【ネタバレ注意】【ガンダム】アムロ・キラ・フリット同世代世界線を妄想するスレ Part62

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:58:19

    一年戦争、第一次連合・プラント大戦、コウモリ退治戦役が同時期に起こった世界線について妄想するスレPart61.5(初代スレも加えるとPart63)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:59:27
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:01:11
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:03:06

    65年:天使の落日
    72年:コロニー「オーヴァン」襲撃(フリット、母からAGEデバイスを託される)
    78年:第一次連合・プラント大戦開戦
    79年:一年戦争、コウモリ退治戦役
    (80年:南洋同盟の反乱) ※入れるか要議論
    81年:インビジブルナイツの蜂起
    82年:第二次連合・プラント大戦
    83年:デラーズ紛争、フリーダム強奪事件
    84年:ファウンデーション戦役(仮)
    87年:グリプス戦役
    88年:第一次ネオ・ジオン抗争、アーシュランス戦役
    93年:第二次ネオ・ジオン抗争
    96年:ラプラス事変
    97年:不死鳥狩り
    100年:ジオン共和国自治権返上
    104年:アセム編(学生時代)
    105年:アセム編(ディーヴァ時代)ノートラム攻防戦、マフティー動乱
    106年:アセム編(特務隊時代)フリットのクーデーター
    115年:アセムMIA
    116年:フリット退役?
    120年:第一次オールズモビル戦役
    122年:第二次オールズモビル戦役
    123年:コスモ・バビロニア建国戦争
    128年:キオ編、バビロニア・バンガード完成(宇宙海賊クロスボーン・バンガード結成?)
    133年:木星戦役
    136年:神の雷計画
    152年:ザンスカール戦争
    165年:イヴァースシステム完成

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:07:03
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:08:19
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:09:27
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:11:30

    有志による0082~0084の時系列まとめ

    0082年9月25日ハマーンたち地球圏視察団アクシズを出発
    0082年10月2日アーモリー1事変
    0082年10月3日ブレイク・ザ・ワールド
    0083年1月メサイア攻防戦
    0083年2月11日先遣艦隊がアクシズから出航
    0083年3月7日視察団地球圏に到着
    0083年4月9日アクシズからの極秘電文を受け視察団アクシズへの帰還を開始
    0083年8月9日摂政マハラジャ死去
    0083年8月11日ハマーンが摂政就任
    0083年10月13日ガンダム試作2号機強奪
    0083年10月29日シャアがアクシズを離脱
    0083年11月10日先遣艦隊が地球圏に到達。デラーズフリート艦隊式を核攻撃
    0083年11月13日滞在期間切れにより先遣艦隊が地球圏を離脱、アクシズへの帰還開始。デラーズフリート紛争終結
    0083年11月不明フリーダム強奪事件
    0083年12月4日ティターンズ結成
    0084年5月ファウンデーション戦役(仮)
    084年9月シャアが地球圏に帰還

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:54
  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:43
  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:16:35

    立て乙です

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:23

    >>3

    初代スレのはずがPart60にさし変わってますぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:35
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:29:04

    保守

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:20:01

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:26:00

    前スレ200
    SEED自体が作品の出来事が短期的すぎてAGEと宇宙世紀を比べてその先の話は妄想するしか無い
    でもそれを妄想するのがクロスの醍醐味だから否定的なのは良くないと思います

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:04:13

    アスランvsシャア(逆シャア)の戦いを考えた
    シャアの行方を調査してたアスランが第二のネオ・ジオンの噂を嗅ぎつき、潜入するも襲撃にあい、そこにはシャアと新型のMSであるサザビー(ナイチンゲール)があった

    善戦するアスランだが、機体性能差と迷いの無いシャアの腕により(シャアの部下が余計な事したのかもしれない)敗走を余儀なくされる
    大怪我を負ったものの情報自体は入手できたアスランのおかげでシャアの出所がわかり逆シャアの物語に繋がる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:07:09

    >>17

    さすがのオーブも“あのアスランが!?”と危機感を持ち、ロンド・ベルとは言え連邦と協力体制をとるきっかけになるかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:31:06

    >>16

    それでもSEEDに引きずられてAGE機体が急激に強くなるのには拒否反応が出てしまうのも分かってほしいの

    リアタイしてるからAGEは世代を超えてゆっくり成長する現実に近いタイプなのがわかるのでSEEDが強くなるからAGEもついてきてねってのは傲慢でしょう?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:42:40

    >>19

    しかしこの世界観だとAGE側は地球側に光波推進システムが既に有る技術なのに何故それを採用しないのかという疑問が湧いてくるんだけど?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:45:33

    >>20

    単純にスペックの急上昇が鼻につくってことでは?

    SEEDが強いのは分かるがだからと言ってそれに巻き込まれて何が楽しいって話だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:56:02

    SEEDの機体の超性能はコーディネイターの肉体に依存しているから大丈夫なのであって連邦のナチュラルがそれに追いつくのに数十年かかるのはそう不自然ではないと思う
    アデルがオーブのライフリより性能で劣っていたって良いじゃない
    それでも105年時点のガフランには対抗できる性能は確保できている

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:03:45

    真正のクソ女として知られるアリー・レーン(キオ編のディーヴァ副長)だが宴会芸で披露するカガリ・ユラ・アスハの物真似は迫真の再現度で好評

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:54:44

    >>23

    フリットと出会った頃のセイラさんと一緒に大暴れしてたカガリにそっくりで懐かしく思っている

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:56:23

    >>19

    >>21

    俺もAGEリアタイ勢だけど、そもそもそもそもAGE世界はブラックボックスだらけだし元々の技術水準自体は高かったのを忘れないでもらいたい


    まぁ...クロスなんだから気楽にやろうよって話よ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:05:34

    DSSDが木星圏や火星圏よりも先の宇宙調査開発のため光波推進の研究をしているのと同じ頃EXA-DBからサルベージしたブラックボックスになっていた光波推進をMSや艦艇に搭載する事で長距離侵攻を行っているというのが起こっているのが面白い

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:10:38

    >>22

    そう言うエース向けを使える様にしたのがアデルの様な量産機かもね(それでもエリート向け)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:12:51

    >>22

    まぁ...そう言った理由で苦労してもそれまでのC.EのMSと乗り手を選ばない他MSだと廃れるよなとなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:18:43

    一旦90年代後半にこれまでのMS開発で手に入れた換装や可変機が量産機として行き着いた先がジェガンとリゼルとアンクシャ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:42:43

    0096少数生産されたジェスタと試験運用中のグスタフカールがガンダム並のスペックなので後に配備されるアデルもそれぐらいあると

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:12:56

    >>30

    グスタフカールは大型化で性能担保しているのでそこらへんは基礎性能自体はアデルより上でいいと思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:00:53

    保守

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:26:46

    0102で既に小型機の計画が動き出したの1年戦争のサイズで収まるアデル以外の機体が大きすぎるのもあったり

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:14:01

    ズゴックの追加装備にバリエーションが

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:06:57

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:11:49

    保守

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:02:15

    >>33

    肥大化に伴いコストが割かれていくアナハイムのMS....連邦が小型化を計画してもサナリィがF91の様なコストが高い物をお出しする...


    結果:もう普通に強くてコスパの良いアデルで良いやとなる連邦であった....

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:48:28

    換装パーツを置くスペースはダガーシリーズやウィンダム時代から確保済みなのでアデルの運用は間違いなくできるそして小型機はジェガンから機種転換で空いたスペースで運用

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:50:21

    個人でミニエンジェル・ハイロゥを設計できる公式ミリタリーバランスブレイカーのシロッコと
    ジャンク屋の技術拡散力が合わせればあっという間に技術を格差なんて無くなるさ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:41:55

    既に連邦軍は1年戦争から可変機や直後にSFS抜きで飛べる機体を量産していたのでシロッコの持ってきた機体への機種転換はある程度すぐできてしまった

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:13:48

    >>39

    技術拡散するからジャンク屋とはお近づきになりたくないんだよなあ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:01:53

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:01:11

    ほし

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:39:38

    やっぱりズゴックはビックリドッキリメカ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:39:55

    保守

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:32:02

    オーブならズゴックにガンダムを仕込む

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:05:00

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:39:49

    キャバリアーは単独飛行やMSとドッキング可能なSFSなのでGファイターの流れをくむ機体

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:58:39

    この世界のジョブジョンはガンダムとパイロットに脳を焼かれすぎた

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:02:57

    保守

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:11:36

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:19:16

    >>39

    この世界のシロッコってナチュラルだっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:27:38

    >>49

    パイロット全員何かしら英雄的な活動してて、尚且つ本編以上に象徴として確立してるから信、者が増える.....悪い方にもね....

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:49:52

    >>53

    F90が換装を活かした機体になる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:00:46

    >>53

    これは劇薬

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:11:27

    >>53

    開発に関わった技師達は知らなかったでしょうが最初の3機のガンダムの要素を兼ね備え開発された最初のガンダムの大剣が大昔の救世主の剣同様エクスカリバーなのは運命

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:01:48

    保守

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:01:32

    保守

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:52:29

    0084にファウンデーション等と共に作戦行動を起こしたジオン残党の艦隊(大型艦艇は主に拾った物をスポンサーが修理した物)
    グワジン級×1
    チベ級×3
    サンジバル改級
    ザンジバルII級
    サンジバル級
    ムサイ級×6
    ムサイ級(後期型)×5
    ガガウル級駆逐艦×2

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:10:52

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:35:38

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:39:09

    >>59

    デラーズフリート級の超大型残党が地球圏に0084時点で残っていたら今までどうやって生きていたんだって話になってきてね

    デラーズが0083にしでかしたのってコロニーの輸送計画を知ったこともあるだろうが茨の園であの規模の艦隊を維持できる限界が近かったんじゃないかって疑惑もあるし(ドラッツェも残骸再利用の苦肉の策みたいな機体だし)

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:38:15

    ファウンデーションからの工作員がブルーコスモス残党内に潜入しているらしいので世界の混乱のためジオン残党相手にも手広くやっているがスポンサーはそれだけではないとなりそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:58:23

    保守

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:25:57

    >>52

    試験管ベビーかもしれないって設定もありますねシロッコ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:12:44

    この世界だと色々カツカツのザフトっていつまで存続出来るのだろうか?
    個人的には逆シャアの後自然消滅してそうなイメージだけど....

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:14:33

    >>56

    開発者はあくまで現代ガンダムに脳焼かれて過去の英雄を推定知らずに作ったのもポイント高い

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:57:47

    >>66

    ヴェイガン相手に連邦やオーブと協力してセカンドムーンでの最終決戦を挑む事ができるレベルには存続を

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:54

    アスタロスやミナレットを巡る戦いで嘗てのジオンとザフトの赤のエースが揃う

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:32:55

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:12

    プラントのグフ開発に関わったチームはAGE-1に脳を焼かれすぎてパワータイプの換装まで手を出す

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:11

    >>71

    コーディネイターが数を揃えて設計製作したので純粋な素体性能ではAGE-1より上なグフイグナイテッド

    SEED相手に技術マウント取ろうとは思わないからそこは素直に認めた方が良い

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:31:58

    >>72

    多分初期のAGE-1というか初期のガンダムよりは上で、そこら辺は後の時代にコイツが生き残ってるかに

    よるよな....

    >>71

    て言うかこの世界だとパクり疑惑が...

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:36:57

    >>73

    初期スレでジオニックやツィマットの技術者がプラントにも移住した事で起こったこととありましたね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:50:51

    >>74

    これ結構好きな設定だけど、その技術者達はナチュラルも含むのかな....?プラントだし....

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:53:36

    >>75

    >>66

    >>68

    プラント延命に関わってくるのでオーブやジオンの技術者関連で門戸を大きく開いたのが後で効いてくると

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:54:13

    >>73

    ガンダムフェイス、ジオン系機体の名前、インパルスのアイディア.....


    プラントは堂々とパクってんねぇ.....()

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:03:17

    表向きトライアルでザクに負けた後オペレーション・フューリーでのジェットストリートアタックを見てドムトルーパーはゴーストファイターではなかった!となってそうな元ツイマット

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:05:29

    報いを晴らせなかった元ジオンの技術者は最高に良い空気を吸ってるのである
    ジオンはふざけるなとなる

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:05:55

    インパルスもグフもガンダムに触れたことのあるオーブから亡命した人たちも関わってますしね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:07:25

    >>76

    >>68

    関係最悪だった両者が最後に団結して戦うのはこう....この世界だとさらにくるものがあるよね....

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:10:30

    ジオンの技術者6割がアナハイム、オーブとプラントは2割ずつ行った感じがする

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:14:34

    コアスプレンダー=コアブロックシステム
    シルエットシステム=ストライカーパックシステム
    チェストフライヤーやレッグフライヤーやシルエットの自動制御=AMEMBO
    後はジャベリンまで使えるインパルス

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:19:05

    そして連邦含めた色々な技術を手に入れたアクシズが性能だけなら何年も持つ化け物みたいなMSを次々開発してくる

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:23:58

    >>81

    地球圏の戦士達(連邦軍、オーブ軍、ザフト軍、サイド3やザラム・エウバを含めた各コロニーの地方軍)vsヴェイガンの最終決戦の状態がシドの世界規模での増殖と暴走で共闘していく

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:24:55

    なんだかんだ後に量産されたアデル基、AGE-1の設計は完成度高いし、技術がやっと時代に追いついたとも言える
    そして連邦も頑張りましたクランシェ....ホントに頑張ったなこれ....

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:30:18

    小説版のようにクランシェを光波推進機にすると数十年前はVLを用いていたデスティニーやストライクフリーダムのような特機に使われていた技術がここまで量産できるまでになったという技術的広がりを表現できそうですね

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:46:42

    カガリ、エミリー、ベルトーチカ
    良くあの三人をオトしたなと思われる女傑三銃士である
    奇しくも全員金髪である

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:51:38

    アスランに関してはまず初めにカガリが輸送機を落としてお互い無人島に不時着しその後も綱渡りな状態をくぐり抜けないといけないのが

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:09:49

    参加者が増えてより楽しいことになっている女子会

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:39:17

    シングルマザーになってしまったベルトーチカの為色々手を尽くす

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:45:25

    >>34

    アクア・ジムだけではキツイのでフォビドゥンヴォーテクスのコックピットを使いやすい様改修して使い続ける連邦軍そしてRFズゴックだけでなくウロッゾとも戦う日が来る

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:48:56

    >>88

    付き合いが長いが故にエミリー相手に中々自覚をしないフリットへヤキモキしている女性陣

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:03:02

    保守

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:26:10

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:03:06

    >>93

    それぞれ結婚?した時の周りの反応

    キララク:そうなるよなぁ...

    アスカガ:お似合い(アスラン離脱の件はしばかれる)

    フリエミ:良かったねぇ...

    アムベル:ファッ!?アイツが!?


    アムロは特にそう言うタイプじゃ無いから驚かれる印象....ベルトーチカ....すげぇよ....

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:18:38

    カミーユとファ:←みんな泣いて喜ぶ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:41:18

    保守

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:24:29

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:23:49

    立て続けにグルーデック艦長とブライトさんの身に暗殺と政治的な事件が起こったのでノートラム攻防戦とマフティー動乱とクーデーターの前後の時期は連邦軍やヴェイガンの手の者による万が一の事に備えてマリューさん一家には身辺警護が付いてそう流石に昔のキレキレの時代ようにはいかないでしょうし

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:57:17

    >>62

    ジオンが破壊したコロニー以外にも14年の間にヴェイガンに破壊されたコロニーやレクイエムの照射で切り飛ばされたプラントの残骸等茨の園は沢山ある

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:14:05

    保守

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:15:37

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:34:48

    みんな結婚式やったとき来賓がすごいことになってそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:00:47

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:40:58

    >>104

    多分会場規模もすごい

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:55:21

    ザムザザー等の重MAやデンドロビウムに続く大火力の極みディープストライカー

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:40:53

    1年戦争〜クーデーターの間に陰数々の謀論が事実であることが判明したので同時にモビルマシーンに乗る根も葉もある噂が増えそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:59:26

    UEが人間だった、ロゴス、ラプラスの箱の存在、ヴェイガンとの密約etc⋯

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:01:17

    >>106

    諸々規模が大きくなりすぎた経験も色々あってアセムの結婚式は来賓を少し絞ってそう(ドラマCDで参列者の人数を絞っていた)

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:03:48

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:54:03

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:36:38

    カガリ・ユラ・アスハ元代表1年戦争時に砂漠でゲリラをし青い巨星や砂漠の虎相手にバズーカや戦闘機で立ち向かっていた!?

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:52:55

    >>113

    第一次ネオ・ジオン抗争の際もガンダムチームと共に同じように暴れていた噂が

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:19:36

    保守

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:00:34

    保守

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:44:59
  • 118二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:24:08

    >>100

    守られる立場だったフリットが組織のトップになって今度は守る側に立つのは何かと来る物があるなぁ....

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:29:16

    >>117

    藍井エイル「AURORA」Music Video(TVアニメ『機動戦士ガンダムAGE』OPテーマ)

    そしてちょっとこじつけっぽいかもだけど逆シャアのオーロラからAuroraへ....

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:34:48

    >>110

    多分一番“なんでこんなメンツ?!”となるシンとルナの結婚式

    コンパス関係者やオーブのお偉い方々はまだ理解出来るも何故か居る連邦のエース達

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:40:26

    >>114

    仮の名を使って多分これまでの鬱憤を晴らす様に活動するやろうな().....

    精神的にお姉さんしつつもガンダムチームのノリに引っ張られてそうな気もする

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:16:36

    >>120

    嘗てコンパスにいたジオン共和国の面々も

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:21:04

    >>118

    アンバット突入時にヴェイガンの警備兵相手にマリューさんに危ないところを助けられたフリット

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:28:24

    >>121

    中東、アフリカは土着の反連邦組織があり地球圏の動乱を望んだヴェイガンが手を入れさらにジオンとザフトが降下して来たことでさらに激化していったオルドリン自治区のようなプラントの自治区があったり反スペースノイドの明けの砂漠やコニールのいたガルナハン基地の圧政に苦しんだ反連邦レジスタンスとジオン残党を引き入れた青の部隊やガーベイエンタープライズとゴチャゴチャなのでネオジオンが現地に接触しエゥーゴ艦隊が降りてきたのでカガリが直接出向いて交渉や仲裁をするはずだっが戦闘勃発

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:33:41

    カガリとプルの姉妹が揃った事で間違いなくぶっ飛んだことをやりかねないのでキラとジュドーは頭を抱える

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:07:57

    保守

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:01:01

    保守

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:49:56

    ブルーコスモスやティターンズに続いて今度は政治的圧力でオーブに手を出しかねない状態だったマフティー動乱時の連邦政府

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:25:56

    お姫様なのにジャングリラチルドレンと一気に仲良くなってしまう荒々しいカガリ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:09:04

    ルーは姉さん女房の先輩のルナに懐く

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:32:56

    75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2
    79式ビームライフル
    78式ビームサーベル×2
    対ビームシールド

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:10:47

    ほしゅ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:40:15

    >>131

    可変機だが全体的に武装も無難で癖が無い、バッテリー式が故に長期戦や宇宙での戦いは心配だが防衛戦にはちょうど良いかも

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:09:07

    >>128

    もう止められる組織いねぇぜヨシッ!となった後、あまりにも理由があり過ぎる粛正がフロイ首相を襲う

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:35:19

    >>122

    ジオン共和国の連中がコンパスに参加するようなことがあるのか?

    最初の大戦のサイド3の全ての非をザビ家に押し付けた卑劣なのが9割以上を占める奴らだと思っている

    アルマみたいなのは絶対的少数派だろうしアルマがコンパスに参加するかは疑わしい

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:44:05

    ブラウアー隊の面々とかは入ってくれそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:51:14

    >>133

    M1アストレイの武装の採用年をUCの暦に変えたものです

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:59:45

    >>134

    ここに来るまでに腐敗のせいで起こった犠牲が大きすぎる

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:26:53

    >>134

    フォスター大西洋連邦大統領「やっちゃいなよー」

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:07:08

    フォスター大統領は南米閥が身を隠す中で第二次プラント大戦以来再び起こってしまった反スペースノイドの情勢を煽っていそうなティターンズの暴走という状態の中に放り込まれる

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:16:35

    保守

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:03:05

    ロゴス、ビスト財団、一族、オルフェノア家と厄介だった

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:03:53

    >>140

    普通にアメリカ合衆国のリベラル派議員だと思います

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:40:18

    ダカール演説中ジェリドが議事堂に向けて発砲するまで政治的圧力が続く

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:43:50

    >>143

    北米大陸はお膝元のオーガスタがやらかしているという

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:43:35

    保守

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:16:46

    保守

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:52:58

    グリプス戦役の時のカツ概ね1年戦争の時のフリットやキラやアムロ達と同年代なのがそりゃああなる

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:47:07

    >>148

    それにしたってカツは性格が悪すぎる

    幼少期の経験からアンチジオンなのは分かるがそれを脇においても落ち着きも分別もなさ過ぎて同情しにくい(本編描写から実力がないとは言わない)

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:44:19

    ガンダムチームに振り回されるアグネス

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:01:08

    保守

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:32:36

    >>148

    >>149

    カツの場合アムロに劣るとは言え他の少年少女達もエース級が多いホワイトベースに乗ってた事も考えるとそりゃ憧れちゃうよなぁ....才能も多分あっただろうけど、三主人公達と違って実戦で急激に強くなるタイプじゃ無いんだろうな...

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:41:53

    小さい頃から見てきたムウと前に似たような事をしてしまった事のあるシンもカツに付き合う

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:55:48

    3隻の木馬から避難民の子供を降ろす/そのままついていくで恐ろしいほど命運が分かれてしまっている

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:17:55

    Dユニットはスカイグラスパーの宇宙版のコスモグラスパーの実質的後継機なのでムウさんが心配になってしまう

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:04:52

    保守

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:39:49

    マフティー動乱編で最初は謎セリフである“やっちゃいなよ、そんな偽物なんか”が後になるとマフティー=ハサウェイになる伏線って事になるのかな。
    “閃光のハサウェイ”でハサウェイ視点のフリットとかアセムが気になる

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:02:58

    アセム含めた幼馴染の子達の為にもとなってそうなハサウェイ兄さんその果てが「青き正常なる世界の為に」なのが哀しい

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:59:48

    急ぎすぎたハサウェイ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:23:59
  • 161二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:09:54

    ハウンゼン内でハイジャックをやった偽マフティーをハサウェイやケネス共々鎮圧するアセム

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:12:10

    保守

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:19:41

    保守

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:33:39

    >>161

    この人の代わりか殺された後にテロリスト共の気を引くフリットも想像出来る

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:09:37

    保守

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:16:53

    だんだんマフティーの正体に気がついていくケネスとフリットとカイとアスラン

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:12:51

    保守

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:11:34

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:46:12

    あると便利なシールドブーメラン後のサイコプレートやCファンネルの走り

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:52:37

    >>161

    >>164

    ハサウェイとギギと共鳴した途端フリット目前の光景は一瞬ユリンが顔を出しそう

スレッドは8/17 23:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。