みんな家賃どれくらいにしてる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:23

    自分は今105000円ぐらいなんだけど、けっこうきつい
    固定費高くするときついんだなー、ということを実感している

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:02

    ええとこ住んでんな 一人?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:05

    2万だが?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:15:54

    >>2

    一人暮らし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:42

    1ldk駐車場込み54000
    地方だからこれで済んでる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:03

    >>3

    地方かな

    それだけ安いと羨ましい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:29

    >>4

    一人暮らしで十万はそこそこ稼いでないとキツそうやね

    やっぱ都内か

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:18:06

    >>5

    1ldkでそれは安くて良いなあ

    ここらへんだと倍以上かかるだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:23

    独り身2DK駐車場込みで40000。地方なので新築でなければ周りも大体こんなもん
    一部屋のもっと安いとこでいいんだけどそんな物件はほとんど存在しなかったわね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:21:05

    会社寮住みで家賃光熱費0円

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:21:27

    1LDKで5.8万だけど会社からの補助で実質1.8万だわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:22:16

    >>9

    こういうのきくとやっぱり地方は良いな

    というか首都圏がおかしいのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:31

    地方都市駅徒歩7分1LDK60㎡で75000
    ペット可のところだから割高ね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:43

    >>1

    埼玉県に住んでたけど、今名古屋に住んでます。

    関東より名古屋の方が家賃が高いとは思わなかった。

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:40

    1LDK4.5万
    地方ならこんなもんやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:21

    都内通勤圏内の都外1DKバイク駐車場込みで71000
    駅徒歩3分で便利だからやや高めかも?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:49:34

    こうやって見ると1kで105000円の自分はちょっと高いですね、ってなってくるな
    テレワークなんだからもっと郊外の安いところでよかったかなー

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:52:12

    1R家電付きで4万
    むっちゃ田舎

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:52:33

    神奈川で1K9万(家賃補助ありで6万)
    結構新めの設備整ってるとこにしたから割と順当かなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:54:02

    関東圏で滅茶苦茶狭い築浅1Rで家賃補助込みで3万8000円…
    ガチで狭い

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:57:24

    3DK駐車場込みで1万2000円
    九州

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:00:00

    家賃ケチると諸々でめちゃくちゃストレス溜まるからそこではお金使った方がいいという事が一人暮らし最初にまなんだこと

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:00:35

    >>22

    それはホントそう

    もう狭い部屋には戻りたくない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:08:33

    >>17

    高いかなって思っても住まいで妥協しちゃうとやっぱりキツいから払えてるならいいと思う

    安い駅で良いなと思って探してみても最低限これくらいの駅前設備がいいとか色々出てくるものだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:08:51

    築0年 23区内 駅徒歩5分 1DK+ロフト 87,000円
    広くてめちゃ良い物件だけど景観と日当たりだけは壮絶に悪い

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:10:47

    都心1rで82000家賃補助あるから3割くらいだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:10:54

    あまりにも虫が苦手だからある程度の築年数と階数は妥協しないようにしている

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:11:46

    給料の4分の1くらいの家賃が目安とは言われるねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:12:36

    周りがマンションだと低層階でもほとんど虫居ないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:21:00

    >>24

    鉄筋コンクリート、5階以上、南向き、広めの1k、駅徒歩5分以内、便利な交通、追い焚き機能付、とか条件をつけていくとこうなった

    でもその分すごい住みやすいから満足している

    家賃は高いけど…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:23:01

    一人だとしんどいけど二馬力になると途端に選択肢が増える

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:09:47

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:10:57

    143000

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:14:32

    横浜 63000

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:06:22

    神奈川で3DKで3万円
    安いとこ見つかってよかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:10:12

    大学生
    親からの仕送り+バイト収入で月収15万程度で4万円のアパート住んでる
    築40年ぐらい経ってるから不便を感じることも多いけどまあ学生なら妥当なんじゃないかなって感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:12:06

    地方で職場徒歩5分、築30年位、駅遠いで2LDK4,5万円
    家賃補助ついて2万とか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています