【クロス注意】ここだけニャアンの元に突如サーヴァント徴姉妹が召喚されたジークアクスpart2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:02:58

    なおそれに影響されたのか他にもサーヴァントが連鎖召喚されている模様
    これには異世界から流れ着いたオブジェクト『聖杯』が影響している様だが…? 

    の続き

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:09:05
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:11:24

    たておつ
    ビースト、イオマグヌッソ、シュウジの世界リセットの3連続世界の危機が襲う大波乱聖杯戦争いいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:11:25

    続きスレたておつ!
    マスター狙いも自害もまずいティアマト、もう平和に聖杯戦争終わらせて自分から退去を望んでもらうしかないな
    え?エグザベの結婚を見届けるまでお母さんはお世話する?なんなら孫の顔も見たい?マスターとマスターが選んだ女性との子からならおばあちゃんと呼んでもいいんですよ?
    長居する気満々なビーストしか思い浮かばない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:12:54

    たておつ~!

    今更だがこの聖杯戦争の聖杯って汚染されてない聖杯でいいんかな?
    ティアマトとヴリトラがいるから聖杯が正式に満ちて機能することはない気もするが

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:12:56

    シュウジの巨大ガンダム世界リセット、本来世界の終わりすぎてヤバいんですけど他の要素もヤバいせいで一種のセーフティになってそう
    このスレだとタイガーならぬララァ道場になるのかな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:13:15

    ●各陣営


    ニャアン: 徴姉妹

    以下はダイスにより

    マチュ:シトナイ

    シュウジ:アンデルセン

    シャリア:イアソン

    エグザベ:ティアマト(ビースト)

    コモリ:ヴリトラ

    シャア:コルデー


    ルーラー:

    _人人人人人人人人人_

       >清姫<

     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:14:48

    汚染されててもルーラー清姫がハチャメチャパワーでジュッと焼いてキレイキレイしてるかもしれない
    清姫ってただの女の子が思い込みで竜種になってるから無法やれそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:20:13

    素敵なファンアートはこちら
    ありがとうございます

    左上から順
    マチュはそのまんまで太陽
    ニャアンが月に墜(堕)ちる→月を撃ち落とす
    コモリは優等生→シンプルな丸
    シュウジが世界線の壁を破る、素材無くてだいぶ無理矢理
    シャリアはそのまんま木星(惑星記号)
    エグザベはモロにFGO男主人公、スピンオフ主人公とか言われがちなイメージから
    シャアはシャア

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:27:01

    エグザベとティアマトの関係が上手くいっているのは、エグザベがティアマトの存在意義を否定したり拒絶したりしてないからだろうな・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:29:32

    イアソンとコルデーというアトランティスで縁がある2人がいるの面白い
    そのマスター同士に強い縁があるのも

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:39:13

    ハイバリーの制服着て潜入する清姫好きだわ
    マチュが地下鉄を乗り過ごして母親に『塾着いたよ』のメッセ送った瞬間に「嘘ですね」とハイバリー制服のきよひーに声をかけられるシーンはある、なおプライベートなのでペナルティはなし

    そういやこの二人って、時代背景が全く違うから安易な比較はできないけど、ちょっといいとこのお嬢さんで恋に安寧を放り出して走り出して後悔しないという恋バナで共感できそうな部分があるんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:44:53

    ティアマト神についてあえて考えるならやっぱりエグザベくんが何かを守るために動いた結果瀕死になって……とかかなぁ……
    ビーストならマスターなんて必要ないはず(どころか、自分を捨てた人類は排除対象のはず)なのに側にいて守っているぐらい(ガチで顕現してたら宇宙がバビロニアみたいになっているだろう)だから何よりエグザベくんの生命を優先しそうなイメージ

    「母、なのに、我が子を守れなかった。」
    「でも、わたしなら……わたしなら、この子を救える。」
    「生命を産み育てる権能、青き星の海としての力を使いましょう。」
    「あなたはわたしから離れないでいてくれた。怯えるわたしを抱きしめてくれた。愚かな母を、許してくれた。」
    「ありがとう。可愛い子。優しい子。」
    「あなたとともに暮らせて、母はとても幸せでした。」
    「かえってきてくれて────あいしてくれて、ありがとう」
    ────────
    「ん、あれ……おかあ、さん……?泣いてるの……?」
    「母(わたし)はうれしいのです。いとしいのです。ああ、あなたが今、ここに、生きていることが。こんなにも────」
    (子離れはやっぱり寂しいけれど、どうか、どうか、幸せに)
    (それだけが、母の望みなのです)
    ────────
    「あれ、俺……なんで泣いて……」

    なお平和時空ならラーヴァ形態で弱体化して残ってエグザベくんのお母さんになるしギャグ時空ならハイパームキムキ最強生物エグザベくん(分身も可)(スタンドティアマト神)になる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:51:36

    障害を意味し水を堰き止め干魃などを引き起こす力を持つとされ、水を凍らせて封じるという形で冬の化身であり、いかなる姿でも「人々を困らせ神に敵対する」という本質に変わりはないヴリトラと

    母なる海であり塩水である創世神の1人であるティアマト

    なんか、神話は違うけど『水を堰き止める人々を困らせる神に敵対する者』と『創世神であり塩水である母なる者』て因縁を感じちゃうね・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:52:56

    >>12

    可愛い〜!清姫絶対あの制服似合う

    「わかりますわ!わたくしも安珍様を追いかけて、追いかけて追いかけて追いかけて追いかけて追いかけて追いかけて追いかけて追いかけて追いかけて追いかけ続けて……やっと捕まえたときは本当に身も焼けるほどの想いで!いえ、本当に安珍様とともに焼けてしまったのですけど」

    「ごめんそれはちょっとわかんない……」

    「……ま、どちらにせよ、です。わたくしから言えるのは“好きな相手ならどこまでもどこまでも追いかけ続けなさい”ということだけですわね。そう!愛のままに!」

    になってそうなのも可愛い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:56:53

    >>14

    ちなみに徴姉妹も『雨を降らせる神にして人々を率いる反乱の王』だ

    あと神性あるのシトナイだけどシトナイ(ロウヒ、フレイヤ)ってなんか水周りの話あったっけ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:02:12

    水回りの逸話じゃないけど、シトナイは邪竜殺しの英雄なのだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:06:11

    水関連の逸話を持っているサーヴァントが多いね
    アンデルセンも人魚姫とかを執筆していた

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:08:15

    >>17

    サンクス未所持で詳しくなかったんで助かった

    うーんヴリトラ包囲網……というかそういやティアマトも竜だな……邪竜ではないけど……

    >>18

    イアソンは船乗りだしコルデーもマラーが風呂に入ってるところをやってるしな

    言われてみれば確かにすごく水だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:08:21

    >>17

    ヴリトラを討伐するなら邪竜殺しだから優位だね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:10:25

    そしてルーラー清姫も何の因果か念で蛇竜へと化身した女だ
    そして竜自体が東洋においては川や滝の化身(龍神)として扱われるという水ネタに通じている

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:12:42

    >>12

    恋バナマチュきよ概念は盲点じゃった

    良い…

    電車で『非日常』に話しかけられるの型月的伝奇物しててよき

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:14:13

    GQ本編でもマチュニャアンシュウジが地球の海を目指してたりマチュがプールに飛び込んだところで「光る宇宙」のテロップが付いてたりシャロンの薔薇が地球の海に沈んでたりしたな……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:14:46

    >>18

    マチュのイメージの1つに人魚姫があるみたいな話があったような

    縁(えにし)が繋がる…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:18:32

    ティアマトは、物理的にも神話的にも欠点のない完全な存在でFGOでも弱点らしきものはひとつも確認されなかったから山の翁の死の概念付属や複数のサーヴァントの自滅覚悟の特攻で討伐できたんだよな

    ティアマトの能力で厄介なのは、自己改造、個体増殖、生体融合と様々な権能を持つが、何より強力なのが「塩基契約(アミノギアス)」。ティアマトの発生させる黒泥に触れた生命体を侵食し、細胞クラスでの意思束縛が結ばれ、強制的に自身の眷属としてしまう事でサーヴァントにも適応されるっぽいんだよな・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:31:55

    >>25

    『対人類』とも呼ばれるスキル保持でもあるんよ

    英霊、神霊、なんであろうと“母体”から生まれたものに対して特効性能を発揮するってやつ


    例外は、星から生まれた精霊とか人造存在や神話の母神いない奴とか外宇宙からきた機神には聞かないんだけど・・・

    MSは人間が操縦するから、AI制御での無人機だと特攻性能の例外になるけどあったかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:34:38

    >>26

    …ジークアクス

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:41:21

    >>27

    ジークアクスに宿っている意志は母体生まれじゃないか……?

    それともあれは機体に焼き付いた意志としてティアマト判定すり抜けられるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:42:35

    マチュよりはシュウジの方が人魚姫のイメージっぽいんだよな…挿入歌の「全ての痛みを脱ぎ捨てたい」が顕著だけど、そういえば人魚姫ってアンデルセンだったな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:43:22

    マチュとシトナイのどっちが姉か論争は有ります!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:44:34

    >>26

    特攻性能が例外って言ってもデバブが付かないだけだし誤差では?


    もしもティアマトを滅ぼす手段があるとすれば

    「生命が全く存在しない世界に送り込んでから殺しにかかる」か「死の概念を持たぬものすら殺せる存在を連れてくる」他無いよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:49:12

    ビーストのまま契約した例はドラコーがいるがそれにあたっての特徴とか制約とかあったっけ?
    あれも大分特殊な例だからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:52:23

    >>31

    多分それ2つの条件が揃わないと討伐は無理やと思うFGO本編で2つ揃えて、やっと討伐できたから

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:54:54

    ティアマトは『地球外の死んだ土地』に弱いのか?

    コロニーの残骸…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:59:52

    >>34

    なんとなくだが、ティアマト完全敵対ルートだと決戦の地はサイド5のあった宙域になりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:02:50

    ティアマトは封印が解除された段階の巨神状態だと更に魔力量が跳ね上がり星間すら航行可能としている⁈・・・コワッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:11:55

    ティアマト討伐も封印も・・・
    封印も生命が存在しない虚数世界に閉じ込めてたし、討伐の時も冥界の神エレシュキガルの協力で死者しか存在しない冥府の世界に落としてたから・・・世界自体に生命が存在するとダメっぽいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:16:42

    ティアマトラスボスルートに入ったらエグザベくんはどうなるのか……既に「我が子」にされてしまっているのか秩序として止めようとするのか……
    止める側に回ったら「あなたもわたしを止めるの?」でえらいこっちゃになりそうな(もうなってる)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:18:32

    >>32

    ネガ・メサイヤは兎も角として所持スキル類の殆どがCランクに設定されてるし(単独顕現に関してはE)

    流石に人との契約で出て来る場合は純粋なビーストの時よりスキル類の出力も相応には落ちるんじゃないかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:20:34

    >>38

    人類掃討RTAが始まるんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:21:41

    >>32

    ドラコーは召喚じゃなく現地契約→カルデア式召喚だね


    うーんやっぱり聖杯戦争で獣としての器で喚ぶのは無理があるのでは?

    ドラコーばりに弱体化してるならまだしも単独顕現があるからエグザベくんとわざわざ契約する必要もないし何よりビーストは連鎖召喚されるのでこの後ゲの字だのプライミッツ・マーダーだの生えてきかねん

    神霊サーヴァント規格だったことにしません?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:24:01

    ビーストのティアマト討伐はFGOでも奇跡中の奇跡であり、2度と出来ない事って言ってたからな・・・

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:24:54

    ・大気圏突入

    マチュ「ジークアクス…ってきよひー!?なんで居るの!?」
    清姫「来ちゃいました♡」
    「とまぁそれは置いといて。本当に無茶をしますねマチュ?」
    「でも私も地球に用があったので便乗させて頂きますね」
    「流石のサーヴァントも大気圏突入できるかわかりませんからねぇ」
    マチュ(地球に用…そういえばサーヴァントあと1人だけ知らない…もしかして、地球にいる?)
    シトナイ「狭いから霊体化しなさいよ…」
    清姫「貴女がなさっては?」
    ハロ『セマイ!セマイ!ゼンインツカマレ!』
    清姫「…本当にコレ無事に降りれるんですよね?」
    シトナイ「私知らないわよ…出来るからしてるのよねマチュ?」
    マチュ「…たぶん」
    3人「「「………」」」
    3人抱きつき『『『あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ーーー!!!』』』
    ハロ『ジークアクスハダテジャナイ!!』

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:27:32

    ビーストって要するにクソデカ闇堕ち姿ってことやろ?ってガバガバ理解してるのが俺だ!
    聖杯側が獣の器用意できるキャパとかねえっすしてしゃーないなほなこっちで行くわ…とダウングレード版で来たティアマトかもな

    エグザベは神霊にしてもビーストにしてもティアマトがラスボスルートに入る前から日常的にコミュ取ってくれそうNo. 1マスター
    真正面から思いを伝え合いティアマトの在り方を理解できないとしても「ある日突然自分の世界が滅んだように理解できないことはこの世には儘ある」と知ってるからあるがまま受け入れるし、そうしてくれる限りティアマトがラスボスルートに行くことはなさそうに思えるが……
    何かあってエグザベが折れたルートかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:27:45

    エグザベくん規格外クラスの凄いの引いたな・・・
    普通の人ならSAN値チェックが入るぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:28:54

    >>45

    燦然と輝く禁止カード「ルウム難民」は伊達じゃないぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:29:18

    ビーストを真面目に考えると無理があるのは確かにそうなんだけど、エグザベくんとティアマトの背景が絡み合っててやめるのももったいない気がするんだ
    本来の世界じゃないのと地球から遠く離れた宇宙での召喚ってことで破茶滅茶に弱体化してるってどうかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:29:52

    ビーストとは、その人理を脅かすものの本質は人間への悪意という一過性のものではなく人理を守ろうとする願いそのもの。即ち、人類愛であるからね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:33:13

    >>43

    ・イギリス ロンドン

    古本屋


    コルデー「本当にあるんですかねぇ聖杯戦争の資料なんて」

    「時計塔とやらは旧世紀になくなったんですよね?」

    シャア「組織として消滅してもその痕跡は残っているものだ…当たりだ」

    コルデー「嘘!?」

    シャア「昔から探し物の方から寄ってくるタチでね」本めくり

    「…ふむ。日本、か」

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:35:13

    >>49

    これコルデーいるからさらに探し物が寄って来やすくなってそうなんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:35:39

    >>47

    別にビーストクラスでなくて「別クラスだけどビーストとしての霊基もある」でいいような気もするな

    (アルターエゴは特殊なのでさておき)カーマがアサシンクラスだったりコヤンスカヤが光と闇にわかれてアサシンとフォーリナーやってたりするように

    バックボーンや根っこの思いは同じティアマトなわけだし

    でも好感度とか選択肢とか間違えたらビースト候補としての本性が表れてラスボス化……みたいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:36:27

    正直ティアマトvsMSは勝敗は別として絵面としてめちゃくちゃ見てみたい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:40:01

    逆知名度補正かかってるパターンか

    ティアマトはその遺骸が大地になりテクスチャそのものになってるっぽいので「大地=星そのもの」という存在規定が根底から引き剥がされてる状態でありえんほど弱体化してるというのは有りかも

    それくらい無理をしてでも喚んでくれた祈りの光の元に駆け付けたかった


    「Fate/Grand Order」Memorial Movie 2023

    これの2:25からのイメージ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:40:09

    >>10

    エグザベくんの身の上話聞いてティアマトが「私が守護らねば……!」モードになっているのも理由にありそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:41:21

    >>48

    人類への愛がないからダメです、でビースト資格貰えなかった愉快犯のサーヴァントもいたからな

    力があっても人類を愛してないとダメなんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:42:20

    >>49

    その後

    イオマグヌッソの件でシャアが宇宙に戻り清姫と入れ違いになるのはここだけの話…


    清姫「気配が宇宙(ソラ)の方に!?!?」

    「そんなぁ〜(泣)」

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:43:44

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:49:49

    正直海から顔を出してビームを撒き散らす巨大規格ティアマトVSMSのシーンは観たいから一年戦争で砕かれたサイド側の怨念の煮凝りが原因とかで暴走してくれると嬉しい
    エグザベは「こんな事をしたい訳じゃ、ないのに…!」と止まれなくなって泣いているティアマトの為にギャンに乗ってティアマトと戦う。黒いケイオスタイド(汚染効果無し)の波を捌き切って高機動で舞う白いギャンの勇姿が見たいしまさかのマスターVSサーヴァント戦だ熱いぞ
    シャアやニャアンやシュウジやマチュやシャリアやコモリもMSに乗ってそれぞれのサーヴァントと一緒にレイド戦開始!
    なんとか無力化に成功した後で騒ぎに乗じたヴリドラがアムリタを飲み干した時のようにティアマト暴走エネルギーでパワーアップする展開を想像した

    「き、ひ、ひ。まだまだ、試練はこれからじゃぞ〜?」

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:55:56

    >>58

    「わたしと同じ、人類に捨てられ殺された子どもたち」の思念か……

    ルウムにいたけど生き残って「それでも」と人類や世界を守るために動けるであろうエグザベくんがやっぱり鍵になってきそうだな

    サイド2出身のニャアンは……ニャアンも徴姉妹やマチュたちとの交流で「それでも私の居場所はここだ」と言えるようになってるならカウンターになるかな

    ヴリトラは帰って

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:57:11

    ティアマトは死んでないから
    サーヴァントじゃなくて、ご本人がサーヴァントのフリをして来る可能性があるんよな・・・
    (FGOだとマーリンとか似た事をやってたし)

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:03:51

    >>10

    そもそも本来だったらビーストになっている時点でで既に知性も理性もなく「Laaaaa…」って謳いながら本能のままに子を生むバケモノになってるからな

    たぶん召喚された瞬間にケイオスタイド吹き出して大惨事くらいいきそうだったのに意思疎通できる時点で相当すごい

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:07:02

    ミノフスキー粒子が実は真エーテルで
    虚数世界から脱走済みのティアマト本体が宇宙にいた事が原因の1つでもあるよとか・・・笑えんよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:12:38

    ここまでのスレの流れ読んで出てきた結論

    エグザベ・オリベ!
    ティアマト係よろしくな!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:13:41

    >>52

    前スレで話題にあったコモリ専用のヴリトラ特製モビルスーツが火を吹くか!?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:14:54

    >>63

    まぁ現状理想的かつ平和な関係築けてるし大丈夫だろ

    多分

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:22:16

    >>46

    それこそティアマトラスボスルートでは倒れたか折れたかしたエグザベくんがルウムに言及するかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:28:10

    >>66

    エグザベの周囲がGO本編以上に悲惨な事になったのかな?あれ以上だとニャアンが座標入力後に地球が物理的に破壊されるとかかな・・・

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:40:18

    なんでだろうな
    エグザベくんがラスボスティアマトと一緒にいるところが想像つかないんだ
    消えないハイライトを持ってるからかな
    ビーストティアマトが「桜系キャラの究極形」だからかな
    「おしおきだ……きついのいくから、歯を食いしばれ」になりそうな気がしてしまって
    強制産み直しケイオスタイドあるのにな
    なんでだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:15:29

    >>60

    ルウム戦役の前後の時にNT能力で偶々ティアマトと一瞬だけ目が合ってエグザベくんは気のせいと忘れてるけど、ティアマトはずっとエグザベくんの事を見ていて会遇を装って近づくタイミングを測っていたのかもね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:45:45

    >>69

    エグザベが最初に聞いたのが『ララァのララ音』じゃなくて『ティアマトのLaLa音』になっちまう‼︎

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:09:58

    今なんでかふとエグザベくんの高跳び(概念)を見るティアマトが思い浮かんでしまった

    >>69かな……

    (あの人類は、どうしてあんな思いをしても輝いているのでしょう)(早く折れてしまえばいい、諦めてしまえばいい)(なのに、どうして?)

    的な感じでさ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:38:46

    ティアマトの「理想的な我が子」概念がエグザベ君に塗り替えられて
    ラフムじゃなくてザベクローンが量産されたりして

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:40:58

    サーヴァントと一緒にMSに乗ることで発生するシナジーとかあるんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:03:43

    >>69

    目が合った人間の元に追いかけてきた規格外サーヴァントというとスルトとオフェリアみたいな…あちらは恋でこちらは母の愛だが


    どれほど残酷なことが起きてもそこにいたほとんどの人類が死んでも、天の新たな大地を失っても、振り返らず歩み続けるエグザベくんを見ていたティアマト

    「よし、よし。頑張る子を、母が、褒めてあげます。でも、ちょっとは、休まないと、体に悪いのです…!」

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:18:18

    徴姉妹がジフレドのビット2機に宿って連携攻撃がより複雑になりそう
    サーヴァントの攻撃って物理法則に従うのかはわからないけど、宇宙では水って凍るらしいから大量の水で即席の障害物や武器にできそうではある

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:43:23

    >>4

    このティアマト好きやわ。

    エグザべ君、良かったね!家族が増えたよ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:03:39

    ティアマトラスボスルートって、エグザべ君が死んでしまったからしか思い浮かばない。
    エグザべ君が生きてたら、ラスボスになる前にティアマトを止めてくれそうやし…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:26:27

    >>37

    "地球上に生きている生命体がいる"という事実自体が逆説的に彼女の存在を証明してしまうらしいから地球上にいる生命体を全部、宇宙に上げるか皆殺しにすればいけるよ‼︎

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:38:41

    >>77

    それかそもそも召喚時点で理性のない状態だったパターン

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:51:08

    >>78

    人類が宇宙に飛び立っている今ならそこまでキツい条件じゃないのがなんかヤダな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:59:15

    ティアマトが自身を媒介に聖杯を利用して英霊召喚すると『裏切りと迫害を受けた者』が縁召喚で呼べるんだね(FGO本編だとゴルゴンとか呼んだのか・・・)

    迫害を受けた者に難民がブッ刺さるな
    裏切りもルウムだからジオンと連邦両陣営に結果的に挟まれちゃったからな・・・

    そりゃ、ティアマトはエグザベの事を目で追うだろうな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:13:51

    >>6

    ララァ道場に笑ってしまったんだがスレの始まりからしてニャアンが道場通いすることになるのか

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:38:29

    >>82

    ロリブルマの代わりに体操服の天パもいるのかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:00:26

    MSに乗るとまぁまぁ強いイアソン概念

    イアソン「だから私は指揮官だと言ってるだろ!!!」ゼーハー
    シャリア「素晴らしい。いえ想像以上の腕前です」拍手

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:04:20

    >>84

    シャリア「私のかつての上官は部隊指揮者でしたが、自ら前線に立ち無双していたものです」

    イアソン「そいつ頭おかしいだろ。古代の英雄じゃないんだぞ…」

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:11:57

    >>84

    この主従も楽しそうだな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:54:57

    イアソンとシャリアのいいところ
    普段は自由なマスターに振り回される若造サーヴァントだけどいざシャリアが「全部背負って死んで責任とりますね……」状態になったら「馬鹿野郎!!上に立つ者がすべきは生きて頭下げてケツ拭くことだけだ!!死んだらなんにもならんだろうが!!」って首根っこ掴みながらキレてくれそうなところ
    自分が生前神に振り回されてどうにもできないままならない(けれど楽しく輝かしい)人生を送った分「オマエにはまだできることがあるだろうが!!なに諦めてんだよ世捨て人になるには早ぇっつーの!!」になりそうなところがいい
    人類としての先達

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:09:02

    ニャアンはやっていけるのだろうか

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:32:43

    最後全て終わったらどう収集つけんだこれ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:34:04

    ティアマトは自己改造できるからその気になれば生体パーツ100%のエグザベ専用モビルスーツにもなれるのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:50:07

    >>88

    おそらく難しいのでララァ道場がある

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:54:25

    ニャアンの場合
    序盤の強敵ソドン陣営、中盤の強敵シャアとコルデーと言うところで終盤になってシュウちゃんが裏切り(というかずっと暗躍してたが隠さなくなった)で聖杯を本気で取りに行くのでつらい
    さらに名目上は序盤の敵のはずのソドン陣営がずっと強いからかなりきつい
    なのでララァ道場で頑張りましょう

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:22:20

    >>88

    >>92

    最初はマチュとシュウジも共闘してくれるはずだから…

    え、サンコイチがバラバラになった後?

    キシリア様に命令されなければ、エグザベ君が助けてくれるよ、きっと多分メイビー

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:13:23

    キシリアもなんというか宇宙世紀になってから存在を知っている人も絞られたであろう魔術なんぞの儀式始めて大丈夫のつもりでいたのだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:17:28

    >>94

    キシリア「NTが居るのだぞ?魔術もあるだろうさ」


    制御出来るかの話をしているのです

    それを考える人ならイオマグヌッソぶっぱしはねぇ!

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:32

    これ結局時系列はいつ頃なんだっけ
    たぶんまだ序盤の頃なんだろうけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:59:47

    >>70

    ティアマトのLaaaて謳うのをララ音だと思ってたからソドンでのララ音に対して、何か違うなと思いながら疑問系で言ってそうだ


    ティアマトは自分の声を覚えてくれている‼︎って嬉しく想いそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:55

    >>97

    自分の事を過去として置き去りにされ、忘れ去られる事に対してトラウマを持ってそうだよね・・・ティアマト

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:22:03

    >>97

    >>98

    そりゃ単独顕現あってもエグザベくんにくっついてるわ……(ラーヴァのマテリアルにあるような感じ?)

    選択肢によってエグザベくんを何があっても守るかエグザベくんを傷つけるもの全て許すことは出来ない(ラスボス化BAD)になるかが分かれそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:43:21

    >>90

    普段コックピット内のエグザベのお膝の上で大人しくしてるけど

    ギャンの左腕もげたとか、ハクジの推進剤切れたとかそういうタイミングで

    「母の出番ですね」ってバキバキメキメキ機体と同化変形しそう……

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:25:42

    >>99

    結局、ティアマトのルート選択は全てエグザべ君が中心にかかってるし、エグザべ君の行動次第なんだね…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:42:22

    >>100

    MSから急に生物的な腕が生えてくるとか怖すぎないか

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:36:45

    サーヴァントの真名を知ってる人たちは何人いるんだろうか
    シャリアとかシャアとかは真名聞いた時に「あーあの人ね」ってわかりそうだけど他はどうだろうか

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:07:33

    >>103

    マチュはシャアの時の様にググってそう

    シャアとシャリアは博識そうだからねぇ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:19:14

    >>102

    絵面がどっちかというとエヴァだな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:44:54

    現状サーヴァントとの関係で問題が生じそうなのはコモリくらいかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:21:27

    >>73

    ヴリトラは逆に試練を与えるために出力下げるとかやりそうなんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:18:35

    触媒なし召喚は各人と気質が似てる人が召喚される、という原則に奇しくも則ったサーヴァントが来てる感じがするんだけど
    ヴリトラだけ明らかに違うので割り込んだ感がすごい

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:00:51

    これさすがに聖杯は汚染されてないんだよね
    だからちゃんと願いを叶えてくれるのかな

  • 110スレ主25/07/28(月) 01:02:50

    >>109

    FGOの平均的聖杯くらいのイメージですね

    厳密には決めてないですけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:32:17

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:54:51

    stay night的に考えていたらFGO寄りであったか
    万能の願望機というよりは魔力リソースとしての「聖杯」…なら聖杯戦争もそんなに厳しいものではない可能性

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:14:37

    保守

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:28:16

    >>108

    なぜコモリのもとに……?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:46:24

    >>114

    前スレだと試練の気配を嗅ぎ取ったのでは?言われてたな


    この世界で試練に苦しむ人間やサーヴァントを見てヨシ!わえが試練となって立ちふさがり乗り越えてヨシ!ホンマこの邪竜がよぉ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:16:28

    こじつけるならコモリンがいつもソドンで外を見てたことかな
    『観る者』としてこう……なにかしら適性とか定義とか最悪起源だったり……
    試練の様子はいつも見ていたいからね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:18:00

    >>114

    まさにダイスのように本当に偶然とかだったらそれはそれで怖くね?

    それかたまたま触媒となるものを持ってたとか

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:28:54

    「向こう側から」いろんなNTの目を通して何か面白そうなものを探していた
    たまたまコモリとチャンネルがあった時に面白そうなものをいくつか見ていた
    ……ので触媒は「コモリの目」とかだったりして

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:00:55

    保守

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:04:21

    >>118

    そんなオフェリアさんみたいな……

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:04:50

    保守

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:29:42

    (しれっとソドンの厨房にいるきよひー)

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:38:03

    (だんだん顔色が悪くなる女子会)

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:31:03

    ヴリトラ的に誰の視点でもよかったしどこからでも試練に耐える人間見放題だしコモリを選んだわけではないけれど
    マスター資格があってちょうどいいポジションにいたのがコモリだったということかな
    なるほどこれも運命(fate)

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:32:36

    コモリンにヴリトラは止められ…ないよな…誰が止められるんだコイツ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:19:35

    >>125

    それこそ上にも出てるけど原初の海たるティアマトに雨を降らせる神の徴姉妹に竜退治の逸話持ちのシトナイに虎口にて閃くイアソンがいるからどうとでもなりそう

    アンデルセン&シュウジが協力してくれるのかとコルデー&シロウズが未知数過ぎるのはあれだけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:53:39

    ヴリトラは、どん底の逆境からの逆襲・復活・大勝利が好きだけど・・・折れたり潰れたり死んだらガッカリして終わりで執着しない魔の上位者なんだよね

    基本的に対象が死ぬほど頑張れが突破できる程度の試練にレベル調整しているわけだし、試練を乗り越えられなかった場合は死んで終わりだし・・・
    ヴリトラがわざわざ来るレベルの面白い原石でも見つけたのか、インドラに近い何かを持った人でも見つけたのか

    いずれにしても、精根尽き果てた紙一重のギリギリでも諦めずに勝つために泥臭く自分のプライドすら投げ捨てて荒々しく足掻く羽目になるだろう人が何処かにいるんだろうな・・・

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:55:41

    >>127

    >精根尽き果てた紙一重のギリギリでも諦めずに勝つために泥臭く自分のプライドすら投げ捨てて荒々しく足掻く

    マチュ、シュウジ、エグザベくんは出来そうだなこれ……

    ニャアンの場合は「勝つために」ではなく「生き残るために」であればやれる気がする

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:14:55

    聖杯戦争でも聖杯が目的じゃないサーヴァントがいるのも面白いと思う

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:02:42

    >>127

    これでコモリさんが覚醒するのか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:20:17

    MSで戦ってる時サーヴァントにはどうしてもらってるんだろう
    霊体化して一緒に乗ってるのかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:23:52

    霊体化してMSに同乗してる徴姉妹・シトナイ・ティアマトはあった
    イアソンはMS操縦してたな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:34:11

    >>127

    わえちゃんの試練の難易度調整でよく勘違いされがちだけど・・・

    ギリギリクリアできる難易度の試練を乗り越えるではなく、ギリギリクリア出来ないはずの難易度の試練をそれでも乗り越える限界突破プルスウルトラが必要なんだ(観てるだけとか言ってるけど試練が足りなかったと思ったら追加してくるのが、わえちゃんだ)


    試練の難易度を例えると・・・

    通常試練は、フロムゲーに近い調整をしてくる

    気に入った奴がいた場合は、AC6にいたチーターに勝てと言い出す

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:47:45

    >>132

    アンデルセンはたぶん絶対に乗らないだろう

    ヴリトラは試練に挑む様子を特等席でみるために霊体化して見守っているかもしれない

    コルデーはどうすんだろ…?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:20:20

    コモリがヴリトラのマスターなら、ソドンで会ってるエグザべ君とマチュだろうな〜
    シュウジとニャアンは本編では合ってないし…

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:16:46

    >>133

    その試練難易度で乗り越える姿がわえちゃん好みで映えそうなのはマチュとエグザベぽそう

    コモリンのとこでわえちゃん一番いい空気吸ってる?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:45:47

    >>133

    AC6での歴戦の猛者達によるチーターを狩りはヤバかった・・・闘争を求め過ぎやろレイブン


    ヴリトラの試練を宇宙世紀でやるとコロニー1〜2つ規模の死者は出そうだな・・・人が何人死のうが興味がないし、と言うか人に対しての興味はないんだよな試練を乗り越えるまでの物語が好きなだけ本質は邪竜でしかない

    人類愛は、もちろん無いからビーストにはならない・・・試練はヴリトラの存在意義と趣味だ


    一般人感覚だと「ヴリトラの被害を被った人は天災に会ったものと思え」だし


    最近のイベントでヴリトラが分身を作れる事が発覚したから「まずはコモリの近くにいる奴が本体かを調べよう‼︎本体じゃなかったら大規模な試練を用意している可能性があるので本体を早急に見つけ出そう‼︎」が必要になった


    縁召喚で来たマスターは「ヴリトラが楽しんでるのを見るのが好き」か「人が苦痛に悶え苦しんでいる姿が好き」みたいなロクデナシのイメージだったから・・・



    ヴリトラを呼ぶ媒介を用意して呼んだんだよね?コモリさん・・・

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:18:44

    >>137

    もしくは相性or触媒による指定がされてたやつがいたけど、SS席での観戦したいって思惑だけで(仮にコモリが最後に召喚した参加者だったとしたら)最後の枠に無理矢理割り込んできたとかは無いかね



    ついでに無理矢理割り込んできた影響で幾ばくかパワーダウンとかしててくれませんかねヴリトラさん

    「試練与えるとかやれなくはないけど一回やったら退去待った無しな状態になってる」くらいにパワーダウンしててくれませんかねヴリトラさん

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:47:27

    ララァ「かわいそうに…。死んでしまったあなたの悩みを即時解決、お助けコーナー ララァ道場よ」

    ニャアン「誰!!?」

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:48:31

    >>139

    ロリブルマ枠は誰なんだ……

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:03:55

    >>140

    きよひーとか?一応13歳ぐらいの説っぽいし

    小柄さとニャアンとの関係の深さからマチュでもいいけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:06:14

    しかしながら宇宙世紀でもブルマなのか…!?令和にはもう見たことないぞ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:15:44

    >>140

    メイド2人か

    エンディミオン短パン天パ坊や…

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:48:13

    保守

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:23:08

    >>140

    アムロかな…?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:53:49

    きよひーは適度にメタ発言込みのお助けしてくれそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:24:59

    これソドン組が一緒に行動することになったらコモリやシャリアにも母ムーブするティアマトが見られるのか

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:50:59

    >>147

    甘えてもいいのですよってティアマトにたじたじになる2人は見たい


    合流したらソドン組のサーヴァント戦力が

    シャリア:イアソン

    エグザベ:ティアマト(ビースト)

    コモリ:ヴリトラ

    なの無理ゲーって叫びたいけど概念バトル持ち込めば逆転できる…できない?具合がいいですねここ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:54:18

    神2人に挟まれたイアソンの胃が破壊されそうで草

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:59:33

    そういう環境でこそ輝くのがイアソンってもんよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:35:07

    最悪ティアマトとヴリトラがバチバチになりそうなのが…
    頑張れイアソン

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:37:49

    聖杯戦争中ずっと虎口にて閃いてるスーパーイアソン(本人のメンタルは考慮しないものとする)

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:50:12

    今回召喚されたサーヴァント全員を確認したきよひー「この方々の裁定を私が…???」

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:02:32

    恋心極まって竜に変身したとはいえただのお姫様なきよひーにこのメンツの裁定は……
    能力というより「恋した相手を想うあまりにとんでもないことがやれてしまった」という意味で薔薇ラァとの縁故召還でルーラー枠に入っちゃった感じがある

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:30:00

    >>154

    薔薇ラァとの縁が凄いな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:47:31

    …じゃあ道場にいるララァは薔薇ァで、隣に体操服の清姫がいるのかな

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:10:42

    >>156

    バッドエンドの数だけ潘恵子さん演じるララァの声が聞けるのか

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:47:25

    これタイトルどんな感じになるんだろう
    やっぱFate/GQuuuuuuX

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:56:23

    Fate/Rose of Sharon
    もおしゃれじゃない?

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:06:59

    清姫の呼びかけで一回女性陣で恋バナしてほしいな
    殿方はお出になられて!って取り残されるシュウジ・アンデルセン、シャリア・イアソン、エグザベ、(シャア)…いい具合に秘密持ちが残る

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:15:22

    保守

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:37:22

    ⭐︎

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:13:17

    「お母さんがいると、気まずい、でしょう?」ってティアマトは恋バナに参加しないかもしれない

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:29:16

    ニャアンが徴姉妹と別れなくないなら受肉の案もあったけど聖杯がFGOの聖杯ぐらいの力なら難しいか

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:07:19

    >>148

    ソドン組のサーヴァント戦力いつ見てもヤバすぎてこれはマチュ、ニャアン、シュウジの同盟が確固なものになる


    でも一番ヤバいのがシュウジ・アンデルセン組なのFateしてるな

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:02:34

    ソドン組は核爆弾が2つ(挙げ句片方はヴリトラ)だからある意味戦いにくくもある
    やはり頑張れイアソン

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:58:14

    同盟側は徴姉妹、シトナイが頼れるサーヴァントなのでまあまあなんとかなりそうか
    そしてニャアンにはララァ道場というバックサポートがある

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:46:39

    ララァ「来たわね」
    清姫「今回は私もデッドエンド、ルーラーならではに盛ってもらってますがやはりビーストと敵対するのは難しく…よよ」
    ニャアン「ビーストって倒さないといけない?んですよね?徴お姉ちゃん達も、シトナイさんも危険だって言ってたし…でも戦ったらコロニーどころかもっと大変なことになっちゃったんですけど」
    ララァ「母は強し、マスター(愛し子)を喪えば荒れ狂う海そのもの。しかし彼女から見たらあなたも母の子、きちんと見てあげて」
    ニャアン「いや、私のお母さんは普通の人で…」
    清姫「それはそれ これはこれ。柔軟に参りましょう、そして今度こそ生き延びましょうね」

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:34:02

    やっぱティアマトは穏便に済ませられるならそれがいいよなビーストだからムズいが

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:49:24

    >>168

    エグザべくんが死んでる…マスター狙うのは定石ではあるけどティアマト攻略するなら一番やったらダメな選択肢だな

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:56:25

    ニャアン「こんにちは…」
    ララァ「あら、早かったのね」
    ニャアン「その…なんか、マチュとケンカに、なっちゃって…負けました」
    清姫「悲しくも普通に負けましたね、エネミーを倒しての特訓をおすすめします」
    ララァ「『聖杯』の力であちこちに湧き出てるの、すぐに消えるし放っておいてもかまわないのだけど倒せば力になるわ。さあ、がんばって」

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:08:30

    >>169

    >>170

    物理的に制さないといけない時もあるかもしれんが『ビーストを倒す』と言っても様々だもんね…

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:20:52

    聖杯が起動したことでこの世界がララァの夢から離れだしてるとかだったらシュウジもずっと協力してくれるかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:52:52

    聖杯を壊すし世界も壊すシュウジ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:04:12

    >>174

    真ラスボスなだけあってマチュ・シトナイが残ってる、ヴリトラ脱落、シャアが宇宙に上がってきているなどの複数条件を達成してないとルートに入れなさそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:44:14

    この聖杯戦争を勝ち抜くの難易度ルナティックだ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:10:22

    ララァ「こんにちは、あら?」
    ニャアン「な、ん、で!サーヴァントが機体に乗ってるんですか!!」
    ララァ「イアソンね、彼はある船の船長だったのよ」
    清姫「いいとこまではいっていたんですけれどね〜。しかしそこが注意点、危機に陥るほどあの方は逆転策を閃いてしまうのです。ふふ、それはもう何度も何度も…そこが素敵だと聞いて…あらいけませんわ、これは別のお話故にまた今度」
    ララァ「追い詰めたその時があなたのウィークポイントになってしまうの」
    ニャアン「じゃあ最後まで油断しなければいい?頭ワケワカじゃよくないよね」
    ララァ「そうね、慎重に。そして向こうの動きの意図を考えてみて」

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:59:30

    >>169

    ここのティアマトはすごくがんばれば穏便に済ませられる感じはあるんだよな

    勝ったら聖杯をキシリア様に持ってく命令があってもエグザベくん本人には聖杯にかける願いもないみたいだし

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:03:29

    イアソンはアルゴノーツの召喚宝具を使えるかでまた変わってくるよね
    ヘラクレスが最低保険という破格よ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:07:48

    この世界だとサーヴァントは機体に宿ってバフをかけるみたいな感じだとすれば
    イアソンのアルゴノーツ召喚は機体の各武装に個別にバフが乗るみたいな感じか
    最低保証のヘラクレスでもメイン武器がめちゃくちゃ高威力になってそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:21:37

    ニャアン(ヴリトラのせいでここに来るの…もう何回目だろう…)
    ララァ「落ち込んでるわね、けれどこういう時のための」
    清姫「ララァ道場なのですから!」
    ニャアン「人がやっと大変なとこ乗り越えたって時に…今回はエグザベ少尉がやられて怒ったティアマトvsヴリトラ、小さい頃に見た怪獣映画の光景でした…ついていくので精一杯です」
    ララァ「してやられたわね。そうなると反省点も上げにくいでしょう、ともかく要注意No1サーヴァントそれがヴリトラよ」
    清姫「試練を越えたら更に強大な試練をわんこそばの如く用意して、いくら何でもやりすぎというものでございます。私もルーラーとしてきっちり裁定の所存ですわ」
    ニャアン「ありがとうきよひー、私ももうちょっと頑張ってみる。そういえば、徴お姉ちゃんたちと一緒に攻撃入れた時に手応えが違ったような──」
    ララァ「あなたの最大の味方はずっとあなたの隣にいるわ、信じて」

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:13:46

    イアソンが乗ったMSのアルゴノーツバフのせ武装(最低保証ヘラクレス)とかちょっと強くない?これにキケロガのオールレンジ攻撃もあるんだよなこの主従

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:02:54

    流れを切ってしまうけどもう残りわずかだから言い損ねてたネタ投下する

    ニャアンがグラナダに来てからイオマグヌッソ戦までの間にティアマトの作るおやつを食べる機会ありそう
    徴姉妹とティアマトでお菓子づくりしちゃったりするんだろうか

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:50:58

    >>183

    そもそもだけどティアマトが料理ができるようになったのはアルターエゴになってからじゃなかったっけ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:11:37

    >>184

    そうなんだが前スレで作ってたからここではできるのかなと

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:22:14

    餃子パーティする同盟も >>43 の3人で大気圏突入も見たいし、各主従のエンディングも見届けたい SIRENみたいな複数キャラクターの行動でシナリオが進行していくシステムならいけるか

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 04:51:04

    ティアマトならアルターエゴじゃなくてもきっと料理を覚えられるさ
    何せ今はエグザベくんへの母性愛に満ち満ちているからな

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:11:29

    ティアマトにおやつはなにが食べたいですか?って聞かれてフリーズしたニャアンとやや警戒の徴姉妹の目の前にお出しされる、ティアマト製上手いとも下手とも言い切れない普通のお家で作るお菓子
    隣でエグザベ少尉はさらっとお礼を言って口にしてるしなんなら「ちゃんと人数分に分けてくれてるから食べていいんだぞ」と言ってくる

    ニャアン(キシリア様もアップルパイ作ってたしお菓子づくり流行ってるのかな…?)

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:17:56

    各主従のエンディングが見られるようなFateのゲームって過去あったっけ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:20:50

    >>189

    格ゲーのやつとかギャグ要素が強いやつなら花札のミニゲームのやつとかサムレムのDLCとか

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:49:51

    >>190

    あるにはあるのか

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:22:19

    各主従はそれぞれ相性いいのがわかる中でここまできてもコモリとヴリトラがどんな会話するかわかんないよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:24:28

    餃子作るミニゲームとか平和に楽しめる要素があったりしそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:19:35

    夜に咲くがどこで流れるかも気になるわね。

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:24:25

    とはいえもう十分語った気はするな

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:50:13

    前スレから色々見れて楽しかったぜ

    ニャアンだけ上手くできなかったけどファンアート

    ファイルなう - アップロードされた複数のファイル2014899812.png, 3345060020.png, 303550781.png, 2934124135.png... (7.89 MB)d.kuku.lu
  • 197二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:36:36

    >>196

    すごい!各組の雰囲気いいな

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:56:39

    >>196

    カッコイイ!エグザべ×ティアマトとコモリ×ヴリトラの雰囲気癖に刺さります

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:57:25

    想像以上にシャア×コルデーが刺さってる

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:01:30

    200ならどうなってもハッピーエンディングで聖杯戦争終結

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています