- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:01:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:55
本当に現時点では必要がないから断っただけのシーン来たな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:09
何ならジャマトバックルすら使わずに自力でジャマト化してるの凄すぎるよ…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:12:33
見返すとマジで「今のところいいかな、ジャマトが魅力的ならやるかも」ぐらいの回答でしなかいの面白い
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:43
知識王としての好奇心を満たすという本懐は大体果たしてる男
何なら本編後も研究に勤しむ毎日だし - 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:19
ジャマ神バッファにインチキバリアで完敗した…せや!ジャマトになって仮面ライダー特攻を貫通すればええんや!くらいのノリで人外化してそう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:20
なんなら終盤で暗躍し出したときも大抵の人からは「大智に擬態したジャマトやろなあ」と思われてた
本人かよ!!! - 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:20:54
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:22:32
まあこいつちゃんと前に出てきて体張るしな…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:06
必要とあらばね(本当に必要ならする)
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:37
こちらが思ってた以上にジャマトに魅入られていたクイズ王
誰が予想できた - 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:27
ジャマトが記憶食えるの判明した時にこれあれば大智くんの願い叶うよなぁとか思ってたら本当に技術取り込んでてビビった
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:32:16
ジャマトは人類を滅ぼすはずなのに事故でうっかり適応した奴とそいつのデータ使って自力でジャマト化した奴が出たのだいぶ歴史がヤバイと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:28
マッドサイエンティスト枠ではあるんだろうけど従来の奴らとは違って変身システムの製造に直接関わっていなくて、他ライダー達を実験体にする合理性がないので自分を実験体にしているって形だよな
自分を改造するタイプのマッドは結構珍しいか? - 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:14
綺麗に命を散らす最期じゃなくてジャマトの後処理係としてのびのび暮らす末路なのはマジで徹底して生産性が極まった生き様だわ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:59
大智くん見てるとあぁこれがオーディエンスの気持ちかぁってなる
面白すぎるのよ行動が - 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:48
あのバカでかいフラスコなんなんだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:08:30
まぁ道長のデータはとったのかなとは思うが別にモルモットにしたとかではないもんね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:11:20
大智周りはギーツでも特に予想困難過ぎる…
最初はクイズ王の1プレイヤーがジャマト化を経てジャマト研究の第一人者になるなんて誰が予想できたか… - 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:13:33
戦隊でもバカでかいフラスコ持ち出しててダメだった
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:14:03
久しぶりに暴れる→これで終わったと思うなよ!→割とすぐ復活しジャマト化クソデカフラスコ→入院→外付け善意
なにこの...何?
ライブ感の塊なのに動きにはロジック通ってるのがなんなんだろうねこいつ - 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:21:22
ここで五十鈴大智が◯◯することをお祈りします(n敗目)
ギーツのハッピーエンドに必要な要素にこれがいくつもあるのがね……そりゃ英寿の要素に運が入るわなって - 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:25:44
僕を落としたこと後悔するよ→ジャマト側に下り敵として立ちはだかる
必要とあらばね→本当に必要だからジャマト化する
これで終わりだと思うな→復活して景和達に嫌がらせする
二人で協力してケケラを…!→本当に協力してケケラを倒す
何なんだよこいつ - 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:57:04
こっちを妨害してくる敵ライダーだと思ってたら怪人化してから味方に着くとかいう凄いムーブしてるやつ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:35:43
すぐ消えるかませ的ゲストみたいな感じのくせにライブ感で凄いことになった
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:40:18
どれかのキャラはやる必要はあるけど誰がやるかは決まってない役割を全部五十鈴大智に振った結果
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:52:26
なんなら製作陣すらこうなるなんて予想してなかった説
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:53:02
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:33:22
好奇心の塊で善悪のトリガーが外れてて戦闘要員から科学者枠までこなせるって五十鈴大智1人でやれること多すぎるんだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:45:36
本人ではないけどこれで映画の鳥頭部枠をケイロウに譲るバランス感覚も良かった
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:52:04
フラスコを調達に行ったらあれ以外売り切れてたのかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:55:06
フラスコめっちゃ高いくせにすぐ割れるんだよな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:30:31
姉ちゃん助けるまで景和からの当たり強いのが面白すぎる
フラスコぶんどられた時の反応よ - 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:03:10
Vシネの原因大体お前のせいじゃねーか!