- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:09:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:48
タモリ、さんま、ビートたけし
鶴瓶師匠
右下2人だけ分かんないや…誰だっけ - 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:16
所ジョージと関根勤
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:12:53
年齢の割に若い
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:21
みんな今何歳くらいだ?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:58
タモリ 80歳
ビートたけし 78歳
笑福亭鶴瓶74歳
関根勤 72歳
所ジョージ 70歳
明石家さんま70歳
最年少でさえ70歳 - 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:14:21
確かにこの人達は自分が子供の頃からずっとテレビで見てるな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:03
タモリが昭和天皇のものまねをラジオで披露したら事務所の社長が右翼に襲撃された話、最高にクレイジーで好き
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:32
鶴瓶め、こっそり麦茶の量増やしやがって…!
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:16:18
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:13
上三人がサプライズで出演すると雛段含めて全員立ち上がるの気持ち悪くて嫌い
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:29
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:19:00
さんまが芸人なのは知ってるけど他の人が元々何やってたおじさんなのかよく知らない
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:20:49
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:04
右上は漫才コンビ解散してないしな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:24:30
タモリとたけしはレギュラー2本だけだからさらにサプライズ感がある
- 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:25:35
一応芸人だったと思うんだけど司会以外の姿を見たことない
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:49
紳助は解散した後、全然松本と共演したり絡む事なかった。たけしとは対照的。
- 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:55
まだおじさんだと思っていたけど年齢聞くとおじいちゃん達だったんだね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:57
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:31:18
松本竜介「悩みがある」
松本人志「なんですか?」
松本竜介「俺、最近お前の弟子だと思われてんねん」
亡くなる直前の竜介のこのやりとり、ほんと好き - 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:54
関根勤その世代だったんか…
もっと若いかと - 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:59
いろいろ規制が緩かった時代故にまあまあやばいこともやってたりするけど、コンプラ意識高まる令和まで生き残ってるところに人間性の良さや高い理性を感じる
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:30
さんまや所ジョージより年下に見えるよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:40
たけしタモリさんまがBIG3(所入れてBIG4の場合も)だから何となくそこが同年代に思えてしまうし
タモリの後輩ポジの多い関根勤がさんま所より年下感あるのは何か分かる - 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:40
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:22:19
Wikipediaの赤塚不二夫の作品一覧の記事にタモリの名前があるの本当すき
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:27
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:05
- 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:13