- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:01
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:30:06
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:31:28
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:32:17
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:34:06
ごめん、たぶんジョークだと思うけどリアルの政治ネタは置いといて創作の話題でお願いします
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:36
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:45
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:44:55
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:46:26
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:49:35
ロボアニメになってるけど律儀に史実に即したラストなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:51:43
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:52:09
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:07:50
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:59:38
「元・神撰組三番隊組長」の警察官というプロフィールや剣の構えから察するに、更に厳密な元ネタは斎藤一っぽい
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:58:23
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:04:46
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:59:15
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:53:00
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:59:03
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:59:20
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:01:23
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:06:14
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:11:39
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:21:05
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:21:50
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:25:49
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:25:54
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:28:30
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:31:03
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:33:17
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:51:24
これにかぎらずピーキーな作風のメーカーだった
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:18:17
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:24:22
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:25:18
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:34:03
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:43:55
- 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:54:15
- 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:01:05
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:02:24
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:24:32
- 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:51:24
- 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:57:44
- 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:59:24
- 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:06:08
- 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:29:06
平安の安倍晴明
戦国の織田信長
幕末の新選組
……くらいに使われているイメージがある - 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:19:42
- 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:39:54
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:42:00
- 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:46:06
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:12:28
- 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:24:54
- 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:33:56
服部武雄ならABURAも。
油小路が主題なので、色々な御陵衛士や新撰組が活躍する。
良いのが、どちらの格も落としてないところ。
ABURA 第1話第7回 さいとう・たかを賞 受賞!!油小路事件…… それは新選組最後の内部抗争にして、 日本剣術史における最大の戦い。 殺された仲間の遺体を取り戻すために、 わずか七人で新選組に立ち向かう― 動乱の幕末・京都で、剣士たちの想いが交差する。
凄絶な一夜を描く、剣戟アクション時代劇!!
コミックス全3巻、好評発売中!! 原作:NUMBER8 作画:貘九 三口造manga-one.com - 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:41:39
- 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:43:41
- 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:05:57
一文字則宗は「沖田総司は菊一文字を振るった」という逸話は荒唐無稽な俗説だと理解した上でそれを付け加えたことを愛だと認識し情を持っている感じだから外させてもらったっす
「作り話だよね」という問いかけに「そうだな」と答えてるし、服装の新選組モチーフも左足の裾がだんだら模様だと言われればそれっぽい?くらいだし
(服装といえば加州は土方歳三の写真で有名な制服っぽい初のが良かったかも)
- 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:18:05
- 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:51:57
- 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:32:12
- 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:40:08
ドリームトーナメント編の京都ウォーリアーズにも参加してたけどその頃には作品の注目度自体がって状態だったしな
- 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:05:49
- 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:12
- 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:42:41
- 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:11:42
- 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:27:12
- 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:42:01
- 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:09:08
- 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:00:03
- 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:41:00
- 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:41:11
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:12:58
- 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:20:35
- 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:38:33
大河ドラマだと2004年の『新選組!』しかメイン張ってないのが意外
サブだと色々あるけど - 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:50:41
宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長、土方艦長、山南艦長
- 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:22:12
- 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:43:18
どマイナーなところで、White Tiger~白虎隊西部開拓譚~の監察 尾形俊太郎
隊長格に引けを取らない実績の持ち主ながら、会津以後の消息は不明という事で
アメリカに集団移民した元会津藩士(史実)の主人公を牢獄から脱出させながら
敵に撃たれて海に沈んで生死不明という物語での扱いだったが
子孫の家から見つかった書類により、会津で新選組から別れたのちに
故郷の熊本の山奥に帰って塾を開い老後を過ごしたことが判明して
漫画の話はあったかもしれないフィクションからただのフィクションになったという皮肉
ちなみにこの人、肩書は多いし隊長も務めて隊内の扱いは良かったのに滅多に物語に出てこない理由として
肩書は残っているけどエピソードは何にも残っていないから物語に絡ませにくいという悲しい人でもある - 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 04:00:24
- 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:04:27
龍馬が新選組に入ったらというのは、一見水と油を混ぜるようなもしもでありながら
実は、新選組の前身の浪士組の候補に龍馬の名があったので
新選組隊士 坂本龍馬という、絶対にあり得ないようで少しだけあり得たかもしれないもしもの話だったりする - 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:47:20
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:53:26
- 81二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:36:18
>>4を困惑させた「新選組」パイロット
- 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:27:15
村中兄弟も新選組モチーフで兄の魁は島田魁、弟の由太郎が岸島由太郎(芳太郎)が元ネタだよ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:54:50
- 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:48:22
- 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:46:32
- 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:57:21
- 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:04:24
- 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:11:50
FGOでも強かった人・・・あのイベント復刻されたら次は絶対勝つ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:11:44
ゲーム落ちで未だに文句言われる代紋TAKE2から
主人公の子分その他の、近田 勇 土橋 歳実 斎藤 聡 沖田 努
名前からして明らかに新選組幹部から取っているんだが
あんまり新選組要素はなく、死んだり引退したり主人公に殺されたりと
幹部をモデルにした割には名前負け感が非常に強い - 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:43:20
- 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:58:21
- 92二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:13:22
岩崎陽子氏
無頼 - 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:15:57