- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:20:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:44
ワンピース、クソでかいうんこ説
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:59
冒険のどこかで実はもうラフテル通り過ぎてる説
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:50:57
アマゾンリリーに生まれた子には植物の名前がつく オハラのクローバー博士は革命軍と繋がりがある
クローバー博士はイワさんの能力で男性になった元女ヶ島の戦士だった説 - 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:55:44
バカラ、名前的に百獣海賊団所属説
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:56:54
尾田栄一郎=えいいちろう=A16=イム様説
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:58:15
ワンピースはカブトムシ説
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:00:20
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:41:54
イム様は仏でなく妨害をしてたマーラ説
だって女の子だもん - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:15:28
クロコダイルは黒髪に艶があるから元女
→つまりカイドウもお菊もクロも全員元女説 - 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:06:54
Dr.くれはは実はネフェルタリ・D・リリィで何かの能力で不老不死だから八百年以上生きている説
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:03:48
黒炭カバジはミスリードでモージが黒炭。根拠はカバジの好物が洋風でモージの好物が和風なこと
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:25:45
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:31:57
海賊島再登場したパールさんらしき人はパールさんではない
パールさんの優秀性を再認識したクリークがパールさんの戦闘術を体系化し作り上げた数千人の鉄壁部隊のうちの一人 - 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:33:47
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:10:28
その昔地球と月に悪魔の実を食わせた者がいる
尾田っちの「あの世界の不思議なことは全部悪魔の実、あとはふつー」みたいな発言がある割には不思議なことが多すぎる世界だから - 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:18:05
閻魔の次の刀は「朝」か「昼」
その刀をもって「夜」を持つミホークを超える - 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:41:47
天竜人のモデルは天竜川→暴れ天竜なので金原明善みたいなキャラが出てきて解決する
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:42:07
若さの秘密
実はワンピース説 - 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:02:33
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:03:33
夕も忘れるなよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:26:52
なんやかんやあってバギーが海賊王になって最終回
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:20:51
過去の類似スレで流れでできていったやつだけど
・"D"はSBS初回から明かされていて"Dokusha"
・"D"であるローが"正当な読者"と名乗ったのは伏線
・ある巨大な王国(ジャンプ)と20の王(アンケート至上主義に反発する漫画家)が争った末に出来上がったのが世界政府(アンケート至上主義を廃した新漫画雑誌)
・この成り立ちから民の意見を運営方針に反映する民主主義の国家は加盟国として登場しない
ってやつあったな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:19:46
ゾロの初期の「魔獣」に何か意味持たせたくて考えた。
ゾロ実は霜月クォーター×ミンククォーター。
霜月はアラシ側から、ミンクはテラ側から。
ココロばーちゃんの人魚が孫チムニーの見た目に繁栄されてなかったのと
でも人魚の血だから泳ぎが上手い設定あるっぽいので
特定種族の特性だけ引き継ぐやつ。
SBSでゾロの家系図が出た時に
テラの「盗賊の娘」ってなんなんだって正直思った。
山賊に襲われてた村を霜月が助けてそこに一部移住になってフリコが現地の剣士と恋中に←わかる
アラシ生まれてどう育ったかは知らないが何故か嫁が盗賊の娘←なんでそうなった?
そしてアラシは海賊との戦いで殺される←どこで??
霜月の血筋って事を示したいんなら、テラ(盗賊の娘)って書く必要性がわからないので
こっちも何かしら血筋的な要素ありそうなんだよなー。村娘じゃなくて盗賊の娘。
本編じゃ語られ無さそうだけども、霜月×ミンクは個人的に熱い。関係性含めて。 - 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:27:39
Dの一族のDはDEALのD
かつてイムと契約や取引をしつつそこからまんまとイムを出し抜き一杯食わせて契約を破棄した者の証
契約書の抜け穴を知る者達、なので「神の天敵」→「紙の天敵」 - 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:47:02
イム様ルフィの母親説
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:06:55
10秒で考えた考察
ワンピースの正体人々の夢と希望説 - 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:11:26
俺たちは早すぎたんだ ←まだONEPIECEが完結してない
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:14:07
フランキーは自分のことを改造して戦艦フランジイみたいな感じでプルトンになる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:21:29
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:27:19
能力者が海に嫌われるのは海がない星から悪魔の実がきたから
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:25:15
悪魔の実は塩漬けすると悪魔が祓われてしまい果物ばかりになった説
見た目がきゅうりの悪魔の実も昔はあったが、ある日ばあちゃんに漬物にされて消滅してしまった - 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:31:05
ジンベエ陥没乳首説
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:10:53
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:57:01
フランキー最終決戦のためにプルトン建造してダブルプルトンでイム様に挑む説
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:16:52
どっちかっつーとフランキーだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:39:39
今までの冒険と仲間との出会いこそが“ワンピース”なんだ説
二年前の時点で散々擦り倒されて公式にも否定されたが一周回ってこれに行きつく説 - 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:47:08
・一切が謎のままだねぇ
・クソデケェ冠
・やんごとなきご身分
・うわあああああああああ!!!→助けてくれえええええええ!!!
イム様=コンポート様説 - 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:20:17
ノースの闇の黒幕はホーキンスの一族が行った黒魔術の悪魔召喚説
あやつ悪魔召喚できそうやん(過去を早く教えてください) - 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:49:56
有名な初期ゾロのパッツパツの服がくいな説、編集に怒られてやめただけで元はその設定だった説
連載が続くにつれこの説が出たときに考えられてた以上に尾田先生がいろんな文化について深く調べて描いてる作家だということがわかってきたけど主要キャラかつ初登場3話以内(連載会議範囲)なのにここだけそんな初歩的なミスするか……?という疑問 - 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:59:00
悪魔の実ふたつ食っても別に死なない説
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:50:51
ロジャーがかかってたのは島に入ってはいけない病説