世の中って「情報を知ってるor知らない」で物凄く差がつくよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:08:23

    福祉関係者の話聞くと「生活保護という制度の存在を知らなかった」と言って犯罪に手染めた困窮者もいたらしいし
    あにまん見てても「VPNの使い方分からないから規制されて書き込めない」と言ってる人を見てきた


    知識量で生きやすさが変わるなんて当たり前のことだけど日常のふとした瞬間に痛感させられる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:09:48

    闇バイトした学生が「ぼくはいつ外へ出れますか?」って弁護士に効いたエピソードもそういうの思わせる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:58

    AIを同年代が多用してる一方でうちの親はofficeソフトの開き方すら分からない
    開いてるのは貧富格差ではなく情報格差じゃないかなって

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:53

    闇バイトはまさに「無知は罪」を体現した存在だったな… 

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:14

    生活保護について学習させてくれてありがとう親15万

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:16

    >>5

    あにまんに辿り着けてるレベルのリテラシー持ってたら知ってるだろうけど

    ご年配の方だとブラウザ開けないって人本当にいるからね今でも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています