- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:04
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:04
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:14
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:17
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:41
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:09:06
キバだとイクサもリスクが高かった
生命力の高い音也もグロッキー状態に
あれは人間じゃ変身できないだろう - 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:14
ダキバはデメリットどころか人間ならそもそも変身した瞬間即死なんだよな
オイ…なんで…3回変身した上にその後も嫁に息子仕込めるくらいには元気だった人間がいる…(寿命ガリゴリ削れたのか早死ではあったが) - 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:34
ゼロノスは電王に比べるとリスクが高すぎ
良太郎より侑斗の方が不幸体質なんじゃ?
本人の戦闘力が飛び抜けていたから何とかなっていただけで - 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:48
なので敵に変身させて弱らせますね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:31
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:10
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:59
実際リスクある系で一番強さとのバランス取れてるのって何だ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:23
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:18:21
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:28
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:22:54
- 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:53
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:11
逆に悪さで言うと
そこそこのライダーがサブ技として備えている透明化を
死にかけながら発動する仮面ライダーがいるらしい - 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:51:31
作ってはみたけど使うつもりもないしどーでもいーものだったていうのよく表現してたよなあのしまい方
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:00:02
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:05:50
- 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:10:25