部活辞めたい

  • 1陸上部25/07/25(金) 22:18:39

    最近部活に楽しさを見出せない
    楽しくて入ったのになんか部活に行きたいと思えない
    部活行こうと思っても辛くてそのまんま帰っちゃう
    ちょっと前に平日は行くって約束したから先生にも親にも言えない
    続けた方がいいのかな
    教えて下さい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:19:47

    言いにくくても気まずくても親や先生みたいな身近でお前のことを思ってくれる人に相談した方がいいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:20:35

    部活辞めるなら他にがんばれるものを探したほうが良い
    なぜか途中で部活辞めた奴の予後は良くないから

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:21:38

    まずなんで辞めたいのか教えてくれ
    その「辛くて辞めたい」の何が辛いのか/どこが辛いのか知りたい

  • 5陸上部25/07/25(金) 22:22:03

    >>3

    ずっと絵描いてるけど長続きする自信がない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:09

    >>5

    絵の実力は知らんが才能あることやったほうがいい

    向いてることは好きになれる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:17

    もしかしてこれ、スレ主がただのクズなだけってパターンか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:51

    いや辞めればいいじゃん
    学生時代の部活なんて遊びでしかないしどうでもいいよ
    大人になればすべて忘れる

  • 9陸上部25/07/25(金) 22:24:13

    >>4

    なんか部活行こうって思えない

    走ることとか動くことは大好きだしやりたいんだけど部活は出来ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:14

    ​​

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:04

    自分は心底部活は楽しければ良いと思ってるから辛いならやめりゃ良くないか?派だな
    まぁ辞めた場合の部活の友人とかとの人間関係とかは知らんが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:16

    なら別の運動するって言えば良いのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:29

    夏休みだなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:47

    この情報だけだとどうして部活を辞めたいのか理由分からんから何とも言えんわ

  • 15陸上部25/07/25(金) 22:30:57

    人間関係とか全然良好だったよ
    突然行く気力が無くなった
    理由がわかんない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:31:39

    飽きたんじゃね
    まあとにかくそれが理由なら続けた方が良い

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:32:02

    やりたくないなら辞めちゃえばいいだけの話じゃん
    ただ経験上、そういう話はちゃんと周りに相談してから決めたほうがいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:32:34

    走るの遅いからつまらないんだろ
    別に多少遅くても大人になったら稼げば正義だから将来のことやればいいじゃん

  • 19陸上部25/07/25(金) 22:33:03

    部活以外の運動はすっごい楽しいから余計分かんない

  • 20陸上部25/07/25(金) 22:37:50

    >>18

    種目大体平均以上ぐらいだから記録はおもんないけど楽しかったよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:38:17

    辞めればいいじゃんって言われてるのにスレ続ける意味ある?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:57

    人に言われて辞める程度なら続けても意味ないしそんなん自分で決めーや
    百歩譲って家族友人先生に相談

  • 23陸上部25/07/25(金) 22:43:23

    友達には言った
    親と先生に言えない

  • 24陸上部25/07/25(金) 22:45:47

    親に部活辞めたいって言ったら怒られそうで怖い

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:46:03

    親と先生にいったらどうなるって思ってるの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:46:36

    じゃあ続ければええやん

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:46:49

    中学か高校か大学かでも変わってこない?
    中高は内申とかもあるから何かしら別の部活探したほうがいいだろうし大学なら1の好きにしろとしか

  • 28陸上部25/07/25(金) 22:48:05

    >>27

    中学生

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:48:22

    ここで愚痴るのもいいけど最終的には親や顧問ときちんと話し合いしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:49:05

    親と先生には言えないって結局辞めるってなったら遅かれ早かれ話さなくちゃいけないのに何グダグダ言ってるんだ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:51:27

    やめようか悩んでる、こういう気持ちになるからってここに書いたことそのまま伝えたら一緒に考えてくれるんじゃないか
    そんないきなり怒られたりしないでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:51:33

    辞めるとなるとそれこそ親と顧問からは逃げられんぞ
    つーか素直に話してみろよ
    嫌な大人でもなければ別に怒るなんてことはないと思うけどな
    どうしてやる気が出ないかもわからない状態なんだろ?

  • 33陸上部25/07/25(金) 22:52:58

    昔習い事辞めたいって言ったら親に辞めるぐらいならやるなって怒られてから何も言えない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:53:19

    ひとつ聞くけど親も顧問もお前に嫌がらせするような嫌な大人なのか?
    そうでないなら真剣に相談してみろ
    お前はふざけてるわけではなくて何故か部活だけが楽しめなくなってるんだろ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:54:05

    そのぐらいふっと辞めたくなっただとちょっと後にふっと今度はやりたくなったみたいなこともありそうだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:54:24

    >>33

    じゃあやめること出来ないじゃん ここで相談する意味なに?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:55:03

    その習い事って自分でやりたくてはじめたの?
    それとも親に言われてはじめたの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:55:09

    >>33

    お金出してもらったり罪悪感あるかもだけど、その親の言い分も勝手なもんだしあんまり気にするな

    プロになるまで続けたら納得すんのかいってはなしだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:56:08

    もしかして今までもあれやりたいこれやりたいって言って何度も投げ出してたりする?

  • 40陸上部25/07/25(金) 22:56:32

    >>37

    自分がやりたいって言った

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:57:28

    一度休部するのも手だぞ
    自分は休部したあとに復帰した

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:57:49

    習い事で真っ先に投げ出し癖を学んじゃったタイプかな?

  • 43陸上部25/07/25(金) 22:58:01

    >>39

    それはやってない

    好きなことなら数年は絶対続けるから

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:59:43

    とりあえずスレ主は何の結論が欲しいんだ

  • 45陸上部25/07/25(金) 23:01:01

    辞めたいって言った習い事は8年続けてたよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:03:10

    結局ぐだぐだのらりくらりしてるだけだし…
    これ単に構って欲しいだけだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:03:18

    保険医の先生とかにそういう相談できなさそう?
    スクールカウンセラーみたいな役割のちゃんとした人がいれば一番ええんやけどな

  • 48陸上部25/07/25(金) 23:04:08

    >>44

    今の状態で続けるか否か

    辞めたら絶対転部せんなんけど自分に合う部活がないからそこも見合わせないと

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:05:22

    これおっさんのエミュ釣りスレだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:05:43

    >>48

    >36親に辞めたいって言えない時点で辞めることなんて出来ないって出てるじゃん

    終了

  • 51陸上部25/07/25(金) 23:05:56

    >>47

    保険医が何か分かんないけど保健室の先生は信用ならん

    スクールカウンセラーは居なかった気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:06:21

    部活って必須なとこもあるのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:07:01

    わかった
    毒親ーとか教師ガーとか言って欲しいスレだな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:07:57

    >>48

    合う部活が無いなら結局陸上部やめられないじゃん 部活必須なんでしょ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:08:13

    >>51

    お前匿名掲示板の他人より100倍信用できるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:08:13

    >>51

    部活辞めようとしたワイから言わせてもらうと、辛くても行けばそこそこ気力戻ってくるぞ

    行ってる最初の期間が死ぬほど辛いけど後からだんだんマシになってくから続けるのをオススメ

  • 57陸上部25/07/25(金) 23:10:52

    >>55

    あの人気に入った生徒しかまともに取り合わないもんお前らちゃんと書き込むじゃん

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:12:26

    中学のガキがわかったふうに語るの滑稽なんですよね
    ちょっと黒歴史の古傷が疼くのでやめてください…

  • 59陸上部25/07/25(金) 23:13:07

    >>56

    マシになるんや

    どんぐらいの期間でちょっとはマシになる?

    和らぐなら頑張ってみたい

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:14:50

    …確かにスレ民の言い方はかなり悪くて端的だが結論だけは書き込んでいるな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:16:06

    >>58

    🤖「嫌ならブラウザバックすればいいのに…」

    >>59

    ワイは一月かそこらだった。一応忠告しとくが個人差はあると思うで

    それとワイは吹部だったから陸上とはちょっと感覚が違うかもしれん

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:17:33

    つーか怒られるの怖いんだから辞めない一択じゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:18:48

    自分が納得する状態を何かしら動いてみつけるしかないんじゃないでしょうか
    人に話したり休んだり辞めてみたり思ったこと紙に書き出したり
    怒られたら怒られたでいいじゃん別に模索模索

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:18:52

    >>61

    (そのロボットで言ってると暗にスレ主の方を責めてるな)

  • 65陸上部25/07/25(金) 23:20:28

    >>62

    怖いのはなんとかする

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:21:46

    >>65

    じゃあ辞める辞めない以前に匿名掲示板より親先生に相談しろ

    怒られてもいいんだろ?

  • 67陸上部25/07/25(金) 23:22:38

    >>61

    1ヶ月か、なら2ヶ月ぐらい頑張ってみようかな

    ありがと

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:23:35

    私は中学も高校も親のせいでやめられませんでした。
    散々退部を申し付けたのに、やめても勉強しないだろう、などと言われて結局だらだらと完遂してしまいました。
    周りの帰宅部の者を挙げても拒否されました。
    そもそも1年時に帰宅部という選択肢を与えてくれませんでした。

    スレ主の親御様はなんと仰っておられて?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:23:58

    2ヵ月頑張って様子見してそれでも駄目そうなら親と先生に相談でいいんじゃね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:24:21

    結論出たな
    めでたしめでたし

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:24:34

    なんとなくわかったわ
    多分強制されて何かするのが嫌いなんじゃね?

  • 72陸上部25/07/25(金) 23:25:04

    >>66

    相談するなら先生だけでもいい?

  • 73陸上部25/07/25(金) 23:27:02

    >>71

    確かに、それもありそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:27:05

    >>72

    いいけど…

    と言うかここで許可取ることじゃねえ!主体性無さすぎん⁉︎

  • 75陸上部25/07/25(金) 23:28:52

    >>68

    うちの親は中途半端なの嫌いだからやるって決めたならやれって言ってた

  • 76陸上部25/07/25(金) 23:30:52

    >>74

    相談しろってここで言われたのにここ以外でどこに書けばいいの

  • 776825/07/25(金) 23:32:01

    質問
    1. 貴校の校則は部活入部を強制していますか?
    2. (1=No) 1年じの部活選択の時期に、親御様から帰宅部という選択肢を与えられましたか?
    3. (2=Yes) その代わりとして部活に代わる何かを見つけるように言われましたか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:33:09

    やりたくてやる運動は楽しくても部活で強制的にやる運動が嫌いなんだろ
    どうしても相談できないならどっか怪我すりゃ流れで辞められるんじゃね、その後のことは知らん

  • 79陸上部25/07/25(金) 23:34:07

    >>77

    1 No

    2 No

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:34:13

    >>76

    いちいち宣告しなくてよろしい

    相談するなら匿名掲示板より状況等わかってる周囲の人間や

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:35:23

    >>78

    てか怒られて怖いのはなんとかするらしいから辞めるなら普通に辞めるでいいだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:36:00

    なんか大会に期待されてるレベルなの?
    そうでもないなら辞めればいいんじゃない?
    なんか他のことしたいって言えばいいんじゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:36:06

    明日も暑いしもう寝なよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:36:27

    寝ろよ少年

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:36:30

    もう結論が出たならスレ削除した方が良い
    荒れる流れだろ

  • 86陸上部25/07/25(金) 23:36:58

    怒られる行為自体は怖くないけど音が怖い

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:37:52

    そろそろ寝な、明日土曜とはいえ寝ないときついぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:38:03

    ちょいちょい途中のレス見るに親や先生を責めて欲しい感ある
    「大人は何にもわかってない!」みたいなのは子供の特権ではあるが

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:38:10

    ここ以外なら爆サイってサイトがいいかもね
    地域や年代別で分かれて話ができるから近い境遇のひとのリアルな声が聞けるかもよ

  • 90陸上部25/07/25(金) 23:38:28

    >>82

    去年は県選まで行ってギリギリでダメだった

  • 91陸上部25/07/25(金) 23:39:31

    先生は気まずいだけだからちゃんと相談できるよ
    親が1番だめ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:40:43

    中途半端を嫌うって至極真っ当な親御さんだな
    反抗期は程々にな

  • 93陸上部25/07/25(金) 23:43:16

    >>87

    明日夜しか予定ないし寝ることぐらいしか無いからいいよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:44:07

    たいてい親は安心したい気持ちが強い
    部活に行ってくれてたら余計な不安がないのにと思ってる

  • 956825/07/25(金) 23:44:41

    貴校に「楽そうな部活」はないのですか?
    そんな事を言う私がそれに入ったんだけど無駄を感じたから辞めたくなったのですがね
    そして帰ってきた答えが「部活は無駄ではない」。

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:46:05

    >>93

    阿呆

    その時期生活リズムは成長に影響するぞ

    チビのまんまになるぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:46:15

    自分の時は部活の代わりにママチャリで日帰りで旅したいから部活辞めるって言ったら多少色々あったけど辞めることができたな

  • 98陸上部25/07/25(金) 23:50:59

    >>96

    160あるからそれでいいもん

    生活リズムずっとこのまんまだし

  • 99陸上部25/07/25(金) 23:53:32

    >>95

    園芸部楽そうだったけど何かに苛立って入るの辞めた

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:55:20

    何かしたいやつはないん?
    友人とかいるなら普通にそっちするとか

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:55:26

    その「なんか部活行こうって思えない」とか「何かに苛立って入るの辞めた」とか止めな
    感情を言語化していかないとヒステリー女まっしぐらやぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:57:02

    自分の中の理想の答えが出てくるまでウジウジしてそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:57:05

    >>98

    まあ意味もなく夜起きてるのに憧れたりする年頃ではあるけどさぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:57:45

    というか現状だと好きなことすら強制されてる気分になって辞めたくなったとかなんか嫌になったとかなりそうで親御さん的には凄い不安になってると思うよ

  • 1056825/07/26(土) 00:02:59

    >>99

    苛立った対象は?


    1. 上級学年の園芸部員

    2. 顧問

    3. 園芸をしている自分という光景

    4. 園芸という行為そのもの

    5. 私の口調

    6. その他

  • 106陸上部25/07/26(土) 00:07:35

    >>105

    4に近いのかな

    何かを育てるって事が出来ないのかも

  • 107陸上部25/07/26(土) 00:11:59

    出来ない事に苛立つ事多いからそれかなぁ
    髪引っ張ったり全身掻いちゃう

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:44:32

    ただ「面倒くさい」とか「上手くいかないのが嫌」って言って「我慢しろ」って言われるのが嫌なんだろうけど
    それでも「絶対に嫌だ辞めたい!」と言えば親も教師も納得するよ将来有望な特待生とかじゃあるまいし
    一番駄目なのが相談もせずサボってなあなあにしたままで勝手に辞めること
    自分で選んで自分で辞めるなら苦痛でもちゃんやめる手続きを自分でしっかりするのが選択にともなう責任ってものだからな
    自分で決めといて責任は取らないってのを覚えると「なんでもかんでも面倒だ逃げよう」って逃げ癖つくからな
    面倒から逃げてるわけじゃないってのを表す意味でも説得はすべき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています