- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:18:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:20:34
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:22:49
ロボトミーから図書館は、まんま幻想体(怪物)から都市の人(一応人間)に移り変わるからなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:10
今回過ごしてる囚人達にも普通に、ぶっ殺されたことあるんだろうなぁ仙人経験もある事だし
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:47:07
囚人だとモチーフの文学はなんだろうな前スレだと100万回生きた猫とか言われてたけど
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:59:36
マハーバーラタとか合いそうインドの叙事詩なんだけど、ストーリーの規模の大きさと転生って要素とか諸々
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:03:07
ファウストとは、一方的によく話すけど一番仲がいいって訳ではなさそう
話が通じるのと気が合うのはまた別問題って感じで - 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:12:28
周を重ねるのが少ないうちは、周囲への相談とかもちゃんとだしてたんだろうなだけど解決法が何も無かったんだよ
(アンジェラちゃんに始めて相談した時の空気がみてぇ) - 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:20:26
「あぁもう何回だろうな、死んでも死ぬ事ができないんだいや、死んでるかでもずっと続いてるんだ
なんと言えば良いのか分からないけど、終わらないんだ終わらせる方法を教えて
駄目なら考えて、ここは図書館なんだろ
何でも知ることが出来るんだろう?
………アンジェラ図書館長が人間になる事が、ここ一番だった
ごめんなさい 取り乱しました」 - 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:50:44
光の種シナリオ完遂という微かとはいえ希望があった自分の完全上位互換の地獄を味わってるやつにアンジェラは何を思うのだろうか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:59:56
転生とか諸々をプロムン風に処理するとこうなるのかぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:32:27
多分人間としては、弄りがいがある人が好きそう
イシュメールとかヒースクリフとか反応が全体的に良さそうな元気な子 - 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:49:17
もしかしてたら、ファウストが契約時には死に怯えてたとかあって欲しい
人格統合された仙人蟲状態だけど、本人は生きてはいるから担当の時はそれに対する苦しみにまつわる因縁が出てくるんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:57:17
死んだことが無いユーリちゃんみたいなL社支部の折れた羽イッチかぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:24:07
L社とか精神にエゴって癒着してそうだし他にも肉体以外に繋がる特異点技術ってありそうだし自覚した瞬間翼の5級職員相当に覚醒しそう
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:45:40
ABC社からの誘いはB社がイッチ見つけて、勧誘って形になりそうだなぁ
爪 眼 調律者になるパターン - 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:51:25
グレゴールの旧G社に所属して完全にゴキブリ人間にされたこともあるんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:35:47
どれだけ都市で長く生きても惨い死を迎えても終われないしそれでもいつか終わるまで耐え続けてるイッチ
苦痛を愛するための祈りがよく似合う - 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:00:22
生きてるだけで、被害者であり加害者なのが味があるよな………ずーと死ぬ度にその本来を生きているラピスをすり潰し続けるカロンなんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:50:51
尊厳破壊人格としてだされるのが逆に、回数を一度も重ねて無い求めていた弱いイッチだったりするんだよね………
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:57:34
L社支部自体が因縁の場所になる奴だろうな、1人だけ気づいて誰も助けようとせず逃げちゃったとか