自分でアナザーガンダム作品作るならどんなのにする?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:52

    色々細かく

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:42

    まあ他のスレでも出てたけどスチームパンク系のガンダムは見てみたいなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:57

    >>2

    今のCGで見てみたいよね

    歯車がガッションガッション回って蒸気が吹き出してるガンダム

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:28:04

    主人公がザビ家とかダイクン家みたいな名門の忘れ形見…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:44:56

    やっぱMSは身長3mくらいにしたいよね
    人間の強化服だから二足歩行

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:45:57

    ロボコン(ロボットコンテスト)系ガンダム…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:52:54

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:22:06

    いっそガッチガチのSFなガンダムをやる
    ヘリウム3は俺のモンじゃい!暗黒メガコーポAvs
    はぁ〜俺のものなのですがー?暗黒メガコーポBvs
    ヘリウム3を掘ってるのは俺らだ!俺らの言い値で売らせろ!そしてお前らは木星から出ていけ!木星独立主義勢力
    そしてひょんなことから木星勢力の最新鋭軍用MS「ガンダム」を手に入れ、この戦争の行末を握っていくことになる主人公(人工子宮生まれのデザインベイビー 身体のインプラント置換率50%超えのサイボーグ傭兵 培養槽での促成栽培&補助脳で能力値20代実年齢10代の意思薄弱ユニセッ久スボーイ)
    …という感じのアーマードコアライク・サイバーパンクガンダム
    そして説教くさい描写は省いてひたすら戦争映画的カタルシスに振る 
    俺にはお禿みたいな戦中を生きてきた重みがないからどうしたってお説教が薄っぺらくなるので、いっそカットしてしまうことにする

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:28:59

    ガンダムが主人公
    意思疎通はできない
    パイロットのことを死なせたくないけど想いには応えたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:31:06

    主人公勢:超少数精鋭の鉄華団的な少年兵の集団
    世界観:人類は木星圏を飛び越えて海王星周辺に進出しており、ラグランジュポイントのみならず衛星や惑星の公転軌道にまで大量のコロニーを敷設している
    地球:一度統一国家が成立したがコロニー圏の独立戦争のどさくさで崩壊し、荒廃した沿岸・島嶼地域の貧困層、無傷の内陸部の富裕層の対立が激しい
    その他惑星・衛星:貧困層・被差別層は地表、支配層は地中に住居を構える
    コロニー:いずれかの惑星圏の国家に属するものをコロニー、惑星にも衛星にも属さない独立国家をハビタットと呼ぶ
    人類:宇宙世紀のオールドタイプに相当する人間をアンビギュアス(曖昧)、ニュータイプに相当する人間をモンストロ(化け物)と呼び、モンストロは迫害の対象となっている

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:59:13

    「いくら強いと言っても子供だぞ!?」を突き詰めてみる

    具体的にはロウソクみたいで綺麗だねin宇宙世紀
    同乗してる母親なり正規軍人なりの視点から1クール見たい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:01:16

    貴種流離譚ガンダム
    主人公が名門の家を悪辣な奴らに奪われてどん底に落ちてガンダムと共に仲間を作って戦って家を取り戻す話

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:02:24

    割と大真面目に黒歴史直前と言うかターンエーガンダムが作られる時代の話を作ってみたい
    ラストは派手に誰もいなくなったエンドにして

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:13:28

    前の大戦で活躍したエースパイロットの息子主人公
    闇堕ちしたアムロIFみたいな親父によって結成された組織の暗躍に巻き込まれたのをきっかけに
    闇堕ちする前の父が自分の下から逃がした母親やかつての闇堕ち前の親父の同僚達が隠れ住んでいた街が焼かれ、相手が親父と知らずに戦いに巻き込まれる主人公
    故郷の街には親父のかつての愛機であるこの世界最初のガンダムが隠されていて、それが主人公の愛機に
    なお親父の部下のネームドは仮面をつけた主人公の双子の弟や人工授精で作られた妹、親父の同僚だったエースパイロットのクローン、遺伝子操作で作られた人造人間による新世代ガンダム部隊

    こんな感じのオリガンを妄想してた
    あー黒歴史黒歴史

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:17:23

    社会主義革命ガンダム

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:23:55

    舞台:地球から何十光年も彼方、地球を旅立ったスペースノイドが入植した星系文明
    人類は「全体」にアクセスする高度な科学技術を保有し、それなりに平和で豊かな生活を送っていたが…

    主人公:全体とサイコミュの研究者。敵の侵食に対する免疫能力持ち。
    ヒロインの助けを得ながら自分に強化処置を施しながら戦う。

    ヒロイン:移民船のマザーコンピュータが作った人造人間。
    fssのファティマみたいな感じで、主人公と共にガンダムに乗ってコンピュータ制御とハッキングを行う。

    ガンダム :宇宙や地上だけでなくキラキラ空間でも戦闘可能。
    ターンエー+サイコフレーム+ゼクノヴァ砲みたいな性能。ヒゲガンダム 。

    敵:「全体」の彼方から現れた名状し難い異次元存在。
    「全体」を侵食し、魂を喰らい、人々の精神を侵し操っていく。
    漫画「ターンエーガンダム 月の風」の終盤に出てきたアレ。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:24:11

    >>14

    ええやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:25:47

    いっそ完全にスーパーロボットや特撮ヒーローじみた路線に振り切ってみたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:34:51

    ageで叩かれてたけど一回線控えめなデザインでガシガシ動かしたいなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:37:12

    OPでガンダムの名前出すような初代みたいな一見スーパーロボットモノみたいなガンダムやってみたい
    最初は主人公は理想に燃える熱血キャラだけど戦争が進むにつれ戦争の現実を見てしまい、憂鬱になっていく感じで

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:41:47

    記憶喪失の少年が森の中で目覚めると親友と名乗る少年がいた
    大地震が起き親友と安全なところを探していると倉庫がありそこにガンダムが安置されている
    車がなく移動手段を断たれているが少年がガンダムに乗り込むとなぜか操縦方法がわかるので親友をサブシートに座らせて移動することに
    ナビで都会を目指すものの森は深い
    動物が騒がしいところがありそちらに行くと見知らぬ少女が謎の怪獣に襲われていた
    少女を助け共に都会を目指すが親友は少女と話してばかりで少年は次第にイライラしてくる(親友は少女が怪しくないか探っていた)
    けれど食料調達能力のある少女は手放しがたく時折襲い来る飢えた怪物をガンダムで倒しながら3人で都会を目指す

    導入はそんなで都会に着いたあたりで少年たち3人とも強化人間で森に隔離されていたと知る
    都会にはニュータイプがいて迫害されかけるがガンダム同士で戦うと仲間と認められた
    少年:戦闘 親友:指揮 少女:索敵に長けて宇宙怪獣と戦い人間関係もちょっとややこしいのが見たい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:03:13

    完全な無人機制にした真の境界戦機やる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:05:33

    夢のマロン社の発想をふくらませて
    SDガンダムが主人公だが、宇宙世紀やアナザーみたいな世界観に設定する

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:25:11

    周囲にとてつもない影響を与えるけど主人公チームがやってることはたまたま降ってきたガンダム使ってる以外に違法性も問題もないみたいなガンダム
    主人公チームは一夏の冒険みたいなノリで動いてる
    機体はZみたいな単独大気圏突入とかできる感じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:07:46

    違法払い下げMSストリートレーシングの戦間期外伝モノ
    「アイツのはどこどこのアポジモーター使ってるから反応時間が短い」とか
    パーツメーカーの名前までジャンジャン出てくるタイプ
    そういったパーツメーカーがスポンサーにつくような
    違法ではないオフィシャルな感じのMSレースもあってそこを目指す人も居る
    ストリートにはレギュレーションが無いからと
    とんでもないバーニアまみれ試作MSが終盤出てくる事になったりすると面白そう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:12:58

    00の三つ巴の勢力でそれぞれの思惑で戦うのが好きだったから
    最初からそれぞれ主役格のキャラが三勢力に分かれてる作品が見てみたいとは思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:25:26

    スピードスターなガンダム

    いち早くゴールしたら勝ち
    先頭走れば有利に見えて、後ろから撃たれたり推進剤のセーブができないとか
    駆け引き
    あとスペシャルルールで途中からデスゲームで、規定数以下でないと進めないとか
    高度制限とか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:29:57

    太陽系外の話にする
    そろそろ地球でドンパチやってるの飽きる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:41:25

    ガンダム開発するメカニック達の話
    鹵獲した機体バラしたりコンペで負けたりする

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:27:44

    舞台は文明後退して中途半端に技術を残しつつ中世風になった世界
    この世界におけるガンダムは「ガンダム」という名MS工(襲名制)が作った高性能MS(なので沢山存在する)
    MSに乗るパイロットのことは「騎士」と呼ばれる

    主人公は騎士を夢見る少年であり故郷がMA(鉄血のような自律型)に襲われるも古いガンダムを発見し起動
    一応追い払ったのち復讐を目指し見習いMS工とともに旅立ちストーリーが始まる

    ストーリーとしては他の騎士やMAなどと戦いながら
    陰謀や初代ガンダムを求める争いに巻き込まれつつ成長する王道な騎士道物語のイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:37:02

    先祖返りしてマジもんの宇宙からの侵略者から地球を守る、正義の怒りをぶつけるガンダム
    ○○獣が町を襲っている! という状況から選ばれた学生パイロットがガンダムに登場し戦う
    チームメンバーとの衝突から友情を育み、侵略者が送り込んで来た女スパイとのラブロマンスなども
    鬱要素はいらない もうベッタベタなやつが大好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:43:20

    米ソ冷戦並みに冷え切った社会でのガンダム
    ジークアクス世界を更に冷戦期に極ぶりした世界情勢でのガンダムが見てみたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:43:34

    どうすれば出来るかは分からんけど新規世界観・新規ストーリーで映画1本で話が始まって終わるやつにしたいね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:44:41

    ガンダム版エリア88

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:50:41

    デラックス玩具とコアファイターGアーマーあたりを主軸にしたスーパー系
    ガキに玩具を売るのが役目の4クールもの
    主題歌もわかりやすいやつ
    企画共通だけど細かいデザインとか頭部が違うコアファイター三機が各種支援メカと合体してガンダムガンキャノンガンタンクになるやつ ホワイトベースは移動研究所で敵は悪の宇宙人
    ビームサーベルが玩具だとメッキ塗装の大型西洋剣になってるしハンマーも活躍する

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:25:21

    過去の戦争による大量破壊兵器の乱用によって地球環境が回復不可能なほどに荒廃し全人類が宇宙へと上がった時代
    地球は廃棄物処理場とコロニーや月面都市の犯罪者達の流刑地となりそして地球上では流刑された犯罪者達が過去の戦争で使用されたモビルスーツの残骸を改修して僅かな資源を奪い合っていた
    主人公である少年は冤罪の罪で地球送りになりそこで過去の戦争で使われていたガンダムに乗り生き残るために戦う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています