!

  • 700二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:17

    マルコム博士の台詞全部おもろいな

  • 701二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:26

    初代からこんななのになんで何回も恐竜復活させてるの…
    やはり人類は愚か…

  • 702二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:32

    結構近くにいたー!?

  • 703二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:33

    ここらへん怪獣映画の文脈だね

  • 704二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:47

    うひー、こえーわ

  • 705二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:49

    怖い怖いこれは怖い

  • 706二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:55

    >>701

    ロストワールドはもっとやべえぞ

  • 707二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:56

    本当はこんな速く走れません

  • 708二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:01

    トイ・ストーリー2でもパロられた名シーン

  • 709二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:02

    >>685

    世の中マンモスとか復活させようとする人もいるからね…

  • 710二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:06

    追いかけてくるんじゃねえ!テメェの一撃でお陀仏じゃこっちとら!

  • 711二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:12

    恐竜だけじゃなくて自然も敵なのどうすればええっちゅうねん

  • 712二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:15

    このミラー見るシーン、確かトイストーリー3でオマージュされてたよな

  • 713二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:18

    せめてジープに幌つけておいて…

  • 714二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:20

    ※実際のティラノサウルスは車で全力で走れば十分逃げ切れるスピードなので、ティラノサウルスに追っかけられた時は全力で車で逃げましょう

  • 715二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:23

    ※ちなみにリアルティラノはこの速度で走ると自重で身体がバラバラになっちゃうのでここまで早く走れません

  • 716二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:27

    レクシィ今日だけで凄い冒険してるね

  • 717二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:28

    これが本当に30年前の映画なのか…

  • 718二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:32

    イアン博士この頃からペラペラ口が回るタイプなんだね

  • 719二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:34

    こんな恐ろしい余興があってたまるか

  • 720二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:39

    >>653

    缶渡す予定の人がギリギリの所を助けてくれたとか?

  • 721二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:11

    ネドリーは体重差があって閉所だから死ぬ気で抑え込めばワンチャンありそう

  • 722二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:19

    >>714

    あの、その場に車がない人は…?

  • 723二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:19

    そういえばネドリー逝ったからジュラシックパーク終わってる状態なんか

  • 724二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:20

    レクシィはキメラだからこのサイズでも時速60kmは出せるよ!ばかたれこの

  • 725二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:26

    姉ちゃんクラッカーなのにアウトドアに慣れてるね

  • 726二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:28

    コイツら意外と余裕あるな

  • 727二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:39

    美しきブラキオサウルスよ
    その結末があれだとしても

  • 728二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:40

    走って逃げれるかもとか聞くがこんなの目の前に現れたら恐怖で腰抜かして腹の中やろ

  • 729二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:40

    >>714

    実際のティラノに追いかけられる経験はないだろうからな

  • 730二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:46

    >>722

    ジェロームになる

  • 731二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:54

    草食恐竜はいいなあ

  • 732二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:18:08

    こんなデカいの草食でも死ぬほどビビるわ

  • 733二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:18:19

    草食性の優しい動物(ゾウの3倍のサイズ)

  • 734二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:18:21

    嫌う理由は十分あるだろ

  • 735二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:18:29

    自分だって弱虫じゃないか😜

  • 736二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:18:33

    「理由もなく嫌っちゃいけないよ」

    子供苦手なのに子供に好かれるのもわかるわグラント博士

  • 737二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:18:34

    ※なお、肉食じゃなくてもテリジノサウルスみたいにサーチ&デストロイして来る場合もあります

  • 738二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:18:48

    学者とはいえ本物見るの初めてなのに鳴き声真似したり気性まで把握してるのすごいな

  • 739二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:02

    なにあれ
    グッドエンド必須アイテム?

  • 740二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:12

    メガミエンケンってなんだよ!?

  • 741二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:15

    このなぞなぞのくだり、英語だから成り立つニュアンスなので翻訳だとあんまり意味が伝わりづらい

  • 742二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:19

    エリーはやめたらお偉いさんと結婚するんやで

  • 743二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:32

    えっ眼を覚ますと雑魚キャラに!?

  • 744二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:52

    30年後に恐竜が世界中に溢れかえのに、オリジナルは化石からしか知ることが出来ないって言いながら化石発掘してる人が辞めるなんてまさか〜

  • 745二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:20:29

    >>739

    いやぁ、あの爪が終盤であんな活躍するとは思わなかったよね・・・

  • 746二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:20:40

    エリーとあんな後になっても結婚してないなんてびっくりしたわ

  • 747二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:20:43

    >>727

    ちなみにブラキオサウルスという復元種自体は生き残ってる(炎の王国公開時に再絶滅した恐竜とかが公開された(赤字))

    https://www.dinosaurprotectiongroup.com/images/posters/cruelty.jpgwww.dinosaurprotectiongroup.com
  • 748二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:21:01

    >>737

    この爪で普通に人の腕越えるサイズだからな…

  • 749二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:21:27

    >>746

    まあジュラシックワールド3でまた良い感じの関係に戻るし

  • 750二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:21:45

    種族としての力が違いますわ

  • 751二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:21:51

    うんまあ、グラント博士は結婚相手に選ぶにはちとクセ強いよね

  • 752二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:22:53

    目覚ましが恐竜が草食う音なのやめろ

  • 753二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:00

    これ作ったの!?

  • 754二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:13

    かたやマルコム博士は結婚して子供5人も作ってるんだよな

  • 755二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:18

    怖がらなくていいよの声が優しすぎて惚れる

  • 756二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:24

    >>751

    悪い人じゃないどころか素敵な人なのは確かだけど結婚して家庭で共同生活していくかどうかはまた別ってタイプよな

  • 757二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:29

    アニマトロニクスがいちいちデカい

  • 758二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:37

    目が円らでかわいいな…

  • 759二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:38

    でかいけど可愛い

  • 760二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:39

    ブラキオ(こいつらもパクーしてみるか)

  • 761二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:40

    肉食ゾーンと草食ゾーン(電気柵無しで行ける)繋がってます??ブラキオが柵ぶっ壊したんじゃない限りかなりやべえ構造じゃね?

  • 762二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:47

    ※彼女は風邪をひいています

  • 763二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:58

    アニマトロニクスって聞くとどうしてもピザ屋が出てくる

  • 764二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:00

    ブラキオ「ぶえっくしょい!!!」

  • 765二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:02

    くしゃみかわいい

  • 766二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:10

    ちなみに現実的にはあんな咀嚼みたいな動きはしてなかったんじゃないかって言われてる

  • 767二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:12

    冷静に考えると牛の時点でヤバいのではとなるセリフ

  • 768二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:16

    >>761

    かなりやべぇ構造だぞ

  • 769二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:23

    ※レックスは天才ハッカーです

  • 770二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:24

    ちょっと小突かれただけでも死にそう

  • 771二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:27

    デカいから全身鼻水だらけ

  • 772二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:28

    卵がある?

  • 773二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:29

    >>737

    >>748

    テリジノサウルスの爪のバカデカさよ

    本当どうかしてる…最初の発見がまず爪からで学者さん達もびっくりしたそうな

    これで草食なのまじ?

  • 774二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:33

    生まれたての卵たち

  • 775二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:38

    産まれてる…

  • 776二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:40

    卵は生まれないはずでは…

  • 777二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:44

    は、繁殖してやがる…!!

  • 778二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:45

    これ恐竜のアニマトロニクスどれくらいの金かかったんだろう
    凄そう

  • 779二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:49

    制御出来てないじゃないですかヤダー!

  • 780二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:53

    やっぱり単為生殖してるじゃないですかウー博士!?

  • 781二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:54

    繁殖してんの?やべえ

  • 782二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:58

    ブラキオロボットに餌やり体験出来るイベントあったんだけど親がみっともないからってやらせてくれなかった思い出が甦るわあ

  • 783二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:58

    参ったなぁ 恐竜の卵だよ←えらいことになってるのにちょっと嬉しそうになの好き

  • 784二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:00

    というか無精卵も産むよね

  • 785二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:03

    コモドドラゴンも無性生殖するらしいね ここらへんの設定上手いわ

  • 786二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:07

    >>773

    元々肉食だった種がパンダみたいな感じで草食に進化したとされてるらしい

  • 787二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:22

    遺伝子混ぜるとやばい
    初代から言ってるのにさぁ…

  • 788二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:25

    ラプトルじゃねーか!

  • 789二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:25

    そういえばiPS細胞というので同性の間でも子供ができるらしいです

  • 790二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:33

    自在にTSできるのかあ…

  • 791二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:35

    ここでグラント博士嬉しそうなのがなんかいいね

  • 792二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:38

    出たセクシーマルコム博士

  • 793二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:39

    爬虫類と鳥類は単為生殖もするから個体しかいなくても危ない

  • 794二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:40

    謎のセクシーイアン

  • 795二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:41

    >>783

    喜んどる場合かぁ!!

  • 796二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:43

    グラントがここで目キラキラさせてマルコムの言う通りだって言うの好き

  • 797二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:51

    博士のセリフと産まれた恐竜の足跡をリンクさせてるのがイカす

  • 798二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:58

    生命のDNAを舐め過ぎたな

  • 799二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:02

    >>791

    わかる

  • 800二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:02

    戻ってくる可能性ゼロ
    まあ喰われたし

  • 801二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:05

    ネドリーは戻って来ない(本当に二度と戻って来ない)

  • 802二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:10

    TS百合ックスの結晶ってこと?

  • 803二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:16

    PC壊れたから一回電源落としたろ!と同レベルの発想

  • 804二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:22

    >>787

    ウー博士は駄目だと思っていてもやっちまうからな!

  • 805二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:23

    魚類も両生類も雌だけで繁殖するやつ実際にはまあまあいるからなあ

  • 806二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:26

    理論的には戻るけど…

  • 807二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:35

    あーおっそろしいすれ違い

  • 808二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:37

    やめろー!?
    パソコンの電源を落とせー!?

  • 809二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:48

    やはりワンオペはクソ

  • 810二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:49

    セクシーな博士

  • 811二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:51

    大丈夫?悪化しない?

  • 812二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:51

    >>803

    ただ他に手はないのも事実ではあるんだよね

  • 813二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:54

    マルコム博士はセクシー担当か…

  • 814二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:54

    賃金を弾んでたらこれがおこらなかったと考えると悲しすぎるね

  • 815二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:06

    システム全落としで再起動
    それならネドリーの暗号を消去できます
    なおラプトルの檻の電流も切れます

  • 816二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:06

    ヴェロキラプトル「おっ、空いてんじゃーん」

  • 817二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:09

    システムを止める前にラプトルの息の根を止めろ

  • 818二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:11

    こうやってスイッチ数個でリセットできるのも本当に良くないと思う

  • 819二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:27

    3分もあれば戻って来られるなら安心だな!

  • 820二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:35

    サミュエルLジャクソンがそんな雑に退場する訳ないよなぁ

  • 821二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:36

    戻ってこれますか…?

  • 822二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:43

    >>802

    >>790

    TS概念が浮かぶ辺りやっぱ日本人は変態の集まり…

  • 823二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:44

    >>793

    そう言えば平成ガメラのギャオスも単為生殖してるので長い目で見ればとんでもないことやってるんじゃ…

  • 824二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:45

    再起動のためとはいえシステム全部切って大丈夫なんか?

  • 825二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:45

    >>818

    本当にセキュリティ終わってんなぁ!?

  • 826二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:46

    やべーぞラプトルだ!

  • 827二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:53

    ブレーカが連動して落ちなければうまくいったのか

  • 828二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:02

    最初からブレーカー前で待機していれば…まあ結果論か

  • 829二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:07

    あの眼鏡の人って苦労人?

  • 830二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:14

    >>826

    ラプトルはもうちょい後だったような

  • 831二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:18

    さて、イベントのお時間です

  • 832二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:28

    敵から逃げる…まさにね…

  • 833二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:35

    どんだけヤバイ事態でも生きてる恐竜みたら夢中になっちゃう博士が好きなんだ

  • 834二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:35

    ん? 敵から逃げる…?

  • 835二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:39

    敵から逃げる動きと同じだ

    敵って誰よ

  • 836二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:41

    ガリミムスもデカいんだよな
    全長4メートル以上あるし

  • 837二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:51

    服が汚れていい感じに保護色になってる

  • 838二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:55

    ここでレクシィは腹を満たすために1頭だけいただく
    インドミナスは遊びで皆殺しにする

  • 839二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:07

    うわ食いちぎった

  • 840二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:13

    >>834

    >>835

    レクシィ「私だ」

  • 841二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:18

    観察しとる場合かー!

  • 842二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:24

    博士やっぱり恐竜大好きなんだなぁ

  • 843二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:30

    ちょっと惜しそうなの笑う

  • 844二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:41

    おいこのクソジジイの口を黙らせろ

  • 845二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:48

    ディズニーランドできてんの?
    すげえ

  • 846二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:50

    遅れがつきもの…まさかね…

  • 847二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:51

    ディズニーランドと違って死人が出てるぞ

  • 848二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:55

    あ、これ死んでる奴だ…

  • 849二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:56

    アーノルドさんが帰って来ない…馬鹿な…モンスターパニック映画に黒人が出てるだけなのに何故…

  • 850二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:56

    トキは人を喰いませんよ

  • 851二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:30:04

    >>838

    レクシィは優しいなあ(人間的基準)

  • 852二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:30:04

    カリブの海賊は壊れても人は喰わないよ

    マルコム博士屈指のキレキレ皮肉

  • 853二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:30:09

    なぜ乳首をさらす!

  • 854二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:30:18

    ディズニーオープン時はアスファルト固まってなくて足が沈んだとか

  • 855二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:30:18

    >>843

    そりゃあそうよ

    ティラノサウルスの捕食シーンとか一生観れるわ

    その獲物が自分にならなければ

  • 856二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:30:22

    ボルトアクションだ

  • 857二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:30:40

    このラプトル檻担当の人めっちゃ頼りになるな!

  • 858二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:31:26

    しっかし何十年も前の映画なのに恐竜の動きとか怖さの描写普通にすげえな

  • 859二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:31:35

    ちょっと不謹慎だけどでも今のレクシィ絶対生まれてきた中で一番楽しい時期だよな

  • 860二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:31:40

    >>855

    俺も恐竜餌やりコーナーとかやりたいわ

  • 861二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:31:43

    >>857

    ジュラシックワールドのオーウェンは恐らくこの人がイメージ元になってる

  • 862二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:31:44

    マルコム博士当時セクシーだっていわれてたのわらう

  • 863二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:32:12

    >>827

    まぁ流石にそこは予想できんからしゃーない

  • 864二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:32:35

    >>852>>862

    こんなキレキレの皮肉言うセクシー担当な男前のマルコム博士が先週やってたワールドだと惚けた感じのお爺ちゃんになるの時の流れを感じるわ

  • 865二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:32:48

    >>860

    でもこの施設だと自分がコーナーの目玉になりかねんぞ

  • 866二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:03

    本当に安全設備・マニュアルがしっかりしてれば魅力的な施設だとは思うんだよなぁ…

  • 867二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:14

    Mission:ヒグマより戦闘力あって人間とほぼ同レベルの知能があり群れで狩りをする凶暴な肉食恐竜が3頭闊歩している中を生き延びて帰還してください

  • 868二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:28

    あーあ…

  • 869二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:29

    ワールドの運営と違って現場に武装の裁量があるの点だけはマシってレベルだな…

  • 870二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:33

    >>867

    辞退してもよろしいでしょうか?

  • 871二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:39

    >>861

    格好も似てるもんな

  • 872二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:39

    >>866

    なんかこの創設者凶暴性の抑制とか許可しない……

  • 873二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:44

    電気きれたとたんに察知したんか

  • 874二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:47

    マルドゥーンはラプトルをずっと殺せって言ってたけどラプトルもずっとマルドゥーンを殺そうと狙ってたんだよな

  • 875二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:52

    脱走しとるー!?

  • 876二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:55

    >>870

    辞退したら向こうから食いに来ます

  • 877二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:03

    >>865

    突撃!お前が晩ごはん!

  • 878二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:04

    落ちたのほんの数分なのに防壁が機能しなくなったと察するのすげえな

  • 879二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:10

    理解が早すぎる

  • 880二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:18

    軽装備過ぎる
    せめてヘルメットくれ

  • 881二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:21

    ネドリーですらラプトルのフェンスの電源だけは切らなかったってのがヤバさを表してる

  • 882二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:26

    >>873

    もともと柵の弱いところを狙ってたからな


    キレたらすぐやってくる

  • 883二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:33

    なぜショットガン
    50口径のライフル用意しとけよ

  • 884二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:34

    >>874

    お互いが殺意で理解しあってる…

  • 885二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:34

    ラプトルの檻、高さあるけどだうしたの?

  • 886二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:46

    マルドゥーンさん多分ここでもう腹くくったよな…

  • 887二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:55

    >>872

    客は歯が多くて凶暴な奴を観たいからな…

    俺も観たい

  • 888二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:55

    Q ラプトルから逃げるにはどうしますか?
    A 全速力で逃げます

    嫌すぎる…

  • 889二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:56

    デブの受け渡し相手その他を操作できるゲームだとここにラプトルが入っていくところを目撃出来るよ一歩間違うと襲われてゲームオーバーだけど

  • 890二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:35:10

    絶対なんか来る

  • 891二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:35:24

    >>885

    序盤で説明されてたけど数mジャンプする

    マルドゥーンはコイツら始末しろってずっと言ってた

  • 892二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:35:24

    ここラプトルたち囮だと気づいてたのかな…

  • 893二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:35:37

    あー新たなる支配者ってここのオマージュもやってたのか

  • 894二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:35:41

    絶対この中にラプトルいるよな

  • 895二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:02

    そりゃこんな経験すれば新たなる支配者でラプトルトラウマになるよねってくらいラプトルはエグいからみんな楽しんでくれよな!

  • 896二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:08

    子供の扱いに慣れてきたグラント博士

  • 897二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:08

    見かけ倒しすぎる!

  • 898二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:15

    最悪なタイミングで最悪なジョークすな

  • 899二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:15

    おちゃめ

  • 900二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:20

    ここで冗談言える博士も進化してるんだよね

  • 901二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:21

    でもそろそろブレーカー上げるんだよな

  • 902二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:34

    Tレックスが近くにいるから選択肢ないじゃん!!

  • 903二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:35

    富山敬さん上手いよなぁ

  • 904二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:46

    子供はくぐったほうが良かったかもなあ

  • 905二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:49

    >>895

    そりゃラプトルの子供背負ってるオーウェン見てドン引きするわな…

  • 906二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:50

    図面の読み方くらいわかっとる!このジジイ腹立ってた

  • 907二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:50

    スポンサーのジジイは生きた迫力のある恐竜(擬き)が欲しいかったせいでマッド達とWin-Winでなんか魔改造されてる連中が多いんだ

  • 908二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:55

    ジョークにもタイミングってあるよな

  • 909二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:05

    アッアッ

  • 910二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:05

    マルコム博士、道案内が下手になったんだな…

  • 911二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:12

    子供達は頑張れば潜れそう

  • 912二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:13

    これギリギリで電気通るんじゃ…

  • 913二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:13

    ガキ2人はあのケーブルの間通れるだろ

  • 914二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:23

    あれ、これタイミングちょっとマズくないですか?

  • 915二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:23

    これ途中で電源起動しちゃうタイプじゃん

  • 916二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:34

    このパークにいるラプトルはですねぇ…狩りに関してはマジでシリーズでもトップクラスで頭キレるんですよ

  • 917二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:38

    やめろやめろやめろ

  • 918二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:42

    特有の打ち合わせでもしてんのかってぐらいのタイミングの悪さ

  • 919二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:48

    >>910

    年取って隣の爺と同類になる悲しさ

  • 920二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:53

    恐竜だけじゃなくて電流にまで怯えなきゃ行けないの嫌がすぎるだろ

  • 921二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:06

    >>913

    挟まったら詰むんですよ

  • 922二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:10

    もたついて欲しいけどもたついてほしくない!

  • 923二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:14

    ただの恐竜パニックものじゃなくてこういうシーン挟めるのスピルバーグ天才ですわ

  • 924二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:29

    >>918

    スピルバーグ「ニコッ」

  • 925二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:34

    ちゃんと警報するのやさしい

  • 926二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:35

    ヒリヒリしてきたぜ!!!

  • 927二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:40

    待て待て今再起動はマズいって!!

  • 928二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:42

    競争にすることでビビってる弟をスムーズに動かせるんですね

  • 929二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:49

    何で一番下なんだよ!

  • 930二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:55

    電気柵越えるタイミングで起動しそうになってる…

  • 931二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:55

    早く!!!!

  • 932二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:55

    こういう時実は怖がって動けなくなるのがティム

  • 933二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:58

    早く飛べ!

  • 934二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:12

    なんで隔離に大事なフェンスが一番押しづらい下にあるんだよ

  • 935二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:18

    行きてるか?

  • 936二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:19

    子供の焼死体なんて見たくない!

  • 937二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:21

    バチッつったぞ

  • 938二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:24

    指離れて良かったな…

  • 939二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:25

    ラプトル「こんちゃーす!」

  • 940二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:27

    ティム地味に死にかける目にあいすぎでは?

  • 941二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:34

    ラプトルサプライズ!

  • 942二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:38

    このスイッチカチャカチャする所の絵面好き

  • 943二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:40

    電流流れて一瞬で手を離せたのは幸運だな…

  • 944二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:44

    ここで満を持してラプトル登場!

  • 945二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:55

    ご馳走様でした

  • 946二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:56

    なんでこんなとこにいるんだよ!

  • 947二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:58

    アーノルドさん(腕だけ)

  • 948二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:58

    アーノルドさんの手…

  • 949二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:59

    アーノルドさん…

  • 950二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:00

    いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

  • 951二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:00

    アードルノハンド

  • 952二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:05

    そんなからくりサーカスの鳴海みたいな…

  • 953二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:09

    アーノルドさん腕だけになっとる…

  • 954二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:09

    ジェダイ死んだか…

  • 955二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:13

    アーノルドさん!

  • 956二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:16

    もしかしてラプトルって小さいくせに怖い…?

  • 957二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:21

    アーノルドさん描写もなく退場…

  • 958二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:22

    ここ初見の時の最大のトラウマシーン

  • 959二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:25

    ラプトルはあと2匹いるんだよなぁ

  • 960二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:29

    実はこれティムはちゃんと飛んでてその証拠に跳ねてるんだよね。電流が流れると筋肉が硬直するから飛び降りる気がなかったら策を握ったままでそのまま握った状態で固定されて感電死してた

  • 961二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:31

    サトラー博士こんなん一生もんのトラウマだろ

  • 962二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:31

    こっちもこっちで地獄だぞ

  • 963二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:36

    アーノルド…いい漢だったよ…

  • 964二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:48

    >>956

    Tレックスと違って建物に入ってくる恐怖

  • 965二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:50

    勢いで笑ってしまった

  • 966二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:52

    >>943

    普通電流流れたら固まって手離せなくなるからマジで幸運

  • 967二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:55

    メイスウィンドゥの腕かもしれないから・・・

  • 968二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:58

    二匹いるってことは…

  • 969二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:01

    ラプトル「残念、そっちは囮よ」

  • 970二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:07

    サプラーイズ❤️

  • 971二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:12

    マルデゥーンさんまじカッコいい
    でも残念…ラプトルの方が二枚上手だった

  • 972二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:16

    このレスは削除されています

  • 973二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:17

    囮怖すぎる…

  • 974二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:20

    こりゃ駄目だ

  • 975二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:22

    きゃー キッス

  • 976二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:23

    >>722

    車以外では逃げられない…自転車くらいなら普通に追い抜ける速さだからね

  • 977二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:25

    強くて賢いなんてズルくないすか?

  • 978二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:30

    囮かよ畜生

  • 979二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:36

    賢いのズルだろ!!!!!!

  • 980二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:46

    マルドゥーンさんとラプトルの殺し合いはラプトルの勝ちになってしまったか…
    惜しい人を亡くした

  • 981二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:41:55

    もしや意外と初見いるのか?

  • 982二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:00

    スキル「待て」さえあれば助かったんですけどね

  • 983二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:09

    ティムも可哀想だけどさっさと降りないのが悪いというか…
    ちょっとイライラしてくる

  • 984二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:23

    いま見ても怖いな…

  • 985二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:26

    この映画で「小っちゃめだけど怖い恐竜」としてヴェロキラプトルを覚えたなあ…

  • 986二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:29

    車で落ちても電流浴びても生きてるの頑丈だなこの子

  • 987二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:31

    >>981

    初見です

  • 988二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:34

    >>983

    でもあの高さは怖いよ 俺も躊躇する

  • 989二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:37

    ✋を使うんだ

  • 990二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:43

    >>981

    名作を超えた名作だけどなんやかんや32年も前の映画なんで…普通に見た事ない人いっぱいいると思うよ

  • 991二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:43

    >>981

    30年以上前の作品だし初見多くても驚かないぜ…

  • 992二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:57

    >>983

    小学生の子供にそれ言うのはちょっと酷じゃないか…

  • 993二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:43:09

    皆さん、アーノルドさんが腕だけって事は腕以外はいただかれてるはずで腹満たされてるはずなのに博士やマルドゥーンさん襲ってるんです
    わかりますか
    シャチと同じで遊びで彼らは殺しにきます

  • 994二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:43:11

    >>982

    あのスキルはラプトルと子供時代の友情を育んだ上でやっと使えるスキルだか

  • 995二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:43:13

    ラプトルってもしかして凄く最強なのでは?

  • 996二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:43:31

    >>982

    あれは幼少期から親兼アルファとして世話して、ラプトル側がトップクラスに感受性高い個体が求められる技なので…

  • 997二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:43:37

    >>995

    ほぼ陸上のシャチだぞスペック

    そらそうよ

  • 998二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:43:40

    >>994

    あの人アロサウルスやカルノタウルスにも同じ事してなかったか…??

  • 999二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:43:49

    これうたってる人が違う逆光か

  • 1000二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:44:06

    マルドゥーンさんはもう少し距離があれば散弾銃でラプトルを返り討ちに出来てたから惜しかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています